説明

Fターム[5F003BH05]の内容

バイポーラトランジスタ (11,930) | 電極、配線 (1,046) | 電極材料 (587)

Fターム[5F003BH05]の下位に属するFターム

Fターム[5F003BH05]に分類される特許

41 - 60 / 73


本発明は、基板12と、第1導電型のエミッタ領域、前記第1導電型とは逆の第2導電型のベース領域及び前記第1導電型のコレクタ領域1、2、3をもつバイポーラトランジスタを有する、シリコンからなる半導体本体とを有し、前記コレクタ領域及び前記エミッタ領域の一方の領域を有する第1半導体領域3が、前記半導体本体11内に形成され、前記第1半導体領域3上に、前記ベース領域を有する第2半導体領域2が存在し、該第2半導体領域4上に、前記コレクタ領域及び前記エミッタ領域の他方の領域を有する第3半導体領域1が存在し、前記半導体本体11に、前記第1半導体領域3と第2半導体領域2との間の遷移位置に狭窄部を設け、該狭窄部は、前記半導体本体内に埋め込まれた第1埋め込み電気的絶縁領域を用いて形成された半導体デバイス半導体デバイス10に関する。本発明によれば、前記埋め込み電気的絶縁領域26、27の上に形成された前記半導体本体の一部は、単結晶である。これは、大きな前記デバイスの横方向の小型化を可能し、素晴らしく高い前記トランジスタの周波数特性を提供する。このようなデバイス10は、本発明による製造方法を用いたその製造の結果、可能なものとなる。
(もっと読む)


【課題】 逆電圧に対する保護回路を備えた発光素子の小型化、高出力・高効率化を可能とする発光装置を提供する。
【解決手段】半導体発光素子に、その逆方向電圧に対する保護回路として、バイポーラトランジスタを備えている半導体発光装置であり、その保護回路は、バイポーラトランジスタのベースコレクタ間を短絡し、半導体発光素子の極性に対して、エミッタ−ベース間の極性が逆向きになるように半導体素子回路と並列接続されている構成からなる。 (もっと読む)


本発明は、支持部と、この支持部からエピタキシャル成長した、それぞれ少なくとも1つのコレクタ又はエミッタレイヤと、少なくとも1つのベースレイヤ(B)と、それぞれ少なくとも1つのエミッタ又はコレクタレイヤと、を有するヘテロ接合バイポーラトランジスタに関するものである。それぞれコレクタ又はエミッタレイヤは、それぞれエミッタ又はコレクタレイヤと実質的に同一の組成を有する、ベースレイヤと接触状態にある少なくとも1つのアンダーコート(C1)と、この第1アンダーコートとの関係においてベースレイヤとは反対側の面上の少なくとも1つの第2アンダーコード(C2)と、を有している。
(もっと読む)


【課題】 高周波数帯で動作する半導体装置における特性及び信頼性をコストアップなしに向上させる。
【解決手段】 半絶縁性のGaAs基板1の上に、下から順にサブコレクタ層3、コレクタ層4、ベース層5及びエミッタ層6が積層されている。エミッタ層6の上にはエミッタ電極7が形成されており、ベース層5におけるエミッタ層6が設けられていない部分の上にはベース電極8が形成されており、サブコレクタ層3におけるコレクタ層4が設けられていない部分の上にはコレクタ電極9が形成されている。ベース電極8の直上には抵抗層2が設けられており、当該抵抗層2の直上から、トランジスタ外部領域に設けられたベース端子(図示省略)と電気的に接続する金属配線層11Bが引き出されている。 (もっと読む)


