説明

Fターム[5D110DC26]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 管理情報の読取り、書込み (1,388) | 書込み (706) | 管理情報の書込み方法 (102)

Fターム[5D110DC26]の下位に属するFターム

すべて書き直すもの (5)
更新部分のみ (62)
情報の書込みとは逆方向からの書込み

Fターム[5D110DC26]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】DVD+Rのレコードエリアインジケータの連続的なアップデートは、レコーダのパフォーマンスの低下につながる。アップデートが続かない場合、ディスクのレコードエリアインジケータは、ステータスを正確に反映しない場合がある。
【解決手段】レコードエリアインジケータがステータスを正確に反映し、パフォーマンスの低下を回避するのを保証するため、ディスク上のトラック又はセッションがオープンのままであるかに関わらず、クローズトラックセッションコマンドがドライブシグナリング及び記録の終了に発せられたとき、レコードエリアインジケータのアップデートが実行される。記録の間、レコードエリアインジケータは、レコーダのメモリで保持されて更新される。 (もっと読む)


【課題】 高度な補間技術を要することなく、記録品質の高いコンテンツを記録する。
【解決手段】 PC10は、HDDに記録している放送データを、各々が放送データの一部である複数のコンテンツ単位で録音品質を測定する。サーバ1は、各PC10の識別情報と、コンテンツ特定情報と、録音品質とを管理し、コンテンツ特定情報で特定されるコンテンツであって最も高い録音品質のコンテンツを記録しているPC10を特定する。特定されたPC10は、コンテンツ特定情報で特定されるコンテンツをHDDから読み出して、他のPC10に送信する。他のPC10は、特定されたPC10から、コンテンツ特定情報で特定されるコンテンツであって複数のPC10が保有するコンテンツの中で最も高い記録品質のコンテンツを受信し、コンテンツ特定情報で特定されるコンテンツを、受信したコンテンツに置換してHDDに記録させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザ個別のライブラリをユーザ個別の記憶メディアに容易に構築することのできる記録システムを提供する。
【解決手段】ユーザ認識情報とともに映像情報を記憶する記憶メディア12と、記憶メディア装填部18を有し映像情報を録画する録画装置11とを備え、録画装置11は、映像情報を録画する録画部16と、映像情報を録画するユーザの認識情報とともに、映像情報を記憶する映像情報記憶部22と、記憶メディア12に記憶された認識情報を取得し、取得した認識情報が、映像情報を録画するユーザの認識情報に一致するか否かを判定する認識情報判定部20と、を備え、録画部16は、認識情報が一致すると判定されたとき、映像情報をメディア装填部18に接続された記憶メディア12に記憶させ、前記認識情報が一致しないと判定されたとき、映像情報を映像情報記憶部22に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】利用者の視聴要求の程度に沿ってコンテンツを記録媒体に記録し、その記録媒体に記録されたコンテンツを利用者の視聴要求の程度に沿って再生することができる記録再生装置を提供する。
【解決手段】利用者の嗜好に関する嗜好情報を基に番組を選択的に取得し、記録媒体200に記録する番組記録部301と、記録媒体200に記録された各番組に関し、利用者が各コンテンツを再生した回数を計数する再生計数部302と、記録媒体200に記録された各コンテンツの再生回数を順番決定基準として、記録媒体200に記録された各コンテンツを自動的に再生するための自動再生順番を決定し、各コンテンツの自動再生順番を表わす順番情報を生成する順番情報生成部304と、を備える記録再生装置1である。 (もっと読む)


【課題】インターネットからダウンロードされ、HDD上に記憶されているオフディスクコンテンツをディスク上のコンテンツに関連付けるための機構を提供する。
【解決手段】プレイバック期間中に読出し専用メディアから読出すデータを変更するための方法には、オンディスクディレクトリツリーと、これに関連付けられたオフディスクディレクトリツリーを論理的に統合する手法が含まれている。論理ディレクトリツリー(L_DT)は、読出し専用媒体から検索されたデータで構築される。この論理ディレクトリツリーの構造は、媒体のディレクトリツリー(D_DT)の構造と同一である。 (もっと読む)


【課題】DVD+Rのレコードエリアインジケータの連続的なアップデートは、レコーダのパフォーマンスの低下につながる。アップデートが続かない場合、ディスクのレコードエリアインジケータは、ステータスを正確に反映しない場合がある。
【解決手段】レコードエリアインジケータがステータスを正確に反映し、パフォーマンスの低下を回避するのを保証するため、ディスク上のトラック又はセッションがオープンのままであるかに関わらず、クローズトラックセッションコマンドがドライブシグナリング及び記録の終了に発せられたとき、レコードエリアインジケータのアップデートが実行される。記録の間、レコードエリアインジケータは、レコーダのメモリで保持されて更新される。 (もっと読む)


