説明

Fターム[5D110CB06]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 編集時に何から何に記録するのか (1,584) | 元の担体に記録するもの (177)

Fターム[5D110CB06]に分類される特許

161 - 177 / 177


【課題】 特殊効果設定の利便性向上。再生順序が隣接する2つの動画像の境界における連続性/非連続性の保護。
【解決手段】 動画像を撮影し、時間的に連続して撮影された動画像のまとまりごとに再生順序や再生時の特殊効果をプレイリストに記述する撮像装置であって、プレイリストを記録する記録手段と、撮影時、上記記録手段に記録されているプレイリストを読み込み、プレイリストを書き換える書き換え手段と、再生順序が前後する2つの動画像に対応するカメラ情報、画像情報、時間情報の少なくとも1つにおける連続性を判断する連続性評価手段とを有し、上記書き換え手段は、上記連続性評価手段にて連続性があると判断されると、特殊効果を書き換える。 (もっと読む)


【課題】 音声符号化/復号化が同時に実行できない装置で音声モニタ付き(音声を再生しながら)のアフレコを行う。
【解決手段】 規格上定まっているアフレコフォーマットとは別のフォーマット(処理の軽いフォーマット)でアフレコ信号を一時的に記録し、アフレコ記録後に規格上定まっているフォーマットへ変換、復号化器の処理を簡略化して規格上定まっているフォーマットへ変換(復号化器がねている間に符号化を行う)、記録媒体の残量に応じてアフレコのモード(音声モニタあり/音声モニタなし/アフレコ禁止)を決定する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ中の使用したい部分の範囲を探しやすくして、編集作業を効率化できる編集装置を提供する。
【解決手段】この編集装置は、採取開始から終了まで常時採取動作を行って採取した時間軸を有するコンテンツと、該採取動作中に、マーク記録操作が行われた時間位置を記録した当該コンテンツのメタ情報とを取得する。この取得したコンテンツを一覧表示する際に、当該一覧表示中の時間軸を持つコンテンツには、範囲調整用のアイコンを付加して表示する。このアイコンが実行されたときには、マーク記録操作の行われた時間位置のフレームを中心に、予め定めた時間幅で開始点と終了点を提示して、当該開始点と終了点をそれぞれ調整可能にした。 (もっと読む)


【課題】所定の再生規格が扱う領域以外に保存された情報を、該再生規格に基づいて再生する。
【解決手段】 PCからコピーするなどして非DCF規格の場所へ画像データを保存した場合など、DCF規格では再生できない位置に配されたコンテンツファイルを、DCF規格に従ったDCIMフォルダ以下のフォルダに移動することにより、DCF規格に基づいてコンテンツを再生できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 所定の再生規格が取り扱うことのできる領域以外に保存された情報を、該再生規格に依存することなく再生する。
【解決手段】 CPU21により、PCからコピーするなどしてユーザが画像記録部24の非DCF規格の場所へ画像データを保存した場合など、DSC2では再生できない位置に配された画像データを、制御リストヘ自動またはユーザの指示で追加することにより、制御リストを通じて画像を再生する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが記録媒体中の複数元動画データの内容把握を速やかに行うことができる動画処理装置、動画処理方法、並びにプログラムを提供する。
【解決手段】ダイジェスト動画生成装置100は、記録媒体201中の元動画データのビデオデータをダイジェスト化したダイジェスト動画用ビデオデータを生成するビデオダイジェスト化回路207と、上記ダイジェスト動画用ビデオデータに元動画データのファイル名を重畳するスーパーインポーズ回路206と、上記ファイル名がスーパーインポーズされたダイジェスト動画用ビデオデータをその元動画データについてのチャプタ管理情報に基づきフォーマット化してダイジェスト動画データを作成するフォーマット化回路213とを備える。 (もっと読む)


