説明

Fターム[5E319CC33]の内容

印刷回路に対する電気部品等の電気的接続 (35,455) | 接続方法 (5,332) | 溶接方法 (4,641) | はんだ付け (4,215) | リフローはんだ付け (2,794)

Fターム[5E319CC33]の下位に属するFターム

Fターム[5E319CC33]に分類される特許

1,801 - 1,820 / 2,161


【課題】 電子部品パッケージング用途、特に、フリップチップベースの半導体パッケージ及び電子部品アセンブリのための非流動アンダーフィル組成物及びプレアプライド(pre-applied)ウエハーレベルアンダーフィルにおける用途のためのフラクシング組成物を提供すること。
【解決手段】 フラクシング剤を含むフラクシング組成物であって、フラクシング剤が(i)芳香環、(ii)−OH、−NHR(ここで、Rは水素又は低級アルキルである。)又は−SH基の少なくとも1つ及び(iii)芳香環上の電子吸引性又は電子供与性の置換基を有し、(iv)イミノ基を有しない化合物である、組成物。 (もっと読む)


【課題】 電子部品アセンブリにおいて応力を低減する。
【解決手段】 電子部品アセンブリの製造方法は、第1側面と第1半田接続パッドを有する第2側面と貫通孔とを有する基材を提供する工程、半導体チップを第1側面に取付ける工程、第1側面の半導体チップを被覆する第1モールド部と貫通孔を通って延在し第2側面の半田接続パッドよりも突出する第2モールド部とを含むモールドパッケージを得るために基材及び半導体チップに対してモールドプロセスを実施する工程、第1半田接続パッドに対応する第2半田接続パッドを備えた表面を有するプリント回路基板を提供する工程、第2モールド部がプリント回路基板の表面上においてモールドパッケージを支持するスペーサ構造を形成するように第1および第2半田接続パッドの間に配置される半田ボールによってモールドパッケージをプリント回路基板に半田付けする工程を含む。 (もっと読む)


【課題】 実装部品をはんだを用いて基板に実装する構造を有した電子装置及びその製造方法に関し、加熱時に電極パターン間に短絡が発生したり、封止樹脂内にクラックが発生したりすることを防止しうる電子装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 フットパターン24A,24B及びソルダーレジスト25が設けられると共にソルダーレジスト25の開口部からフットパターン24A,24Bが露出する構成とされた基板23と、はんだ26により基板23に実装される実装部品20A,20Bと、基板23上に形成されて実装部品20A,20Bを封止する封止樹脂29とを有し、かつ、はんだ26の一部(乗り上げ部26A,26B)が実装部品20A,20Bの下部においてソルダーレジスト25の上部に乗り上げた構成とする。 (もっと読む)


【課題】一括リフロー加熱においても湾曲などの変形を生じることなく、且つ、電子部品の高密度化実装が可能にし得るフレキシブル配線板およびそれを用いた電子回路基板の製造方法を提供する。
【解決手段】フレキシブル配線板1に切り抜き部3が切り抜かれて形成された対向する突出部2a、2bを設け、突出部2a、2bを第1の電子部品である半導体パッケージ部品15が実装される面とは反対面側に曲がる様にチップ部品4を突出部2を撓み変形させながら押し込んで配置して、その上に半導体パッケージ部品15を橋架するようにして配置してリフローはんだ付けすることで一括して高密度な実装を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は鉛フリーはんだによるはんだ付けに適したはんだ付け方法及び電子部品及び部品交換方法に関し、融点の高い無鉛はんだを用いても実装される電子部品に熱損傷が発生することを抑制することを課題とする。
【解決手段】 基板10に半導体装置12Aをリフローはんだ付けするはんだ付け方法において、基板10上にはんだペースト11を配設するペースト工程と、基板10にはんだペースト11を用いて半導体装置12Aを搭載する部品搭載工程と、この半導体装置12Aにゲル状で熱容量よりも大なる液状シリコーンゲル18Aを配設する配設工程と、液状シリコーンゲル18Aが配設された半導体装置12Aを基板10にリフローはんだ付けするはんだ付け工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】端部が同じ長さに切りそろえられた一組の信号線中、機械的強度の弱い信号線が半田付された際に、製造工程や機器使用時に半田剥がれや断線を起こし難い半田ランド部の構造を提供する。
【解決手段】プリント配線板上に複数並設して形成され、信号線3が半田付けされる複数の半田ランド部2a、2b、2c、2dにおいて、各半田ランド部2a、2b、2c、2dを並設する際に、機械的強度の弱い信号線3cが半田付される半田ランド部2cを他の半田ランド部2a、2b、2dより信号線3側へ位置させて設ける。すると、半田ランド部2cに接続された信号線3cは、他の信号線3a、3b、3dに対したるみを設けて半田付される。 (もっと読む)


