説明

Fターム[5E501FA42]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 出力要素の目的 (6,710) | ヘルプ;ガイダンス;ヒント (2,878)

Fターム[5E501FA42]の下位に属するFターム

操作支援 (1,994)

Fターム[5E501FA42]に分類される特許

201 - 220 / 884


【課題】画面上の選択領域に対し複合操作部により選択操作をする際に、操作方式を瞬時に判断できる画面表示を、デザイン性を悪くすること無く実現した車両用操作システムを提供する。
【解決手段】画面上に操作画面300を表示する場合に、該操作画面300に対応する複合操作部の操作方式を正しく連想させるために、制御部は、対応する操作方式における複合操作部の操作動線形状を視認できるように、該操作動線形状に沿って動く補助画像320を表示するとともに、当該補助画像320を表示する際には、操作画面300の少なくとも選択領域310内において、所定周期が経過する中で補助画像320が重なり続ける重畳継続領域がないようにする。 (もっと読む)


【課題】
リスト状に表示された複数の項目の中から所望の項目を選択する項目選択操作において、選択画面の視認性や操作性の向上を実現することを課題とする。
【解決手段】
本発明の車載情報処理装置は、リスト状に表示された複数の項目の中から、選択操作部により項目が選択される項目選択装置において、選択操作部の操作状態を検出する操作検出部と、前記操作検出部により操作停止状態が検出されると、選択状態にある項目に対する選択表示領域を、当該選択表示領域における複数の表示領域の羅列方向が長くなるように表示する表示領域拡大部とを有する。 (もっと読む)


【課題】操作に慣れているユーザの操作性を犠牲にすることなく、操作に不慣れなユーザに対して有効なガイダンスを行って操作に不慣れなユーザの操作性の向上を図ることのできる技術を提供する。
【解決手段】ガイダンス出力部514は、当該操作画面が表示部410に表示されてから所定時間t1の間何らの操作も行われなかったとき、前記処理項目についての設定値(機能)の設定を進めるための次の操作を誘導するガイダンスを第1回目のガイダンスとして出力する。その後、ガイダンス出力部514は、ユーザが操作に迷っていたり行き詰っていたりしているものと判断した旨を前記判断部513から受信した場合には、前記第1回目のガイダンスに代えて、それまでに入力した設定値を初期値に戻して入力をやり直す方法を示すガイダンスを第2回目のガイダンスとして出力する。 (もっと読む)


【課題】初心者が、元の状態に復帰できないという不安感から解放され、しかも、容易に試行錯誤することができ、つまり、初めて見るボタンであっても、試しに押下してみることができるアプリケーション作成支援装置を提供することを目的とする。
【解決手段】操作時に画面を遷移させる画面遷移手段と、所定の操作ボタンを押下した場合、元の画面に復帰できるかどうかを判別する復帰判別手段とを有することを特徴とするアプリケーション作成支援装置である。 (もっと読む)


【課題】番組ガイド画面上の番組リスト表示領域内に広告が表示され得るインタラクティブテレビ番組ガイドを提供すること。
【解決手段】番組リスト表示領域は、ブラウズ表示またはフリップ表示であり得る。番組ガイド画面は、ユーザが合わせる現在のチャンネルの映像を含む。広告を含む番組リスト表示領域は、現在のチャンネルの上にオーバーレイされ得る。あるいは、現在のチャンネルの映像は、縮小サイズの映像ウィンドウ内に提供され得る。広告は映像を含み得る。広告は、テレビ番組ならびに従来の商品およびサービスをプロモートするために用いられ得る。広告は選択可能であり得る。ユーザが広告を選択する場合、番組ガイドは、製品またはサービスを注文する、情報を要求する、これから放送される番組についてリマインダを設定する、番組説明を観る、番組を録画する、あるいは他のアクションを取る機会をユーザに提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる選択肢の選択を支援し、ユーザに選択を早急に行わせる。
【解決手段】動きパターン生成部24が、ユーザの指の動きを検知して、表示部10上で動かされた指の動きのパターンデータを取得し、表示制御部18が、動きパターン生成部24により取得されたパターンデータから指が一定時間以上動いていて、かつ選択肢の選択が行われていないと判断すると、選択肢と選択肢の表示位置とを関連付けて持つ表示項目DB36と、パターンデータとから、パターンデータに対応する選択肢を特定し、当該特定された選択肢のうち、ユーザにより選択される可能性の高い選択肢を他の選択肢とは異なる態様で表示部に表示させる。これにより、ユーザに迷いが生じた場合でも、ユーザは、選択肢の選択を早急に行うことができるようになる。 (もっと読む)


