説明

Fターム[5F041FF03]の内容

発光ダイオード (162,814) | 用途 (10,095) | 表示 (1,453) | 列の表示 (22)

Fターム[5F041FF03]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】レンズ面全体が均一に明るく見える。
【解決手段】柱状部の頭頂部分に凸面14Sが形成されたオンチップレンズ14と、発光面12Sとを備え、発光面12Sが、オンチップレンズの柱状部の底部に被覆された状態に配置されているレンズ光学素子である。発光面から凸面の頂点Pまでの高さとして定義されるレンズ高Hと、柱状部の太さD(=2r)と、オンチップレンズの構成素材の屈折率nとの関係が、H < 3r/(n2-1)1/2を満足するように設定されている。 (もっと読む)


【課題】種類の豊富な一般的表面実装型LEDを用い、発光方向に対して直交する方向に曲げが可能な細長い帯状発光デバイスを提供する。
【解決手段】断面T字状のFPC基板ユニット挿入溝2aを有する透明または半透明の軟質で長尺の帯状ケース2と、発光方向が実装面に対して垂直方向である複数の表面実装型LED5が所定長さのFPC3aの長手方向に等間隔かつ直線的に実装されたLED実装部3bと、各LED5に電流を流す回路を構成する電子部品が実装され給電ライン3dを有する電子部品実装部3cとを並行して配置したFPC基板ユニット3とを有する帯状発光デバイス。FPC基板ユニット3を構成するFPC3aは、LED実装部3bが電子部品実装部3cに対して連結部の部分で直角方向に折り曲げた状態でFPC基板ユニット挿入溝2aに挿入し、透明または半透明の軟質プラスチックまたはシリコーンゴムで封止する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、見やすいバーグラフ表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の発光部21を列状に配置し各発光部21を計測量に応じて順次点灯させるバーグラフ表示装置において、発光部21を囲むように設けられるケース体22と、ケース体22上を覆うとともにその表面に前記発光部21の列状に沿って複数の微細な平行線状からなる凹凸部24が形成された透過性材料からなる光学部材23と、を備えたものであり、発光部21からの照射光線が光学部材23の背面側から入光され、光学部材23の表面に形成された複数の微細な平行線状からなる凹凸部24からそれぞれ視線方向に向けて出射されるため、列状に配置された発光部21と直交する方向に設けられた複数の微細な平行線状からなる凹凸部24が光輝することによって幅狭な領域でかつ帯状に屈折導光されて視認することができ、見栄えの良好なバーグラフ表示装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】線路脇や信号付近等に設置される鉄道用のLED点滅発光機に備わる赤色LED及び/又は透明樹脂製円筒の寿命・交換時期を簡便に判定できる鉄道用LED点滅発光機の性能チェックツールを提供する。
【解決手段】底部にCCD13を備えたフード状筐体Hの開口を、LED点滅発光機の発光面2に当接し、鉄道用LED点滅発光機の赤色LED5アレイからの赤色点滅光をCCD13で受光し、赤色点滅光の一定期間の光量を演算し、該演算値を大小二つの閾値と比較してレベル判定を行って、小中大レベルに応じ赤黄緑のいずれかの色をLED表示器に表示させる。測定作業者は、その色からLED点滅発光機の性能に係る、光量劣化レベル、寿命レベルを把握して、赤色LED5のアレイ付き基板3A、透明樹脂製円筒2の交換時機を判定することができる。 (もっと読む)


【課題】 ソーラー発電の効率を保つことができ、バッテリー寿命を延ばして表示可能な時間を長くすると共に、より認識し易い表示を可能とするソーラー式警告灯を提供することである。
【解決手段】 LED発光体8は、基板85に装着されるLED(発光ダイオード)81と発光表示面となる表面パネル80とを備えている。また、表面パネル80には、LED81が発光する光の光源から所定角度範囲内の中央部の光束を集束する凸レンズ体82が形成されており、LED81を被覆するように設けられるプリズム体83を備えている。このプリズム体83は、側方放射光となる前記所定角度範囲外の光を前記凸レンズ体82が位置する正面方向に投射して、小径のLED81の発光する光の視野角を拡げる機能を発揮する。 (もっと読む)


