説明

Fターム[5E023DD15]の内容

Fターム[5E023DD15]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】従来の機構とは似て異なる機構によりFPC/FFCのような接続対象物と接続するコネクタを提供すること。
【解決手段】接続対象物をコネクタに保持するアクチュエータを備え、当該アクチュエータは、接続対象物の載置が可能な開位置から接続対象物がコンタクトと接触した状態で保持される閉位置までの回動を可能とした。また、当該アクチュエータが閉位置にあるとき当該アクチュエータを閉位置に留まらせるように付勢する付勢機構をコネクタに備えた。 (もっと読む)


【課題】カードの押し出し状態が多少の振動によっては損なわれることのない戻り防止機構を付加したプッシュプッシュ式コネクタを提供する。
【解決手段】カードと共にハウジング内を出入方向に移動可能なスライダーと、該スライダーを押し出し方向に付勢する復帰バネと、前記ハウジング又はスライダーの一方に形成したハートカム式のループ状をしたピンガイド溝と、該ハウジング又はスライダーの他方に対して一端が回動自在に支持され、他端側にピンガイド溝に挿入された摺動部を有し、ピンガイド溝と重なる配置でスライダーのスライド方向側に向けて備えられたガイドピンとを有し、左右に位置を違えた往路ガイド溝部11Aと復路ガイド溝部11Bを有し、その位置を違えた部分の往路ガイド溝部11Aの解放部を横切る配置にピン移動規制用バネ20を備え、該ピン移動規制用バネ20によって、前記ガイドピンの摺動部に対して移動抵抗を付加させる。 (もっと読む)


【課題】スライド部材からの外れを防止するための保持用の切欠きを持たないカードを使用しても、煩雑な操作を要することなく、カードの装着時にカードの抜けを確実に防止することができ、さらに、カードの挿入方向における寸法のばらつきを吸収して抜け止めを行うことができるカード用コネクタを提供すること。
【解決手段】ハウジングと、ハウジング内をスライド可能に形成され、カード51の装着空間への押し込みにより装着位置で保持され、装着位置からの更なる押し込みにより排出位置に戻されるスライド部材6と、スライド部材6の装着位置へのスライドに連動してカード51を抜け止めする抜け止め部材9とを備え、抜け止め部材9は、バネ片43を有し、スライド部材6に形成された傾斜面33にバネ片43を弾接させることで、抜け止めするように動作する構成とした。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、製造が容易なロックピンを製造する方法を提供する。
【解決手段】カード用コネクタのプッシュ・プッシュ式イジェクト機構に用いられるロックピンであって、第1、第2の脚部及び第1、第2の脚部を連結する連結部を備える逆U字形状のロックピンを製造する方法において、(a)金属板から前記逆U字形のロックピンに対応する形状を有するブランクを切り出す工程、(b)前記逆U字形のロックピンの断面矩形状に切り出されている前記第1の脚部及び前記第2の脚部に対応する部分に丸め加工を施し、前記第1の脚部及び前記第2の脚部の断面が円形と成るように形成する工程を少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】内蔵するコンタクトと基板上に形成した配線パターンとをより確実にはんだ付けすることが可能なコネクタおよびその製造方法を得る。
【解決手段】基板6がサブアセンブリ10に対する取付位置に到達する前に、当該基板6の相対移動によって、一時的にコンタクト5を押し上げて弾性変形させ、当該コンタクト5を配線パターン7から離間させるアダプタ11を設けた。これにより、配線パターン7上に予め塗布したクリームはんだ等のはんだ付け用の接合剤がコンタクト5によって削り取られるのを抑制することができ、当該接合剤によってコンタクト5と配線パターン7とをより確実に接合することができる。 (もっと読む)


【課題】配線材とコネクタの接続部分にウイスカが発生しても短絡することがなく、さらに、コンタクトピン間の間隔が狭くても信頼性の高いコネクタを提供する。
【解決手段】フラット配線材20の接続部を収容する開口部16をハウジング10に設け、ハウジング10に、接続端子21と弾性力によって接触する複数のコンタクトピン30を所定のピッチで配置し、開口部16の、隣接する各コンタクトピン30のフラット配線材20と接触する部分に挟まれる位置に、フラット配線材20の接続端子間の部分と弾性力によって接触する隔壁ピン40を設けた。 (もっと読む)


【課題】蛍光管の端子と回路基板との電気的な接続を達成するために必要な部品の点数を少なくすることができ、且つ蛍光管の端子と回路基板との電気的な接続を確実に行うことのできる複合コンタクトを提供すること。
【解決手段】コンタクト16は、金属等の導電部材からなる単一の部材で一体に形成された板金部材であり、主体部31と、主体部31から延設された一対の第1の弾性片部32,33と、主体部31から延設された一対の第2の弾性片部34,35とを含んでいる。
一対の第2の弾性片部34,35は、回路基板の表面および裏面のそれぞれに形成された導体パターンと弾性的に接触して電気的な接続を行う。一対の第1の弾性片部32,33は、対応する冷陰極管のアウターリードと弾性的に接触して電気的な接続を行う。 (もっと読む)


