説明

Fターム[5E078AA02]の内容

電気二重層コンデンサ等 (17,975) | 目的、効果 (3,035) | 充放電特性 (191)

Fターム[5E078AA02]に分類される特許

141 - 160 / 191


【課題】導電助剤を含む電池用組成物において、導電助剤の導電性を阻害せずに分散安定化を図ることにより、これを用いて作製される電池の電池性能を向上させること。
【解決手段】塩基性官能基を有する有機色素誘導体、塩基性官能基を有するアントラキノン誘導体、塩基性官能基を有するアクリドン誘導体、または塩基性官能基を有するトリアジン誘導体から選ばれる1種以上の分散剤と、導電助剤としての炭素材料と、必要に応じて酸と、溶剤とバインダーと、正極活物質または負極活物質とを含む電池用組成物、および集電体上に正極合材層を有する正極と、集電体上に負極合材層を有する負極と、リチウムを含む電解質と、必要に応じて電極下地層とを具備するリチウム二次電池であって、前記正極合材層、前記負極合材層または電極下地層が、前記電池用組成物を使用して形成されているリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】電気二重層キャパシタ、レドックス型キャパシタ、リチウムイオン電解質型キャパシタ、リチウムイオン二次電池、及びこれらの応用デバイスにおいて、これらのもつ出力特性や充放電効率、サイクル寿命などを損なうことなく、充放電の容量を大幅に改善する。
【解決手段】正極、負極及び電解液を含むエネルギー貯蔵デバイスにおいて、前記電解液中にドープ/脱ドープ反応を行うことが可能なN,N’−ジフェニルベンジジンあるいはその誘導体、N,N’−ジフェニル−1,4−フェニレンジアミン誘導体、ベンゼン環が3個〜6個縮合した炭素骨格を持つパイ共役導体化合物、数平均分子量が500以上5000以下のポリアニリン誘導体、から選ばれる少なくとも1つを0.5重量%以上50重量%以下含有させる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に使用されるキャパシタに関し、自己放電現象を抑制し、電圧降下が少ないキャパシタを提供することを目的とする。
【解決手段】金属箔からなる集電体5の表面にカーボン系電極層6を形成した正負一対の電極2、3をその間にセパレータ4を介在させて対向させたキャパシタ素子1と、このキャパシタ素子1を駆動用電解液と共に収容した金属ケース9からなり、上記キャパシタ素子1の少なくとも電極2、3の端部と接するセパレータ4の空隙に絶縁性樹脂を充填した構成により、セパレータ4を構成するセルロース繊維の表面が絶縁性樹脂によって被覆されるため、セパレータ4と駆動用電解液の反応(脱水反応、加水分解反応)を抑制することができるようになり、これにより、自己放電現象を抑制して従来よりも高い電圧を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】高い耐電圧、即ち高いエネルギー密度を有する電気化学キャパシタを提供する。
【解決手段】セパレータと、前記セパレータを介して対向配置された一対の電極とからなる電極素子を備え、電気化学キャパシタの前記電極素子に含有される非水系電解液であって、前記非水系電解液が、4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンを10重量%以上含むことを特徴とする、電気化学キャパシタ用非水系電解液を用いる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に使用されるキャパシタに関し、自己放電現象を抑制し、電圧降下が少ないキャパシタを提供することを目的とする。
【解決手段】金属箔からなる集電体5の表面に一端を除いてカーボン系電極層6を形成した正負一対の電極2、3を互いに逆方向に位置をずらして配置し、その間にセパレータ4を介在させて対向させることにより、正負の電極2、3の各カーボン系電極層未形成部が夫々相反する方向に突出するようにしたキャパシタ素子1と、このキャパシタ素子1を駆動用電解液と共に収容した金属ケース9からなり、上記正負の電極2、3の一部に帯状の窪み部を設けた構成により、窪み部を起点に集電体5が屈曲するために過度のストレスが加わらず、自己放電現象を抑制し、充電後に外部電極端子間をオープン状態で長期間放置しても電圧降下が少なく、従来よりも高い電圧を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に使用されるキャパシタに関し、自己放電現象を抑制し、電圧降下が少ないキャパシタを提供することを目的とする。
【解決手段】金属箔からなる集電体5の表面にカーボン系電極層6を形成した正負一対の電極2、3をその間にセパレータ4を介在させて対向させたキャパシタ素子1と、このキャパシタ素子1を駆動用電解液と共に収容した金属ケース9からなり、上記キャパシタ素子1の端部に突出したセパレータ4間に形成される空隙内に絶縁層を設けた構成により、絶縁層がセパレータ4の屈曲を阻止して屈曲に対する機械的強度が向上するため、セパレータ4の屈曲部分に電流が集中することを阻止すると共に、絶縁層が電極2、3の金属箔露出部分を被覆して反応を抑制するため、充電後に外部電極端子間をオープン状態で長期間放置しても電圧降下が少なく、従来よりも高い電圧を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】賦活時に炭素粒子の融着が起こらず、粒子径が小さく、かつ粒子径の揃った比較的比表面積の大きい活性炭を工業的に容易かつ安価に製造する方法を提供するとともに、単位体積当たりの静電容量の大きい活性炭を提供する。
【解決手段】易黒鉛化性炭素材を、焼成処理後の炭素材の水素/炭素原子比(H/C)の減少率が4%以上もしくは揮発分の減少率が5%以上となるよう焼成処理した後、賦活処理することを特徴とする平均粒子径が0.5〜5μmでBET比表面積が1500〜3000m/gの電気二重層キャパシタ電極用活性炭の製造方法。 (もっと読む)


