説明

Fターム[5E051BB03]の内容

Fターム[5E051BB03]に分類される特許

1 - 20 / 39


【課題】コンパクトで極めて高い接触地点密度を有するコネクタを提供する。
【解決手段】雌型電気コネクタ10及びこれを使用する方法は電気プラグ12を受け入れるための貫通ボア18及びボア18内に形成された螺旋状の溝26を備えた本体20を有する。傾斜したコイルバネ34は螺旋状の溝26内に位置し、プラグ12への電気的接続及びボア18内でのプラグ12の保持の双方を提供するために螺旋状の溝26から突出し、本体20内に埋設され、ボア18を取り囲み、バネ34と相互接続する接続ラグ42は本体20の外部へ延びるワイヤセグメント56を有する。 (もっと読む)


【課題】電気コネクタの製造時における部品点数を削減し、製造の効率化または容易化を図り、また、電気コネクタにおける信号の高速伝送特性の劣化を抑制する。
【解決手段】電気コネクタ1のうち導電材料により形成された部分、すなわち、内側端子3、外側端子4、附属端子5、リード6、7、8、特性インピーダンス調整部9を、1枚の電気コネクタ形成基板を折り曲げることにより形成する。これにより、電気コネクタ1のうち導電材料により形成された部分を単一の部品に集約することができ、製造時において部品点数を削減することができる。また、特性インピーダンス調整部9を設けることにより、電気コネクタ1における特性インピーダンスを適切に調整することができる。 (もっと読む)


【課題】オス側コネクタとメス側コネクタの組付作業性を向上させることの可能なコネクタ組立体における高精度保持形成構造を得る。
【解決手段】フォトリソグラフィによって設けた柱形成穴内にめっき処理によって前記オス型端子部と支持体15aとを形成する柱形成工程と、貫通体15bの平面視における外形と同形の貫通体形成穴を有して該貫通体形成穴から支持体15aを露出させつつ前記オス型端子部を被覆する被覆体を設ける端子被覆工程と、支持体15a上の貫通体15b形成穴内にめっき処理によって貫通体15bを形成する。
オス型ガイド突起部15における貫通体15bの平面視における形状を容易に選択することができるため、歩留の向上、接続信頼性の向上を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】接地コンタクトの機械的力に依存することなく、接地コンタクト間の接地完全性を与える電気コネクタを提供する。
【解決手段】電気コネクタは、一連以上の電気コンタクトを収容するハウジングを具備する。各連の電気コンタクトは、複数の接地コンタクト(250)及び複数の信号コンタクト(401)を具備する。信号コンタクト(401)は接地コンタクト(250)間に配置される。複数の接地コンタクト(250)は、ハウジング内でバスバー(205)により互いに一体的に連結される。 (もっと読む)


【課題】容易に製造することができるコネクタモジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】支持工程では、複数のコネクタ端子32を連結した形状をなす端子材料を、外側に開口する接続開口部26a及び挿入開口部27aを有するコネクタハウジング22に対して支持する。端子切断工程では、端子材料におけるコネクタ端子32同士を連結している部位を接続開口部26a及び挿入開口部27aから切断してコネクタ端子32同士を分離する。配置工程では、挿入開口部27aから制御回路基板51をコネクタハウジング22に対して配置する。中継部材配置工程では、制御回路基板と51とコネクタ端子32とを電気的に接続するための中継部材54を22コネクタハウジングに対して支持する。接続工程では、コネクタ端子32と中継部材54とを電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】コネクタを構成する部品間の隙間から毛細管現象により水などが侵入するのを確実に阻止できる防水コネクタを提供する。
【解決手段】良導電性のコンタクト2と、このコンタクトを内部に配設する金属製管状体からなる金属シェル3と、コンタクト2を固定する電気絶縁性のハウジング4と備え、ハウジング4は、金属シェル3の内部に、コンタクト2を内壁から離し電気的に絶縁した状態で配設すると共に電気絶縁性合成樹脂を注入して、一体にモールド成形した樹脂成型体4a〜4e及び4eで形成されている。 (もっと読む)


