説明

Fターム[5F041BB09]の内容

発光ダイオード (162,814) | LED駆動回路 (10,776) | 回路の種類 (4,988) | 整流回路 (530)

Fターム[5F041BB09]に分類される特許

161 - 180 / 530


【課題】簡単且つ安価に実現できる構成でありながら、負荷が異なる場合でも定電流性が損なわれることが無い点灯装置を提供する。
【解決手段】インダクタL1とスイッチング素子Q1と回生ダイオードD1を備える降圧チョッパ回路3を用いて半導体発光素子4を点灯させる点灯装置において、スイッチング素子Q1をオンオフする制御回路5は、スイッチング素子Q1のオン時にインダクタL1に流れる漸増電流の瞬時値が所定値に達するとスイッチング素子Q1をオフする手段(電流検出抵抗R1とチョッパ電流検出端子CS)と、スイッチング素子Q1のオフ時にインダクタL1に流れる漸減電流が略ゼロになるとスイッチング素子Q1をオンする手段(2次巻線n2とゼロクロス検出端子ZCD)とを備える。 (もっと読む)


【課題】定電圧ユニットからの電圧を受けて駆動される定電流ユニットにより照明負荷を点灯する過電流防止式電源装置において、定電圧ユニットによる電圧供給開始後の定電流ユニットの起動に伴う過電流により定電圧ユニットの制御動作が停止することを防止する。
【解決手段】電源装置1は一定電圧を出力する定電圧ユニット2と、定電流ユニット3と、定電圧ユニット2による電圧供給開始後の経過時間を計測するタイマ4とを備える。タイマ4は、各ユニット2、3の動作開始までの時間を計測し、それそれの経過時間が予め定められた時間に達したとき、それぞれに動作開始信号Sb、Saを送る。この動作開始信号Sb、Saにより、定電圧ユニット2の定電圧制御動作前に定電流ユニット3の動作を開始させる。これにより、定電流ユニット3の動作開始の起動による過電流により、定電圧ユニット2の制御動作が停止されることを防止する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を抑制しつつ保守作業の安全性を高めることができる電源装置、LED装置及び光源装置を提供する。
【解決手段】入力電圧判定回路30は、電圧変換部12の出力側に設けられたダイオード31と、ダイオード31のカソードに接続された抵抗33とコンデンサ32との並列回路とを備え、コンデンサ32の電圧の有無に応じて入力電圧の有無を判定する。スイッチ回路40は、放電用抵抗としての抵抗20と直列に接続された第1のトランジスタ41と、入力電圧判定回路30での判定に応じて、第1のトランジスタ41の導通および非導通を制御するための第2のトランジスタ42と、第1のトランジスタ41にバイアス電圧を印加するための抵抗43とツェナーダイオード44との直列回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】定電圧ユニットからの電圧を受けて駆動される定電流ユニットにより照明負荷を点灯する過電流防止式電源装置において、定電圧ユニットによる電圧供給開始後の電圧値の上昇により両ユニットに過電流が流れてストレスが生じることを防止する。
【解決手段】電源装置1は一定電圧を出力する定電圧ユニット2と、定電流ユニット3と、定電圧ユニット2の電圧供給開始後の電圧値を検出する電圧検出部32と、定電流ユニット3の動作開始電圧を設定する設定部33とを備える。設定部33は電圧検出部32による検出結果を基に定電流ユニット3の動作開始電圧を変化できる。これにより、起動時に、定電流ユニット3の動作開始電圧を高く設定し、定電圧ユニット2の立ち上り時の低い電圧時に定電流ユニット3の動作を開始させないようにし、ピーク電流を抑制して両ユニットに過電流が流れてストレスが生じることを防止する。 (もっと読む)


【課題】低コストで製造できる、LEDの調光可能なLED調光点灯装置を提供する。
【解決手段】スイッチ部10は、つまみ16と連結し、回転自在の不導体部15と、根元が不導体部15に保持され、不導体部15から互いに離れる方向へ棒状に延びる第1導電部位11Aと、各第1導電部位11Aの先端と中心で連通する円弧状の第1導電部位11Bと、根元が不導体部15に保持され、不導体部15から互いに離れる方向へ棒状に延びる第2導電部位12Aと、各第2導電部位12Aの先端と中心で連通する円弧状の第2導電部位12Bと、ケーシング19の側面に円弧状に形成された複数の出力端子18と、を有する。ユーザはつまみ16を(例えば45度や90度に)回転し、第1導電部位11A、11Bを変位させることにより、駆動電流を供給して発光させる発光ダイオードL1〜L10の数を変えることができる。 (もっと読む)


