説明

Fターム[5F041AA10]の内容

発光ダイオード (162,814) | 目的 (29,379) | 光学的 (13,617) | 輝度補正 (222)

Fターム[5F041AA10]に分類される特許

201 - 220 / 222


【課題】発光装置の製造方法及びユニット化した発光装置の製造方法において、LEDチップと波長変換部の最適組合せを実現し、発光装置毎の色ばらつきの低減を実現する。
【解決手段】LEDチップを発光装置本体の実装部に実装し(S2)、発光装置本体に実装した状態でLEDチップの発光特性を計測し(S3)、計測によって得られる、LEDチップの放射エネルギ又はその放射エネルギから算出される明るさに関する特性、及びLEDチップの発光スペクトルの特性の2つの特性に基づいてLEDチップをランク分けし(S4)、予めLEDチップの各ランクに対応させて設計し(S5)、作製した(S6)、設計条件の異なる前記波長変換部から適するものを選択し(S7)、互いにランクの対応するLEDチップと波長変換部とを組合せて発光装置を組み立てる。 (もっと読む)


【課題】 表示装置を構成する表示ユニットを交換した時に、輝度の変換データや色度の変換データを全て書き換えなくても、表示装置の色調を再調整できるようにする。また、複数個の表示ユニットを組み合わせて表示モジュールを構成する場合に、表示モジュールを構成する全ての発光素子に対する輝度及び色度の調整を容易にする。
【解決手段】 表示モジュール全体の輝度及び色度を変換する第1の色変換手段(22)と、色変換後の画像データの階調特性を変換する階調変換手段(24)とを備え、表示ユニット内に、階調特性をもとに戻す逆階調変換手段(32)と、輝度及び色度を変換する第2の色変換手段(32)とを備える。 (もっと読む)


【課題】RGB3色のLEDの各々に対応して多数の受光素子が対向配置した構成を採ると、これら受光素子を省スペースにて配置することが難しい。
【解決手段】LED42を光源とし、表示装置用面光源装置として用いて好適な光源装置において、基板41上にモノリシックに1つまたは複数の受光素子、例えばフォトダイオード43を形成するとともに、同じ基板41上のフォトダイオード43の受光部近傍に1つまたは複数のLED42をハイブリッドに実装する。 (もっと読む)


【課題】 コストアップを招くことなく、各発光体列での電圧値を略一定にすることができる照明モジュールを提供する。
【解決手段】 照明モジュールは、32個のLED素子を直列に接続したLED素子列を2列備える。各LED素子列のLED素子は、その動作順電圧値が全て第2の範囲(ランクR−3〜ランクR+3)内に入っており、その動作順電圧値が第1の範囲(ランクR0)内に入っているときは単独で基板に実装され、また、その動作順電圧値が第1の範囲(ランクR0)内に入っていないときは、他のLED素子を組み合わせて第1の範囲に入るようにして基板に実装されている。 (もっと読む)


【課題】 Al量などの発光層材料の制限を受けることなく発光層の膜厚を薄くすることを可能とし、反射光の発光層中での光の吸収量を低減させて輝度を増大させる発光ダイオードエピタキシャルウェハの成長方法を提供することにある。
【解決手段】 気相成長法を用いて、導電性基板1上に、少なくとも、屈折率の異なる複数の半導体層からなるブラッグ反射層2と、n型クラッド層3、発光層4及びp型クラッド層5から成る発光部と、電流分散層6とを順に積層した発光ダイオードエピタキシャルウェハの成長方法において、(AlxGa1-xyIn1-yP(0≦x≦1、0<y≦1)からなる発光層4における基板の結晶格子に対する歪み量を−1.0%程度として、発光層4を薄く成長する。 (もっと読む)


【課題】 高価なプリズムシートを用いることなく光損失を低減しつつ発光部における輝度むらを低減することができる照明光源、照明装置、及び表示装置を提供する。
【解決手段】 完全拡散配光を有して青色波長の光を発する複数のLED2が、それぞれ同一平面上で隣接する他のLED2と互いに所定の間隔だけ離して配設された励起光源ユニット3と、複数のLED2と対向配置され、複数のLED2から放射された青色波長の光の一部をそのまま透過させると共に青色波長の光における残りの一部を黄色波長の光に変換して透過させる波長変換面体4と、複数のLED2と波長変換面体4との対向距離を、互いに隣接するLED2における中心点間の距離の2分の1以上に支持するべく波長変換面体4を励起光源ユニット3に取り付ける側壁部5とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 装飾用途に適した点滅動作を行う照明装置を提供する。
【解決手段】
矩形波発生回路と、矩形波信号の立ち上がりおよび立ち下がり時間を遅らせる遅延回路と、遅延回路からの信号を増幅する増幅回路からなる明滅制御回路を有する発光ダイオードランプを並列に接続することによって、各発光ダイオードランプが別個の時定数のもとにバラバラな周期で無段階の輝度変化にて明滅を行う発光ダイオードを用いた照明装置。 (もっと読む)


