説明

Fターム[5F033QQ59]の内容

Fターム[5F033QQ59]に分類される特許

201 - 220 / 246


【課題】 CMISFETを有する半導体装置の性能を向上させる。
【解決手段】 CMISFETを構成するnチャネル型MISFET40とpチャネル型MISFET41は、ゲート絶縁膜14,15が酸窒化シリコン膜からなり、ゲート電極23,24が、ゲート絶縁膜14,15上に位置するシリコン膜を含んでいる。ゲート電極23,24とゲート絶縁膜14,15との界面近傍に、1×1013〜5×1014原子/cmの面密度でHfのような金属元素が導入されている。nチャネル型MISFET40とpチャネル型MISFET41のチャネル領域の不純物濃度は、1.2×1018/cm以下に制御されている。 (もっと読む)


【課題】 金属多層構造を持つ配線層のストレスを緩和しつつ、ボイドの発生を抑制する。
【解決手段】 スパッタリング法にて絶縁層1上にTiN膜2を堆積した後、Arを用いたプラズマエッチング処理を行うことにより、TiN膜2の表面を逆スパッタして、TiN膜2の表面の結晶性を劣化させた結晶性緩和層2aを形成し、スパッタリング法を用いることにより、結晶性緩和層2aを介してTiN膜2上にAl−Cu膜3を堆積してから、Al−Cu膜3上にTi膜4およびTiN膜5を順次堆積する。 (もっと読む)


半導体デバイスの製造方法は、互いに逆方向に向く第一及び第二主面を有する半導体基板を設けることを含む。この半導体基板の第一主面には、溝が形成される。当該溝は半導体基板の第一深さ位置まで延び、誘電体材料で覆われる。また、この溝は導電性材料で充填される。電気部品が、第一主面に露出した導電材料へ電気的に接続される。そして、キャップが第一主面へ取り付けられ、電気部品と電気的接続とを覆う。
(もっと読む)


【課題】 異なる極性のゲート電極における、ゲート電極間の加工寸法差が小さく、かつ、ゲート絶縁膜や半導体基板に与えるダメージを極力低減させる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 ゲート電極膜をドライエッチングで加工する際に、ゲート電極膜における第1のゲート電極が形成される第1のゲート電極形成領域の表面から前記ゲート電極膜の内部の第1の深さまで、第1のゲート電極形成領域のエッチングレートと、不純物が導入されていない第2のゲート電極形成領域とのエッチングレートとが略同等となるような不純物濃度分布を形成する。 (もっと読む)


【課題】 銅配線のEM耐性とSM耐性を、ともに向上させる。
【解決手段】 不純物を含む銅めっき膜をシリコン基板1の上に成膜した後、銅めっき膜を結晶成長させて、複数の銅結晶粒とそれらの粒界に分布する不純物層とで構成された第一銅膜9cを形成する。次に、第一銅膜9cより不純物濃度が高い第二銅膜10を第一銅膜9cの上に形成し、第二銅膜10に含まれる不純物を第一銅膜9cに拡散させて、第一銅膜9cの結晶粒界に偏析する不純物濃度を高める。
このように形成することにより、第一銅膜9cの結晶粒の粒径は十分に大きくなる。これにより、結晶粒界における拡散パスを減少させ、EM耐性を向上させることができる。また、第一銅膜9cに発生するボイドの移動を抑え、SM耐性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】Cu配線上にバリア膜を有する半導体装置において、ストレスマイグレーション、エレクトロマイグレーションの劣化を防止する。
【解決手段】本発明の半導体装置は、絶縁膜内に形成された配線溝内に埋め込まれた導電膜を有する配線層と、配線表面に形成されたバリア膜と、バリア膜上に形成された上層配線層とを備える。また、絶縁膜とバリア膜は接しており、導電膜とバリア膜の間にはSi,Cを含むアモルファス層が形成されていることを特徴とする。Siにより導電膜とバリア膜の結合性を高め、アモルファス層中の空孔をSi,Cで埋めるため、配線層とバリア膜の密着性を向上することが出来る。これにより、Cu配線のエレクトロマイグレーション、ストレスマイグレーション耐性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】 HSG形成時の下部電極の破れや、HSG形成後のウェット処理によるHSGの剥がれを抑制しつつ、下部電極の膜厚を薄くすることが可能な半導体装置及び半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 シリンダ層間膜106に設けたシリンダホール107内に、第1のシリコン層108a、シリコンリッチな酸化膜10及び第2のシリコン層を積層した後、シリコンリッチな酸化膜10をストッパとして第2のシリコン層に対しHSG化処理を行うことにより、シリコンリッチな酸化膜10の表面に複数のHSG108cを形成する。 (もっと読む)


