説明

Fターム[5F051AA20]の内容

光起電力装置 (50,037) | 本体材料 (7,491) | その他の本体材料 (112)

Fターム[5F051AA20]に分類される特許

21 - 40 / 112


【課題】固体状の電解質層を有し、耐久性や光電変換効率を向上させた色素増感型太陽電池を提供することを目的とする。
【解決手段】導電性基材10と、導電性基材10上に形成され増感色素を細孔表面に担持させた多孔質半導体層20と、多孔質半導体層20に対向して配置された対向電極40と、導電性基材10及び対向電極40の間に形成され、ヨウ化カリウム及び熱可塑性セルロース系樹脂を含む電解質層30と、から構成される色素増感型太陽電池1である。 (もっと読む)


【課題】希土類鉄酸化物を用いた電子素子で、より低温下で製造可能とした電子素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第1の半導体層と第2の半導体層とを接合させて形成したPN接合を備えた電子素子及びその製造方法において、第1の半導体層を希土類鉄酸化物で形成した多結晶半導体層とし、第2の半導体層を有機材料で形成した有機半導体層とする。さらに、第1の半導体層は、粉末状とした希土類鉄酸化物を吹き付けて、または粉末状とした希土類鉄酸化物を所定の溶液に混合して生成した希土類鉄酸化物溶液を塗布して形成していることにも特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】広いスペクトル領域で強い吸収を有し、耐久性に優れた新規光増感色素としての遷移金属錯体、これを含む酸化物半導体電極および色素増感太陽電池の提供。
【解決手段】(i)二酸化チタン粒子表面への吸着サイトとして、ジカルボキシビピリジン(dcbpy)配位子等のビピリジル多酸配位子、(ii)長波長の吸収励起・電荷移動を可能とするイソチオシアナト基、イソシアナト基またはイソセレナト基から選ばれる配位子、さらに(iii)遷移金属錯体の吸光度を向上させ、かつ吸収の深色効果を向上させる増感色素の求核試薬安定性を付与するための、1または複数のフルオロ基で置換されていてもよい、第四級炭素原子等を含むアルキル、アルコキシアルキルまたはアルコキシ基を有する特定複素五員環を直接ないし共役的に結合させたビピリジル(bpy)配位子からなる二価の遷移金属錯体及び該構造を有する光増感色素。 (もっと読む)


【課題】本発明は、基板面内において、より均一な発電量を有し、変換効率のよい光起電力素子を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の積層型光起電力素子は、基板上に積層された、少なくとも1つの光起電力素子を含む第1の光起電力素子部と、第1の光起電力素子部上に積層された金属酸化物からなる中間層と、中間層上に積層されたアモルファス状態のバッファ層と、バッファ層上に積層された、少なくとも1つの光起電力素子を含む第2の光起電力素子部とを備え、上記第2の光起電力素子部の上記バッファ層と接する導電層は微結晶層であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】長期間、気密性を維持することが可能な信頼性の高い光電変換装置を得ること。
【解決手段】光電変換装置Xは、収容部を有するとともにこの収容部と外部とを連通する孔部8を有する基体20と、収容部に収容された光電変換体21と、孔部8の開口を覆うように、基体20に接合材10aを介して接合された蓋体10bと、を備え、接合材10aが一部に気泡11を含む。 (もっと読む)


【課題】太陽エネルギーの変換効率の高い色素増感型の光電変換セル用の光電変換用増感色素を提供する。
【解決手段】下記一般式で示される光機能材料。


[式中、R1及びR2はそれぞれ独立に、無置換もしくは置換基を有するアルキル基、無置換もしくは置換基を有するアリール基を表す。また、R1及びR2は互いに結合して環を形成してもよい。R3乃至R12はそれぞれ独立に、水素原子、無置換もしくは置換基を有するアルキル基を表す。R13及びR14はそれぞれ独立に、あるいは一体となって電子吸引基を表す。Xは二価の縮合チオフェン残基を表す。] (もっと読む)


