説明

Fターム[5E501FA47]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 出力要素の目的 (6,710) | 分割;カテゴライズ (341)

Fターム[5E501FA47]に分類される特許

221 - 240 / 341


【課題】複数の画像を視覚的に整理することのできる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】表示用コンテンツの画像データを取得する取得手段10と、前記表示用コンテンツを嵌め込むための装飾枠の画像データを記憶する枠画像記憶手段11と、前記表示用コンテンツの属性に対応した属性を有する装飾枠を選択する装飾枠選択手段12と、前記装飾枠選択手段12により選択された装飾枠に前記表示用コンテンツを嵌め込んだ表示用画像データを生成する表示画像生成手段13と、前記表示用画像データに基づいた画像を表示する表示手段14とを有する画像表示装置であって、前記表示用コンテンツの属性に前記装飾枠の属性を対応させて設定する属性設定手段16を設けた。 (もっと読む)


【課題】入力画面における入力を補助することが可能な情報処理システム、管理装置、および操作端末を提供する。
【解決手段】ユーザが操作する少なくとも1以上の操作端末と、操作端末を管理する管理装置とを含む情報処理システムであって、管理装置は、操作端末に表示されユーザからの入力を受け付ける入力画面を構成する画面構成データを保持する記憶部を備え、操作端末は、複数の入力画面を切り替えて表示し、ユーザからの入力および入力画面の切り替え操作が可能な操作表示部を備え、一の入力画面には、ユーザからの入力操作を受け付ける入力領域と、他の入力画面において入力された情報が表示される1または2以上の入力済み情報表示領域とが配置され、操作端末の操作表示部は、変更が必要な情報を含む入力済み情報表示領域がユーザにより選択されると、選択された入力済み情報表示領域に対応する入力画面を表示する情報処理システムが提供される。 (もっと読む)


【課題】ブラウザ搭載の携帯端末において、メディアコンテンツ等を複数取得する場合にユーザがブラウザ画面の切り替えを頻繁に行う必要をなくし、ユーザにとっての利便性を高めることを目的とする。
【解決手段】タブブラウザプログラム108は、起動中、キーデバイス101を構成する一部のキーに「裏取得指示機能」を割り当てる。この機能により、例えば、コンテンツサーバ110の有するメディアデータ111の「裏面取得機能」が指示されると、タブブラウザプログラム108は、メディアデータ111の取得経過状況や取得完了を通知する画面をフォーカスの当たっているタブ(表タブ)に表示させない。裏タブによって識別されるページに表示させる。 (もっと読む)


【課題】操作者の操作権限に応じて操作画面に表示される操作項目を簡易に制限することができるリモートコントローラ(以下、「リモコン」)を提供すること。
【解決手段】リモコン5は、操作者に固有な操作者情報を取得する操作者情報取得手段52と、操作者情報と電子機器の操作権限とを関連付けて記憶する第一記憶手段56と、電子機器の操作項目を記憶する第二記憶手段56と、操作画面が表示される表示手段53と、入力操作を行う入力手段54と、入力操作に応じた操作信号を出力する操作信号出力手段55と、リモコン5を制御する制御手段57とを備える。制御手段57は、取得された操作者情報に基づいて、当該操作者情報に関連付けされた操作権限により操作可能な操作項目を取得する操作項目取得部と、取得された操作項目に応じた操作画面を生成する操作画面生成部と、表示手段により操作画面を表示させる画像出力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】容易な操作をもって規格化乃至整形されたマーキングを行うことを可能にし、マーキングの作業を楽しいものにする。
【解決手段】表示画面を有し、所定の記録媒体に記録された文章を表示画面に表示させる表示装置と、ユーザーが表示画面上における指示点を指定入力するためのポインティング装置とを備える情報表示装置10において、指示点の移動に合わせて指示点の軌跡を表示し、軌跡に基づいて文章中の1又は複数の文字を指定文字として特定する。指定文字の指定入力の完了が検出された場合には、軌跡を消去し、マーキングを表示することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】画面上に表示された複数のオブジェクトを効率的に選択する。
【解決手段】テーブル型表示装置1は、オブジェクトを表示する表示画面102と、表示画面102上の位置の指定を受け付けるタッチパネル103と、タッチパネル103にて指定が受け付けられる位置に表示領域を有するオブジェクトに対する選択処理の設定を保持する設定保持部104と、タッチパネル103にて指定が受け付けられた位置にオブジェクトの表示領域の重なりがあるか否かを判断する判断部105と、タッチパネル103にて受け付けられた位置に表示領域の重なりがあると判断部105にて判断されたとき、タッチパネル103にて受け付けられた位置に表示領域を有する複数のオブジェクトに対して設定保持部104に保持された設定に従った選択処理を実行する実行部106とを含む。 (もっと読む)


