説明

Fターム[5E501FA47]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 出力要素の目的 (6,710) | 分割;カテゴライズ (341)

Fターム[5E501FA47]に分類される特許

261 - 280 / 341


【課題】多数の映像について時系列関係及び類似関係を分りやすく整理し表示する映像提供装置を提供する。
【解決手段】表題毎にグループにまとめられた複数の映像を蓄積した映像情報データベース3と、各映像に時間的指標と内容の類似性を表す類似度指標を付与する指標付与手段5と、映像情報データベース3から注目映像を抽出すると共に、注目映像と同じグループ内で時間的指標が最も近い映像を時間的指標の順に並べて所定数抽出し、注目映像に類似度指標が最も近い映像を類似度指標の順に並べて所定数抽出する映像抽出手段6と、抽出された注目映像を中心に、所定数抽出した時間的指標が最も近い映像を第1の軸に沿って時間的指標の順に配置し、所定数抽出した類似的指標が最も近い映像を第2の軸に沿って類似的指標の順に配置し、画面に表示する映像表示手段4とを備える。 (もっと読む)


【課題】商品名称の入力作業の手間を低減し、商品マスタの信頼性の向上と人的コストの低減を図ること。
【解決手段】同一種類に属する複数の要素名称から構成される第1〜3商品分割名称テーブルT1〜T3を記憶する記憶部40と、第1〜3商品分割名称テーブルT1〜T3を構成する複数の要素名称を第1〜3商品分割名称テーブルT1〜T3毎に表示部50に表示させる表示制御手段としてのCPU10と、表示部50に表示された第1〜3商品分割名称テーブルT1〜T3毎に当該第1〜3商品分割名称テーブルT1〜T3を構成する複数の要素名称のいずれか一つの選択指示を受け付ける入力部60と、入力部60により受け付けられた第1〜3商品分割名称テーブルT1〜T3毎の要素名称を組み合わせて商品名称を生成する商品名称生成手段としてのCPU10と、を備える商品名称入力補助装置。 (もっと読む)


【課題】 全てを一度に表示できないデータを閲覧する際の操作性を向上する。
【解決手段】 携帯電話は、データを取得するデータ取得手段(S01)と、データの一部を表示するLCDと、ユーザによる操作の入力を受け付けるためのテンキーと、テンキーのいずれか1つの入力が受け付けられることに応じて(S05でYES)、該入力が受け付けられたキーに割り当てられた割合に基づいて、データのうちからLCDに表示させる部分を決定する決定手段と(S06)、決定された部分をLCDに表示させる表示制御手段(S08)とを備える。 (もっと読む)


【課題】分かり易く、且つ作業効率のよいユーザインタフェイスを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数の設定項目からなるユーザインタフェイスを備えた情報処理装置において、各設定項目について、毎回入力設定するか又は予め指定した既定値を使用するかの入力要・不要情報、前記既定値を使用する場合における既定値情報、および毎回入力設定する項目の表示順番情報を記憶装置に記録し、ユーザインタフェイスの表示に際して、記憶装置に記録された各種情報に基づいてユーザインタフェイスの表示内容と表示順番を決める。そして、規定値を使用する設定項目についてはユーザインタフェイスに表示せず、毎回入力設定する設定項目について表示順番にしたがってユーザインタフェイスに表示する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの内容に応じたイベント動作を出力することができるコンテンツ再生装置を実現する。
【解決手段】画像データ、文字データ、および、付随情報のうち少なくとも1つを含む複数の表示用データから構成されたデジタルコンテンツの再生を行なう再生装置1であって、表示用データから表示用データで出力するイベント動作を特定するためのイベント特定情報を抽出するデータ分離部12と、イベント特定情報とイベント動作との対応を示すイベント対応情報を記憶する記憶部30と、イベント特定情報とイベント対応情報とに基づいて、表示用データを再生する際に出力するイベント動作を決定するイベント決定部14を備えるので、イベント動作の情報を持たないデジタルコンテンツを再生する際にコンテンツの内容に応じたイベントを出力することができる。 (もっと読む)


【課題】画面エリアに表示される表示画面に応じて次の表示画面を素早く表示させることが可能となるようにメニューエリアに呼出ボタンを表示させる。
【解決手段】本表示装置1は、画面エリア2及びメニューエリア3を有する表示手段10と、画面エリア2に表示される表示画面の次に表示されることの多い表示画面の表示頻度を集計する表示頻度集計手段13と、表示頻度集計手段13で集計した表示頻度を全ての表示画面ごとに対応して記憶する表示頻度記憶手段14と、表示頻度記憶手段14での表示頻度に基づいて画面エリア2に表示される今の表示画面に対して次に表示される頻度の高い表示画面に対応する呼出ボタン6が上位に表示されるようにメニューエリア3に表示する複数の呼出ボタン6を並べ替えるメニュー編集手段15と、メニュー編集手段15での表示順位に従ってメニューエリア3に複数の呼出ボタン6を表示させる表示処理手段16とを備える。 (もっと読む)