【課題】 簡単な方法でハンダバンプの接合角を鈍角にし、概ね鼓型形状に形成せしめることで、半導体装置のハンダ接合部の耐疲労強度を向上させるための半導体装置およびそのリフローハンダ付け方法を提供。
【解決手段】 半導体パッケージと回路基板との間にスペーサー部材を配置し、リフローハンダ付けの際、前記スペーサー部材の熱膨張により前記半導体パッケージと前記回路基板との間隔がリフローハンダ付け前よりも広がり、その後、その間隔を保ってハンダが固化させることでハンダバンプの接合角を鈍角とし、ハンダバンプを概ね鼓型形状を形成することができる。上記構成の半導体装置は、稼動中においてハンダバンプに発生する応力やひずみが分散される構造になるため、ハンダ接合部における耐疲労強度が向上し半導体装置の疲労寿命や信頼性の向上につながる。 (もっと読む)


【課題】基板や電子部品のリフロー時における反りや応力を粘弾性をも考慮して短時間にかつ高精度で導出可能とする。
【解決手段】算出対象の部材の温度プロファイルを時間軸上でn個に分割し(S1)、分割番号を示すパラメータiを初期化した後(S2)、iに1又は任意に定めた値を加え(S3)、現在のiが総分割数nを越えた場合は(S4のYES)演算を終了し、まだ達していない場合は(S4のNO)、温度プロファイルのiの領域の時間と温度とに関する緩和弾性率E’
を粘弾性を示す粘弾性曲線から抽出し(S5)、多層ばり理論の剛性マトリクスのヤング率Eを緩和弾性率E’に置換して、iの領域でのひずみ増分Δεiを算出し(S6)、算出したひずみ増分Δεiを基にiの領域での該部材の反り増分や応力増分を算出し(S7)、今までの各領域での反り増分や応力増分に累計してその累積値を保存しS3に戻って(S8)、全分割数nになるまで繰り返す。
(もっと読む)


【課題】 半導体装置の変形やプリント基板の変形が大きな量であった場合でも、半導体装置の外部リードとプリント基板の電極パッドとを良好に接続することができる半導体装置の実装方法を提供する。
【解決手段】 プリント基板4に設けられた外部リード接続用の複数の電極パッド3を、その実装面の面積が少なくとも一部の電極パッド3が異なるように形成し、プリント基板4の各電極パッド3に対して、略同じ量のはんだペースト5を供給することで、はんだペースト5が溶融した際に、実装面の面積が小さい電極パッド3ほど、はんだペースト5が高くなるようにした。これにより、リフロー工程時で熱的変形によってプリント基板4の電極パッド3と外部リード2の実装面2aとが大きく離間するおそれがある場所でも、半導体装置1の外部リード2の実装面2aをはんだペースト5に確実に接触させることができる。 (もっと読む)


