説明

Fターム[5F051AA03]の内容

光起電力装置 (50,037) | 本体材料 (7,491) | 4族 (3,976) | 多結晶 (957)

Fターム[5F051AA03]に分類される特許

221 - 240 / 957


【課題】 少量の封止用樹脂で導電部分を封止すること可能な太陽電位モジュールのターミナルボックスを提供すること。
【解決手段】 本発明のターミナルボックスは、筐体1と蓋体2とを含み、蓋体2は、蓋体基板21と、前記ターミナルボックス内を内部と外部とに区切る連続した突出部22とからなり、突出部22には、前記内部の断面積が前記蓋体基板に近付くに従って小さくなるような誘導部23が形成されている。 (もっと読む)


【課題】所定量の半導体粉末を含む小塊を溶融して球状溶融体を形成し、これを冷却凝固させて半導体粒子を製造する方法において、p型またはn型のドーパントがドープされた、質量と寸法形状のばらつきが小さい球状半導体粒子の効率的な製造を可能とする。
【解決手段】所定質量の半導体粉末とドーピング剤とを含む小固形体を造粒により形成する。これを、加熱して各小固形体内の半導体粉末を溶融させ、融合させて球状溶融体を形成し、冷却して凝固させる。小固形体にはバインダーを含むことが好ましい。ドーピング剤は、半導体粉末にドーピング剤を添加した混合物を造粒する方法、造粒操作中に添加する方法、および、造粒物をドーピング剤溶液に接触させる方法などにより、小固形体中に含ませることができる。 (もっと読む)


【課題】i層における膜厚方向の結晶粒径を大きくして粒界を減少させ、キャリアの再結合を抑制すると同時にドーパントの活性化を行うことにより、光電変換効率を向上させることが可能な太陽電池の製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁性基板11上に、第1透明電極12と、p型シリコン層13、i型シリコン層14及びn型シリコン層15からなるpin構造またはnip構造の多結晶シリコン層と、第2透明電極16とを少なくとも順次積層してなる太陽電池の製造方法であり、p型シリコン層13またはn型シリコン層を積層してから減圧酸素雰囲気中で熱処理を行い、続いてp型シリコン層13またはn型シリコン層上にi型シリコン層14を積層し、更にi型シリコン層14上にn型シリコン層15またはp型シリコン層を積層することにより、前記pin構造またはnip構造の多結晶シリコン層を形成することを特徴とする太陽電池の製造方法。 (もっと読む)


【課題】後含浸による太陽電池封止シートの製造方法において、従来技術の欠点を解決し、金属微粉の発生を抑制しながら、均一かつ高速に微少量の有機過酸化物を塗布し得る太陽電池封止シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の太陽電池封止シートの製造方法は、(A)軟質樹脂からなるシートを成形する工程、(B)架橋剤を含有する溶液を前記軟質樹脂からなるシートに塗布する工程、および(C)塗布した前記架橋剤を前記軟質樹脂からなるシート中に浸透させる工程をこの順で含み、前記工程(B)における前記溶液のシートへの塗布が、直径30mm以下のロールを用いて、該ロールを回転させながら行われることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】樹脂接着剤からの脱気を促進することにより、太陽電池の集電効率及び配線材の接着性を向上した太陽電池モジュール及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本実施形態に係る太陽電池モジュール100において、一の接続用配線材20の芯材20Aと受光面10Aとの間隔ε1は、他の接続用配線材20の芯材20Aと裏面10Bとの間隔ε2に略等しい。 (もっと読む)


【課題】四角形の太陽電池セルの製造において、簡単に線幅の細い電極を厚く形成できるようにする。
【解決手段】四角形のシリコン基板1の表面に形成された反射防止膜2上に、レジストをスピンコート法により塗布して、プリベークする。この上に再びレジストをスピンコート法により塗布して、ベークし、2層のレジスト膜3を形成する。電極パターンにしたがってレジスト膜3を露光、現像する。レジスト膜3に覆われていない反射防止膜2をエッチングする。シリコン基板1に金属層4を蒸着した後、レジストを除去するリフトオフを行い、電極10を形成する。 (もっと読む)