【課題】加熱/冷却による基板の歪みによる光軸のずれを抑制した発光装置、プリントヘッド、画像形成装置および発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】回路基板62は、一方の面(表面)に、副走査方向(Y)の中心線(A−A’線)に沿って、発光チップS(S1〜S40)を一次元的に配列した発光部63を備える。他方の面(裏面)に、バイパスコンデンサC(C1〜C20)と、集積回路Mと、コネクタCONとを備える。バイパスコンデンサCは、回路基板62の主走査方向(X)に並べて配列され、端子201および端子202は、回路基板62の短手方向に揃えて、短手方向の中心線(A−A’線)を跨いで配置されるとともに、回路基板62表面において発光チップSの長辺側の側面の一部が向かい合っている部分の真裏の回路基板62裏面に、発光チップSの接着面を跨いだ位置に搭載されている。 (もっと読む)


【課題】機構部材によってオープン故障したLEDの端子間を短絡し、短絡部分の電圧降下を微小もしくは皆無として発熱を回避し、他のLEDを正常に点灯させるLED点灯装置を得る。
【解決手段】直列に接続した複数のLED3a〜3xを定電流電源2から出力される定電流によって点灯するとき、LED3a〜3xを直列に接続したLEDアレイ3の中で、いずれかのLEDにオープン故障が起ると、オープン故障を起したLEDの端子間を機構部材によって短絡し、他の正常なLEDに定電流電源2の出力電流を供給する短絡部4a〜4xを備えた。 (もっと読む)


【課題】残像表示装置の大型化やコストアップを抑制しつつ、その読み取った像を大きく表示すること。
【解決手段】本発明に係る残像表示装置1は、そのハウジング10(5)の長尺方向に沿って複数の発光素子21を用いて読み取った像を、その複数の発光素子21により残像表示する。残像表示装置1のハウジング10(5)は、連結機構22,23により、他の残像表示装置のハウジング10(6),10(7)と長尺方向に並べて連結される。送信手段37は、記憶手段26に記憶される像のデータ25を他の残像表示装置10(6),10(7)へ送信して、当該残像表示装置10(5)により読み取った像に基づいて、他の残像表示装置10(6),10(7)を発光させる。 (もっと読む)


【課題】端子t1と、端子t2と、コレクタを端子t1に接続されたトランジスタTR1と、トランジスタTR1のエミッタと端子t2との間に接続された電流検出用の抵抗R1と、トランジスタTR1のベースと端子t1との間に接続された抵抗R2と、トランジスタTR1のベースと端子t2との間に接続された発光ダイオードLED1とを備えた定電流回路において、発光ダイオードLED1に流れる電流のON/OFFの切り替えを容易にする。
【解決手段】発光ダイオードLED1に対して並列に接続されたスイッチング素子TR2を設ける。 (もっと読む)


