説明

Fターム[5F051EA18]の内容

光起電力装置 (50,037) | モジュール化(集積化) (2,745) | 保護膜 (370)

Fターム[5F051EA18]に分類される特許

21 - 40 / 370


【課題】太陽電池モジュールの信頼性の低下を抑止することができる配線シート、配線シート付き太陽電池セル、太陽電池モジュールおよび配線シートロールを提供する。
【解決手段】p型用配線とn型用配線とはそれぞれ1本ずつ交互に間隔をあけて第2方向に配列されて交互配列部を構成しており、交互配列部の外側に流出抑制部が設けられている配線シート、それを用いた配線シート付き太陽電池セルおよび太陽電池モジュールである。また、裏面電極型太陽電池セルと配線シートとの間に接合層が設けられ、接合層の外側に流出抑制部が設けられている配線シート付き太陽電池セルおよびそれを用いた太陽電池モジュールである。 (もっと読む)


【課題】密着性、耐熱性、耐候性、耐久性等に優れる太陽電池モジュール用裏面保護シートを提供する。
【解決手段】太陽電池モジュールの裏面外側から、少なくとも保護層11、プライマー層12、ポリエステル系樹脂層13、及び熱可塑性樹脂から形成される基材がこの順に積層されてなり、表面保護層11が電離放射線硬化性樹脂組成物を電離放射線照射により架橋硬化して形成された層であり、表面保護層11が電離放射線硬化性樹脂組成物を電離放射線照射により架橋硬化して形成された層であり、プライマー層12が、ウレタンプレポリマー(PpreH)、又はジオール成分(OL)と、ウレタンプレポリマー(PpreC)、を含むウレタン系プレポリマー(Ppre)をイソシアネート系架橋剤で架橋硬化して形成されたポリウレタン樹脂(P)からなる層であることを特徴とする、太陽電池モジュール用裏面保護シート1。 (もっと読む)


【課題】袋状のシート体に作用極及び対極を収容した光電変換素子において、作用極及び対極から延在する端子と袋状シート体との間の接着性を向上させる。
【解決手段】作用極11と電気的に接続された金属からなる端子1、及び対極15と電気的に接続された金属からなる端子15aとが袋状のシート体2の内部から外部へ延在する部分において、端子を挟んで袋状のシート体を封止する部位が、端子から外方に向かって、端子に接して、熱融着性樹脂からなる層4と、金属膜又は酸化膜3と、シート体とを順に重ねてなる封止構造を有する光電変換素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】生産性が高く、かつ従来の蒸着やスパッタリングにより形成した防湿層に対して防湿性能の優れる防湿層を備えた防湿フィルムを提供すること及びその製造方法を提供する。また、当該防湿フィルムを用いた太陽電池モジュール用バックシート及び太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】樹脂基材上に防湿層を設けた防湿フィルムであって、当該防湿層が無機微粒子の積層構造よりなり、かつ当該樹脂基材側に対して遠い側の無機微粒子の平均アスペクト比が、近い側の無機微粒子の平均アスペクト比より、高いことを特徴とする防湿フィルム。 (もっと読む)


【課題】耐傷性、耐湿熱性、耐候性、耐熱性等に優れる太陽電池モジュール用裏面保護シートを提供。
【解決手段】太陽電池モジュールの裏面外側から、少なくとも保護層11、プライマー層12、ポリエステル系樹脂層14、及び熱可塑性樹脂から形成される基材がこの順に積層されてなる太陽電池モジュール用裏面保護シートであって、保護層11が電離放射線硬化性樹脂組成物を電離放射線照射により架橋硬化して形成された層であり、プライマー層12がポリカーボネートジオールとポリエステルジオ−ルからなるジオール100重量部に対し、両末端に水酸基を有するアクリルジオール0〜30重量部配合してなるジオール成分と、ウレタン系プレポリマーをイソシアネート系架橋剤で架橋硬化して形成されるポリウレタン樹脂に、顔料が分散するように添加された層であることを特徴とする、太陽電池モジュール用裏面保護シート。 (もっと読む)


【課題】
ガラスとの接着が容易で光線透過性、柔軟性、水蒸気バリア性が高く、吸水率が小さく、特に太陽電池モジュールの封止材に好適なシートを提供する。
【解決手段】
エチレン含有量が0.5〜40モル%、アセタール化度が30モル%以上であるポリビニルアセタール樹脂からなるシートである。用いるポリビニルアセタール樹脂は、重合度が400〜3500であることが好ましい。さらに、シートの厚みは、0.1〜5mmの範囲が好ましい。本発明のシートは、太陽電池モジュール用封止材として好適に用いられるものである。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、発電効率を向上させながら、さらなる低コスト化を図ることのできる色素増感型太陽電池を提供すること。
【解決手段】作用電極2と、作用電極2と間隔を隔てて対向配置される対極3と、作用電極2および対極3間に充填される電解質4とを備える色素増感型太陽電池1において、対極3に、波長400〜750nmの範囲における少なくとも1つの波長の光に対する反射率が30%以上であるカソード側基板8を設ける。 (もっと読む)


