説明

Fターム[5D110CA47]の内容

Fターム[5D110CA47]の下位に属するFターム

Fターム[5D110CA47]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】観光スポットにおいて撮影した映像に、記念映像としての価値を超える新たな価値を与えることができる動画編集装置、動画編集方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】動画編集装置は、憶部、検出部、付加部を備える。前記記憶部には、編集元のコンテンツから検出すべき検出ターゲットと、前記コンテンツと前記検出ターゲットとの類似性を判定するための類似性判定条件と、この類似性判定条件に適合した場合に前記検出ターゲットとの類似性に応じて前記コンテンツに付加するメッセージが対応して記憶されている。前記検出部は前記類似性判定条件に従い、前記コンテンツの中に前記検出ターゲットが含まれているか否かを検知する。前記付加部は前記検出部による検知結果に基づき、前記類似性に応じたメッセージを前記記憶部から読み出し前記コンテンツに付加する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの所望の言語の字幕を所望の形式で表示させる。
【解決手段】テキストデータデコーダ121は、テキスト字幕データをデコードし、文字オブジェクトは文字オブジェクトバッファ122に、属性データは、アトリビュートデータバッファ123に供給する。アトリビュートデータバッファ123に保存される属性データは、ユーザの操作入力に基づいて変更される。フォントラスタライザ124は、アトリビュートデータバッファ123から読み出した属性の指定、取得されるフォントデータに基づいて、文字オブジェクトをラスタデータに変換して出力するとともに、属性に基づいて、ブックマークが付与されている文字オブジェクトを検出し、ブックマークバッファ125を利用して、同一のブックマークIDが付与されている文字オブジェクトに関しては、重複してラスタライズを行わないようにする。本開示は、再生装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 抽出された要約画像がコンテンツのどの部分に相当するかを容易に認識することができる映像再生装置を提供する。
【解決手段】 映像再生装置は、映像信号と音声信号を含むコンテンツの特徴部を該コンテンツの音声信号に基づいて抽出する抽出部と、抽出部が抽出した特徴部のそれぞれに対し識別番号を付与する付与部と、抽出部が抽出した特徴部に係る映像信号と該映像信号に対応する識別番号とを合成して表示する表示部とを備え、前記付与部は、各特徴部の識別番号を時系列順に付与する。 (もっと読む)


【課題】 スタイル情報を含むテキスト基盤のサブタイトルデータが記録された記録媒体、再生装置及びその再生方法が開示される。
【解決手段】 本発明による動映像情報が記録された記録媒体は、動映像データと、動映像データについての字幕を提供するためのサブタイトルデータを含み、サブタイトルデータは別途のファイルに分離されてテキスト基盤に記録され、字幕の出力スタイルを選択または変更できる情報を含むことを特徴とする。これにより、ユーザが選択したスタイル情報を適用して字幕を出力し、再生している字幕の出力スタイルを変更しうる。 (もっと読む)


【課題】 スタイル情報を含むテキスト基盤のサブタイトルデータが記録された記録媒体、再生装置及びその再生方法が開示される。
【解決手段】 本発明による動映像情報が記録された記録媒体は、動映像データと、動映像データについての字幕を提供するためのサブタイトルデータを含み、サブタイトルデータは別途のファイルに分離されてテキスト基盤に記録され、字幕の出力スタイルを選択または変更できる情報を含むことを特徴とする。これにより、ユーザが選択したスタイル情報を適用して字幕を出力し、再生している字幕の出力スタイルを変更しうる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示されたコンテンツのうち注目すべき箇所を分かり易く提示できるようにする。
【解決手段】ディスク製作装置1の制御部2は、テキストが含まれている電子文書データとしてのDTPデータD1をデコードして出版物コンテンツデータC1の静止画データを作成し、当該静止画データのうち所定の静止画データを動画データに変換する。さらにディスク製作装置1の制御部2は、当該DTPデータD1から文字列配置情報を抽出する。続いてディスク製作装置1の制御部2は、テレビジョン受像機103に表示された動画データに含まれる画面テキスト行に対してハイライトとしての下線を表示させると共に当該ハイライトの表示位置を移動させるための下線描画制御情報としての画面テキスト行配置テーブルを、文字列配置情報に基づいて生成し、ブルーレイディスク5に記録する。 (もっと読む)


【課題】記録するファイルのファイル名の重複を防ぐとともに、ファイル名でファイルの作成順にソートができるようにする。
【解決手段】時刻を計時し、時刻の修正を受け付け可能な時計部と、ファイルを記録するHDDと、時計部が時刻の修正を受け付けた際に、修正直前に計時していた時刻Aを記録する記憶領域と、HDDにファイルを記録する際に、時計部から現在時刻Bを取得し、取得した時刻Bが時刻A以前の場合に、時刻Aを示す数値と、時刻Bを示す数値とで、値が異なる最上位の桁数を表わした追加桁数が設定済か否かを判断し、設定済でないときには追加桁数を設定するとともに、時刻Aを示す数値からなる文字列に、時刻Bを示す数値の下位から追加桁数を抽出した部分を付加した文字列をファイルのファイル名に含めるファイル名設定部とを備えた映像記録装置。 (もっと読む)