【課題】 画像と自動同期させるサウンド置換に使用する方法及び装置を提供する。
【解決手段】 デジタルオーディオ及びビデオファイル(440)は、独創的な製作物からの選択場面に対応して作成され、これには、場面から会話を選択して、付随するビデオディスプレイによって表示された唇の動きと同期するようにオリジナル会話と自動的に同期されるユーザの会話でそれを置換することを可能にする処理システム(810、820、824、828、830、840)がもたらされる。この処理は、ビデオと、会話のテキスト(853)と、ユーザによる置換会話の稽古及び録音のためのキューとをユーザに呈示するグラフィカル・ユーザ・インタフェース(310)を更に含む。ユーザの会話の再生には、ユーザの会話が置換したものとして聞かれるようにユーザの会話に対応するオリジナル会話の音が消される点を除き、ビデオとオリジナルオーディオの一部とが伴っている。目に見えるアクションに付随する歌唱又は他の音も、同じ方法によって置換することができる。
(もっと読む)


【課題】 MP4ファイルに埋め込まれたハイパーリンクを容易に変更可能とし、且つ、従来規格との互換性が保たれた形式でファイルを記録する。
【解決手段】 MP4ファイルにハイパーリンクの文字列の先頭バイトのファイルオフセットを保持するデータ構造を埋め込み、そのMP4ファイルのハイパーリンクのURLの変更が指示されると、このオフセットデータを用いて、MP4ファイルのハイパーリンクのURLを、直接変更する。 (もっと読む)


【課題】容易に複数楽曲の曲順変更ができるようにする。
【解決手段】記録媒体に記録された複数のデータから編集を行いたいデータを指定する第1の操作ステップと、第1の操作ステップにて編集指定されたデータを告知する表示ステップと、第1の操作ステップにて編集指定されたデータについて一括編集指示を確定する第2の操作ステップと、第2の操作ステップにより、第1の操作手段にて編集指定されたデータの一括編集指示が確定された場合に、編集指定されたデータを除いてデータの再生順序がつめられるように管理領域の管理情報を書き換える制御を行う制御ステップとを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】ハードディスクレコーダに保存されている動画像データおよびその拡張情報を携帯電話機で編集し、その編集結果を原データに反映できるようにする。
【解決手段】ハードディスクレコーダ1は、動画像データ及びその拡張情報(原データ)を保存するHDD2と、原データの少なくとも一部を編集用データとしてSDカード4に保存する場合、HDD2の原データとSDカード4に保存すべき編集用データとの双方に対して、互いのデータの対応関係と新旧の関係が一意に定まる同期用情報(固有番号、更新時刻)を付与した上で編集用データをSDカード4に保存し、SDカード4の編集用データを携帯電話機3等で編集した後、同期する際に、同期用情報の固有番号に基づいてHDD2の原データとSDカード4に編集用データとを同期させるCPU15とを備える。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツのダイジェスト情報を生成する記録再生装置および方法において、ユーザの操作によらなくても自動的にダイジェスト情報生成すること。
【解決手段】記録保持された映像コンテンツに含まれる特定画像を検出する検出部と、検出部により特定画像が検出されている間の映像コンテンツをダイジェスト映像として抽出するダイジェスト情報生成部とを具備する。すなわち、記録保持された映像コンテンツに含まれる特定画像または特定のBGMを検出し、これをハイライトシーンに付帯された特徴情報と見なして、その特定画像またはBGMを伴う映像コンテンツ中の部分に関する情報を生成する。 (もっと読む)


本発明はプログラム形式で受信されたマルチメディアデータの記録装置およびプログラム形式で受信されたマルチメディアデータの記録方法に関する。マルチメディアデータの記録装置は、プログラム形式で受信されたマルチメディアデータを連続して記録するように構成された一時記憶手段(7)と持続記憶手段(8)とを有しており、さらに一時記憶手段(7)から持続記憶手段(8)へプログラムを選択的に移動させる移動手段(6)を含む。ここで本発明の装置は、受信されたプログラムを複数のユニットへ分割するセグメンテーション手段(5)と、1つまたは複数のユニットを一時記憶手段(7)から持続記憶手段(8)へ選択的に移動させる移動手段(6)とを有する。
(もっと読む)


【課題】 映像全体の内容を視聴者が的確に把握しやすい要約映像を作成する要約映像作成装置を実現する。
【解決手段】 映像データ51に基づき、映像の各部についてショットの継続時間の長さに応じた特徴を認識するショット分析部12と、映像データ51に基づき、映像の各部について映像の動きの激しさに応じた特徴を認識する映像分析部13と、上記認識結果に基づき、映像データ51のうち強調区間(アクション区間、緊迫した区間、落ち着いた区間)に該当する区間を特定する区間抽出部17と、上記認識結果に基づき、各強調区間の間の従属度63を検出する従属度検出部18と、上記認識結果と、上記検出結果とに基づき、強調区間から要約映像に採用すべき部分を決定する要約映像生成部19とを要約映像作成装置1に備える。 (もっと読む)