【課題】従来のインターフェースを使用して大量のコンテンツにアクセスするシステムを提供すること。
【解決手段】システムは多数のアプリケーションを有し、その1つがオーディオ/ビジュアルコンテンツにアクセスする。オーディオ/ビジュアルコンテンツとしては、圧縮ディジタルオーディオデータ及び映像データが含まれる。1つの実施形態において、システムは第1のモードの指示を受信して第1の再生リストにアクセスする(632)。本実施形態において、各々のモードは異なる属性に関連づけされ、各々のモードは1つ又はそれ以上のトラック再生リストを有し、特定のモードの各々の再生リストは、特定のモードに関連する属性に関する異なる値に基づく。属性としては、アーティスト、アルバム、ジャンル等が含まれる。つまり、アーティストモード(636)、アルバムモード(634)、ジャンルモード(638)等とすることができる。 (もっと読む)


【課題】管理情報を蓄積するために大容量のメモリを用いること無く、長時間の動画を記録可能な装置を提供できるようにする。
【解決手段】管理情報のサイズがメモリに応じたサイズとなったことに応じて記録中の動画ファイルの記録を停止して、新たに動画ファイルを生成するようにすることにより、長時間の動画を記録する場合であっても、管理情報を記憶するためのメモリの容量を削減することができるようにして、装置のコストを抑えることを可能とする。 (もっと読む)


【課題】所望の楽曲の検索やソートをより効率的に行い得るような仕組みを提供すること。
【解決手段】コンテンツデータファイルを取得する第1の取得手段と、コンテンツデータファイルに含まれるコンテンツデータの属性を示す属性データを取得する第2の取得手段と、データベースにおいて属性データが複数の集合体データと対応付けられている場合に、プライオリティの高いデータであることを示すプライオリティデータを取得する第3の取得手段と、プライオリティデータを取得したコンテンツデータファイルに埋め込む埋込手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】リモートコントローラを用いた遠隔操作により、より簡便な方法で、記録したコンテンツに関連する音声情報を入力することができる記録再生装置を提供する。
【解決手段】リモコンにおいて、音声情報入力手段(マイクロホン等)により音声情報がユーザにより入力され、送信手段(送信部等)により、入力された音声情報に基づく音声データが装置本体1に送信され、装置本体1において、受信手段(受信部3、受信プログラム143c等)により、リモコンから送信された音声データが受信され、音声情報記録手段(音声情報記録プログラム143d等)により、受信手段により受信された音声データが、一のコンテンツデータに対応付けて記録され、音声情報出力手段(変換音声出力プログラム143g等)により、音声情報記録手段により記録された音声データが再生されて出力される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが指定した時刻にチャプターを記録中のタイトルに付加できる情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】VRモードでタイトルを記録媒体に記録しているときにタイトルにチャプターを付加する場合に、記録予約画面にて入力されたチャプター付加時刻をも含み当該タイトルの記録予約情報がメモリに記憶され、記録予約による記録開始時刻の到来により当該タイトルの記録が開始し、当該タイトルのVOBUの生成が完了し、停止要求が無いときに、チャプター付加機能がオンされていて、前記チャプター付加時刻になったと判定されたときに、前記チャプター付加時刻に対応するVOBUがエントリポイントとされる。これにより、当該タイトルの再生時には、エントリポイントの情報が保存されたVOBUがチャプターの位置になり、そのチャプターの位置までスキップさせることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】記録開始までの待ち時間を短縮する
【解決手段】ホストからの情報記録媒体のフォーマット処理の要求に応じて、そのフォーマット処理の開始前に、該フォーマット処理の終了を示す終了情報を出力し(ステップ401)、その終了情報の出力後の所定のタイミングでフォーマット処理を開始する(ステップ407)。そして、終了情報の出力後、情報記録媒体への記録要求があると(ステップ413)、フォーマット処理を中断し(ステップ417)、該中断後に、情報記録媒体へのユーザデータの記録を行う(ステップ421)。この場合には、フォーマット処理の要求があると、リードインへの管理情報の記録を行う前に、フォーマット処理の終了をホストに通知することができるために、ブランクディスクに対して従来よりも短時間で記録を開始することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】同一のアーティストでも、共演者名等が記録されていることにより別のアーティストとして取り扱われ、同様のアーティスト名が多数列記されることによって同一アーティストの識別が困難となることを防止した「アーティスト名表示方法及び装置」とする。
【解決手段】アーティスト検索で検索した最初のアーティスト名を第1バッファメモリに記録し、次に検索したアーティスト名を第2バッファメモリに記録し、前記第1バッファメモリに記録したアーティスト名と第2バッファメモリに記録したアーティスト名とを比較し、前記アーティスト名に所定の共演者を示す文字或いは記号が存在するとき、この文字或いは記号とこれに続く部分を除いて、両アーティスト名が同一であるとき共通アーティストであると判別し、検索したアーティスト名を表示する表示メモリに、前記所定の共演者を示す文字或いは記号とこれに続く部分を除いて、共通アーティストとして記録する。 (もっと読む)