【課題】 基板表面に形成された複数のバンプを、その位置精度を良好に保ちつつ均一に平坦化することができるバンプ平坦化装置及びこれを用いたバンプ平坦化方法を提供すること。
【解決手段】 ヘッド部3は、載置面2aと対向配置されたローラ4と、このローラ4の周囲を取り囲んで、当該ローラ4を前記平行な面上でスライド方向X1と直交する方向に沿った回転軸回りに回転自在に支持する枠状フレーム6と、枠状フレーム6を跨ぐように配置されたチャネル状フレーム8と、チャネル状フレーム8の両側壁8bからそれぞれ相手の側壁8b側へ延びるとともに共通の線L1上に軸線が配置された一対の傾動軸7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】
汎用性を低下させることなくセルフアライメント機能による高い位置決めの精度を有し、かつ移動が制限された電子素子の接続端子の周縁部に半田のぬれ上がりを生じさせることができるプリント基板を提供する。
【解決手段】
絶縁材料の表面に電子素子11の接続端子15が面当接されて実装される実装用ランド12が設けられたプリント基板10である。実装用ランド12は、中心軸線Aに対して対称である2つの実装用ランド部20を備え、各実装用ランド部20は、中心軸線Aと直交する同一線R上に幅寸法が最も狭くなる狭隘部分Nを有し、両狭隘部分Nは、接続端子15の実装位置を接続端子15の周縁部19が直交線Rに重なるように規定する。 (もっと読む)


【課題】基板とマスクとの間のギャップを自動的になくし得る基板とマスクとのギャップ計測手段を提供する。
【解決手段】基板K上に電気回路を印刷するためのマスク2の周辺部を支持するステージ3と、このステージに支持されたマスクの印刷部の下方位置で基板を載置して昇降させる基板支持台5とが具備された印刷装置1における基板とマスクとのギャップを計測する手段であって、基板支持台の表面に開口する基板の吸着孔12に連通された圧力センサ14を具備するとともに、基板支持台をステージに支持されたマスクに接近させた際に、圧力センサによる真空度が所定値以上になったときの当該基板支持台の高さを検出する位置検出器21と、この位置検出器により検出された高さと基板支持台の基準高さとの差を求める演算部22とを具備したものである。 (もっと読む)


【課題】 プリント配線基板の保持搬送する際に用いられる粘着性シリコーン樹脂を粘着剤層に有する治具は、粘着剤層に接触した導通部は汚染される。そのために、非導通領域でプリン配線基板を保持しなければならない。この際、保持する領域が局在化し、均一にプリント配線基板を保持できない。更に、保持領域が限定されいいるために、プリント配線基板の種類や製造品種により粘着剤を変更して、最適粘着力を確保しなければならない。
【解決手段】 保持搬送治具の表面に粘着性耐熱ウレタン樹脂からなる粘着剤層を設けてなる。又、レーザー光の照射により粘着力を低下せしめた領域をドット状に設けることにより、粘着力のコントロールを行う。
なし (もっと読む)


【課題】 可撓性回路基板の個片を位置精度よく搬送治具に固定する方法を提供すること。
【解決手段】 可撓性回路基板の個片が形成され、所定位置にガイド穴が形成された可撓性回路基板シート、および前記可撓性回路基板シートのガイド穴と対応する位置にガイド穴を有する低粘着シートを用意し、前記可撓性回路基板シート上に前記低粘着シートを重ね合わせ、前記可撓性回路基板シートにおける前記可撓性回路基板の個片の輪郭に沿って切れ目を入れ、前記可撓性回路基板シートの不要部分を除去して前記低粘着シート上に前記可撓性回路基板の個片を残し、ガイド穴を有し、一方の面に粘着層が設けられた搬送治具を用意し、前記ガイド穴を利用して前記可撓性回路基板の個片を挟んで前記低粘着シートを前記搬送治具の粘着層に当接した上で、前記低粘着シートのみを除去して前記可撓性回路基板の個片を前記搬送治具の面に付着させる。 (もっと読む)