【課題】 結晶欠陥がないサブコレクタ層とすることにより、これより上層のベース層やエミッタ層への結晶欠陥の伝播を防止し、信頼性試験における電流利得βの低下を少なくした構造のヘテロ接合バイポーラトランジスタとすること。
【解決手段】 GaAs基板1上に、気相成長法により、III−V族化合物半導体のエピタキシャル層からなる少なくともサブコレクタ層2、コレクタ層3、ベース層4及びエミッタ層5が順に積層形成され、そのサブコレクタ層、ベース層、エミッタ層の上にそれぞれ電極11〜13が形成されたヘテロ接合バイポーラトランジスタにおいて、上記サブコレクタ層2を、GaAs基板1の転位に起因した表面欠陥が1000倍の光学顕微鏡観察において見えない低結晶欠陥のエピタキシャル層とする。 (もっと読む)


【課題】 熱伝導性が改善された、メタモルフィックバッファ層を有するヘテロ接合半導体装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 半絶縁性基板1の上にエピタキシャル成長法によって、メタモルフィックバッファ層2を形成し、その上にコレクタ層3、ベース層4、エミッタ層5、およびエミッタキャップ層6を順次積層し、コレクタ電極7をメタモルフィックバッファ層2の上部層2cに接して設ける。メタモルフィックバッファ層2には、結晶成長中における不純物ドープ法によって、従来のサブコレクタ層と同等またはそれ以上の不純物を導入し、メタモルフィックバッファ層2がコレクタ電流をコレクタ電極7へ導く役割を果たすことができるようにする。熱抵抗の大きい三元混晶などで形成されることの多いサブコレクタ層を省略できるので、半導体装置内で発生した熱を速やかに基板1へ放熱することができる。 (もっと読む)


【課題】 チップ面積の増加や高周波特性の劣化を抑制しながら、熱安定性を向上させ、耐破壊性を向上することを目的とする。
【解決手段】 外部ベース領域下のコレクタ領域にイオン注入を行い、その上部の外部ベース領域上に容量膜110を設けることにより、入力された高周波の入力信号は、容量膜110を通って真性ベース領域に到達し、ベース電極に入力された直流電流は外部ベース領域を通って真性ベース領域に到達するため、チップ面積の増加や高周波特性の劣化を抑制しながら、熱安定性を向上させ、耐破壊性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】 高周波領域に於ける半導体装置の特性を向上させる。
【解決手段】 本発明の半導体装置20Aは、半導体基板25の表面に活性領域21と接続されたエミッタパッド電極23E、コレクタパッド電極23Cおよびベースパッド電極23Bが形成されている。更に、半導体基板25の裏面には、裏面電極26が形成されている。更に、接地電位と接続されるエミッタパッド電極23Eは、半導体基板25を厚み方向に貫通する貫通電極24Aを介して、裏面電極26と接続されている。 (もっと読む)


【課題】活性層を劣化させることなく窒素を含むp型III-V 族化合物半導体層を低抵抗化できる半導体装置の製造方法を提供することにある。
【解決手段】サファイア基板1上に、組成が(Alx Ga1-xy In1-y N(0≦x≦1、0≦y≦1)で表されるp型InGaAlN層2,InGaAlN活性層3及びn型InGaAlN層4を形成する。as-grownの状態では、p型InGaAlN層2中においてMgが水素原子と結合している。次に、窒素雰囲気下で、サファイア基板1の裏面からレーザを照射する。弱いレーザの照射により、p型InGaAlN層2の水素離脱による低抵抗化を行なう。その際、積層部10中のドーパントの拡散を抑制して、ドーパントプロファイルの急峻性を維持することができる。その後、強いレーザの照射によって、サファイア基板1を積層部10から分離させることもできる。 (もっと読む)


【課題】 HBTは、ベース−エミッタ間電流が正の温度係数を持つため、コレクタ電流も正の温度係数を持つ。従って、ベース電流を増加させて電流密度の向上を図ると、複数並列接続されたHBTの単位素子のうち、1つの単位素子に電流が集中して二次降伏を起し、破壊に至りやすくなる。
【解決手段】 HBTとFETを分離領域を介して隣接して配置し、HBTのベース電極にMESFETのソース電極を接続した単位素子を複数接続してスイッチ回路装置を構成する。単位素子を並列に複数接続したスイッチ回路装置において、単位素子毎に動作電流が不均一となっても、1つの単位素子に電流が集中することはなく二次降伏による破壊は発生しない (もっと読む)


