説明

Fターム[5E501FA14]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示要素 (15,910) | イメージ、図形 (4,446)

Fターム[5E501FA14]の下位に属するFターム

Fターム[5E501FA14]に分類される特許

2,201 - 2,220 / 3,828


【解決手段】ディスプレイ及びディスプレイコントローラを備えた装置に関する。ディスプレイコントローラは、装置のユーザーと装置との間の生体力学的関係が変更されるように、表示されたキーボードの配置を変更すべく構成されている。
(もっと読む)


【課題】複数の描画システムから共有されるディスプレイを有するシステムにおいてもウィンドウ単位での重ね合わせを可能とする。
【解決手段】画像表示装置100は、合成される複数の表示レイヤのそれぞれに描画される画像の画像情報を取得し、第1の表示レイヤ71が第2の表示レイヤ72より表示順位が低い場合において、ウィンドウ配置情報に基づき、第1及び第2の表示レイヤ71、72の合成時に表示されるべき第1の表示レイヤ71に描画されるウィンドウを特定ウィンドウ711として検出し、特定ウィンドウ711を表示させるための透過ウィンドウ725を第2の表示レイヤ72に生成させるAPM22を有する。APM22は、特定ウィンドウ711の形状が非矩形形状である場合、ウィンドウ配置情報に基づき特定ウィンドウ711の形状を取得し、透過ウィンドウ725を第2の表示レイヤ72に生成させる。 (もっと読む)


ユーザとブランド又は何らかの他の対象のような公表された関心との間の関連付けを確立し、かつ1人又はそれよりも多くのユーザの関心を表示するためにマップを発生させるための装置、インタフェース、及びコンピュータ命令を提供する。関連付けは、関心識別子、ユーザ、及びユーザのアクションに基づいて選択されるターゲットオブジェクト間に確立される。ターゲットオブジェクトは、座標によって指定することができるロケーションを含むことができる。アクションは、ユーザによる少なくとも1つのロケーションの選択を含むことができる。選択は、少なくとも1つのロケーションをユーザの地理的位置に基づいて選択させるユーザインタフェース機能を選択する段階を含むことができる。位置は、ユーザによって持ち運ばれる「全地球測位システム」デバイスによって判断することができる。所定の関心、又は第1の関心に関連する第2の関心に潜在的に興味を有する人々を以前に確立された関心−ロケーション−ユーザ関連付けに基づいて識別するための技術も開示する。 (もっと読む)


【課題】画面の拡大/縮小による位置の変化と欠損の発生を少なくする。
【解決手段】親画面の映像信号が入力端子1から切り換えスイッチ2に供給されて後述する子画面の映像信号と切り換えられ、この映像信号がRGBドライブ回路3を通じて受像管4に供給される。また子画面の映像信号は入力端子5から子画面信号の形成回路6に供給され、任意のサイズに縮小され、任意の位置のタイミングで取り出されて子画面の映像信号が形成される。さらに指令手段からの指令信号が入力端子8を通じてマイクロコンピュータ9に供給される。このマイクロコンピュータ9では、上述の指令信号が中央処理装置(CPU)10に供給されて表示サイズ変更処理手段11(ソフトウェア)によって表示サイズの制御信号が形成されると共に、表示位置移動処理手段12(ソフトウェア)によって表示位置の制御信号が形成される。 (もっと読む)


システムは、グラフィカルオブジェクトの1つを選択するために、移動機器のディスプレイ画面上に描画された複数のグラフィカルオブジェクトを見ているユーザが、書くグラフィカルオブジェクトのレンダリングを操作することを可能とする。システムは、ディスプレイ画面、及びユーザの顔からの移動機器の距離を判定する顔接近システムを備える。グラフィカルユーザインタフェース制御システムは、ディスプレイ画面上のグラフィカルオブジェクトのレンダリングを実行する。さらに、移動機器とユーザの顔との距離の変化の通知を受信し、かつ移動機器とユーザの顔との距離が変化したことを判定すると、グラフィカルユーザインタフェース制御システムは、ディスプレイ画面上のグラフィカルオブジェクトのレンダリングのサイズ及び遠近感の少なくともいずれかを変更する。
(もっと読む)


【課題】プレースマップ上でのファイル管理を効率的に行うことができるようにする。
【解決手段】
まず、クライアント端末は、新規プレースの登録操作が行われると、ユーザIDとともに、新規プレースの登録情報を送信する(S301)。ファイル管理サーバは、この登録情報を受信すると、プレースマップ情報からレイヤ数とプレース数を抽出する(S311)。ファイル管理サーバは、抽出したレイヤ数から、プレースマップ情報の中心に近いレイヤを算出する(S312)。続いて、プレース名が登録されていないプレースを検索する(S313)。また、ファイル管理サーバは、検索したプレースの距離を算出して取得し(S314、S315)、最短距離のプレースに、新規プレースの登録情報を登録する(S316)。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパに機密画像データが格納されている場合、必要に応じて機密画像を表示と非表示(機密画像を正常に読み取れないようにする)が選択できる。
【解決手段】電子ペーパ11に機密画像データとマスクデータが格納される。電子ペーパ11は、普段は、マスクデータに基づくマスク画像を表示する。所定条件が成立すると、電子ペーパ11は機密画像データを表示し、その後、所定条件が不成立になると、再びマスク画像を表示する。所定条件として、正しいキーデータをもつキーユニット31が電子ペーパ11に接続されている。キーユニット31が接続されてから、所定時間が経過していない、環境の明るさが暗くなる、または、電子ペーパ11が所定場所内に在る、などが採用できる。 (もっと読む)