少なくとも1つの正極、少なくとも1つの負極、並びに、アニオンとしてのビス(フルオロスルホニル)イミド(FSI)及びカチオン対イオン、及び0.3mol/(1kgのイオン性液体)を超え、1.5mol/(1kgのイオン性液体)以下のレベルでリチウムイオンを含むイオン性液体電解質を含むリチウムエネルギー蓄積デバイス。FSIイオン性液体電解質、及びリチウム塩としてLiBF又はLiPFを含むリチウムエネルギー蓄積デバイスもまた記載される。FSIイオン性液体電解質と、リチウム金属ホスファート、又はこれらのドーピングされた誘導体を含む正極とを含むリチウムエネルギー蓄積デバイスもまた記載され、この金属は、第1列遷移金属である。 (もっと読む)


【課題】電気二重層キャパシタの特徴と、リチウムイオン二次電池の特徴を併せ持つハイブリッドキャパシタにおいて、ハイレート充放電における高い充放電容量を得る。
【解決手段】活性炭を含む分極性電極からなる正極1と、リチウムイオンを吸蔵・放出し得る炭素材料を負極活物質として含む負極2と、リチウムイオンを含む非水電解液とを備えるキャパシタであって、負極2の充電終止電位が、0.15〜0.25V(vs.Li/Li)の範囲であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】充放電時の体積膨張を抑えることができる電気二重層キャパシタ用非多孔質炭素材料の製造方法を提供する。
【解決手段】石炭系ピッチおよび石油系ピッチのうちから選択されるいずれか一方または双方とカーボンブラックを配合し、配合物を炭化し、炭化物をアルカリ賦活して電気二重層キャパシタ用非多孔質炭素材料を得る。石炭系ピッチおよび石油系ピッチのうちから選択されるいずれか一方または双方100質量部に対してカーボンブラックを1質量部〜20質量部配合することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】成形材料をシート状に成形した際に、巣や割れ、切れ等が発生することを極力防止でき、ひいては成形材料の歩留を向上させることを可能とする。
【解決手段】細粒化しかつ分級した粒状の成形材料をカレンダ成形機3に移す前のカレンダ成形前処理工程において、混合機1と、振動ふるい機2と、振動フィーダ4とを備える。混合機1において、粒状の成形材料とバインダ用助剤であるIPAとを、密閉状態の混合容器9にて混合する際に、それらを撹拌翼11にて撹拌する構成とする。これにより、仮に、混合時に粒状の成形材料同士がくっつきあって塊状になったとしても、撹拌翼11による撹拌によって塊状の成形材料がばらばらにばらされるようになる。IPAと混合された成形材料を振動ふるい機2にて篩ったのち、振動フィーダ4の搬送路30にてカレンダ成形機3へ搬送し、シート状に成形する。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー密度が大きく、急速充放電ができ、カットオフ電圧のない、ハイブリット電気二重層キャパシタを提供する。
【解決手段】 静電容量を有する正極とレドックス容量を有する負極とリチウム塩を含む電解液を有するハイブリッド電気二重層キャパシタにおいて、前記負極では前記リチウム塩の陽イオンがインターカレーションし、前記正極では前記リチウム塩の陽イオン及び陰イオンが吸着脱離し、かつ放電終止電圧が0Vである。 (もっと読む)