【課題】 本発明はチップLED搭載基板の装置実装方法に係り、複数のチップLEDを並べてプリント基板に実装,搭載した場合に、表面板の表示用小孔からの光の漏れのないチップLED搭載基板の装置実装方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 高さ2mm以下の低背のチップLEDを等間隔に複数実装,搭載したチップLED搭載基板を、前記チップLED毎の表示用小孔を設けた装置の表面板と平行に配置して、該装置に実装するチップLED搭載基板の装置実装方法であって、前記表示用小孔をチップLEDよりも小さく形成し、チップLEDの上部中央と、該チップLEDに隣接するチップLEDの表示用小孔の中心とのなす角度αを10〜15°の範囲に限定し、チップLEDの中心間距離Pを決めて、H=P×tanαの計算式で算出したチップLEDの上部から前記表面板までの高さHを以って、チップLED搭載基板を装置に実装することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式を用いたプリンタや複写機には、静電潜像を形成するための露光装置として、発光素子を直線状に並べた発光素子アレイを用いたものがある。この発光素子アレイは、各々の発光素子と一対一に対応した駆動回路により、形成すべき静電潜像に対応して選択的に駆動されて発光するようにしている。しかし、プリンタや複写機に用いられる発光素子の総数は数千にもおよび、これらの発光素子の発光特性を揃えるのは困難であるため、個々の発光素子の発光特性に応じて、駆動電流値、或いは発光時間を変えて光量を補正するが、補正範囲が限定されるため、特性のばらつきが大きいものでは対応できなかった。
【解決手段】素子分離されて個別に発光可能な複数の発光ダイオード11,12,13からなる発光素子群を1ドットとして、直線状に配列し、これ等の発光ダイオードを選択的に発光させる。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を削減し、LEDと表示パネルとの位置決めを容易に行うことができる電子機器を提供する。
【解決手段】 屋外に設置されて使用される電子機器1は、電子機器1を構成する部品を収納する筐体本体3と、筐体本体3の開口部を閉塞する蓋体4と、電子部品を搭載するプリント基板ユニット5と、不透明の材料からなり、複数の穴34が穿設され、プリント基板ユニット5と蓋体4との間に配置されたブロック6とを備える。プリント基板ユニット5は、電子機器1の動作状態を示す複数のLED21を有する。蓋体4は、LED21が配置された領域ALよりも面積が大きく且つ透明な材料で覆われた窓部41を、領域ALに対向して有する。ブロック6は、複数のLED21の発光が、複数の穴34および窓部41を通じて当該電子機器1の外部からそれぞれ個別に視認されるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】LED発光の発光セグメントを複数個二次元配列することによって表示部が構成される発光表示装置において、その視認性の向上と小形化とを同時に図ること。
【解決手段】プリント配線2a,2bは、プリント配線基板1上にプリントされた薄板状の銅箔から形成されている。これらの配線は、同時に本発明の光反射部材をも兼ねている。樹脂からなる黒色の遮光性枠体4は印刷したものであり、例えば、スクリーン印刷及びその乾燥を多数回繰り返して重ねることによって、十分な高さと遮光作用を有する遮光物をプリント配線基板1の上に積層形成することができる。青色発光の2つのLED3を囲い込む様に隔壁状に形成された遮光性枠体4は、封止樹脂7を側方から囲い込んで拘持する様に配置されている。この封止樹脂7には、青色光を黄色光に変換する蛍光剤(YAG系蛍光体)及び拡散剤が混入されていて、封止樹脂7からの出力光は白色を示す。 (もっと読む)


【課題】表示灯の誤点灯が発生しても配線変更の必要を無くし、予め誤点灯の対策をとる必要もなくす。
【解決手段】交流電源から交流電圧を表示灯3に印加して発光表示する表示装置において、表示灯3の一対の電源端子を構成するビス5の頭部中央に接続穴5aを設け、この一対の接続穴5aに誤点灯防止回路4の両端のコネクタピン4aを挿入接続する。 (もっと読む)


【課題】誘導路などに使用するための薄型の発光素子を取り付けた薄型発光素子付きの壁用表装材を提供する。
【解決手段】クロス2に複数の薄型のLED又はELなどの発光素子3が取り付けられ、これらの発光素子3に電源線5と制御線6からなる薄型平型の電気配線4が接続され、電源線5は玄関等戸外への出口部に設けられているDC電源ユニット7に接続され、制御線6は制御ユニット8に接続される。そして、緊急災害時などに制御ユニット8により誘導方向に点滅制御することにより、戸外へ脱出する方向を示すことができる。 (もっと読む)