【課題】光電変換効率が時間の経過とともに低下する問題を解消することができ、耐久性の大幅な向上を図ることができる色素増感光電変換素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】色素増感光電変換素子は、半導体層3と対極6との間に電解質層7が充填された構造を有する。半導体層3には光増感色素としてZ907および色素Aが互いに異なる立体配置で結合している。電解質層7には溶媒として3−メトキシプロピオニトリルが含まれている。 (もっと読む)


【課題】 透明でかつ透明導電層、多孔質半導体層の形成が効率よく、光発電効率のよい、色素増感型光電変換素子を提供する。
【解決手段】 色素増感型光電変換素子において、支持基板としてガラス転移温度(Tg)が150℃以上であり、波長領域400から500nmにおける20μm厚さ換算平均光線透過率(500Tp)が75%以上で、かつ波長領域350から400nm未満における20μm厚さ換算平均光線透過率(350Tp)が25%以下であるポリアミドイミドフィルムを用いた色素増感型光電変換素子。 (もっと読む)


【課題】簡易なプロセスで製造可能であり、更には十分な光電変換効率を発現可能な太陽電池を提供すること。
【解決手段】Liによってドープされた酸化ニッケルから構成され、スパッタ法により形成されたp型半導体層7と、該p型半導体層7と接合したn型酸化物半導体層3と、を備える太陽電池100。 (もっと読む)


【課題】増感色素型の光電変換素子に用いられる、新規で、変換効率が高く、高耐久性の増感色素を提供し、高効率の光電変換素子及びそれを用いた太陽電池を提供する。
【解決手段】対向電極間に、下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする光電変換素子及びそれを用いた太陽電池。
【化1】
(もっと読む)


【課題】増感色素型の光電変換素子に用いられる、新規で、変換効率が高く、高耐久性の増感色素を提供し、高効率の光電変換素子及びそれを用いた太陽電池を提供する。
【解決手段】対向電極間に、下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする光電変換素子及びそれを用いた太陽電池。
【化1】
(もっと読む)


【課題】光電変換効率の向上が可能な有機薄膜太陽電池を提供する。
【解決手段】第1電極12と、電子供与性材料及び電子受容性材料を含み、第1電極12の上方に設けられた光電変換層17と、光電変換層17表面に設けられた表面改質層18と、表面改質層18表面に形成された第2電極20とを備える。 (もっと読む)


【課題】光電変換効率が高い有機薄膜太陽電池を提供する。
【解決手段】基板10上の第1電極12と、第1電極12上で、電子供与性材料及び電子受容性材料を含む光電変換層16と、光電変換層16表面に形成された酸素添加層18と、酸素添加層18表面に形成された第2電極20とを備える。 (もっと読む)


【課題】固体の電解質層が用いられる色素増感型太陽電池素子を作製するために用いられる色素増感型太陽電池用対極基板であって、当該電解質層に対して優れた接着性を有する色素増感型太陽電池用対極基板を提供することを主目的とする。
【解決手段】固体の電解質層を有する色素増感型太陽電池素子の対極として用いられる色素増感型太陽電池用対極基板であって、対向基材と、上記対向基材上に形成され、導電性材料からなる対向電極層と、上記対向電極層上に形成され、上記電解質層に含まれる酸化還元対に対する触媒作用を有する触媒材料、および上記電解質層に対して粘着性を有する粘着性材料を含有する触媒層と、を有することを特徴とする、色素増感型太陽電池用対極基板。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製の基板においても、基板の反りによる発電効率低下が抑制される色素増感太陽電池とその製造方法を提供する。
【解決手段】対極基板を板体に形成し、前記対極基板と透明基板との間にスペーサー部を設け、前記透明基板を可撓性を有するフィルム体に形成し、前記透明基板が対極基板の反りに沿って変形するように構成する。
透明基板が対極基板の反りに沿うように変形するので、透明基板と対極基板とが接触するような問題が生じない。
また、対極基板と透明基板との間にスペーサー部を設けるので、透明基板と対極基板が接触しないとともに、その隙間がより一定に保たれ、前記電解質層の厚みの変動が小さくなり、発電効率の低下が抑制される。 (もっと読む)