【課題】電解液組成を検討することで正極の静電容量を高め、キャパシタ全体の静電容量を高める。
【解決手段】アルカリ金属イオンおよび/またはアルカリ土類金属イオンを吸蔵および放出することのできる負極と、アニオンを吸着することのできる正極とを備えた電気化学キャパシタ用の電解液であって、非水系溶媒、アルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩、および有機オニウム塩を含み、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩および有機オニウム塩の合計濃度が電解液全体に対し、3.0mol/dm3以下であることを特徴とする電気化学キャパシタ用電解液である。 (もっと読む)


【課題】電極やセパレータへの含浸性に優れ、低粘性率、高電気伝導性かつ、広い電位窓を示し、電気化学的安定性に優れた電気二重層キャパシタ用電解液の提供。
【解決手段】下記一般式(1)、


で示される環状シロキサン誘導体が添加剤として含有されてなる電解液及び該電解液を用いた電気二重層キャパシタ。 (もっと読む)


【課題】極めて高純度の電気二重層キャパシタ用電解液を調整するための精製法を提供し、さらに該精製法により得られた電解液を用いることで、高い耐久性と良好な自己放電特性を有する電気二重層キャパシタを提供すること。
【解決手段】第四級アンモニウム塩を非プロトン性極性溶媒に溶解させた後に活性炭を添加し、該電解液中に活性炭を浸漬処理した後、該処理液を濾別することで電解液中の不純物が除去された電気二重層キャパシタ用電解液を得る。 (もっと読む)


【課題】 放電電圧及び放電容量に優れ、且つ、レート特性に優れた電気化学デバイスを形成可能な電極用複合粒子を提供すること。
【解決手段】 LiVOPO粒子4と、金属とを含み、前記金属は、前記LiVOPO粒子4の表面の少なくとも一部に担持されて金属被覆層6を形成している、電極用複合粒子。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオンを吸蔵・放出可能な電気化学素子用の電極に不可逆容量を補填するためにリチウムを付与する前処理を高速化し、高い生産性を実現しつつ高容量かつ長寿命な電気化学素子を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明によるリチウムイオンを電気化学的に吸蔵・放出可能な電気化学素子用の電極の製造方法は、リチウム31Aと電極とが配置された雰囲気を減圧し、リチウム31Aの表面に電子ビーム33を照射することによってリチウム蒸気を発生させ、リチウム蒸気を用いて電極にリチウムを付与する前処理方法を含む。このようにリチウム31Aの表面に電子ビーム33を照射することによってリチウム蒸気を発生させることで多量のリチウム蒸気を発生させることができ、リチウムを付与する前処理を高速化できる。 (もっと読む)


【課題】素子の経時的な性能劣化を更に改善する。
【解決手段】一般式(1)で表される化合物(A)を含有してなる電解質(B)及び非水溶媒(C)を含有してなる電解液。一般式(1)において、R〜Rが、エチレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基及びペンタメチレン基からなる群より選ばれるアルキレン基である電解質(B)が好ましい。
(もっと読む)


【課題】充放電サイクル特性に優れた電気化学素子用電極の製造方法を提供する。
【解決手段】リチウムイオンを可逆的に吸蔵および放出する電気化学素子用電極の製造方法であって、少なくとも集電体の片面に凹部と凸部を形成する工程と、活物質を構成する元素を含む原料を調整する工程と、成膜装置に原料とキャリアガスを所定の供給量で導入してプラズマ化する工程と、プラズマ化した原料を集電体に噴射する工程と、を少なくとも含み、活物質を集電体の凸部上に成長させ、凸部の全ての面の少なくとも一部を被覆して柱状体を形成する方法を有する。 (もっと読む)


【課題】 放電電圧及び放電容量に優れ、且つ、レート特性に優れた電気化学デバイスを形成可能な電極用複合粒子を提供すること。
【解決手段】 LiVOPO粒子4と、炭素とを含み、前記炭素は、前記LiVOPO粒子4の表面の少なくとも一部に担持されて炭素被覆層6を形成している、電極用複合粒子。 (もっと読む)


141 - 160 / 191