【課題】 薄型化・軽量化が可能でかつ発光面における輝度の均一性が高い面発光装置を提供する。
【解決手段】 複数の光源と、それぞれ光源を覆う第1の面と照射される光を反射又は散乱させる第2の面とを有する複数の反射体と、が設けられた基板と、を備え、反射体はそれぞれ、第1の面で光源から出射される光を隣接する反射体の第2の面に照射させるように配置され、第2の面で反射又は散乱された光を出射する。 (もっと読む)


【課題】 各発光素子の順方向電圧のばらつきによって生じる発光素子群の輝度のばらつきを補正する。
【解決手段】 LED群30のカソード側の電圧値をA電圧とする。IC50は、トランジスタTRに出力したスイッチング信号のハイに同期させてA電圧を読み込み、抵抗R1に印加される電圧を求め、LED群30に平均電流が流れるようにデューティー比を演算してスイッチング信号を生成し、生成したスイッチング信号をトランジスタTRに出力する。 (もっと読む)


【課題】 無駄な電力消費を抑え、長寿命化を図り、信頼性の高いバックライト用光源ユニット、液晶表示用バックライト装置及び透過型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 3個の緑色(G)発光ダイオード21G、2個の赤色(R)発光ダイオード21R及び2個の青色(B)発光ダイオード21Bを備え、これら7個の発光ダイオード21を1単位として、上記7個の発光ダイオードから発光された3原色光(R,G,B)を混合して出射するバックライト用光源ユニット30A、30Bを構成し、複数のバックライト用光源ユニット30A、30Bからなる液晶表示用バックライト装置140により、透過型カラー液晶表示装置100のカラー液晶表示パネル110を背面側から照明する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減でき、輝度ムラを抑制できる照明装置および照明装置を備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】バックライトユニット1は、導光板11と、光源12とを備えている。光源12は、導光板11の側縁に対向されているとともにこの導光板の側縁に沿って並んで設けられた輝度レベルが相違する複数のLED12h、12nを有している。LED12h、12nは、同一の輝度レベルのLED毎に直列に接続されている (もっと読む)


【課題】PWM制御を異音を発生させることなく行うことが可能な発光素子駆動回路および表示装置を提供する。
【解決手段】定電圧電源11と、駆動対象するLED12と、外部からのPWM信号に合わせてオン/オフするスイッチ回路13を主構成素子として有し、定電圧電源11によって発生した電圧をLED12に印加して発光させるが、LED12に直列に挿入されたスイッチ回路13を外部からのPWM信号に合わせてオン/オフすることにより、PWM制御を行って輝度の調整し、かつ、PWM信号の周波数を人間の可聴域の上限である20kHz以上の周波数に設定する。これにより、定電圧電源11に使われているトランスやチョークコイル等の磁性部品やキャパシタに発生する振動も20kHz以上の周波数になるため、人間に聞こえる異音を完全に取り除くことが可能である。 (もっと読む)


本発明は、照明装置、及び当該照明装置と調整可能な電源とを有する照明システムに関し、及びまた当該照明システムを駆動する方法に関する。照明装置は、少なくとも1つのLED(1a、1b)、制御装置を有する。当該制御装置は、所定の電流又は電圧において当該LEDの電気抵抗を表す量を測定する測定手段、当該測定手段と接続され及びLEDを駆動する調整可能な電源を制御するよう構成された電源制御手段、を有する。当該信号は、当該量の当該値に基づく。LEDの電気抵抗は、関数的にLEDの結合部温度に依存する。LEDの結合部温度はまた、LEDの光学的出力特性を決定する。従って、結合部温度を、電気的LED特性の測定を通じ間接的に測定し、及びそれらを温度に割り付けることにより、LEDの出力制御が可能である。

(もっと読む)