【課題】発電効率の優れた太陽電池素子を提供する。
【解決手段】太陽電池素子100Aが、n型半導体領域2と、p型半導体層5と、p型電極6と、n型電極9とを備え、p型半導体層5がn型半導体領域2の裏面の一部に隣接形成され、p型電極6が、p型半導体層5を介してn型半導体領域2と対向する位置に形成され、n型電極9が、n型半導体領域2の裏面側において、p型半導体層5の形成されてない領域に隣接形成され、p型半導体層5において、p型の導電型決定元素の濃度がn型半導体領域2の裏面に近いほど小さいようにする。 (もっと読む)


【課題】光起電力装置の受光面側の受光面積を従来に比して削減することができる電極構造を有する光起電力装置を得ること。
【解決手段】N型拡散層が第1の主面側に形成されたP型シリコン基板12と、第1の主面上に第1の方向に延在して平行に形成され、シリコン基板12で生じた電流を集電する複数のグリッド電極21と、第1の主面上に第2の方向に形成され、グリッド電極21で集電される電流を外部に取り出すバスバー電極22と、シリコン基板12の第2の主面側に形成され、シリコン基板12で生じた電流を集電すると共に外部に取り出す裏面電極と、を備え、グリッド電極21は、先端部のグリッド電極21の第1の方向に垂直な断面積が、バスバー電極22との接続部における断面積よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】キャリアの収集効率の低下を抑制可能な太陽電池モジュール及び太陽電池の交換方法を提供する太陽電池モジュール及び太陽電池の交換方法を提供する。
【解決手段】細線電極102,103は、第1接続配線材20Aの被接着部分a1に接続されるとともに、第1接続配線材20Aの非接着部分b1及び第1接続配線材20Aの非接着部分c1に接続される。非接着部分b1は、第1接続配線材20Aのうち被接着部分b2と異なる部分であり、非接着部分c1は、第1接続配線材20Aのうち被接着部分c3と異なる部分である。 (もっと読む)


【課題】配線材の剥離を抑制可能な太陽電池モジュール及び太陽電池の交換方法を提供する。
【解決手段】太陽電池モジュール100において、第1交換用配線材30Aは、第1接続配線材20Aの一端部分20Aに接着されていない。 (もっと読む)


【課題】
基板上に少なくとも金属電極、導電性透明膜、半導体層、導電性透明電極がこの順で積層されてなる薄膜太陽電池において、金属電極表面のテクスチャー構造の影響を受けて、半導体層の膜質が低下し、変換効率が低下することを抑止する手段を提供する。
【解決手段】金属電極の上に形成する導電性透明膜の膜厚を0.5μm以上に形成することにより、金属電極表面のテクスチャー構造の影響を減少し、半導体層の膜質の低下を抑止する。 (もっと読む)


【課題】シリコンインゴットから切り出したシリコン層の反りを抑制又は防止し、シリコン太陽電池の製造を容易化する。
【解決手段】切削手段10によって、円柱状のシリコンインゴット9の外周部をシリコンインゴット9の周方向に切削し、切削片9aを得る。貼り付け手段20,30,41によって、切削片9aを接着剤92を介して基板91に貼り付ける。切削片9aがシリコン層93になる。好ましくは、シリコンインゴット9を支持回転手段20によって回転させ、かつ切削刃12の刃先13をシリコンインゴット9の周方向に向けてシリコンインゴット9の外周部に切り込ませる。 (もっと読む)


【課題】高湿下での強度や水蒸気バリア性に優れ、MDとTDとの熱膨張率差が小さい基板を備えた太陽電池を提供する。
【解決手段】アモルファスシリコン層、多結晶シリコン層及び多結晶化合物層からなる群から選ばれる少なくとも1つの発電層と、液晶ポリエステル層と、導電層とで、太陽電池を構成する。前記液晶ポリエステル層は、溶剤可溶性の液晶ポリエステルから形成する。前記液晶ポリエステル層は、溶剤可溶性の液晶ポリエステルから形成された液晶ポリエステルフィルムであるか、液晶ポリエステルと繊維シートとから形成されたプリプレグであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】配線ずれが発生することに起因する変換効率の低下を抑制することが可能な光電変換素子を提供する。
【解決手段】この光電変換素子は、光電変換層1と、メイン電極6とサブ電極7とからなる受光面電極5とを備えている。そして、メイン電極6の幅方向における一対の端部6aの高さに対して中央部6bの高さが低くなっているとともに、メイン電極6の幅方向に沿った断面形状が円弧状に凹んだ形状となっている。 (もっと読む)