【課題】 金属板から打ち抜くときの材料の無駄を低減でき、且つ回路要素の配置に合わせて自由に変形させることができる接続装置と接続方法を提供する。
【解決手段】 接続装置10に設けられる複数の導通接続部1は、第1の端子部2と第2の端子部3および両端子部2,3を繋ぐ連結部4を有しており、連結部4に変形部5a,5bが形成されている。変形部5a,5bには、複数の屈曲部7が形成されている。変形部5a,5bを塑性変形させることで、複数の第1の端子部2と複数の第2の端子部3との相対位置を自由に決めることができる。複数の導通接続部1は、支持部材に保持された後につなぎ部9で切断されて互いに分離される。 (もっと読む)


【課題】低コストであり、しかも、端子数のバリエーションにも低コストで対応できるジョイントコネクタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】連鎖片4で連結され、相手端子20がそれぞれ接続された所望個数の端子部3を有する連鎖端子群2と、所望形態とされた連鎖端子群2を封止する封止樹脂部10と備えた。ジョイントコネクタ1は、複数の端子部3が連鎖片4で連結されたマザー連鎖端子郡を切断し、連鎖片4で連結された所望個数の端子部3を有する連鎖端子群2を形成し、その後、連鎖端子群2の各端子部3に相手端子20をそれぞれ接続し、その後、所望形態とした連鎖端子群2をモールド樹脂で封止することによって製造された。 (もっと読む)


【課題】 コンタクト同士での半田のフィレット形状を均一化できるコネクタおよびコネクタの製造方法を提供する。
【解決手段】 コネクタ14の製造方法は、複数の中継ピン端子15の軸方向中間部をタイバー20で接続した中継ピン端子素材21を形成する第1の工程と、中継ピン端子素材21のタイバー20までメッキ槽22に浸けてメッキ層17を形成する第2の工程と、タイバー20を切断して中継ピン端子15同士を分離する第3の工程と、基板12に中継ピン端子15のメッキ層17が形成された部分を貫通させる第4の工程と、中継ピン端子15と基板12とを半田付けする第5の工程とから構成される。 (もっと読む)


【課題】コネクタの製造効率を大幅に改善し、製造コストおよび製品コストを低減可能にする。
【解決手段】本発明の基板用同軸コネクタPは、アウター端子42の延設部とインナー端子44の延設部が、アウター端子の半円筒部を上面視した際に、一方の延設部が他方の延設部に重ならない位置にある。 (もっと読む)


【課題】コネクタの製造効率を大幅に改善し、製造コストおよび製品コストを低減可能にする。
【解決手段】アウター端子の半円筒部45の内部の空間を、第2のキャリア47から本体部に向けてスライドする型63で埋めるとともに、アウター端子の半円筒部45およびインナー端子の本体部50の周囲を囲うように、金型内にアウター端子とインナー端子を収納する。 (もっと読む)


【課題】半導体装置及び半導体ユニットにおいて、基板上に直接実装された半導体素子間の配線接続を、コネクタを用いて行うことができるようにして、携帯機器などの更なる小型化を図る。
【解決手段】めっき工程を用いてマイクロコネクタを作成したことにより、ベアチップIC7の高さや幅方向の大きさに合わせた微細なマイクロコネクタ1、11を得ることができる。このような微細なマイクロコネクタ1、11を備えているので、基板6上に直接実装されたベアチップIC7間の配線接続をマイクロコネクタ1、11で行うことができる。また、基板6の垂直方向への接続用のマイクロコネクタ1と、基板6の水平方向への接続用のマイクロコネクタ11とを備えているので、ベアチップIC7が直接実装された基板6を有する半導体装置同士(10n,10p,10q)を、マイクロコネクタ1、11を用いて基板の垂直方向と水平方向に接続できる。 (もっと読む)


【課題】小型化を図った電子回路部品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】プリント基板1に電子部品2が実装され、電子部品を覆うようプリント基板に平行な上部50a、上部に垂直な側部50b、50c及び上部と平行で上部より短く電子部品に接触しない程度の幅を有する基部50d、50eで構成されている金属板50がブリッジを形成するように実装されている。金属板は1枚の金属からなる板がほぼロ字断面形状に折り曲げられたものである。 (もっと読む)


【課題】電気接続部材の着脱を繰り返した場合であっても、電気接続部材同士の接続保持力や電気特性の低下を防止することができ、しかも、全体としてスペースを小さくすることができ、電気接続部材の小型化・薄型化を図ることができる電気接続部材およびこの電気接続部材の製造方法を提供する。
【解決手段】相互に対向する接続部材を相互に嵌合することによって、電気的に接続される電気接続部材であって、接続部材が、導電性の略平板状の基材部と、基材部から突設するように形成された接点部とを備え、一方の接続部材の接点部が、基材部から一定方向に傾斜するように突設されている。 (もっと読む)