【課題】チップサイズパッケージの半導体装置においては、半導体基板60がスリット孔80で分離される構造のために樹脂層78で同一平面に支持固定される必要があるが、絶縁膜74と接着しかつ均一の厚みであるので、まだ十分な強度を得られていない実用上の大きな問題点があった。
【解決手段】本発明の半導体装置は、第1の領域12および第2の領域13、14を有する半導体基板と、第1の領域12と第2の領域13、14を分離するダイシング溝30と、ダイシング溝30に隣接する半導体基板10の第1の領域12および第2の領域13、14表面に設け半導体基板10を露出する段差部分31と、段差部分31を含み半導体基板の第1の領域12および第2の領域13、14の表面に半導体基板10を一体に支持する樹脂層34とを備え、段差部分31と樹脂層34の密着度を向上させている。 (もっと読む)


【課題】高い耐熱性を得ることができる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】Bイオンがドーピングされたp型のSi基板1の表面の2箇所にn型のエミッタ領域2e及びコレクタ領域2cを形成する。エミッタ領域2e及びコレクタ領域2cの形成に当たっては、二次イオン質量分析器(IMA)により加速電圧を20kV、イオン電流を10μAとして、希ガス元素のイオンであるAr+及びHe+を2時間程度、Si基板1の2箇所にイオン照射する。この結果、Si基板1の格子原子が蹴り出され、空格子が生じ、Si基板1の表面から比較的深い位置までダングリングボンドが生成される。これらのダングリングボンドが生成された領域がn型のエミッタ領域2e及びコレクタ領域2cとなる。 (もっと読む)


【課題】直流電流増幅率の特性が向上した耐電圧、大電力のバイポーラトランジスタの製造方法を提供する。
【解決手段】ベース領域3及びエミッタ領域4の上部に、それぞれベース電極パターン9a、エミッタ電極パターン10aを形成する。形成方法は、電極材料であるAlをスパッタ処理によりAl膜を形成し、リソグラフィ、ドライエッチング処理により電極パターンにする。次に、酸化剤である水、酸素雰囲気下で熱処理を行ない、表面が酸化されたベース電極9b、エミッタ電極10bを形成する。 (もっと読む)


【課題】 テラヘルツ帯の分光ならびに透視装置を小型・低コストで実現する上で、これに用いられる発振器を小型・低コスト化することが最重要課題であった。
【解決手段】 発振器の能動素子に金属ベーストランジスタを採用し、その最大発振周波数を数THzにまで向上するために、電子の飽和速度の高いInN或いはInNを主成分とする材料をコレクタに用いた。特性を再現性よく得るために、コレクタとベースの界面にInGaNを挿入することが有用である。本発明の金属ベーストランジスタを用いてテラヘルツ帯の発振を可能とする発振器を構成することが可能である。又、この発振器を信号源あるいは局所発振器の少なくとも一つに適用した分光装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 積層方向における電極位置の高低差を緩和或いは解消し易く、製造工程の増加や生産性の低下を抑え易く、電気的特性の悪化を招かない構造を有するヘテロ接合半導体装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 サブコレクタ層、コレクタ層、ベース層及びエミッタ層が、この順に基板上に積層されてなるHBTにおいて、
ベース層14と同レベル位置のベース層構成材料層14a上、コレクタ層13と同レ ベル位置のコレクタ層構成材料層13a上、コレクタ層13の途中レベル位置のコレク タ層構成材料層13a上、又は、エミッタ層15又はエミッタキャップ層16と同レベ ル位置のエミッタ層構成材料層15a上又はエミッタキャップ層構成材料層16a上に コレクタ電極7が形成され、
このコレクタ電極7とサブコレクタ層12とが、オーミックアロイ法によって形成さ れた導電領域21を介して電気的に接続されていること
を特徴とする、HBT10a。 (もっと読む)