【課題】 高フレームレート区間を含む多フレームレートコンテンツの再生において、標準再生とスロー再生のそれぞれ再生モードでの再生時間をユーザに提示することで、再生モードを選択しやすくすることを目的とする。
【解決手段】 多フレームコンテンツのフレームレートを解析することによって各再生モーデでの再生時間を算出するレート解析部103とを有し、多フレームコンテンツのサムネイル画像と各再生モードでの再生時間を1対の表示単位として複数コンテンツに対する一覧表示を行う。 (もっと読む)


【課題】ハードディスクに記録されているタイトルをDVDにダビングするときに、このダビングするタイトルの映像を字幕付にするか、字幕無しにするかの設定が行えるダビング装置を提供する。
【解決手段】ダビング装置1は、ハードディスク5aにトランスポートストリーム形式のデータで記録されているタイトルをDVD6aにダビングするとき、このタイトルのデータに字幕データが含まれているかどうかを判定する。ダビング装置1は、字幕データが含まれており、且つ字幕表示の映像でのダビングを選択する設定がなされていれば、字幕表示の映像データをプログラムストリーム形式のデータに変換し、これをDVD6aに記録する。反対に、字幕無しの映像でのダビングを選択する設定がなされていれば、字幕無しの映像データをプログラムストリーム形式のデータに変換し、これをDVD6aに記録する。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーションに登録した検索地点がどのような経緯で登録されたかを即座に確認できるような情報を提供する。
【解決手段】検索地点を登録する際には、受信部101によって配信情報を受信し、抽出部102によって配信情報に含まれている地理情報に関する文字列を抽出する。さらに、検索部103によって抽出された文字列に基づいて地点を検索し、地点が検索されると、登録部104によって、この地点を検索地点とした位置情報を配信情報と関連付けて記憶部105に登録する。そして、登録地点選択部106によって記憶部105に登録されている地点(登録地点)についてのユーザからの選択を受け付けると出力部107によって選択された登録地点に関連付けて登録されている配信情報を登録地点とともに出力する。 (もっと読む)


【課題】「表示領域をあまり要さず映像/音声データの内容を提示できる」といった字幕リスト表示のメリットを失うことなく、CCデータの無い区間が存在していることを字幕リスト表示時にユーザに提示できるテキスト再生装置を提供する。
【解決手段】テキスト再生装置(記録再生装置1で例示)は、時系列データに時間的に関連付けられたテキストデータを描画する描画部と、そのテキストデータの時間間隔を取得する間隔取得部とを備える。描画部は、間隔取得部で取得した時間間隔を反映してそのテキストデータを描画する。 (もっと読む)


【課題】容易な操作で行動分析に要する時間を短縮する行動分析ツールとして機能する行動分析支援システム及び行動分析支援プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザの取得開始操作と取得終了操に応じて動画データを取得するデータ取得制御部50aと、取得中の画像に対してユーザによる付加情報の入力を受け付け、その入力された付加情報を画像に対応付ける付加情報処理部50eと、取得した複数の動画データのそれぞれの再生画像が付加情報とともに表示されるサムネイル画像を生成して一覧表示するサムネイル画像生成部50cとを有する。 (もっと読む)


【課題】HD方式の映像にHDサイズの文字情報を重畳して表示する。
【解決手段】標準解像度サイズの主映像信号、副映像信号を含む多重化映像信号から主映像、副映像を分離する手段(16)と、分離手段(16)から出力された標準解像度サイズの主映像を高解像度サイズの主映像に変換する手段(38)と、多重化映像信号の主映像信号に含まれる文字データに基づいて高解像度サイズの文字映像を生成する手段(46、48、50)と、変換手段(38)から出力された高解像度サイズの主映像に生成手段で生成された高解像度サイズの文字映像を重畳する手段(40)とを具備する映像処理装置。 (もっと読む)


【課題】再生中のコンテンツから自動的にMXFファイル化に必要なメタデータを抽出、自動生成するメタデータ編集装置を提供する。
【解決手段】番組素材に含まれる既知のキーワード候補を予め辞書として映像認識処理部P3、音声認識処理部P4及びメタデータ生成部P8にそれぞれ備えておき、テープ再生部Rで再生された番組素材データからテロップ分離部P2、映像認識処理部P3、音声認識処理部P4にてキーワードを抽出し、メタデータ生成部P8にてシソーラス辞書が記憶蓄積するキーワード候補と順次比較し、相関度または出現頻度の高いキーワードをオペレータに提示して、オペレータの入力を待ってメタデータを生成してビデオサーバSに転送するようにしている。 (もっと読む)