【課題】 電気光学装置の駆動回路において、TFTの半導体層と配線との電気的接続に係る抵抗を小さくし、更には当該駆動回路の動作不良を防止して消費電流を小さくする。
【解決手段】 駆動回路は、相補型トランジスタを構成するnチャネル型の第1TFT及びpチャネル型の第2TFTと、第1TFTの半導体層と層間絶縁膜に開孔された第1コンタクトホールを介して電気的に接続されるか、又は第2TFTの半導体層と層間絶縁膜に開孔された第2コンタクトホールを介して電気的に接続される配線と、配線と第1TFTの半導体層との電気的接続に係る第1抵抗と、配線と第2TFTの半導体層との電気的接続に係る第2抵抗とを相互に近付けるように、第1又は第2TFTの半導体層より下層側に、第1又は第2コンタクトホールと重畳的に形成された導電性のシート層とを備える。 (もっと読む)


【課題】 配線及びパターンの特定箇所を選択的に細らせて配線間隔を広げ、カバレッジの良い成膜条件でもエアギャップを形成することができ、所望の配線間の静電容量を低減することができる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 隣接するフローティングゲート電極層について互いの距離が上層から下地基板面までの間で徐々に離れるように上層から下地基板面へ向けて互いの層形状を選択的に細らせ、互いの距離が離れたフローティングゲート電極層の間にエアギャップを有する層間絶縁膜を備える。 (もっと読む)


【課題】 電流のリークが生じにくい半導体装置を提供する。
【解決手段】 半導体基板1に形成された素子分離膜2と、高電圧駆動トランジスタのゲート酸化膜3aと、ゲート酸化膜3a上に形成されたゲート電極4aと、半導体基板1に形成され、低電圧駆動トランジスタのソース及びドレインとして機能する不純物領域7bと、半導体基板1上、素子分離膜2a,2b上及びゲート電極4a上それぞれに形成された第1のエッチングストッパー膜9と、第1のエッチングストッパー膜9上に形成され、不純物領域7bの上方に位置する第2のエッチングストッパー膜10と、第1のエッチングストッパー膜9上、及び第2のエッチングストッパー膜10上に形成された絶縁膜11と、絶縁膜11に形成され、不純物領域7b上に位置する接続孔11bとを具備する。 (もっと読む)


【課題】多結晶シリコンパターンの抵抗値を制御しつつ、多結晶シリコンパターンの上層に金属配線層を配置する。
【解決手段】半導体基板1上に絶縁膜7,9を介して形成された多結晶シリコンパターンからなるゲート電極11,13及び抵抗体23と、ゲート電極11,13上及び抵抗体23上を含んで半導体基板1上に形成された層間絶縁膜27と、層間絶縁膜27上に形成された金属配線層31を備えた半導体装置において、金属配線層31の下面に形成された第1窒化膜29と、金属配線層31の少なくとも一部の側面及び上面を被う第2窒化膜33と、金属配線層31のうち最も高い位置にある金属配線層の上面の少なくとも一部を第2窒化膜33から露出させる高さに平坦面をもち、平坦化のためにエッチバック処理が施されているSOG膜(35aの一部)とを備えている (もっと読む)


【課題】良好なコンタクトを得ることが可能なコンタクトホールを備えた半導体装置を提供する。
【解決手段】単結晶シリコン基板51の表面上にN型またはP型の不純物拡散層52を形成する際に、不純物拡散層52中の不純物濃度を適宜設定する。すると、図2(A)に示すRTN法を用いた熱処理時に、チタンシリサイド層57の成長を適度に抑制して最適化することができる。その結果、不純物拡散層52の接合深さが浅い場合でも、工程4におけるRTN法を用いた熱処理時に、コンタクトホール55の底面部に形成されたチタンシリサイド層57が成長し過ぎて不純物拡散層52を突き抜けるのを防止可能になり、チタンシリサイド層57と単結晶シリコン基板51とが直接接続されてショートするコンタクトリークが生じなくなる。 (もっと読む)


【課題】 抵抗素子を構成する半導体材料が有する抵抗率の温度依存係数よりも小さい抵抗率の温度依存係数を有する抵抗素子を提供する。
【解決手段】 抵抗素子10は、N型多結晶シリコン11と、P型多結晶シリコン12とを備える。N型多結晶シリコン11は、抵抗率の温度依存係数が正であり、P型多結晶シリコン12は、抵抗率の温度依存係数が負である。サリサイド13,14は、N型多結晶シリコン11の一主面11Aの両端部に形成され、サリサイド17,18は、P型多結晶シリコン12の一主面12Aの両端部に形成される。そして、N型多結晶シリコン11は、サリサイド14、コンタクト16、金属層23、コンタクト19およびサリサイド17を介してP型多結晶シリコン12と直列に接続される。 (もっと読む)