【課題】LEDに流れる電流バランスの精度を向上するLED駆動装置。
【解決手段】第1トランスT2、第1及び第2スイッチング素子QH,QL、1次巻線Npと共振コンデンサCriを有する直列接続部を有する共振型の電力供給手段と、電力供給手段の出力に接続される第1整流平滑回路C1,D1と、第1整流平滑回路に接続され1以上のLEDを直列接続した第1LED群LD1、電力供給手段と第1整流平滑回路との間に接続される第1巻線N1を有する直列回路と、電力供給手段の出力に接続される第2整流平滑回路C2,D2と、第2整流平滑回路に接続され1以上のLEDを直列接続した第2LED群LD2、電力供給手段と第2整流平滑回路との間に接続される第2巻線S1を有する直列回路と、QH,QLのスイッチング周波数を電力供給手段の共振周波数よりも高い周波数に制御する制御手段1とを有し、各々の直列回路を流れる第1及び第2電流が第1及び第2巻線に生じる電磁力に基づき均衡化される。 (もっと読む)


【課題】位相制御式調光器とともに用いられたときに発生し得るLEDのちらつきを低減することができるLED駆動回路を提供する。
【解決手段】位相制御式調光器2に接続可能であり、交番電圧を入力してLEDモジュール3を駆動するLED駆動回路4Aであって、位相制御式調光器2の出力電圧のエッジを検出するエッジ検出回路5と、LED駆動電流をLEDモジュール3に供給するための電流供給ラインLN1から電流を引き抜く電流引抜回路10とを備え、電流引抜回路10が電流供給ラインLN1から引き抜く電流の値を、エッジ検出回路5の検出結果に応じて可変するLED駆動回路。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードを発光させない場合において、電力効率の低下を抑制する。
【解決手段】照明装置は、商用電源10からの交流を直流に変換して出力する電源装置20と、電源装置20からの直流によって発光する発光装置30とを有する。電源装置20は、周波数変換を行って交流を出力する周波数変換部21と、交流を直流に変換する交直流変換部22と、発光装置30と電気的な接続を行うための給電側コネクタ200とを備える。また、発光装置30は、複数の発光ダイオードを含む発光ユニット33と、電源装置20との電気的な接続に使用される受電側コネクタ300とを備える。そして、給電側コネクタ200と受電側コネクタ300とを分離した状態では、電源装置20の交直流変換部22と発光部の発光ユニット33とが電気的に分離され、電源装置20における周波数変換部21と交直流変換部22とが電気的に分離される。 (もっと読む)


【課題】製造コストの上昇と配線の複雑化を抑えつつ、電気特性が異なる複数種類の光源モジュールを共通の点灯装置で点灯させることを可能とする。
【解決手段】光源モジュールA1は、第1発光部1の発光ダイオード1a並びに第2発光部2の発光ダイオード2aの電気特性に関する情報を情報保持部3に保持し、当該情報に応じて点灯装置から適切な直流電流を供給させる。故に、使用される発光ダイオード1a,2aの電気特性に合わない過大な電流が流れることを防ぐことができる。また、情報保持部3が第1負極端子5と第2負極端子6との間に設けられた全波整流器DBを具備しており、点灯装置の補助電源部12が第1負極端子5と第2負極端子6の何れにも接続可能であるから、点灯装置並びに光源モジュールA1の配線の複雑化を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】電力損失を低減させたAC LEDランプを実現する技術を提供する。
【解決手段】集積回路、整流器、および直列接続されたLEDのストリングを有するLEDランプは到来するAC入力を整流する。集積回路は、整流されたAC入力が印加されるLEDストリング内のLEDの複数のグループのうちの対応するグループを、別々にかつ選択可能に短絡して除外しうる電力スイッチを含む。集積回路は、LEDストリングにわたる電圧が増加するにつれて、通電するLEDの数を増やすように電力スイッチを制御し、一方、ストリングにわたる電圧が減少するにつれて、通電するLEDの数を減らすように、電力スイッチを制御する。LEDストリング電流の流れは、フリッカを低減するために短期間遮断される。あるいは、谷充填キャパシタは、フリッカを低減するために、到来するAC入力の谷の間にLED電流をピークへと増大させる。 (もっと読む)