【課題】所定量の半導体粉末を溶融して球状溶融体を形成し、これを冷却凝固させて半導体粒子を製造する方法において、質量と寸法形状のばらつきが小さく、良質な球状の半導体粒子の効率的な製造を可能とする。
【解決手段】所定質量の半導体粉末を含む小塊体を、熱処理炉41の予備加熱部43で不活性雰囲気中において、粉末の溶融温度近傍でそれが溶融するに至らない範囲の温度にまで予備的に加熱する。それから、溶融部44において不活性ガスに適度に酸素を含ませた雰囲気中で、粉末の溶融温度以上に加熱して、半導体の球状溶融体を形成させる。この溶融体を冷却部45にて冷却し、凝固させてから、外部へ搬出し回収する。小塊体には半導体粉末に有機バインダーを加え、所定形状に成形した成形体を使用するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】太陽電池の光変換効率の向上。
【解決手段】太陽電池は、少なくとも一面に凹凸パターンが形成された半導体基板と、第1濃度を有する第1部分および前記第1濃度より高い第2濃度を有する第2部分を含み、凹凸パターン上に形成された第1不純物層と、第1不純物層の第2部分に接触し、第1不純物層の第1部分には接触しない位置に形成された第1電極と、を含む。 (もっと読む)


【課題】にじみの少ない高精細なパターンの電極を有して光電変換特性に優れる太陽電池セルの製造を可能とする太陽電池用基板の粗面化方法および太陽電池セルの製造方法を得る。
【解決手段】第1導電型の半導体基板の一面側に、レーザー照射による加工が可能な第1マスク膜を形成する工程と、レーザー耐性を有する第2マスクを前記第1マスク膜上における電極形成領域に選択的に形成する工程と、前記半導体基板の一面側にレーザー照射を行い、前記半導体基板に達する開口部を前記第1マスク膜に形成して第1マスクを形成する工程と、前記第2マスクを除去する工程と、前記第1マスクをエッチングマスクとして前記半導体基板の一面側に対してウェットエッチングによる等方性エッチングを行って、前記半導体基板の一面側における前記開口部に対応した位置に凹部を形成する工程と、前記第1マスクを除去する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率の向上に最適な凹凸形状を有した光再利用シート及びそれを用いた太陽電池モジュール用を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも透光性前面板と太陽電池セルと封止材と裏面シートとを有する太陽電池モジュールにおいて、前記裏面シートは、基材と前記基材の表面に形成された凹凸構造と反射層とトップコート層とからなり、前面側から、トップコート層、反射層、凹凸構造、基材の順に積層されて構成されることを特徴とする太陽電池裏面シート。 (もっと読む)


【課題】発電効率の優れた太陽電池素子を提供する。
【解決手段】第1の面と第2の面とを含み、第1の導電型を有する半導体基板と、第1の導電型に寄与するドーパントを半導体基板よりも高い濃度で含有し、半導体基板の第1の面に設けられた第1ドープ層と、第1の導電型に寄与するドーパントを半導体基板よりも高い濃度で含有し、半導体基板の第2の面の第1領域に設けられた第2ドープ層と、半導体基板の第2の面の第2領域に設けられた真性半導体層と、第2の導電型を有し、真性半導体層上に形成された第2の導電型の層と、を有する。 (もっと読む)


【課題】水素プラズマ曝露後の導電率が適正な範囲に設定されることにより、漏れ電流が抑制されて変換効率が向上した光電変換装置を提供する。
【解決手段】基板1上に、少なくとも2層の発電セル層91,92を備える光電変換層3と、前記発電セル層91,92の間に介在する中間コンタクト層5とを含む光電変換装置100であって、前記中間コンタクト層5が、Zn1−xMg(0.096≦x≦0.183)で表される化合物を主として含むことを特徴とする。 (もっと読む)


221 - 240 / 957