説明

Fターム[5E501DA14]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 内部構成 (3,544) | 設定 (2,265) | カスタマイズ (410)

Fターム[5E501DA14]に分類される特許

361 - 380 / 410


【課題】液晶表示の切替時に発生する操作ミスを誘発する原因を排除し、操作性を向上させた画像形成装置の操作部を提供する。
【解決手段】この発明にかかる画像形成装置の操作部30は、複写機能、ファクシミリ機能、印刷機能などを備えた画像形成装置の操作・設定を行う。この操作部30は、一般的な操作・設定メニューを表示する通常表示画面と、特定の操作・設定メニューのみを拡大表示する簡易表示画面との切替表示が可能な液晶タッチパネル31を備えている。そして、この液晶タッチパネル31における、前記通常表示画面と前記簡易表示画面との切替に際し、切替前の表示画面に設定されていた各種情報はすべて解除される。 (もっと読む)


【課題】作業対象物に関する情報を明瞭に提示することを可能にする。
【解決手段】パターン生成部20により格子模様パターン画像を生成し、生成された格子模様パターン画像をパターン記憶部19に記憶すると共に、第2のプロジェクタ17により作業エリアに向けて投影させる。この投影された格子模様パターン画像を赤外線カメラ10により撮像させ、画像処理部13において、撮像された格子模様パターン画像と、生成された元の格子模様パターン画像とを照合して平面領域を抽出する。そして、抽出された平面領域のうち最大かつ正方形に近い平面領域を検出し、第1のプロジェクタ6により提示情報29を上記検出された平面領域に向けて投影させる。 (もっと読む)


【課題】 カスタマイズ設定ウィンドウにて、ユーザが、非表示とするコントロールを選択し設定することを可能とすることによって、カスタマイズ必要なコントロールだけを表示させる。
【解決手段】 ステップ1801では、レジストリからカスタマイズ情報を読み込む。ステップ1802では、各コントロールの設定値等の初期化処理を行う。ステップ1803では、ステップ1801で読み込んだカスタマイズ情報を元に各コントロールの表示または非表示の処理を行う。ステップ1804では、ステップ1801で読み込んだカスタマイズ情報を元に各コントロールの移動距離情報を参照して、コントロールの移動処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 複数の処理プログラムが実行可能な情報処理装置において、所望の処理プログラムを起動させる際の操作性の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】 複数のメニュー項目を選択可能に表示し、ユーザによって当該表示したメニュー項目が選択されると、該メニュー項目に対応づけられた処理を実行する情報処理装置であって、前記処理の実行履歴情報を記録する履歴記録手段と、前記履歴情報に記録された前記メニュー項目の中から、固定メニュー項目を指定するための指定手段と、前記履歴情報に記録されたメニュー項目を一覧表示する表示手段と、前記表示手段により一覧表示されたメニュー項目が選択された場合に、該選択されたメニュー項目に対応づけられた処理を実行する実行手段と、を備え、前記表示手段は、前記指定手段により指定されたメニュー項目を指定されなかったメニュー項目の上位に固定表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザプレファレンスおよび個人的能力に動的に対応するコンピューティング環境を実現する。
【解決手段】コンピュータユーザのニーズに関する情報を暗黙的(自動的)に収集することにより、ユーザが自己のコンピューティングエクスペリエンスを設定することを可能にする。システムは、システムとの対話の自然な経過の間にユーザの問題点(不具合)を検出し、ユーザの作業を簡単かつ快適にするための調整を提案することができる。本システムによれば、ユーザがシステムからの重要な情報を受け取る能力、あるいはユーザがシステムに入力を行う能力に影響し得る設定のコンフィグレーション(構築)が可能である。 (もっと読む)


【課題】複数人での画面開発において、編集のミスや二重編集を防ぎ、開発全体の効率を向上させる。
【解決手段】GUIビルダー100において、GUI部品毎の属性の情報を定義したGUI部品属性定義部200と、GUIビルダーを使用するユーザー情報311と、そのユーザー毎にどのGUI部品のどの属性を編集できるかを定義した情報から構成されるユーザー編集可能属性定義部300と、前記GUI部品属性定義部と前記ユーザー編集可能属性定義部に基づき、GUIビルダーを使用中のユーザーが編集可能な属性を判別し、編集の可、不可の制御を行う属性編集制御部120を具備する。 (もっと読む)