【課題】 情報提示システムが提示した情報に対して、ドライバの認知負荷を悪化させることなく、ドライバから情報提示システムへの応答を可能にする情報提示システムを提供する。
【解決手段】 本発明の情報提示システム1は、移動体に備えられてドライバに情報を提示する情報提示システムであって、提示情報を提示する音声出力部33と、ドライバによる移動体の運転行動の情報を取得する運転行動情報取得部103と、運転行動情報取得部103にて取得した運転行動の情報に基づいて、情報提示部33にて提示された提示情報に対するドライバの意思を推定して、推定結果を出力するドライバ意思推定部104を備えている。 (もっと読む)


【課題】フォーカスが当てられていないアイコンにフォーカスを当てる。
【解決手段】アイコン表示実行制御機能は、電子メールが受信されると、新着メール報知アイコンにフォーカスを当てて表示させる(ステップS106)。そのフォーカスを消去する操作がされると、いずれのアイコンにもフォーカスを当てずに表示させ(ステップS107)、所定時間経過後に(ステップS108、ステップS105の「タイマ割り込み」)、新着メール報知アイコンにフォーカスを当てて表示させる(ステップS110)。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの利用者に有用なヘルプ情報を提供する。
【解決手段】アプリケーション32を利用する利用者2が操作する利用者装置30と通信可能に接続し、利用者2にヘルプ情報を提供するヘルプ情報提供装置100であり、アプリケーション32の動作履歴であるAP動作ログ400を記憶するAP動作ログ記憶部121、利用者2の操作履歴である操作ログ500を記憶する操作ログ記憶部、ヘルプ情報を記憶するヘルプ情報記憶部123、AP動作ログ400及び操作ログ500に基づき、特定の操作がアプリケーション32に対して所定回数を超えて繰り返し行われていた場合に、その操作に対応するヘルプ情報をヘルプ情報記憶部123から取得して利用者装置30に送信するヘルプ情報提供処理部114、を備えたヘルプ情報提供装置100を構成する。 (もっと読む)


【課題】機器における接触検知の対象箇所毎に配線を引き回すことなく、配線レスで人に触られたことを検知しその接触履歴を記録することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】複合機10は、接触検知の対象箇所毎(部品毎)に取り付けられた複数の送信機24と、この複数の送信機24と通信する受信機22とを備える。送信機24と受信機22は、人体を通信路にして通信を行う人体通信技術、あるいは、RFIDなどの近距離無線通信技術を用いて通信するように構成する。送信機24は、対象箇所に取り付けられている当該送信機24が人に触られると、予め記憶されている個別IDを送信する。この送信機24から送信された個別IDを人体通信あるいは無線通信により受信機22で受信し記録することで、接触検知の対象箇所に対する接触履歴の記録を行う。 (もっと読む)


