説明

Fターム[5E023AA27]の内容

多極コネクタ (40,821) | コネクタの型、種類 (8,085) | プラグジャック、着脱連動スイッチ併設型 (16)

Fターム[5E023AA27]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】二種類のジャックを、横方向の設置スペースの拡大を殆ど生じさせずに、かつ既存のジャック用のプラグをそのまま使用可能にすること。
【解決手段】ハウジング1と、固定ジャック2と、可動ジャック3とからなる。固定ジャック2は、ハウジング1の前部のAVプラグ挿入孔4と、これに挿入されAVプラグp1のスリーブ電極p11、p12、p13及びチップ電極p14に接触するスリーブ接片5a、5b、5c及びチップ接片5dとからなる。可動ジャック3は、ハウジング1内を移動自在な可動ハウジング7と、これをAVプラグ挿入孔4内に押し込むコイルバネ8と、可動ハウジング7をその状態で一時固定する一時固定手段9と、DCプラグ挿入孔10と、これに挿入されたDCプラグp2の外側電極p21に接触する外側接片11a及び内側電極p22に接触するプラグピン11bとで構成する。 (もっと読む)


【課題】第1コネクタと第2コネクタとの嵌(かん)合完了を電気的に検出することによって、小型化及び低背化された基板対基板コネクタの嵌合工程においても、第1コネクタと第2コネクタとの嵌合完了を正確に確認することができ、嵌合工程における不完全嵌合の発生を確実に防止することができ、信頼性が高くなるようにする。
【解決手段】第1端子と、凹部を備える第1ハウジングとを有する第1コネクタと、前記第1端子と接触する第2端子と、前記凹部に挿入される凸部を備える第2ハウジングとを有する第2コネクタとから成る基板対基板コネクタであって、前記第1コネクタと第2コネクタとの嵌合完了を電気的に検出するスイッチを有する。 (もっと読む)


【課題】LANケーブルのコネクタには、接続口に固定するためのロックレバーが設けられているが、非常に破損しやすい形状になっている。これを回避するために、別部品のカバーやレバーを追加するなどコストの上昇に繋がっている。
【解決手段】LANケーブルのコネクタに、接続口へ固定するために設けられているロックレバー先端の両側面に、レバーを引き上げる方向、横方向および捩り方向への力を規制し、ケーブルなどが巻き込まれることを防止するためのフックを設ける。フックの両先端には、コネクタ本体の両側面へ設けられた段差へ引っ掛かる爪を設けてあり、この爪は射出成型された後に弾性変形により勘合状態となる。ロックレバー先端のフックを両側面に配置することにより、ハウジングのレバーは安価な金型で製造することが可能な形状となると共に、ロックレバー側面からのリブなどに邪魔されずに操作面を広く取ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、一つの発光装置内で共通部品として複数用いられる同一構造の発光モジュールを提供する。
【解決手段】発光モジュール1は、複数の発光ダイオード(半導体発光素子)11、基板2、連結コネクタ15を具備する。各発光ダイオード11は、基板2の表面に実装され、基板上に形成された導電パターンで直列に接続される。連結コネクタ15は、導電パターンに直列に接続された雄端子17及び雌端子18を有する。連結コネクタ15は、このコネクタに対して点対称に配置される同じ形状の連結コネクタと接続可能な接続部を有している。 (もっと読む)


【課題】 従来の製品では、両端にLAN用モジュラープラグRJ45を取り付けたLANケーブルを延長する際に、両端にLAN用モジュラープラグRJ45の挿入口を持つ中継アダプタを用い、2本の両端にLAN用モジュラープラグRJ45を取り付けたLANケーブルを接続する必要があった。LAN用モジュラージャック部分を金属製家具等金属製品に固定する際には、両面粘着剤付きテープ等を必要とした。
【解決手段】 LANケーブルの片端にLAN用モジュラープラグRJ45を取り付け、もう一端には金属製家具等金属製品に取り付けるための磁石を封入した箱状のLAN用モジュラージャックを取り付け、その一端に他のLAN用モジュラープラグRJ45を取り付けたLANケーブルが接続できる挿入口を設けた。 (もっと読む)