【課題】 録画したまたは録画予約した番組のタイトルを入力しようとする場合に、その入力が容易な映像記録装置および入力予測方法を提供する。
【解決手段】 この発明の映像記録装置(1)は、記録すべき番組または記録が予約された番組に関連する情報から番組を特定するための番組名や特定の文字列の表示に用いる単語を形態素解析により抜き出し、抜き出された単語を、その単語に関連付けられた識別情報とともに保持し、記録された番組または記録が予約された番組を特定するためにタイトルを入力するために、番組を特定するための番組名や特定の文字列に対応する読みのうちの少なくとも2文字が入力された時点で、保持されている識別情報に基づいて、保持されている単語を変換候補として出力する際の優先順位を設定し、その優先順位に従って、変換候補として保持されている単語を出力することができる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータの管理のための管理データの仕様が異なるデータ処理装置と外部装置との間のデータ転送において、データ処理装置の記憶装置に記憶容量の無駄な消費が生じないようにするデータ処理装置を提供する。
【解決手段】データ処理装置であって、コンテンツデータと、その管理するための第一管理データとを記憶する記憶装置と、第一管理データに基づいてコンテンツデータの処理を行い、且つ第二管理データに基づいてデータ転送を行うデータ処理手段と、を備え、第一管理データによって管理可能な最大コンテンツデータ数である第一最大管理数が、第二管理データによって管理可能な最大コンテンツデータ数より少ない場合であって、外部装置から記憶装置にコンテンツデータが転送されるとき、該転送直後の該記憶装置内に記憶されているコンテンツデータのうち、少なくとも該第一最大管理数を越える分のコンテンツデータを削除する。 (もっと読む)


【課題】異なる文字或いは異なる文字形式によりアーティスト名やアルバム名などがID3タグ情報に登録されているファイルは、同じアーティストやアルバムなどであっても再生されないファイルがある。
【解決手段】オーディオデータを再生するオーディオ再生装置において、異なる文字或いは異なる文字形式によりアーティスト名やアルバム名などがID3タグ情報に登録されているファイルが操作部の操作により複数のファイルのグループ化が指示された場合、選択された複数のファイルを1グループとしてグループ化し、当該グループのグループ情報を記憶部に記憶し、当該グループの再生が指示された場合は、当該グループに含まれるファイルを再生する。 (もっと読む)


【課題】ライブラリ装置に収納されている記録媒体を保持するカートリッジの認識を短い時間で行う。
【解決手段】把持機構に取り付けられたセンサ6は、カートリッジ1を把持したとき、カートリッジ1に添付されたRFIDチップからカートリッジ1の情報を取り込み、収納棚1に取り付けられた半導体チップ2との通信を行い、半導体チップ2にカートリッジの情報を保持させることができる。また、逆に、半導体チップ2内の情報をセンサ6が受信することにより、収納されているカートリッジの状態を短い時間で取得することができる。 (もっと読む)


【課題】 Discに記録したデータを恒久的に確実に保存する方法が存在せず、ユーザや機器の不慮の操作によって本来は恒久的にDiscに記録しておきたかったデータが削除される危険性がある。
【解決手段】 上記の課題を解決するため、本発明では特定のデータをファイナライズやDiscの初期化に依らず、また機器やOSによらず修正不可能な状態で光Discにデータを記録可能であることを特徴とし、例えば、前記削除や更新ができないデータはファイルシステム情報として設定されたり、前記削除や更新ができないデータは通常のファイル操作、装置では書込不能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 適切な管理名称を容易に付与する画像管理装置を提供する。
【解決手段】 複数の画像を管理する画像管理装置であって、前記画像の撮影場所情報および/または該画像の画像内容を、所定形式で表現する画像キーワードを備えた複数の画像データを入力する入力手段と、前記入力した複数の画像データの前記画像キーワードを用いて、複数のキーワードに予め階層構造を与えて格納したデータベースを参照し、当該画像キーワードに関連を有するキーワードを該複数の画像データを管理する管理名称とし、該複数の画像データと該管理名称とを関連付ける管理手段とを備えた画像管理装置とする。 (もっと読む)


【課題】 メタデータパーティションが規定された光ディスクに情報(ファイルデータ)を記録する際に、シーク速度が低下することを抑止可能な映像録画装置およびその方法を提供する。
【解決手段】 この発明の映像録画装置および映像録画方法は、ファイルデータを保持可能な記録メディアに、記録対象となる画像のデータの大きさに基づいて規定される任意のファイル数のファイルの管理情報を書き込み可能な管理情報記録領域を設定し、設定された管理情報記録領域と対応させて、任意数のファイルを記録可能なデータ記録領域を確保する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 35