【課題】 フィラー噛み込みによる接続不良を減少させる。
【解決手段】 電極12を有するプリント配線板1の電極12近傍にアンダーフィル樹脂2を塗布し、この電極12の上部の少なくとも一部にマウンタ5を用いてはんだバンプ33を介し回路部品3部品を実装する。このように回路部品3が実装されたプリント配線板1に対し、フィラー射出器6からアンダーフィル樹脂2にフィラー22を射出する。任意の位置にフィラー22の射出が完了した後に、リフロー加熱を実施する。 (もっと読む)


【課題】はんだパッドを正確に形成し位置決めすることが可能な回路構造体の製造方法等を提供する。
【解決手段】上述した課題は、回路構造体上に感光性材料を付着させる段階と、前記感光性材料に放射パターンを当て、前記感光性材料の一部を重合させる段階と、前記感光性材料の未重合部分を除去して、はんだ付着領域を有するはんだマスクを画定する段階と、前記はんだ付着領域にはんだを付着させる段階とを含む方法等により解決することができる。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板に実装した電子部品の付け替えのためのスペースが不要で、高密度で高信頼性のはんだ付け方法並びに当該はんだ付け方法により形成された信頼性の高い電子部品実装プリント配線板を提供する。
【解決手段】プリント配線板11に形成されたランド12の表面にはんだ保持用フラックス13を塗布し、上記はんだ保持用フラックス13の上にランド12と同形状に成型したはんだ14をフラックス13に粘着させることで装着し、さらに、電子部品保持用フラックス15をその上に塗布し、BGA型半導体装置を装着し、はんだの融点以上に加熱し、その後冷却することによりはんだ付けする。 (もっと読む)


【課題】 プリント配線基板の保持搬送する際に用いられる粘着性シリコーン樹脂を粘着剤層に有する治具は、粘着剤層に接触した導通部は汚染される。そのために、非導通領域でプリン配線基板を保持しなければならない。この際、保持する領域が局在化し、均一にプリント配線基板を保持できない。更に、保持領域が限定されいいるために、プリント配線基板の種類や製造品種により粘着剤を変更して、最適粘着力を確保しなければならない。
【解決手段】 保持搬送治具の表面にウレタン(メタ)アクリル樹脂及び/又はエポキシ(メタ)アクリル樹脂を含有する粘着剤層を設けてなる。又、レーザー光の照射により粘着力を低下せしめた領域をドット状に設けることにより、粘着力のコントロールを行う。
なし (もっと読む)


【課題】 回路基板とパッケージ化された電子部品等との接合を安定化する無鉛はんだペースト、はんだ付け方法および電子部品の接合安定化方法を提供することである。
【解決手段】 フラックスと、Sn−Ag系はんだ合金粉末と、Ag粉末、Sn粉末およびCu粉末から選ばれる少なくとも1種の金属粉末とを含有する無鉛はんだペースト組成物であって、前記金属粉末の含有量が、前記Sn−Ag系はんだ合金粉末および金属粉末の総量に対して3重量%以下であり、かつ前記金属粉末の平均粒子径が10μm以下である無鉛はんだペースト組成物であり、このペースト組成物を用いたはんだ付け方法および電子部品の接合安定化方法である。 (もっと読む)


【課題】 高温加熱した状態で、はんだペーストを介して外部リードを基板に接続する際、一部の外部リードとはんだペーストとが接合できずに離反するといったはんだオープン不良の発生を防止することが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】 各外部リード2a〜2hが、熱硬化性樹脂3から外側方へ突出する付け根フレーム部5と、付け根フレーム部5の先端から下向きに屈曲した屈曲フレーム部6と、屈曲フレーム部6の下端に設けられ且つ実装面8を有する先端フレーム部7とで構成され、付け根フレーム部5と屈曲フレーム部6との屈曲角度を変えることにより、プリント基板接続側に想定された水平基準面10から各外部リード2a〜2hの実装面8までの高さHa〜Hhを、加熱変形した際の半導体装置1の形状に応じて、変化させている。 (もっと読む)


1,801 - 1,820 / 2,161