コンピュータシステムは、ベーシック・インプット/アウトプット・システム(BIOS)グラフィックエンジンと、BIOSグラフィックルックアンドフィールモジュールと、を備える。BIOSグラフィックルックアンドフィールモジュールは、BIOSグラフィックエンジンとは分離しており、オペレーティングシステムがシステムの制御を取得する前にユーザに示されるBIOSグラフィックユーザインタフェース表示の外観及び動きを定義する、ルックアンドフィール定義を備える。BIOSグラフィックエンジンは、ユーザに対して表示される情報を、統一された外観及び動きを提供するルックアンドフィール定義に従って、ユーザに提供されるグラフィック表示に変換する。 (もっと読む)


【課題】記入された文字や画像の一部の内容または一部の領域だけをアンドゥーできる機能を実現し、より使い勝手のよい電子黒板を提供する。
【解決手段】文字および図形の手書きによる入力の操作および指示の操作を受け付ける入力部と、入力された文字および図形を入力された箇所に対応させて表示する表示部と、入力された文字および図形を一筆ごとの履歴として格納する履歴格納部と、受け付けた操作に基づき、実行すべき処理を判断する判断部と、所定の操作に応答し、一筆以上の履歴からなるグループを決定するグループ化処理部と、所定の操作に応答し、前記グループの何れかを選択する選択部と、表示部に表示されている文字および図形に係る履歴を逆順に辿り入力前の状態へ戻す処理を行うアンドゥー処理部とを備え、前記アンドゥー処理部は、前記選択部により選択されたグループに係る履歴のみを逆順に辿ることを特徴とするアンドゥー機能付き電子黒板。 (もっと読む)


“ウェブ(ワールドワイドウェブ)”インタフェース経由で動的グラフィックを作成して編集する技術を本明細書で説明する。ウェブサービスは、クライアントコンピュータから受信された要求に応じて動的グラフィックを作成するために提供される。クライアントコンピュータからの要求に応じて、ウェブサービスは、要求された動的グラフィックを作成して、その要求に応じて、作成された動的グラフィックをクライアントコンピュータに返送する。動的グラフィックのテキスト項目のリスト、レイアウトの種類、視覚スタイル、色、および他の態様を表示するパラメータを、ウェブサービスに提供できる。ウェブブラウザアプリケーション内で、動的グラフィックを作成して編集するためのユーザインタフェースも提供される。
(もっと読む)


【課題】著作権に関する情報が付加された画像を取得した場合でも、サムネイル画像の一覧表示において、著作権の有無を明確にする。
【解決手段】サムネイル画像一覧表示時に、サムネイル画像とともに画像種類に対応した情報と著作権属性に基づく情報とを表示する。 (もっと読む)


【課題】初期画像に含まれる図形を設定情報に応じて変化させる場合において、その変化後の各図形をユーザが容易に確認できるようにする。
【解決手段】一括表示画像出力装置1は、初期画像記憶部11に図形を含む初期画像を記憶し、設定情報記憶部12に図形の変化に関する設定を示す情報である設定情報を記憶する。図形変化部13は、設定情報を用いて初期画像に含まれる図形を変化させ、この変化させた後の図形をさらに設定情報を用いて変化させる処理を繰り返して実行し、蓄積部14は、図形変化部13が変化させた後の図形を含む画像を蓄積する。一括表示画像作成部15は、蓄積部14が蓄積した複数の画像から、当該各画像に含まれる各図形を一括して表示するための画像である一括表示画像を作成し、出力部16は、一括表示画像作成部15が作成した一括表示画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】ビューアなどの別ウィンドウを開くことなく、軽快かつ連続して、複数のサムネイル画像の内容を確認しながらの検索を可能とし、操作性を向上させる。
【解決手段】順序関係を有する複数の画像から生成された複数のサムネイル画像303を順序関係に従って表示するとともに、指定を受け付けたサムネイル画像303についての拡大画像をウィンドウ308に表示する。そして、スライダ307を用いてウィンドウ308に表示される画像についての順序関係に従った順送りを指示することにより、拡大画像の生成が必要となったサムネイル画像303が指定を受け付けたものとして扱われ、ウィンドウ308に表示される画像が次々と変化する。これにより、ビューアなどの別ウィンドウを開くことなく、軽快かつ連続して、複数のサムネイル画像の内容を確認しながらの検索が可能となり、操作性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】文書情報の保管先を管理する際、表示上の配置位置に関する管理効率を向上することができる文書情報管理装置および文書情報管理プログラムを提供する。
【解決手段】文書情報管理ウインドウ2は、移動先選択枠202によって指定されたフォルダアイコン200aのフォルダ情報内の文書情報およびフォルダ情報をすべて表示できるように縮小して表示するポップアップ部23を有する。なお、ポップアップ部23は、ツリー部20においてカーソル22を用いて移動先のフォルダアイコン200aを選択することで表示される。移動対象サムネイル210Aは、カーソル22によってポップアップ部23上の配置位置を指定されることで、指定された配置位置に移動され、移動対象サムネイル210Aに対応した文書情報は、移動先選択枠202によって指定されたフォルダアイコン200aのフォルダ情報に移動される。 (もっと読む)