【課題】優先して提示すべき選択項目を高精度に選定できるようにする。
【解決手段】本発明は、ユーザにより実際に選択項目Mが選択される度に選択項目Mごとの選択頻度をカウントしておき、各選択項目Mについて最終選択確率R及び作業コストTを用いてスキップゲインファクタSGFを算出することにより、当該ユーザによる選択確率が比較的高く、且つ選択項目Mのツリー構造TS2における階層が比較的下位である選択項目Mを当該優先選択項目MPとして選定することができる。 (もっと読む)


【課題】複数拠点で共有される共通画面イメージから生成された分割画面イメージ及びその分割画面イメージに関連して各拠点で生成された画面イメージを統括管理することで会議の分割、統合を可能にする。
【解決手段】共通画面イメージ上で生成されたものの中から切取画面と、当該切取画面を割り当てる当サイトがユーザにより指定された後、ローカル議論の開始指示がされると、画面管理制御処理部18は、選択された切取画面のみを当サイトのタッチパネル表示デバイス11に表示する。その後、ユーザによりローカル議論の終了指示がされると、画面管理制御処理部18は、ローカル議論中に生成された画面イメージの共通化を図るために、他の会議サーバ30へ当該画面イメージを送信する。 (もっと読む)


【課題】 画像データを表示する記憶媒体の資源の有効利用を図る。
【解決手段】 プリンタドライバによって表示装置に表示されるデータ入力用のダイアログボックスDBX内に、「高機能印刷」のカードCD4Xが表示される。このカードCD4Xは、ボタンBTがクリックされる毎に「簡単印刷」のカードと切り替わるようにする。これらカードの表示は、いずれのカードが選択された場合にも、データ入力用エリアDAとイラスト表示用エリアIAとを含むベース画像データが表示されるようにして、「高機能印刷」のカードCD4Xへの切替時に限って、拡張データ入力用エリアEDAは表示される構成とする。このため、データ入力用エリアDAとイラスト表示用エリアIAを表わすベース画像データを共用して両カードを表示することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作を簡略化することができる操作システムを提供すること。
【解決手段】各階層のメニュー画面において選択・入力操作を行って、最下層の機能操作画面が表示された場合、その最も新しく表示された機能操作画面と、その機能操作画面を表示するために操作された各階層の項目との関連付けを示す選択履歴を各階層の項目に付与して記憶する。そして、各階層の操作メニュー画面において、一の項目を選択するための操作が所定時間以上継続された場合には、記憶されている選択履歴に基づいて、表示されているメニュー画面から、途中のメニュー画面の表示をスキップして、最下層の機能操作画面に直接遷移するように表示画面の制御を行う。これにより、以前の操作で表示した最下層の機能操作画面と同じ機能操作画面を表示させようとする場合に、ユーザの操作を大幅に簡略化することができる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作で互いに関連するメールを分割画面に表示できるように構成した携帯電話を提供する。
【解決手段】 メールの送受信機能を有する携帯電話10において、前記携帯電話10は、メールを表示する表示部23と、メール表示制御部28と、表示メモリ29と、を備え、予め定められた特定のキー操作、または、メール処理操作が行われた場合、当該操作の対象になった複数のメールに対して、前記メール表示制御部28は前記表示メモリ29を分割し、分割された表示メモリに前記メールのそれぞれを展開して表示部23に表示する。 (もっと読む)


【課題】目的とするアプリケーションを少ない操作で起動すること。
【解決手段】携帯端末装置100において、文字列表示部42は、文字入力部40から入力される入力文字列を画面に表示する。また、一覧作成部50は、入力文字列の一部又は全部である起動用文字列に基づいて、起動用文字列に関する処理を実行することのできる一部又は全部のアプリケーションの一覧を画面に表示する。アプリケーション起動部62は、アプリケーションの一覧から選択されるいずれか1つのアプリケーションを起動させるとともに、そのアプリケーションに入力文字列に関する処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】マルチ・ウィンドウ・システムで、情報の可視性を高める。
【解決手段】開かれているアプリケーション・ウィンドウ内でクリップ・ユーティリティをアクティブ化するためにユーザ入力を受け取ることと、クリップ・ユーティリティの選択機能性を使用することによる、開かれているウィンドウの特定の部分の選択を可能にすることであって、特定の部分が、アプリケーション・ウィンドウの全区域より小さい、可能にすることと、選択された部分がまだ選択されている間にその部分をクリッピングする要求を受け取った時に、特定の部分をアプリケーション・ウィンドウの残りから動的にクリッピングし、開かれているウィンドウのクリッピングされた特定の部分だけを別々のウィンドウ・クリップとして表示することとを行う方法、装置、およびコンピュータ使用可能媒体。 (もっと読む)