【課題】コネクタの厚さを薄くすることができるコネクタを提供する。
【解決手段】
【請求項1】ハウジング3のICカード収容凹部33に収容されたICカード20を排出方向へ押すばね部52を有するコンタクト5をハウジング3に保持させる。ICカード収容凹部33に収容されたICカード20をコンタクト5,6に押し付ける回転カバー7を、ハウジング3に回転かつハウジング3の前後方向へ移動可能に装着する。ICカード収容凹部33にICカード20が収容されているか否かを検出する検出スイッチ9を、ICカード収容凹部33の周囲の一箇所に配置する。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りつつ、電極数を増やすことが容易で、且つ、製造が容易に行えるプラグを提供する。
【解決手段】プラグは、軸方向に延びる略柱状の絶縁体10と、複数の収納溝11と、複数のコンタクト20と、環状部材30とを有している。複数の収納溝11は、絶縁体10の外周において、この絶縁体10の軸を中心にした所定の回転角度で複数配置され、且つ絶縁体10の軸方向に延設されている。案内部12は、絶縁体10の外周に形成され、この絶縁体10の軸を中心にした回転方向を規制するものである。複数のコンタクト20は、複数の収納溝11にそれぞれ嵌入され、互いに絶縁されている。更に、環状部材30は、絶縁体10の外周の後端側に嵌め込まれ、複数のコンタクト20を固定している。 (もっと読む)


【課題】近端漏話減衰量の周波数特性を容易に調節することができるモジュラジャックを提供する。
【解決手段】コンタクト11a〜11hと端子板16との間が印刷配線基板12を用いて接続される。印刷配線基板12は4層の多層配線基板であり、印刷配線基板12に形成した伝送路におけるコンタクト11a〜11h側の端部と端子板16側の端部とにそれぞれ伝送路間で静電結合を生じさせる静電結合パターンが形成される。また、印刷配線基板12に形成した伝送路におけるコンタクト11a〜11h側の端部と端子板16側の端部との中間部には伝送路間で電磁結合を生じさせる電磁結合パターンが形成される。さらに、2本の伝送路の一部に漏洩パターンを形成し両漏洩パターンを電磁結合が生じる程度に近接させている。したがって、漏洩パターンで漏話量を調節することができる。 (もっと読む)


【課題】一直線状の形状を備える光ガイド部材を配設することによって、形状が簡素で、小型でコストの低い光ガイド部材を使用することができ、光ガイド部材を配設するスペースが小さいのでサイズを小型化することができ、任意の部位に光ガイド部材を配設することができ、光ガイド部材の取付作業を容易に行うことができ、組立コストを抑制することができるようにする。
【解決手段】絶縁性材料から成るコネクタ本体と、コネクタ本体に取付けられ、相手方コネクタの相手方端子と接触する端子と、発光部材の発する光をコネクタ本体の外部に導出する光ガイド部材とを有する表示機能付コネクタであって、コネクタ本体は、相手方コネクタの嵌合方向が基板面と平行となるように基板面上に実装され、光ガイド部材は、一直線状の形状を備える部材であり、相手方コネクタの嵌合方向に関してコネクタ本体の中間部分に位置する受光部を備え、コネクタ本体の基板側の面に沿って配設される。 (もっと読む)


【課題】
3種類のジャックの回路基板に挿入される面に形成された突起の配置を異なったものとすることで、誤挿入を防止する。
【解決手段】
図1のジャック群の構成は、左から、映像信号用ジャック1、左音声信号用ジャック2、右音声信号用ジャック3である。ジャック固定突起21、22,23は、各ジャックの、回路基板への取り付け面に形成された突起である。各ジャック固定突起21、22、23の配置は、ジャック毎に異なっており、各ジャックに対応する回路基板の取り付け箇所にのみ挿入可能となっている。即ち、間違った取り付け箇所へのジャックの挿入を物理的に不可能にし、誤挿入を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】構造が簡素でコストを低くすることができ、小型化することができ、十分に長いディレイタイムを確保して、カードを排出する動作を適切に検出することができるとともに、カードの存在を確実に検出することができるようにする。
【解決手段】ハウジングからカードが排出されることを検出するカード排出動作検出スイッチと、カードの端子部材と接続端子とが接触していることを検出するカード検出スイッチとを有するカード用コネクタであって、カード排出動作検出スイッチは、ハウジングに取付けられた第1接点部材と共通接点部材とから成り、プッシュ動作によってカードが挿入方向に移動してロック位置から終端点まで到達するまでの間に、カードの排出が開始されたことを検出し、カード検出スイッチは、ハウジングに取付けられた第2接点部材と共通接点部材とから成る。 (もっと読む)