【課題】 ページめくりが容易な個人使用目的の楽譜を容易に、確実に作成する。
【解決手段】 複数のページからなる楽譜の画像データを入力し、入力した前記画像データを小節単位に分割し、分割された各小節の演奏の複雑さを、前記ページ単位で判別する。この判別結果において演奏が容易な部分を改ページの位置として前記ページ単位で検出し、
検出された改ページの位置に基づいて楽譜のレイアウトを変更し、変更されたレイアウトの楽譜を出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電子ペーパーごとに、画像に対する処理を表すアイコンを設定、表示可能な画像書込装置および画像書込システムを提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る画像書込装置は、無電源状態で画像を表示保持する表示記録媒体の識別情報を受信する受信手段と、前記受信手段により受信された識別情報に対応付けられたアイコンの画像データに基づいてアイコンを表示するとともに、当該アイコンがユーザによって指示されたことを検出する表示手段と、前記表示手段によりアイコンがユーザによって指示されたことが検出された場合に、当該アイコンを表す画像データに対応付けられた所定の処理を実行する処理実行手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】電子ペン又はスキャナを使用して得た記入情報を端末装置に表示させるに際して、端末装置における専用紙の表示領域が専用紙のサイズよりも狭い場合であっても、記入されたストロークを自動的に最適な位置にスクロールして表示させること。
【解決手段】コード化パターンが印刷された専用紙2に電子ペン1で文字や絵柄などを描くときに、ペン・ダウンからペン・アップまでのストロークに対応する記入情報を電子ペン1で生成して端末装置3に送信し、受信した記入情報に基づいて端末装置3のディスプレイで文字や絵柄などを表示するに際して、記入したストロークを囲む外接矩形の座標値を計算し、その外接矩形の角の点をアプリケーションウィンドウの内側に設定した位置決め座標に合うように画像を平行移動することにより、記入したストロークをアプリケーションウィンドウの枠内に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーが注目した位置を知ることができる情報を取得することが可能な三次元形状表示記録装置を提供する。
【解決手段】 三次元形状の対象物の多数の角度から取得した画像からなる複数のフレーム画像データにより構成されたフレーム画像データ群を格納した画像管理部と、ユーザー装置からのフレーム画像データの選択が入力される入力部と、入力部から入力された選択されたフレーム画像データを、画像格納部から取得するとともに、選択されたフレーム画像データのアクセス事実とアクセス時間を出力する画像表示制御部と、選択されたフレーム画像データのアクセス事実及びアクセス時間に基づいて、フレーム画像データごとの表示時間と表示回数を算出し、表示時間と表示回数とを出力するアクセス記録取得部と、各フレーム画像データごとの表示時間と表示回数について統計学的数学処理を施し、処理結果を出力するアクセス記録解析部とを有する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録された様々な種類のコンテンツを容易に検索して再生出力するとともに、その際の誤操作が防止された情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】月別一覧表示画面120では、カレンダ表示部121上において、作成されたデータファイルが存在する場合には、作成されたデータファイルの有無について識別画像を表示して日付ごとに示される。月別一覧表示画面120よりも一覧表示期間の短い日付別一覧表示画面130では、月別一覧表示画面120上で選択された日に作成されたデータファイルが識別画像として一覧表示され、各識別画像を選択して再生出力させることが可能となっている。ここで、月別一覧表示画面120では、日付の選択後に確定ボタン124を選択する等の選択操作を行うことで、識別画像の選択間違いを起こした場合に、その都度画面を遷移させずに容易に再操作できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 操作性のよい学習システムを提供する。
【解決手段】
講師側の機器と生徒側の機器との間で講義を行う学習システムである。講師側の機器は、3次元で描写される仮想空間を描画する仮想現実技術を用いた講師用ソフトウェアを備える。生徒側の機器は、前記仮想現実技術を用いた生徒用ソフトウェアを備える。また、前記講師側の機器と生徒側の機器との間で、前記仮想空間を描画するための講義の信号を送受信するネットワーク手段とを備える。また、講義資料のデータを仮想空間内の空間スクリーンに描画する。講師が前記講義資料のスライドを更新したとき又は所定時間経過後に、前記講師のアバターの背後に別の空間スクリーンを作成して並べる。 (もっと読む)


2,201 - 2,220 / 3,828