【課題】フォーマット変換により生成されるクリップの素性をユーザが容易に把握することができるようにする。
【解決手段】画像生成部424は、入力受付部421から供給されるユーザ指示や、情報取得部423から供給される各種情報に基づいて、クリップの素性を示す、例えば、ツリー型、家系図型、2Dグラフ型、または3Dグラフ型のファミリーツリーを生成する。表示制御部425は、その画像を、例えば出力部212に含まれるモニタに表示させる。本発明は、例えば、情報処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】コンピュータアプリケーションにおける、ユーザーにガイダンスを提供するためのガイダンスエンジンおよびその方法。
【解決手段】ガイダンスは、例えば、アプリケーションの制御部を1つまたはそれ以上起動することにより、実際にアプリケーションを操作するガイダンス・スクリプトを実行することによって行うことができる。さらに、ディスプレイ非依存のコンピュータ・ガイダンス・スクリプトを記録する記録エンジンおよびその方法を開示している。記録エンジンは、アプリケーションの操作シーケンスの記録に加えて、アプリケーションのGUIのスクリーンショットを記録し解析することができる。追加の実施態様は、ディスプレイ非依存のGUI制御部認識装置およびその方法に関する。GUI制御部認識装置は、アプリケーションのユーザーインターフェースにおけるスクリーンショットのGUI制御部を記録し、特定することができる。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上することが可能な表示装置を提供すること。
【解決手段】複合機は、複数のボタンを有するボタン配列を表示部に表示し、矢印キーで向きの指示を受け付けてボタンを選択する。複合機は、複数のボタンのうち選択対象となっている選択対象ボタンに対して、どのボタンが、矢印キーが向きの指示を受け付けるときに新たな選択対象ボタンとして選択される選択候補ボタンであるかを示す矢印のマークを、矢印キーが受け付ける向きに対応付けて表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ネットワーク経由でクライアントPCからサーバにファイルをアップロードする際に、選択されたファイルの階層、フォルダの位置関係やファイル名が使用者に直感的にわかりやすくする情報処理装置を提供する。
【解決手段】クライアントPC101では、サーバ102にアップロードするファイルを、ファイル選択モジュール301により表示された操作画面上で選択させた後、ファイルパスソートモジュール302により当該ファイルのファイルパスの文字列をソートし、ファイルパス分割モジュール303によりソート後のファイルパスを解析してドライブ名、フォルダ名、ファイル名に分割する。そして、階層表示モジュール304により、分割されたドライブ名とフォルダ名の等しいものでドライブ、フォルダをグループ化してファイルパスが表示された操作画面上に階層表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザとシステムとの間で対話を円滑に展開させ、対話の中でユーザに対して安心感や信頼感を与えて、ユーザの本来の意識を抽出することができるようにする。
【解決手段】本発明の対話管理装置は、対話シナリオデータベースと、要求された情報に関する対話シナリオを対話シナリオデータベースから選択するシナリオ選択手段と、選択された対話シナリオに基づいて要求された情報についての応答文を作成し、その応答文をユーザ端末に与えさせる応答生成手段と、応答文に対するユーザ回答文を解析する回答文解析手段から回答文解析結果として属性及び属性に対する属性値を受け取り、応答条件に該当する1又は複数の対話シナリオを対話シナリオデータベースから検索して、各対話シナリオに従って次の行動を決定する行動決定手段と、決定された次の行動に従ってユーザとの間の対話制御を行う対話制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像の鑑賞行為をインタラクティブでより豊かな行為にすること。
【解決手段】マイクロフォン18は、表示部17に表示された表示画像を鑑賞する鑑賞者が発した音声の音声信号を入力し、バッファ19に記憶させる。音声認識部20は、その音声信号に基づいて、鑑賞者が発した音声から1以上の単語を識別し、キーワードとして取得する。カウンタ21は、キーワードの出現回数を算出する。表示ドライバ16は、出現回数が閾値以上のキーワードを含む情報又はキーワードから導かれる情報を、表示画像とともに表示部17に表示させる。 (もっと読む)


【課題】リンク先のWebページを閲覧する際に、簡便な操作で効率よく閲覧することを支援できるWebページの閲覧支援プログラム、装置及び方法を提供すること。
【解決手段】表示されたWebページ40に設けられたリンク情報を予め抽出しておき、当該Webページ40における操作デバイスポインタの位置に応じて、その位置に対応するリンク情報が示すリンク先のWebページ又はリンク先ページの要約情報のいずれかを当該Webページに重畳するように合成して表示する。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータ支援設計(CAD)システムのコマンド入力の効率向上。
【解決手段】 ユーザーがコンピュータ支援設計(CAD)システムを操作する毎に、当該操作状況において入力されたコマンドの履歴と入力頻度とを記録する。コマンド入力する際には、CADシステムの操作状況を基に記録を参照し、ユーザーが入力する可能性の高いコマンド候補を、ユーザーが選択しやすい位置に表示することで、コマンド入力効率を向上させる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成動作や画像読取動作に関する設定を容易にして設定ミスを減らし、且つ不注意による設定ミスを減らす。
【解決手段】 画像形成装置100では、制御部13が、設定記憶部12に記憶された画像形成動作に関する設定の使用頻度を算出し、その算出した使用頻度が高い設定と異なる設定を検出した場合に、画像形成部14が画像形成動作を実行する前に設定の確認を促す情報をアナウンス出力部15によって外部へ出力させる。また、設定記憶部12に記憶された画像読取動作に関する設定の使用頻度を算出し、その算出した使用頻度が高い設定と異なる設定を検出した場合に、画像読取部が画像読取動作を実行する前に設定の確認を促す情報をアナウンス出力部15によって外部へ出力させる。 (もっと読む)


【課題】同一の目的を遂行するための複数の機能を有効に活用することのできる処理装置を提供する。
【解決手段】処理装置としての画像入力装置は、目的毎に当該目的を遂行する一つ以上の機能を示す機能情報を記憶する第1の記憶手段と、ユーザー毎に機能の使用履歴を示す履歴情報を記憶する第2の記憶手段と、ユーザーによって指定された機能を示す機能情報を取得する取得手段と、取得手段が取得した機能情報と第1の記憶手段の記憶内容および第2の記憶手段の記憶内容とに基づき、取得手段が取得した機能情報にかかわる目的に対応する他の機能情報をユーザーに対し提示する対象として処理する処理手段と、を備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 884