【課題】字幕の再生を、その字幕の表示に間に合うように行う。
【解決手段】判定部52は、あらかじめ求められた、字幕のエンコードデータのサイズと必要時間(ディスプレイセットの再生に要する時間)との関係であるサイズ時間関係に従い、注目ディスプレイセットのエンコードデータのサイズから、必要時間を求める。そして、判定部52は、注目ディスプレイセットについての使用可能時間(注目ディスプレイセットの字幕の表示開始時刻と、その直前の字幕の表示開始時刻との間の時間)が、必要時間以上でないとき、注目ディスプレイセットの字幕の再生が、その字幕の表示に間に合わないと判定し、エラーを表すエラー情報を出力する。本発明は、例えば、ISO base media file format等のファイルに、字幕データを格納する場合に適用できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、トリックモード再生の間に字幕情報を表示するための方法及び装置に関する。
【解決手段】映像処理器(150)は、1つ又はそれ以上のNUL文字を有する少なくとも1つのピクチャを含む映像プレゼンテーションのセグメントにおいて1つ又はそれ以上のピクチャを削除することができる。字幕情報を含む映像プレゼンテーションのセグメントの残りの部分は、選択されたトリックモード速度における再生の間に表示されることができる。そのプレゼンテーションのセグメントは、ピクチャのグループ(GOP)を含むことができるが、これに限定されるものではない。その方法は、非表示可能制御符号を含むGOPにおけるピクチャを決定し、非表示可能符号を含むそれらピクチャを削除する段階を更に含むことができる。映像処理器は、選択されたトリックモード再生速度で字幕情報を含むGOPの残りの部分を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】文字スーパーを、放送局側の詳細な意図に沿った形で視聴者に提供することができるデジタル放送システム及びデジタル放送記録再生装置を提供する。
【解決手段】デジタル放送システム100のデジタル放送送信装置1において、生成手段は、番組データ、文字スーパーデータ、当該番組データの再生時における文字スーパーの表示条件を含む管理データが多重化されたデジタル放送データを生成し、送信する。DVDレコーダ2において、記録手段は受信手段により受信したデジタル放送データを記録し、取得手段は管理データを取得し、判断手段は、再生手段による番組データの再生時に、管理データに規定される表示条件を満たすか否かを判断し、表示手段は、判断手段により表示条件を満たすと判断された場合にのみ、当該番組データに基づく再生映像に文字スーパーデータに基づく文字スーパーを重畳して表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上で提供される番組のチャプタに対するコメント情報から、ユーザの嗜好に合致したものを効率よく収集する。
【解決手段】第1の端末は、第1のチャプタと番組の識別情報を抽出してネットワークに送信するための抽出手段を備え、第2の端末は、少なくとも1つの第2のチャプタと特定箇所に関するコメント情報の格納先アドレス情報と番組の識別情報を抽出してネットワークに送信するための抽出手段を備え、サーバはチャプタと識別情報とアドレス情報を受信し、チャプタを所定のテーブルによりグループの並びで構成されるデータに変換する変換手段と、変換手段により第1のチャプタから変換された第1のデータと、第2のチャプタから変換された第2のデータとを比較する照合手段とを備え、第1のデータと最も類似する第2のデータから、そのコメント情報の格納先アドレス情報を含む情報を第1の端末へ通知するように構成する。 (もっと読む)


【課題】映画やドラマなどの作品において、登場人物の人数が増えた場合、煩雑になりがちな登場人物名の混乱を防ぐことができる映像音声出力装置を提供する。
【解決手段】この映像音声出力装置は、ディスプレイ装置に表示される当該作品に関する登場人物の人物名を呼び出すための人物名呼出操作が行われたことを検出したときは、当該作品に対して予め作成された登場人物と人物名との対応関係を示す登場人物情報に基づき、登場人物の映像に対応させて人物名もディスプレイ装置に表示させる表示処理手段を備えた。したがって、登場人物の映像に対応させて人物名もディスプレイ装置に表示できるので、映画やドラマなどの作品において、登場人物の人数が増えた場合、煩雑になりがちな登場人物名の混乱を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】動画特徴データにより生成したプレイリストに、動画特徴データに依存しない任意に作成されたプレイリストを組み合わせて、ユーザ嗜好的なプレイリストを生成するプレイリスト生成装置を提供する。
【解決手段】動画特徴データ6に基づいて、ユーザにより指示された再生時間内に収まるように再生区間を決定してダイジェストプレイリストデータ7を生成するダイジェストプレイリスト生成手段2と、再生区間を任意に設定して作成されたユーザプレイリストデータ8を取り込むユーザプレイリスト生成手段3とを有するプレイリスト生成装置であって、ダイジェストプレイリストデータ7の再生区間情報とユーザプレイリストデータ8の再生区間情報とを組み合わせたユーザダイジェストプレイリストデータ9を生成するユーザダイジェストプレイリスト生成手段4を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 45