【課題】 装置本体を使用するユーザまたは各ユーザの業務毎に操作性のよい操作画面を提供する。
【解決手段】 実行条件として指定可能な複数の項目としての実行条件及び実行条件の設定値が階層的に定められたUIツリーを予め記憶すると共に、各ユーザ情報または各業務情報毎にこのUIツリーに含まれる複数の実行条件の設定値の内の少なくとも1つをデフォルト値を予め記憶して、取り込んだユーザ情報または業務情報に対応するデフォルト値を、このデフォルト値に対応するUIツリーの設定値の部分木の同一階層の設定値に変更することができるので、複合機を使用するユーザまたは各ユーザの業務毎に操作性のよい操作画面を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷設定時のユーザインターフェイスを向上させる。
【解決手段】画像入力装置と画像出力装置とを接続した画像形成システムにおいて、前記画像入力装置は、前記画像出力装置に対して当該画像出力装置側で対応可能な機能情報を送信要求する要求手段と、前記画像出力装置から送信される機能情報を受信する受信手段と、前記受信した機能情報を前記画像出力装置に対して設定するための設定手段とを備え、前記画像出力装置は、前記機能情報中の選択肢の配列を、その使用頻度に基づいて変更して送信する送信手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 2つの摘み位置を備えてパラメータの設定値を変更する操作子を表示させる表示器と、ポインティング・デバイスとを用いて、2種類のパラメータ設定値を変更する設定値の操作入力装置を提供する。
【解決手段】 図3(a)に示す、摘み21がノーマル・ポジションにある画像が表示されているときに、摘み本体部21aにポインタ22を合わせ、マウスボタンをクリックすることにより、設定機能を「TREBLE」のパラメータの設定から「BOOST」のパラメータの設定に切り替えるとともに、図3(c)に示す、摘み31がプル・ポジションにある画像を表示させる。かつ、ポインタ22を摘み本体部21aに合わせた時点において、図3(b)に示す、摘みの位置が切り替わることを知らせる画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】 電子機器の操作ボタンの数を極力少なくすることを可能とすると共に、操作ボタンの数を減らしても操作できる機能数を損なうことなく、かつ、操作が判りやすいものとできるようにすること。
【解決手段】 少なくとも1つ以上の操作ボタンをもつ電子機器において、少なくとも1つの操作ボタンに対して、複数の機能の中から1つ以上の機能を割り当てる機能割り当て手段と、前記操作ボタンに割り当てられた1つ以上の機能を表示する表示部と、該表示部に表示された前記操作ボタンに割り当てられた機能を選択可能な機能選択手段と、該機能選択手段で選択された機能を実行する機能実行手段とを、備える。 (もっと読む)


【課題】 操作ボタンの調整を行うことで、操作性の向上を図る。
【解決手段】 表示画面と、ペンの接触する位置を検出する手段を有し、画面上のペンの接触状態により操作を行う手段を有し、前記表示画面の一部にファインダ表示を行い、前記ファインダ表示した余白に操作用のソフトウェアボタンが配置されたデジタルカメラおよびデジタルカメラのアプリケーションにおいて、操作ボタンの一部または全てのボタンの大きさや位置を変更可能であることを特徴とするデジタルカメラを提供する。 (もっと読む)


【課題】 オフラインモードの制御用表示装置を操作する管理者に、自らの好みや必要に応じて、設定画面の表示をカスタマイズさせることができ、ストレスなく、各設定項目を設定させることができる制御用表示装置を実現する。
【解決手段】 プログラマブル表示器13のHMI処理部35は、オフラインモード時に、予め定められた操作を受け付けた場合、当該操作に応じて、オフラインモードで表示可能な設定画面の色調および/またはデザインを一括して変更する。また、HMI処理部35は、オフラインモードにおいて、表示可能な設定項目のうち、予め定められた設定項目について、表示するか否かの入力を促す画面を表示すると共に、当該画面への操作に応じて、当該設定項目を表示するか否かを変更する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置が標準装備する画面に対してカスタマイズ可能にする。
【解決手段】カスタマイズ情報処理部14は、各記憶部18,20から読み出した画面設計情報とカスタマイズ情報を参照にメニュー画面に対応したカスタマイズ設定画面を生成し、表示する。そして、ユーザにより入力設定されたサイズ、位置、ボタン内表示文字列等ボタン関する情報をカスタマイズ情報記憶部18に登録する。画面表示制御部12は、メニュー画面を表示するとき、各記憶部18,20から読み出した画面設計情報とカスタマイズ情報に基づいてカスタマイズしたメニュー画面を生成、表示する。 (もっと読む)