【解決手段】オーディオジャックコネクタは絶縁性ハウジングと複数の端子とを有する。前記ハウジングは嵌(かん)合面を有し、該嵌合面は、上面及び下面と接続されている。前記ハウジングはスロットを画定し、該スロットの開口は、下面に位置し上面19まで延在する。前記嵌合面はスロットと連通するジャックキャビティを画定する。基部の一端は上面に向けて逆方向に曲げられた弾性アームを形成する。該弾性アームの自由端は半球形コンタクト部を形成し、前記基部の他端ははんだ付部を形成するために曲げられている。該はんだ付部はスロットから外に延在し、下面の外縁に配置される。前記端子はハウジングのスロットにそれぞれ収容され、基部を通ってスロットに固定される。
(もっと読む)


【課題】 接続対象物との嵌合離脱を確実に行うことができ、しかも、堅牢な構造のコネクタを提供する。
【解決手段】 カード11をカード用コネクタ1に挿入すると、状態aから状態cまでに至る。カムフォロアー6は、アクチュエータ部6bを一体に有し、イジェクトバー4に回転可能に保持される。弾性変形するアクチュエータ部の支持端6b4は、カバーの支持部10aに乗り上がる。したがって、カムフォロアーは矢印方向の回転モーメントを与えられ、また、カムフォロアーの先端がハートカムにガイドされて、状態dに至る。この後、カードの後端から手指を離すと、状態eに至って、カムフォロアーはハートカムにロックされる。このとき、アクチュエータ部は、固定端6b1と支持端とを固定部とする両持ち梁のばね構造となるので、凸部6b2は確実にカードの凹部11aに係合する。 (もっと読む)


【課題】 モジュラープラグを小型に維持しつつ、抜け止め用レバーの破損を防止し、モジュラープラグの引き抜き性を向上させる。
【解決手段】 ケーブル4の端部に固着され、装置7に装着されたときに、装置7とケーブル4とを電気的に接続する本体2と、本体2の装置7からの脱落を防止するための固定用爪3cを有する弾性変形可能なレバー3とを備えたモジュラープラグ1において、本体2とレバー3とを、プラグ1のケーブル接続側に設けた固定部3aを介して一体とした。レバー3のケーブル側に突出部3dを設け、装置7内に本体2全体が収納されるタイプであっても、プラグ1を大型化することなく、突出部3dを押すことにより、容易に固定用爪3cの係合を解除することができる。ケーブル4接続側とは逆のレバー3の端部を本体2に摺動可能とし、装置7に装着したときに、この端部が装置7に当接することが好適である。 (もっと読む)


【課題】 カードの外形寸法公差が大きい状況においても、スイッチレバーの変位量を大きくすることなくスイッチ接点を安定して切り替えることを可能にする。
【構成】 カードAが挿脱されるカードスロット13を有したケース部10と、ケース部10内においてカードスロット13に挿入されたカードAの当接により移動可能に支持されたスライド部20と、ケース部10のカード幅方向の外側に設けられたスイッチ切片であり且つカードAの挿脱をスイッチ接点として出力するスイッチ接点部60と、ケース部10にスイッチ接点部60に内側から当接可能に設けられており且つスライド部20の当接により開放先端部分が弾性変形してスイッチ接点部20を短絡可能に押圧させるレバー片70とを備えている。 (もっと読む)


プリント回路板に取り付けたコネクタにより、挿入プラグは、この挿入プラグに作用する衝撃力に応答して挿入位置から移動位置に移動することができる。このコネクタは、1つ以上の側壁からなるハウジングと、このハウジング内の空洞とを有している。この空洞は、挿入プラグを受けてこの挿入プラグをその挿入位置に柔軟に保持し、一方、この空洞内に配置された1つ以上の接点は、挿入プラグをプリント回路板に配置の電気回路に電気的に接続している。側壁の1つ以上の開口により挿入プラグは、その挿入位置に柔軟に保持され、一方、この挿入プラグの前記1つ以上の開口にわたる移動が可能となる。
(もっと読む)


1 - 16 / 16