【課題】発光ダイオードを所望の発光量で安定的に発光させることができると共に、低消費電力を実現することができる発光ダイオード駆動回路を提供する。
【解決手段】 整流回路30で整流された交流電源3の電力を、電源周波数の2倍以上の周波数(例えば、120Hz以上)でパルス幅制御した駆動電力として発光ダイオード2に供給するFET13を用いて構成したスイッチング回路10と、発光ダイオード2の駆動電力が所定値となるように、スイッチング回路10におけるパルス幅制御を発光ダイオード2の点灯時の電圧に基づいてフィードバック制御するフィードバック回路30とを有する発光ダイオード駆動回路100とする。尚、発光ダイオード駆動回路100に用いられるダイオードは、ショットキーダイオードとする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、蛍光体によって波長変換する蛍光体層に被覆された半導体発光素子について色度ばらつきを抑止する半導体発光装置を提供する。
【解決手段】発光面を被覆する蛍光体層3が形成された半導体発光素子2を複数用いた照明装置において、半導体発光素子2は、サブマウント素子1に搭載された半導体発光装置として基板に実装されていることを特徴とする。半導体発光装置の色度特性を、基板に実装する前に測定することができる。従って、複数の半導体発光素子2を用いた照明装置であっても、半導体発光装置を基板に実装する前に、色度特性を揃えた半導体発光素子を搭載した半導体発光装置を準備することが可能なので、色度のばらつきを抑止した照明装置とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で射出光の光量をモニタすることができる光源装置を提供する。
【解決手段】 本発明の光源装置100は、一対の電極121,122の間に活性層123を有してなるLEDチップ104と、前記LEDチップ104を駆動する駆動手段とを備えている。LEDチップ104は、面内分割されたそれぞれの活性層123a,123bを含む複数の素子100a,100bを備えており、前記駆動手段は、これらの素子100a,100bのうち所定の素子100aを発光させるとともに、前記所定の素子100aから発光した光の一部を受けて発光を行なわない他の素子100bに励起された電荷量をモニタし、モニタした前記電荷量に基づいて前記所定の素子100aの発光量を制御する。 (もっと読む)


【課題】 ボタンを均一に照明することができ、負荷に過大な電圧や電流が流れるのを防止したボタン照明点灯回路の制御方法及びボタン照明点灯回路を提供する。
【解決手段】 負荷である照明手段19〜24と定電流設定値とを切り替える直前に一旦昇圧回路を停止させることにより過大な電圧が負荷に加わらないので過大な電流が流れない。また、発光ダイオード19〜24を照明に用いた場合に面を均一の明るさに調整できる。この結果、どの場所においても一定の照度のため、場所による視認性の違いが排除できる。これは別々の負荷に独立した一定の電流値を流すことが可能であり発光ダイオード19〜24が密集する密集領域では電流値を少なくし発光ダイオード19〜24が少ない分散領域では電流値を多くできるためである。 (もっと読む)


【課題】基板上に配列させた素子領域片を転写する転写方法において、素子領域片の境界で発生する輝度や波長などの素子特性の段差を緩和して素子全体としての高品質化を実現する。
【解決手段】、基板上に複数の素子領域片10を配列する工程と、他の基板上に、隣接する前記素子領域片10、12同士の間の境界を挟んで前記素子領域片の領域内分布が対称となって2次元的に並べられるように前記素子領域片を転写する工程とを有する転写方法により、輝度や波長などの素子特性の段差を緩和する。 (もっと読む)


輝度と色光度を変えることのできるバックライト付きディスプレイのための方法と装置が提供されている。本装置は、iグループの異なる色のLEDと、LEDに光学的に連結されている1つ又は複数のセンサーと、を備えている。LEDによって作られる組み合わせ光は、望ましくは拡散層を通して、透過型液晶ディスプレイに送られる。センサーは、各グループのLEDの出力Sを監視する。各グループのLEDに対するSiに、色光度決定パラメータKを掛けて、K*Sを取得し、これを指定された輝度信号Lと比較して、L−K*Sを取得し、この差を使って各グループのLEDに対する駆動電流を調整し、K1によって設定される所望の色光度を有するLを実現する。K1とLを変えることによって、ディスプレイの色光度と輝度は変化し、老朽化の影響が補償される。 (もっと読む)


発光素子の温度を正確に検出し、発光素子の破壊や劣化を防止する発光装置を提供する。 本発明の発光装置は、電気信号端子を備えてこの電気信号端子に外部から与えられる電気信号によって駆動され発光する発光素子と、電気信号を出力して電気信号端子に印加する発光素子駆動用回路並びに周囲温度を検出する温度検出素子を半導体によって形成した発光素子駆動用半導体チップと、を備え、発光素子を発光素子駆動用半導体チップ面上に装着すると共に温度検出素子が検出した温度に連動して発光素子を駆動する。 (もっと読む)


201 - 220 / 222