【課題】嵌合接続されるときの挿入力を軽減させて長期間繰り返し使用してもコンタクトの座屈変形を安定して防止できる構造のコネクタを提供すること。
【解決手段】このコネクタでは、プラグコネクタ2のプラグ用ハウジング6をレセプタクルコネクタ1の開口部5内へ挿入方向に従って挿入すると、第1のスライド挿入面6a,6bが第1のスライド案内面3a,3bから第2のスライド案内面におけるテーパ状の傾斜面(3c′,3d′)により段差を成す平坦面(3c,3d)へとスライド変換して案内され、第1のスライド案内面3a,3bには第2のスライド挿入面6c,6dが接触し、各プラグ型コンタクト7の各屈曲状接触部7aが各レセプタクル型コンタクト4の各ピン状接触部4aに押圧接触されて嵌合状態となるが、各屈曲状接触部7aは各ピン状接触部4aに対してその背高方向の先端頂部に殆ど接触されずに小さい弾性変形で接触する。 (もっと読む)


【課題】振動、衝撃に対してカードがコンタクトから離れることを防止すること。
【解決手段】カード41と接続する導電性のコンタクト11と、該コンタクト11を保持しているハウジング21と、前記カード41と共に移動するスライダ31とを有し、前記ハウジング21は前記スライダ31に設けたカム部31cと係合し、前記カード41が前記スライダ31を介して前記コンタクト11に向けて押圧されることにより前記カード41と前記コンタクト11とを接続させるカム機構と、前記カード41と接続した際、前記スライダ31の端部31aと係合し前記コンタクト11の弾性変位力を受けるストッパー部21gとを有する。 (もっと読む)


【課題】 小型化が可能な構造のカード用コネクタを提供する。
【解決手段】 カード挿入部40の一側に設けられたスライド部材51と、スライド部材51のスライドによって圧縮するコイルスプリング52とを備え、スライド部材51が、カード挿入部40に挿入されたカード1の側縁部と係合してカード1と一体となってカード1の挿入、排出方向2、3でスライド可能とされ、コイルスプリング52が、スライド部材51がカード1の挿入方向2にスライドした際に圧縮され、その弾発力がスライド部材51をカード1の排出方向3に付勢するようにカード用コネクタがこうせいされる。
コイルスプリング52は、長手方向の一側面がスライド部材51のカード1側の壁面514と直接対向し、他側面がカード1のスライド部材51側の側端面6と直接対向するように配置され、圧縮される際の蛇行若しくは屈曲変形がスライド部材51のカード1側の壁面514とカード1のスライド部材51側の側端面6で防止されている。 (もっと読む)


【課題】開閉部材の回動部分においても外部からの電磁波を確実に遮断することができ、更には接続対象物を外部のグランド部に導通させる場合でも接続信頼性を低下させることのないコネクタを提供する。
【解決手段】開閉部材30を閉鎖位置まで回動すると、弾性変形可能なシールド部材40が開閉部材30に押圧されてフレキシブル回路1に圧接するようにしたので、シールド部材40を開閉部材30の回動部分を回避するように形成する必要がなく、開閉部材30の回動部分においてもシールド部材40によって外部からの電磁波を確実に遮断することができる。また、シールド部材40には押圧部31の押圧によるフレキシブル回路1への接触圧を付与することができるので、長期的な使用においても接触圧が低下することがない。 (もっと読む)


【課題】 カードを所定位置まで挿入しなければ押圧ボタンを筐体から突出することができない動作を可能とするいわゆるプッシュープッシュ作用を可能にしたイジェクト機能を有するコンパクトなカードコネクタを提供する。
【解決手段】 カードコネクタ1のカード排出手段20は、コネクタ部10に回動可能に配置された回動アーム21と、ガイドアーム12の側面に沿ってカードCの挿抜方向に移動可能な押圧バー23と、押圧バー23に回動可能に軸支され、カードCの排出時に回動アーム21を押圧して回動させる押圧プレート25とを具備している。ガイドアーム12の側面に形成されたハート形のカム溝26と、押圧プレート25に設けられ、カム溝26と係合するカムピン25cとからなるカム機構と、カードCが所定位置に挿入されたときに、カムピン25cがカム溝26に沿って移動することを可能にする押圧バーの移動規制手段とを設けている。 (もっと読む)


本発明は、第1の電子構成部品を第2の電子構成部品と取外し可能に接続する装置に係る。第1の構成部品の多数の信号線は、第2の構成部品の対応する信号線と接続される。第1の構成部品のシート状部分は、シート状部分の端部の近くでシート状部分の面においてアレイ状に配置された複数の導電範囲を備えられる。前出の導電範囲の各々は、第1の構成部品の信号線と接続される。第2の構成部品の一部分は、該部分の面においてアレイ状に配置された複数の接点要素を備えられ、該接点要素の各々は、第2の構成部品の信号線と接続される。各接点要素は、第1の構成部品の前出の導電範囲のうちの1つと接触するよう接触面を有する。手段は、第1の構成部品の導電範囲の各々を第2の構成部品の対応する接点要素に対して押すよう存在する。
(もっと読む)


1 - 13 / 13