【課題】 多様な機能を備え、また、多様な使用者において操作される機器の操作性を向上させることのできる入力装置を提供する。
【解決手段】 使用者が保持しながら操作する機器に備えられ、前記機器の機能に対応する状態で配置される入力部55を表示する入力装置31であって、前記入力部55の表示に必要な表示座標を保持する記憶手部39と、前記記憶部39に保持される表示座標を読み出し、当該表示座標に対応する画面座標に前記入力部55を表示する表示部33と、前記入力部55の表示位置を任意に指示する指示座標を入力する指示入力部32と、前記指示入力部32により入力された指示座標に基づき、記憶部39に保持された対応する表示座標を更新する表示制御部とを備える入力装置により解決する。 (もっと読む)


【課題】 画像の拡大設定を容易化した画像表示プログラムを提供する。
【解決手段】 高精細画像全体表示部21に拡大範囲の指定対象となる画像を表示する処理と、当該表示した画像と比べて拡大して当該画像のうちの一部の範囲の画像を拡大設定サブウインドウ72に表示する処理と、当該表示した画像について表示枠73によりオペレータから拡大範囲の指定を受け付ける処理と、当該指定を受け付けた拡大範囲の画像を前記拡大範囲の指定対象となる画像と比べて拡大して高精細画像拡大表示部22cに表示する処理と、を実行する。 (もっと読む)


【課題】 必要に応じてユーザインタフェースルールを変更することにより、実現される情報処理装置のユーザインタフェースの機能制限を変化させること実現することを目的とする。
【解決手段】 装置の状態などに応じて複数のユーザインタフェースルールから一つを選択する。 (もっと読む)


【課題】狭い領域の表示部であっても、表示すべき複数の選択肢を表示でき、かつ選ばれた特定の選択肢を表示できる表示装置、制御装置および表示方法を提供することにある。
【解決手段】(a) 〜(f) 図に示されているような複数の画面を切替えて表示する表示装置において、(e) 、(f) 図に示されているような、選択肢を表示すべき旨の設定を行う設定画面が設けられている。該設定画面において、例えば「表紙」、「中継同報」などの選択肢が設定されると、該設定された選択肢は、前記複数の画面のうちの前記設定画面以外の他の画面である、例えばお好みキーの登録領域を有する基本画面に表示される。 (もっと読む)


【課題】 毎回ユーザがカスタマイズ作業を行わなくても自動的にユーザが使いやすい画面構成に変更させるポータル画面構成装置及びコンピュータ・ソフトウエアを提供する。
【解決手段】 Webページの画面構成をユーザごとに定義した画面構成定義111、及び定義を変更するルールをユーザごとに定義した画面構成変更定義112に基づいてWebページを生成するポータル画面構成装置10に格納されるコンピュータ・ソフトウエアであって、クライアント20から取得したユーザに対応する定義および変更定義を取得し、画面構成装置10又はクライアント20からユーザ別画面構成変更要因を取得し、定義及びユーザ別変更要因に基づいて定義を変更する機能と、変更された定義に基づいてWebページのデータを生成処理する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーがメニュー内の任意の選択した調整項目をカスタマイズメニューとして登録し、階層型メニューの最上位階層にして、画面表示のときに優先して表示させて、メニュー操作を少なくした登録方法及び映像機器を提供する。
【解決手段】階層型メニューにおけるカスタマイズメニューの登録方法は、映像機器に関する各種設定を調整するための調整項目のうち主要項目からなる上位階層メニューと該上位階層メニューの主要項目に対応した細部項目からなる下位階層メニューを階層別に分類した階層型メニューにカスタマイズメニューを登録する方法であって、所定の設定操作に応じて、前記階層型メニューの下位階層メニューの細部項目を選択可能な状態に画面表示し、該画面表示された細部項目の中から選択される所望の調整項目を所定の決定操作によって前記カスタマイズメニューに登録し、前記登録された調整項目からなるカスタマイズメニューを前記階層型メニューの最上位階層に位置づけることである。 (もっと読む)


【課題】 ドロップ・ダウン・ボックス内のエントリ・リストからのエントリの選択、および、エントリの手作業による指定の双方を可能とする編集選択制御を提供する。
【解決手段】 本発明の編集選択制御は、全テキスト長のエントリ・リストに結合されたドロップ・ダウン・リスト・ボックスと、編集選択制御内でドロップ・ダウン・リスト・ボックスに結合され、エントリの選択された1つを表示するように構成された編集ボックスと、編集ボックスに結合され、エントリ・リストに対する代替的な選択として、編集ボックスを通じて、手作業で指定されたエントリを受け入れるようにプログラムされたリスト管理論理と、を含むことができる。重要なことは、編集選択制御が、マークアップ言語文書内に埋め込むように構成可能な構造を有することである。
(もっと読む)


361 - 380 / 410