【課題】
酸化シリコンより誘電率の高い高誘電率絶縁膜を有する半導体装置を提供する。
【解決手段】
半導体装置の製造方法は、(a)シリコン基板の活性領域表面にSiOまたはSiONの界面層を形成し、(b)界面層上方に酸化シリコンより高い誘電率を有するHfSiON等の高誘電率のゲート絶縁膜を形成し、(c)ゲート絶縁膜上方にポリシリコンのゲート電極を形成し、(d)高誘電率のゲート絶縁膜形成前後の少なくとも一方で、基板表面をパッシヴェーション処理し、(e)少なくともゲート電極、高誘電率のゲート絶縁膜をパターニングして絶縁ゲート電極構造を形成し、(f)絶縁ゲート電極構造両側の活性領域にソース/ドレイン領域を形成する。 (もっと読む)


【課題】局部接続を含む半導体集積回路及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板の上に対向する側壁を有する導電ライン22,24,26を形成する。絶縁層34を堆積し、該絶縁層を、ラインの少なくとも一つの側壁の少なくとも一部分に沿ってエッチングする。絶縁スペーサ47,48,49,50,52を形成する。局所接続層56を導電ラインの少なくとも一部分上に横たわるように形成し、基板材料位置42,43,44を電気的に接続する。局所接続層内に導電性増強不純物の浅い注入と深い注入を行う。導電性増強不純物を局所接続層からその下の半導体基板材料内に拡散する。 (もっと読む)


【課題】局部接続を含む半導体集積回路及び局部接続を含む半導体集積回路の製造方法を提供する。
【解決手段】フィールド絶縁領域64及び活性エリア領域62が、半導体基板12上に形成される。トレンチが、フィールド絶縁材料66内に所望のライン形状となるようにエッチングされる。導電性材料は、トレンチを少なくとも一部分充填し、その中に導電ラインを形成するように堆積される。フィールド絶縁材料66はLOCOS酸化膜を有するように形成される。 (もっと読む)


【課題】 ヒューズの信頼性を確保しつつ、ヒューズの切断性を向上させる。
【解決手段】 開口部5a上を覆うとともに、多結晶シリコンヒューズ3上を露出させるレジストパターン8を導電膜7上に形成し、そのレジストパターン8をマスクとして導電膜7をエッチングすることにより、開口部5aを介して高濃度不純物注入層4に接続された配線層7aを層間絶縁膜5上に形成した上で、導電膜7のオーバーエッチングをさらに行うことにより、多結晶シリコンヒューズ3に段差3aを形成して、多結晶シリコンヒューズ3を薄膜化し、層間絶縁膜9および保護膜10を多結晶シリコンヒューズ3および配線層7a上に順次成膜する。 (もっと読む)


【課題】 シリコン面をハロゲン系エッチングガスによりドライエッチングする際、特にオーバーエッチング時における側壁面のアタックを軽減する。
【解決手段】 シリコン面をドライエッチングする工程を含む半導体装置の製造方法において、前記ドライエッチング工程を、HBr,HCl,Cl2,Br2,HIよりなる群から選ばれる少なくとも一のガス種を含むエッチングガスにより実行し、その際、前記ドライエッチング工程を、第1の温度で実行される第1の段階と、第2の温度で実行される第2の段階とにより実行する。 (もっと読む)


【課題】 低抵抗の電極や配線を有する半導体装置を実現する。
【解決手段】 p型不純物、n型不純物、(p+n)不純物がそれぞれ導入された領域を有する半導体層において、熱処理による、これらの各領域上の不純物析出層を除去した後、金属材料を成膜して熱処理することにより、半導体層上にシリサイド膜を形成する。あるいは、前記不純物析出層に不純物を導入し、この後この上に金属材料膜を成膜し、熱処理してシリサイド膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】 MOSトランジスタとバイポーラトランジスタとで構成されるアナログ/デジタル混載半導体装置の製造コストを低減する。
【解決手段】 n型エミッタ電極23bを形成するためのn型不純物のイオン注入と、nチャネル型MOSトランジスタのソース、ドレインを形成するためのn型不純物のイオン注入とを同時に行い、p型エミッタ電極23cを形成するためのp型不純物のイオン注入と、pチャネル型MOSトランジスタのソース、ドレインを形成するためのp型不純物のイオン注入とを同時に行うことにより、イオン注入工程およびフォトマスクの枚数を減らす。 (もっと読む)


201 - 220 / 246