【課題】任意の検索方法による画像検索の大量の結果画像を検索者へ把握しやすいように一覧表示すること。
【解決手段】あらかじめキーワードと特徴量との対応付けを統計処理によって行っておき、任意の画像検索による検索画像において、個々の画像の違いを効果的に表現するキーワードの特徴量を検索毎にダイナミックに自動選択し表示の軸に用いる。また、その軸によって作られる表示空間上の特徴量に応じた座標へ画像を配置する。さらに、検索結果の画像群全体を表現するキーワードの特徴量を検索毎にダイナミックに自動選択し、そのキーワードを検索者へ提示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、大量に存在するデータの中からユーザ所望のデータを容易に検索できるようにする。
【解決手段】本発明は、時間軸を示す時間軸バー表示部TB1及びTB2をコンテンツ表示部8に表示し、その時間軸バー表示部TB1及びTB2上の位置と、その内容が異なる複数の音楽コンテンツMCとを当該音楽コンテンツMCのメタデータMTDに基づいてそれぞれ対応付け、複数の音楽コンテンツMCのうち時間軸バー表示部TB1及びTB2上のフォーカス枠FC2に対応付けられている一部の音楽コンテンツMCに対応したサムネイル画像SGを時系列順に並べてコンテンツ表示部8に表示することにより、フォーカス枠FC2が示す時間軸の中での意味合いと、時系列順に並べられて表示された複数のサムネイル画像SGとの相互の関係に基づいてユーザ所望の音楽コンテンツMCを容易に検索させることができる。 (もっと読む)


【課題】単一ページウェブサイトの構築方法を提供する。
【解決手段】単一ページウェブサイト構築方法の特色は、複数の機能が単一ページにあり、マルチメディアプレビューとスクロール制御により一定時間小さな領域に多数の商品を掲載でき、それらの商品のために大きなスペースを割かなくて済むことにある。マルチメディアコントロールは、カメラアングルや視野を示すスタジアムレイアウトコントロールのような、より複雑なアプリケーション特有のコントロールと同様に静止画像のリストスクロールも含む。このインターフェースは各種ビジネス、例えば、スポーツイベント、インタビュー、製品マーケティングに応用できる。 (もっと読む)


【課題】多種多様の情報項目中から所望の情報項目を容易に選択し得るようにする。
【解決手段】使用者が一組の情報項目からなる情報項目を選択し得るようにする系は、部類および副部類を備えた分類表を表示する。使用者がある部類を選択すると、その系は選択した部類に応じて決まる態様で、選択されなかった部類および副部類を表示することにより、分類表の表示を修正する。したがって、修正された分類表には、選択されなかった部類に関係した副部類が含まれるので、使用者が多過ぎる副部類に圧倒されずに、関心のある情報を見付けるのを助けることになる。 (もっと読む)


【課題】表示情報を効率よく閲覧できるようにすること。
【解決手段】第1のディスプレイ10に以前に表示されたことのある文書データ(主文書)を再び表示させる場合に、その主文書が第1のディスプレイ10から消されたときに第2のディスプレイ11に表示されていた文書データ(副文書)を当該第2のディスプレイ11に表示させるようにした。そのため、第1のディスプレイ10に文書データ(主文書)を表示させることで、以前に主文書の閲覧時に参照していた副文書を自動的に第2のディスプレイ11に表示させることができる。その結果、ページ捲り、ページジャンプ等により、主文書を変更した場合に、副文書を自動的に変更させることができ、その結果、表示情報を効率よく閲覧することができる。 (もっと読む)


【課題】ドキュメントの作成者の意図を反映させながら、ドキュメントデータから、装置毎に最適な画面を構成することを目的とする。
【解決手段】分割指定情報、及び、分割ルールに基づいて、画面に係る分割を決定する分割決定手段を有し、分割決定手段は、分割指定情報が指定する要素に直接対応する、画面に係る分割を決定できない場合、分割ルールの階層構造を利用して、次善の画面に係る分割を決定する次善分割決定手段を有することによって上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像情報をソートした上で整列させて表示した場合に、目的の画像を容易に見つける。
【解決手段】複数のアイテムを整列して表示する表示装置10であって、複数の属性に係る情報を含む複数の情報群210について指定された属性の情報を表示する単位表示アイテム310を、情報群210ごとに生成する単位表示アイテム生成部130と、指定された属性の情報により単位表示アイテム310を複数のグループに分類するグループ分類部140と、グループのそれぞれに属する単位表示アイテム310を連続させ、且つ、グループとそれに隣接するグループの間にパーティションアイテム400を挿入して、単位表示アイテム310およびパーティションアイテム400を配列して表示する表示部150とを備える。 (もっと読む)


261 - 280 / 341