【課題】高温の実装環境下及び実使用状態に於いて、電気的特性不良を生じない信頼性の高い半導体表示装置を提供することにある。
【解決手段】上面側に複数のセグメント孔8が所定の位置に配設され、下面側を開口7とした略直方体形状のランプハウス1内に、前記各セグメント孔8に対応する位置に半導体発光素子3を実装したリードフレーム2を配設し、ランプハウス1内に透光性樹脂に拡散剤を混入した第一の封止樹脂5を充填して半導体発光素子3、ボンディングワイヤ4およびリードフレーム2の前記半導体発光素子3およびボンディングワイヤ4が実装された近傍を樹脂封止し、更に第一の封止樹脂5よりも拡散剤濃度が高い第二の封止樹脂6をランプハウス1内に充填して第一の封止樹脂5を覆うようにした。 (もっと読む)


【課題】流れ点灯式照明システム、及び同システムに用いられる制御装置において、複数個の光源をそれぞれが流れ点灯制御する複数の制御装置による一連のスムーズな流れ点灯を行なう。
【解決手段】流れ点灯式照明システム1は、LED3〜3と、LED3〜3を流れ点灯制御する制御装置2と、LED3M+1〜3を流れ点灯制御する制御装置2i+1とを備える。制御装置2の送信部6は、一連の流れ点灯制御のため点灯タイミングを通知する通知信号を、流れ点灯順序における後段の制御装置2i+1に送信する。制御装置2i+1の受信部4i+1はこの通知信号を受信し、マイコン5i+1は、この通知信号をトリガとして、LED3M+1〜3に点灯制御のための制御信号を順に送信する。このようにして、複数個のLED3〜3をそれぞれが流れ点灯制御する制御装置2、2i+1による一連のスムーズな流れ点灯が可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数の発光素子(LED)を少ない制御端子に入力される表示制御信号により選択的に点灯又は消灯制御する表示装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】表示装置20を構成する複数の発光素子22a〜22lを相互に逆極性で並列接続された対22a−22b、22c−22d、22e−22f、・・・、22k−22lとし、複数の制御端子23a〜23dのうち各対の制御端子23a−23b、23b−23c、・・・間に接続される。そして、選択された制御端子23の対にH(高レベル)又はL(低レベル)、その他の制御端子にZ(ハイインピーダンス)の論理(ロジック)制御信号を入力する。 (もっと読む)


【課題】発光部位の配置形態の自由度が高い発光光源と、これを用いた発光システムを提供する。
【解決手段】支持体(10)と、支持体(10)に対し着脱可能な複数の発光装置(50a,50b)とを含み、それぞれの発光装置(50a,50b)は、1対の電極(54a,54b)が設けられた発光素子(54)と、1対の電極(54a,54b)のそれぞれと電気的に接続する1対の発光素子用端子と、電極(54a,54b)と電気的に接続していない1対の連結用端子とを含み、隣接する発光装置(50a,50b)同士を嵌合させることにより、前記発光素子用端子又は前記連結用端子を介して隣接する発光装置(50a,50b)同士が電気的に接続されている発光光源(1)とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は複数の発光素子間の光吸収を防止すると共に、複数の発光素子を高密度に実装することを課題とする。
【解決手段】半導体装置10は、基板20に複数の貫通電極30を形成し、複数の貫通電極30の夫々に複数の発光素子(LED)40の各端子を下面側のバンプ50を介して電気的に接続されるように構成されている。また、半導体装置10は、基板20上に複数の発光素子40の載置領域を囲む隔壁80が形成されている。上記隔壁80は、メッキ法などの薄膜形成法を用いて金属膜(Cu等)を積層して形成されている。また、隔壁80は、各発光素子40の各側面に近接対向するように形成され、各発光素子40の周囲を囲むように形成される。そのため、各発光素子40の側面から放射された光は、隔壁80によって遮断され、発光素子40間の光吸収が防止される。 (もっと読む)


1 - 20 / 22