【課題】
調光時における自励発振式の定電流制御動作が安定なLED点灯装置を具備した照明器具を提供する。
【解決手段】
照明器具本体1に配設されるLED点灯装置2が、降圧チョッパのインピーダンス手段の電圧が基準値を越えたときに出力する比較手段および比較手段で制御されるターンオフ回路TOFと、比較手段の基準値が基準電圧源ZD2および基準電圧源の電圧を分圧し可変抵抗器R13を有する分圧回路VDにより基準値を変化させてLED光源を調光点灯し、可変抵抗器の操作部Kが照明器具本体の外部に操作可能に露出している調光手段DMとを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数のLEDが直列接続された複数列のLED群を備えるバックライト装置を瞬時に消灯させることのできる液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】商用交流電源50から電源装置5への電力供給が遮断されたことを条件に,電源装置5からバックライト装置17に設けられた複数列のLED群各々への電力供給が遮断されたと判断し,該電源装置5から前記LED群各々への電力供給経路上に設けられたコンデンサに蓄積された電荷を瞬時に放電させる瞬時消灯回路8を備える。また,前記コンデンサと前記LED群との接続を遮断してもよい。これにより,前記コンデンサから前記LED各々への電力供給を阻止して該LED各々を瞬時に消灯させる。 (もっと読む)


【課題】LEDアレイを構成する個々のLEDに定格上のバラツキがあった場合においても、LEDアレイの異常検出を可能とする。
【解決手段】電源11からLED駆動部12を介してLEDアレイ14へ電力を供給してLEDを点灯させる。この点灯時に電圧検出器13での検出電圧を初期電圧Vrとして電圧比較検出部16のメモリMに記憶する。電圧比較検出部16では、以降に電圧検出器13で検出される検出電圧VdとメモリMに記憶された初期電圧Vrを比較し、初期電圧Vrに対し所定量の電圧変化の状態をLEDアレイ14の異常と判断するようにした。これにより、LEDアレイ14を構成するLEDのバラツキがあり、これらの組み合わせでLEDアレイ14の電圧にバラツキが発生した場合でも、組み合わせによる正常点灯の値を初期値として判断することで正確にLEDの異常検出を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】固体発光素子および点灯装置の回路部品から発生する熱を効果的に放熱し、固体発光素子の発光効率を向上させると共に、回路部品の信頼性を高めることが可能な照明器具を提供する。
【解決手段】熱伝導性部材からなる本体11と;本体内に、本体と熱的に結合されて収容され、一面側に固体発光素子12を配設する第1基板13と;第1基板の他面側に本体と実質的に離間して配設され、点灯装置14を構成する回路部品の一部を配設する第2基板15と;第2基板と離間するように設けられ、点灯装置を構成する回路部品の一部を配設する第3基板16と;第2または第3基板の少なくとも一方と電気的に接続される口金部材17と;口金部材に電気的に接続されると共に、前記第2または第3基板の少なくとも一方と熱的に結合される熱伝導性部材からなるソケット18と;を具備する照明器具10を構成する。 (もっと読む)


【課題】複数の発光セルが基板の上において電気的に接続された発光ダイオードを提供すること。
【解決手段】本発明の発光ダイオードは、基板と、基板上に配置され、基板上の下部半導体層、下部半導体層上の活性層、活性層上の上部半導体層をそれぞれ含む複数の発光セルと、複数の発光セル上にそれぞれ配置された上部電極と、基板と複数の発光セルの下部半導体層との間にそれぞれ配置された下部電極と、を含む発光ダイオードであって、複数の発光セルは、母基板が除去されており、複数の発光セルのうち一つの発光セルの下部電極は、一つの発光セルに隣接する複数の発光セルのうち別の発光セルに配置された上部電極に接続される。 (もっと読む)