【課題】簡易な工程で製造することが可能であり、かつ性能および集電効果の高い色素増感型太陽電池素子を作製することが可能な色素増感型太陽電池用積層体を提供することを主目的とする。
【解決手段】貫通孔が形成された金属基板と、上記金属基板上に、上記貫通孔を覆うように形成され、金属酸化物半導体微粒子を含む多孔質層と、を有する色素増感型太陽電池用積層体であって、上記金属基板の貫通孔内には、上記多孔質層が形成されていないことを特徴とする色素増感型太陽電池用積層体を提供する。 (もっと読む)


【課題】可視領域において、幅広く光を吸収し、変換効率を上げることができ、色素増感型太陽電池に好適に用いられる新規光増感剤を提供する。
【解決手段】一般式(I)で表される金属錯体からなり、量子化学のプログラム計算(DFT計算)を用いて算出したHOMOが−5.2〜−4.9eV、LUMOが−3.7〜−3.45の範囲にあり、かつHOMO/LUMOのギャップが1.20〜1.55eVの範囲にあることを特徴とする光増感剤。
ML (I)
(ここで、Mは周期表第8族遷移金属を示し、L、Lは少なくとも芳香族環またはピリジン環を含む配位子であり、同一でも異なっていても良く、また、LあるいはLは少なくともいずれかにCOOH基またはOH基を含む。) (もっと読む)


【課題】従来と比較して長期安定性に優れ、生産性にも優れた完全固体型の光電変換素子を提供すること。
【解決手段】導電性基板上に光増感化合物を担持した電子輸送性化合物からなる電子輸送層が設けられた第一電極と、前記第一電極の電子輸送層と対峙する第二電極と、前記電子輸送層と前記第二電極との間にホール輸送性化合物からなるホール輸送層を備えた光電変換素子であって、前記ホール輸送層を超臨界状態または亜臨界状態にて設ける。 (もっと読む)


【課題】
種々のバイオマスやバイオマス廃棄物等に太陽光等の光を照射して光完全分解浄化し、同時に電力を発生させるための装置や素子において、高効率なセルや反応槽の設計方法とその実用化方法を提供する。
【解決手段】
種々のバイオマスやバイオマス廃棄物等の電子供与体を含む水等の液体中に浸漬され、光化学的反応または光電気化学的反応を行わせるための作用電極として多孔質半導体からなる光アノード及び酸素還元反応を行わせる対極としてのカソードを組み合わせたユニットを、光アノードの電導性ガラス側が外側になるように大きな反応槽の一部に設け、前記アノードとカソードを電気的に外部導線で接続し、電子供与体等を含む試料液体を反応槽に入れ、前記アノードに電導性ガラス側から外部光源又は内部光源からの光を照射する手段とを有し、また必要に応じて空気や酸素を吹き込むことを特徴とするバイオ光化学電池、およびそれを用いた廃棄物や廃液等の光化学的分解浄化方法、及び発電方法。 (もっと読む)


【課題】シリコンナノワイヤの製造方法、シリコンナノワイヤを含む太陽電池及び太陽電池を製造する方法を提供する。
【解決手段】基板と、前記基板上に具備された第1++型多結晶シリコン層と、前記第1++型多結晶シリコン層から成長した第1型シリコンナノワイヤを含む第1型シリコンナノワイヤ層と、前記第1型シリコンナノワイヤ層が具備された基板上に具備された真性層と、前記真性層上に具備された第2型ドーピング層と、を含む太陽電池が提供される。 (もっと読む)


21 - 40 / 112