【課題】電気的な接触が安定し、電気抵抗値が低く、軽量薄型の電子機器製品間の接続に使用する、ベローズ式の端子、コネクタとその製造方法を提供する。
【解決手段】端子の押し圧加工工程と、配線加工工程と、上蓋の射出成形工程と、下蓋の射出成形工程と、差し込み加工工程と、テープ除去工程と、前方ゴム芯の組み合わせ工程と、外ケースの組み合わせ工程により、電子機器製品間の接続に使用する、ベローズ式の端子、コネクタを製造する事による。 (もっと読む)


【課題】工数を増やすことなく複数の金属端子を同時に成形型に装填することのできる、コネクタの製造方法を提供する。
【解決手段】金属板を打ち抜くことにより、仮結合部21a、21b、・・・26a、26bを介して互いに連結された複数の金属端子21〜26からなる連結端子2を成形する工程と、連結端子2を樹脂成形用の型内に配置し、ピンで押さえた状態で前記仮結合部を前記金属板の厚み方向に加圧することにより、前記仮結合部を折り曲げると同時に前記金属端子を互いに絶縁させる工程と、前記金属端子の周囲に樹脂を充填することにより、ハウジングを金属端子と一体成形する工程とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ハーネス接続部材用組立用具により、スルーピンをハーネス接続部材中への挿入を確実に行う。
【解決手段】複数個の電線端子を装着し、スルーピン5を途中まで挿入したハーネス接続部材Tを保持部材20の昇降部22上に位置決めする。押圧部30のハンドル31を操作して旋回レバー36を旋回してハーネス接続部材Tの上方から、ワークホルダ35によりハーネス接続部材Tを下方に押し込むと、スルーピン5は保持部20中の押込ピン28に当接し、ハーネス接続部材Tの下降に伴いスルーピン5は、ハーネス接続部材Tの電線端子のスルーピン挿入孔内に押し込まれる。 (もっと読む)


【課題】良好なインピーダンス特性を確保しつつ小型化を図ることが可能な同軸コネクタ及び同軸コネクタの製造方法を提供すること。
【解決手段】同軸コネクタのシェルと同軸ケーブル100の外部導体103との間に電気的接続を確保するために、同軸ケーブル100における外部導体103及びこれに覆われる内部絶縁体102が、同軸コネクタのシェルに形成された把持部によって直接的にカシメられるのではなく、外部導体103の外面103aを覆う導電性のスリーブ105が、把持部によって直接的にカシメられるようにすれば、外部導体103及び内部絶縁体102の形状を変化させることなく、スリーブ105を介して同軸コネクタのシェルと同軸ケーブル100の外部導体103とを電気的に接続できる。 (もっと読む)


【課題】キャリアの強度アップを図ると共に、キャリアの巻き癖の解消と端子の狭ピッチ化の実現を図る。
【解決手段】第1の端子部材M1のキャリアは、該キャリアの上面が内側となるようにして反る第1の巻き癖を有し、第2の端子部材のキャリアは、該キャリアの下面が内側となるようにして反る第2の巻き癖を有し、第1の端子部材M1のキャリアと第2の端子部材M2のキャリアは、第1の端子部材M1のキャリアの上面に第2の端子部材M2のキャリアの下面が臨むように長手方向に重ね合わされ、且つ第1の端子部材M1の端子と第2の端子部材M2の端子が交互に並ぶように位置決めされた状態で、接合されている。 (もっと読む)


【課題】 工程数を削減して製造工程を簡素化することが可能なコネクタ装置およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 固定基板に取り付けられる第1のホルダ10と、配線基板が装着される第2のホルダ20とが、弾性変形可能な導通部材40により連結されてなるコネクタ装置1において、導通部材40の一端を第1のホルダ10に埋設する工程と、他端を第2のホルダ20内に埋設する工程とを、第1金型310と第2金型320を用いて同一の工程でインサート成形するようにしたことにより、従来よりも工程数を削減するこができ、製造工程を簡素化することが可能となる。 (もっと読む)


1 - 20 / 39