【課題】 半導体層表面の凝集In粒子に起因する電気的特性の低下を防止することが可能な化合物半導体デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】 表面に凝集In粒子103が点在するInGaAsエピタキシャル層上にプラズマSiO2膜102を形成し、所定の領域のプラズマSiO2膜102を除去し、除去により露出したInGaAsエピタキシャル層101に酸素プラズマによるアッシングを施して表面の凝集In粒子103を強制的に酸化させ、アッシングが施されたInGaAsエピタキシャル層101に例えば1分間以上の期間HCL溶液によるウェットエッチングを施して表面の酸化した凝集In粒子103を除去し、下部電極となるTi/Pt/Au層105を形成する。 (もっと読む)


【課題】 良好なショットキー特性を有する電極を備えた半導体素子を提供する。また、良好なショットキー特性を有するゲート電極を備えた電界効果トランジスタを提供する。
【解決手段】 n型GaN層3の上に形成されたショットキー電極6は、WN層4を有し、n型GaN層3とWN層4とが接触する面において、n型GaN層3の結晶面は六方晶の(0001)面であり、WNx層4の結晶面は(111)面に配向している。WN層4は、Zr、Ha、Nb、Ta、MoおよびWよりなる群から選ばれる少なくとも1種の元素と、窒素および炭素の少なくとも一方の元素とからなる塩化ナトリウム型構造の電極層であればよい。また、電極層の格子定数は、n型GaN層3におけるa軸格子定数を2(1/2)倍した値の0.95倍〜1.05倍であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 逆方向電圧が印加された場合の素子破壊の発生を低減することができるSiC半導体素子を提供する。
【解決手段】 高濃度層11は、高濃度のn型SiCからなる層であり、SiC基板を構成している。高濃度層11の表面には、低濃度のn型SiCからなる低濃度層12が形成され、低濃度層12の表面には、p型SiCからなるガードリング領域13が形成されている。低濃度層12およびガードリング領域13の上には、低濃度層12とショットキー接合を形成しているバリアメタル膜14、パッド電極15、および絶縁膜16が形成されている。高濃度層11の他方の面には、高濃度層11とオーミック接合を形成しているオーミックメタル膜17および裏面電極18が形成されている。低濃度層12において、ガードリング領域13の近傍には、低濃度層12の表面に露出するように結晶欠陥領域19aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 熱的安定性と信頼性を両立し、さらに静電破壊耐量を向上したHBTを備えた半導体装置を提供する。
【解決手段】 化合物半導体からなる基板の主面上に、順に形成されたサブコレクタ層、コレクタ層、ベース層4およびエミッタ層5、ならびにコレクタ層4と電気的に接続されたコレクタ電極、ベース層4と電気的に接続されたベース電極、エミッタ層5上に形成され、エミッタ層5と電気的に接続されたエミッタメサ層6M、およびエミッタメサ層6Mと電気的に接続されたエミッタ電極13を備えたHBTであって、このエミッタメサ層6Mが、n型GaAs層からなる半導体層6と、半導体層6上のn型GaAs層からなる高濃度半導体層6Bと、高濃度半導体層6B上のn型InGaAs層からなるバラスト抵抗層7とを有する。 (もっと読む)


【課題】 半導体装置の熱抵抗を低減すること、および小型化できる技術を提供する。
【解決手段】 複数の単位トランジスタQを有する半導体装置であって、半導体装置は、単位トランジスタQを第1の個数(7個)有するトランジスタ形成領域3a、3b、3e、3fと、単位トランジスタQを第2の個数(4個)有するトランジスタ形成領域3c、3dとを有し、トランジスタ形成領域3c、3dは、トランジスタ形成領域3a、3b、3e、3fの間に配置され、第1の個数は、第2の個数よりも多い。 (もっと読む)


41 - 60 / 73