【課題】表示画面に複数の画像が互いに密接して表示されているような場合等であっても、ユーザが、それら複数の画像のうちから所望の数の画像を比較的簡易に選択できるようになる情報処理装置を提供すること。
【解決手段】軌跡取得部72は、ユーザによって指示される表示画面上の位置の軌跡を取得する。選択候補画像決定部74は、複数の画像のうちの、軌跡取得部72によって取得された軌跡によって囲まれる画像を判断する。軌跡取得部72によって取得される軌跡によって囲まれると選択候補画像決定部74によって判断された画像が該軌跡によって囲まれた回数を取得する。画像選択部78は、軌跡取得部72によって取得される軌跡によって囲まれると選択候補画像決定部74によって判断された画像のうちから、囲み回数取得部76によって取得された回数に対応する数の画像を選択する。 (もっと読む)


【課題】1枚の図式を用いて、注目地域を詳細に眺めることと、注目地域間を結ぶ経路を追跡することを可能にするような、一覧性と視認性の高いデジタルマップを生成するシステムを提供する。
【解決手段】配置関数と調整関数により画面に表示すべき地理情報の配置位置を定めることにより、画面上の位置に応じてスケールを変化させたマップを描画するデジタルマップ生成システム (もっと読む)


【課題】ユーザのボタン操作を簡単化し、ユーザインタフェースの向上を図り、また、多岐にわたるメニュー項目全てを横断的に表示でき、所望のメニュー項目を見つけ易くすること。
【解決手段】キー操作部2の操作ボタンに、所定の機能の起動動作を割り当て、アシストボタン3を押しながらキー操作部2の操作ボタンを押下することでその機能を起動する。 (もっと読む)


【課題】画面をスクロールする場合に、図形要素の判別が容易な図形要素編集装置、図形要素編集装置のスクロール方法、図形要素編集プログラム、及び、その記憶媒体、を提供すること。
【解決手段】図形データ37の全体図を第1表示部に表示する全体表示手段31と、第2表示部に全体図を表示するサブウィンドウ表示手段33と、第2表示部を複数のセル領域に分割する画面分割手段32と、セル領域を第1表示部に拡大して表示する画面拡大手段35と、第2表示部のセル領域に、第1表示部に拡大して表示しているセル領域を明示する現在表示セル明示手段34と、を有し、入力手段27によりセル領域の切り替え指示が入力された場合、画面拡大手段は、セル領域を第1表示部に拡大して表示し、現在表示セル明示手段は拡大して表示されたセル領域を明示すると共に、過去に第1表示部に拡大して表示したセル領域を明示する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作対象のコンテンツ群に変更が生じてもユーザ操作に対する応答性を維持することを可能とし、データ検索操作の操作性を向上させる。
【解決手段】コンテンツ情報を蓄積した格納部からコンテンツ情報を読み出し、表示する情報処理装置は、格納部からコンテンツ情報を読み出すための複数の取り出し条件の各々に複数の記憶領域の各々を対応付ける対応付け情報を保持するとともに、複数の取り出し条件の各々に従って格納部から複数のコンテンツ情報を読み出し、複数の記憶領域の対応する記憶領域に保持する。そして、ユーザにより指定された取り出し条件に対応する記憶領域を前記対応付け情報に基づいて特定し、特定された記憶領域からコンテンツ情報を読み出し、読み出したコンテンツ情報に基づく表示を表示器に行う。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続された端末の操作をリアルタイムで監視すると共に、その操作の確認を容易とすることが可能な端末監視装置とそのような端末監視装置のためのプログラムを提供する。
【解決手段】ネットワークに接続された端末における操作を監視する端末監視装置は、端末1からキャプチャされた操作画面情報を取得するキャプチャ画像取得部23と、端末1から操作ログ情報を取得する操作ログ情報取得部24と、操作ログ情報に含まれている操作イベントの操作評価値を算定する操作イベント評価部26と、操作評価値に基づいて明示が必要であると判定された要明示操作イベントを明示する強調イメージを生成する操作イベント特殊画像化部30と、操作画面情報に強調イメージを合成して監視画面として表示する監視画像表示部29とを備える。 (もっと読む)


【課題】解析シミュレーションにおける表示において、解析結果の精度を観察ユーザが直感的に把握することを可能にする。
【解決手段】解析条件データに従って解析シミュレーションを実行する解析装置において、解析条件モデリング部(204)は、解析シミュレーションのために設定された解析条件データ(207)に基づいて、解析シミュレーションの解析対象のモデルデータ(210)が表す3次元モデルの各領域に解析条件を割り当てて解析条件モデルデータ(208)を生成する。描画部(205)は、解析条件モデルデータによって表される3次元モデルを描画し、表示装置(203)に表示する。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上させることができるようにする。
【解決手段】並び替え順記憶部52は、コンテンツの種類であるカテゴリごとに、コンテンツリストにおける並び替え順を記憶し、並び替え順取得部62は、カテゴリごとに記憶されている並び替え順のなかから、ユーザにより選択されたカテゴリに対応する並び替え順を取得し、送信制御部63は、取得された並び替え順で並び替えられたコンテンツリストを、他の機器から取得するためのコンテンツリスト要求の他の機器への送信を制御し、受信制御部64は、送信されたコンテンツリスト要求に応じて、他の機器から送信されてくるコンテンツリストの受信を制御し、表示制御部67は、受信されたコンテンツリストであって、カテゴリに対応する並び替え順で並び替えられたコンテンツリストの表示を制御することで、操作性を向上させることができるようになる。本発明はテレビジョン受像機に適用できる。 (もっと読む)