【課題】いずれかの固体発光素子に故障が発生した場合でも、この故障の為に不点灯となる固体発光素子の数を減らし、なおかつ、電源高調波電流の抑制効果を維持できる発光装置を提供する。
【解決手段】交流電圧を全波整流する全波整流回路としてのダイオードブリッジ6と、前記ダイオードブリッジ6から出力された電圧によって点灯する複数の固体発光素子たるLED素子11を有する発光部8とを備えた発光装置1において、1又は所定個数のLED素子11を直列に接続した1又は複数のLED単位回路14と、限流要素たる定電流回路18とを互いに直列に接続した複数のLED直列ユニット回路16を備え、前記LED直列ユニット回路16のLED単位回路14の直列数を1個ずつ異ならせ、前記LED直列ユニット回路16のそれぞれを前記LED単位回路14の直列数の順に並列接続し、前記ダイオードブリッジ6のマイナス電位線7Bから同一段目の前記LED単位回路14同士を並列接続した。 (もっと読む)


【課題】 高照度型と低照度型との切り換えを簡便に行える上にどの状態にあるかを容易に判別できるものとする。
【解決手段】 少なくとも3つの出力端子23,24を備えたLED電源供給部2と、上記出力端子のうちの2つに接続される接続端子37及び上記出力端子のうちの他の出力端子に接続される切換用接続端子38とを備えたLEDユニット3とを有する。LEDユニットにおける上記切換用接続端子38と上記他の出力端子24との接続を切換用接続端子38の移動で切り離す切換操作部39を有しており、上記LED電源供給部2は、外部に露出している上記切換操作部の操作による上記切換用接続端子38と上記他の出力端子24との接続の切り離しで、LEDユニット3への供給電流を変化させる (もっと読む)


【課題】LEDの点灯用でない電流の入力に対してLEDの誤点灯を防止できるLED点灯装置を提供することである。
【解決手段】端末制御器17は、LED19に対して点灯電力を供給可能なものであって、LED19を点灯するときは点灯電力を供給するとともに、LED19を消灯するときは点灯電力の供給を停止するが点灯電力に比し微少な断芯診断電力を周期的に供給し、監視判定回路30は、端末制御器16から供給される電力を監視し、断芯診断電力である微少な電力が供給されているときはLED19への電力供給を阻止する。 (もっと読む)


【課題】2線式位相制御調光器と点灯制御装置を組み合わせた場合でも、入力抵抗を追加すること無く、問題なく調光制御可能な発光ダイオード点灯装置を提供する。
【解決手段】発光ダイオードLEDの調光を行うための2線式位相制御調光器1と、発光ダイオードLEDの点灯制御を行うための点灯制御装置2とからなり、2線式位相制御調光器1は、交流電源3の位相制御を行うトライアック4を有し、トライアック4によって供給電力を制御して調光を行う一方、点灯制御装置2は、2線式位相制御調光器1及び交流電源3からの供給電力が入力される入力ライン5と、入力ライン5に接続され入力ライン5を流れる電流を整流する整流ダイオードDB1と、整流ダイオードDB1に接続され整流後の電流を発光ダイオードLEDに対して出力する出力ライン6とを備え、点灯制御装置2の入力ライン5の両電極間に抵抗R2とコンデンサC2からなるスナバ回路11を、出力ライン6の両電極間に抵抗R3とコンデンサC3からなるスナバ回路12をそれぞれ設けた。 (もっと読む)


【課題】ノイズ対応部品を実装するにあたり、簡素化した構成で、かつ発光素子から出射される光の障害物として作用することを軽減できる発光装置及びこの発光装置を配設した照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、表面側が絶縁性を有する基板2と、この基板2の表面側に実装され、電気的に接続された複数の発光素子3と、前記基板2に配設され、複数の発光素子3に給電する正極側給電導体6及び負極側給電導体7と、これら正極側給電導体6及び負極側給電導体7から前記発光素子3の実装領域の外側に導出された導出端子部8と、この導出端子部8に接続され実装されたノイズ対応部品4とを備える発光装置1である。 (もっと読む)


161 - 180 / 530