【課題】 入力ビデオ信号と入力タイムコード信号が同期していない場合であっても、記録するタイムコードが不連続とならないように記録する映像記録装置を提供する
【解決手段】 複数の撮像装置を用いてビデオ画像を撮像して、タイムコードをタイムコード信号発生器で発生する基準タイムコードのタイミングに変換して、前記ビデオ画像と共に記録させる際、前記基準タイムコードのタイミングで変換されたタイムコードにおける現在から直前のタイムコードを引いた値が0〜2の範囲内にあるかを検出する検出手段7と、現在から直前のタイムコードを引いた値が0〜2の範囲内にある場合には、現在のタイムコードを直前のタイムコードに+1を加えるタイムコードに修正し、現在のタイムコードから直前のタイムコードを引いた値が0〜2の範囲以外にある場合には、前記現在のタイムコードをそのままにするタイムコード修正手段8と、を有する。 (もっと読む)


【課題】迅速にナビゲートされ容易に取り扱うことのできるオーディオファイルを提供する。
【解決手段】本発明は、オーディオファイル(1)を含む記録担体を提供する。本発明の目的は、セグメント(5)に区分されたオーディオデータ(2)及びポインタデータ(3)を有するオーディオファイル(1)を含む記録担体によって達成され、前記セグメントには、当該セグメント(5)の位置を示すアドレス情報(6)が割り当てられ、前記ポインタデータ(3)は、前記オーディオデータ(2)の前記セグメント(5)を表わすセグメント・インデックス(7)を具え、各セグメント・インデックス(7)には前記アドレス情報(6)及び可聴キュー(4)が割り当てられ、可聴キュー(4)は、前記セグメント・インデックス(7)のブラウジング中に発音されるように構成されている。
(もっと読む)


マルチメディア・ディスクをオーサリングする画像処理システムであって、デジタル画像処理装置を収容して、画像処理システムへデジタルデータを送信すべく適合されたデジタル画像処理装置との通信リンクを形成する収容領域と、デジタル画像処理装置から受信したデジタルデータを処理するプロセッサと、デジタル画像処理装置から受信したデジタルデータを保存する記憶メモリと、プロセッサおよび記憶メモリの動作を制御するオペレーティングシステムと、マルチメディア対応ディスクへ書き込みまたは記録を行なうべく適合されたディスク部材と、デジタル画像処理装置から画像処理システムへ送信された少なくとも1個の画像を用いて、画像スライドショーの編集およびオーサリングを行なうと共に、ディスク部材を用いてマルチメディア対応ディスクへの画像スライドショーの記録を制御すべく、オペレーティングシステムの下で動作するマルチメディア画像オーサリングソフトウェア・アプリケーションと、マルチメディア画像オーサリングソフトウェア・アプリケーションの動作を制御する少なくとも1個の選択部材とを含んでいる。
(もっと読む)


【課題】登場人物検出の検出区間の修正には、一度開始点または終了点を表す検出矢印を消してから再び新しい場所に検出矢印を設定する操作が必要で、検出矢印の消忘れ・つけ忘れなどの操作ミスを起し易く、またそれらのミスを発見し難い欠点があった。またオブジェクト枠の修正においても、1つのオブジェクト枠を修正すると、それ以降のフレーム内にあるオブジェクト枠も同時に修正され、意図していないオブジェクト枠が修正される欠点があった。
【解決手段】検出区間の修正を検出矢印のドラッグによって実現した。また検出区間をフィルムイメージ上であらかじめ指定してから、追加ボタンをクリックすることによって、検出区間の追加を実現した。同様に、検出区間をフィルムイメージ上であらかじめ指定してから、削除ボタンをクリックすることによって、検出区間の削除を実現した。またオブジェクト枠の修正は、フィルムイメージ上で指定した範囲だけしか変更されるないようにした。 (もっと読む)


161 - 177 / 177