【課題】撮像された画像データ間の関連性を柔軟に管理して、関連した複数の画像データの閲覧を容易にする。
【解決手段】画像データベース120に保持された画像データの間の親子関係を示すリンクがリンク管理データベース130によって管理される。表示部160は、表示制御部150の制御に従って親画像および子画像の表示画面を表示する。表示状態保持部140は、表示部160における表示状態を保持する。操作受付部110は、画像データの間の親子関係に基づいて親画像および子画像に関するリンクおよび表示状態を変更する操作入力を受け付ける。表示制御部150は、親子関係を示すリンクに基づいて、子画像以外の画像データを表示対象とするダイジェスト表示、または、全ての画像データを表示対象とする全表示の何れかにより表示部160に画像データを表示するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】検索にヒットしたフォルダ等の目的のフォルダの階層が深い場合であっても、該目的とするフォルダへのアクセス性を維持しつつ、上位フォルダの階層構造も容易に把握出来るようにすること。
【解決手段】データとデータを格納するフォルダを階層的に管理するコンピュータ1のCPU1bは、検索にヒットしたフォルダと該フォルダの上位階層にあたる各フォルダをノードとしたツリーを作成しディスプレイ1dに表示する際、前記ツリーの分岐点となるノード間に存在する複数ノードを1つにまとめて抽象化したノードとする抽象化処理を施す構成を特徴とする。 (もっと読む)


メディア(例えば、テレビメディア)を選択するための様々な技術が説明される。メディア選択方法は、テレビジャンルなどのカテゴリーを選択するためのツールをユーザーに表示する。ユーザー選択を受け取ると、幾つかのチャンネルを有する選択されたカテゴリーが、チャンネル選択スペクトル(例えば、円弧型チャンネル選択スペクトル)上に視覚的に示される。例えば、選択されたカテゴリーがスポーツである場合、スポーツチャンネルに対応する幾つかのチャンネルが、チャンネル選択スペクトル上で強調表示される。更に、一例では、チャンネル選択スペクトルは、タッチスクリーン装置と連携して機能する。このため、ユーザーは、自分の指を用いてナビゲートして、利用可能なチャンネルを迅速に選択し、ブラウズすることができる。また、オプションとして、強調表示されていないチャンネルが自動的に無視されて、ユーザーナビゲーションを補助する。更に、チャンネルのユーザー選択を受け取ると、一例では、選択されたチャンネルに対応するメディアコンテンツが再生される。
(もっと読む)


検索結果を可視化しナビゲートする方法およびコンピューター読み取り可能媒体を提供する。複数の検索結果の拡縮可視表現を1つの表示画面上に表示することができる。検索結果の拡縮可視表現は、カテゴリ毎に編成することができる。ユーザーは特定の検索結果の最大倍率可視表現に表示を流動的にズームインすることができ、特定のカテゴリにある検索結果の可視表現に表示を流動的にズームインすることができ、特定のカテゴリにある追加検索結果の拡縮可視表現を得ることができ、あるいは1つ以上の下位カテゴリにある検索結果の拡縮可視表現を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザがプログラムを組むことなく顔認証用のユーザインターフェースを作成することを実現する。
【解決手段】エディタコンピュータ21の画面エディタ部24は、顔登録画面作成部24aおよび顔認証画面作成部24bを備える。顔登録画面作成部24aは、プログラマブル表示器1における顔認証エンジン9の特徴抽出部91に被認証者の顔の特徴データを登録する処理を実行させるとともに、その処理に必要な情報を提供するための顔登録画面を作成する。顔認証画面作成部24bは、顔認証エンジン9の特徴照合部92に被認証者を認証または非認証する処理を実行させるとともに、その処理に必要な情報を提供するための顔認証画面を作成する。 (もっと読む)


【課題】 ブログなどにおいて、使い勝手を改善する。
【解決手段】 ウィンドウ16のそれぞれについて、入力および出力を定義した第1の複数のデータテーブルと、これら複数のデータテーブルについて、所定のデータテーブル間の関連を定義した第2の複数のテーブルとを設ける。ユーザからの入力の内容を第1のデータテーブルにしたがって一のウィンドウ16の処理を行う。ウィンドウ16の処理の情報を、第2のデータテーブルによりあらかじめ関連付けされたウィンドウ14に伝達する。ウィンドウ14に、その伝達された情報に応じた処理結果を表示する。これによりディスプレイの表示画面10に、複数のウィンドウ14、16を同時に表示するとともに、この表示された複数のウィンドウ14、16のうちの一のウィンドウ16の表示を操作することにより他のウィンドウ14、16の表示を連動して変更する。 (もっと読む)


221 - 240 / 341