【課題】変換効率のバラつきが小さな太陽電池セルの製造に使用され、特定の抵抗率特性を有する単結晶シリコンインゴットおよびそれを用いた単結晶太陽電池セルを提供する。
【解決手段】ドーパントを含有するシリコン融液から単結晶インゴットを引き上げるチョクラルスキー法によって製造された単結晶シリコンインゴットであって、該単結晶シリコンインゴットは円柱状であり、一平面の抵抗率が20Ω・cm以上40Ω・cm以下であり、他方の平面の抵抗率が8Ω・cm以上10Ω・cm以下であることを特徴とする。単結晶シリコンインゴットの抵抗率が8〜10Ω・cmを境として、それ以上の高抵抗率の範囲では短絡電流密度Jscにほとんど変化がなく、±3%以内の変動に収まる。一方、上記境目より低抵抗率の場合には、ヘッド部の抵抗率の低下とともに短絡電流密度も低下し、変動(バラつき)も増加する。 (もっと読む)


【課題】バリア性に優れた積層フィルムを提供する。
【解決手段】基材フィルムと、有機層と、無機層とを該順に有し、前記有機層の厚さが300nm〜2000nmであり、無機層がSiOx(xは0.9〜1.5)で表される珪素酸化物を含み、有機層の表面が、Ra(100 μm 角) < 50 nm、Ra(10μm 角) < 2 nmおよび75 nm < Rz(100 μm 角) < 300 nmを満たす積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】本発明は太陽電池モジュールの最表面にあるハードコート層として、低屈折率、表面硬度、耐熱性に優れた樹脂組成物及びその硬化物を提供することを目的とする。
【解決手段】下記式(1)で表わされるエポキシ樹脂(a)に、分子中にエチレン性不飽和基とカルボキシ基を併せ持つ化合物(b)を反応させて得られるエポキシカルボキシレート化合物(A)、フッ素原子含有(メタ)アクリレート系化合物及び光重合開始剤を含む反射防止用活性エネルギー線硬化型樹脂組成物、


[式中、Rは同一でも異なっていてもよく、水素原子又は炭素数1〜4の炭化水素基を示し、nは平均値で1〜10の正数を示す。]
並びにその硬化物。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、受光面にフローティング電位を無くし、特性の安定した太陽電池を提供する。
【解決手段】 この発明の裏面接合型太陽電池は、n型の単結晶シリコン基板1の非受光面側に形成された線状のn型領域3とp型領域4、n型領域3と接続されるn電極6と、p型領域4と接続されるp電極7と、基板1の受光面側に形成されたパッシベーション膜8と、パッシベーション膜8上に形成された透明導電膜9とを備え、透明導電膜9は基板1側面にまで延びて形成され、n電極6と電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】バックシート及び裏面側充填材シートを熱ラミネーション法により予め積層させて一体化シートを作製する場合に、これらの接合面に残る気泡の量を低減させることのできる太陽電池モジュール用裏面一体化シートの製造方法を提供する。
【解決手段】太陽電池モジュールの裏面側に使用されるバックシートと、裏面側の充填材シートと、を熱ラミネーション法によって積層する太陽電池モジュール用裏面一体化シートの製造方法であって、充填材シートにおける積層面側表面の表面粗さRaが0.1〜2.0μmである。 (もっと読む)


【課題】バックシート及び裏面側充填材を積層させて一体化シートを作製する場合に、一体化シートの反りを抑制できる太陽電池モジュール用裏面一体化シートの製造方法を提供する。
【解決手段】太陽電池モジュールの裏面側に使用されるバックシートと、裏面側の充填材とを積層する太陽電池モジュール用裏面一体化シートの製造方法であって、積層工程を経た積層体を前記充填材が外側になるように巻き取ることにより巻取体とし、当該巻取体の状態で一定期間保管する。充填材はEVA系であることが好ましく、積層方法は、バクシート上への充填材の溶融押し出しが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 放熱機構を設けた構造に適したパッシベーション層を有する光電変換部材を提供する。
【解決手段】 光電変換部材1は、第1の電極層20、a−Si(非晶質シリコン)によって形成されたnip構造を備えた単一の発電積層体22、及び、当該発電積層体22上に、ニッケル層24を介して成膜されたAlの第2の電極層26を有している。
第2の電極層26上にはSiCNを含む材料で構成されたパッシベーション層28が形成される。パッシベーション層28上には、接着剤層29を介してヒートシンク30(例えばAlによって形成)が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】ソーラー充電器不意の破損を阻止する。
【解決手段】表面に太陽電池セル72を配置した基板71と、基板71の両面を被覆する可撓性を有する透光性シート73とを備えるソーラーモジュール70と、ソーラーモジュール70を上面に固定したクッションシート75と、クッションシート75を内部に収納するためのシート収納空間78を、クッションシート75の外形に応じて形成すると共に、該シート収納空間78と連通して開口された開口窓79を形成したシートカバー11とを備えるソーラー充電器であって、クッションシート75をシートカバー11のシート収納空間78に収納することで、シートカバー11の表面から開口窓79を介して太陽電池セル72が露出するように、クッションシート75上に太陽電池を位置決めして固定している。 (もっと読む)


【課題】バックシート及び裏面側充填材シートを熱ラミネーション法により予め積層させて一体化シートを作製する場合に、所定のラミネート強度を得ることができる太陽電池モジュール用裏面一体化シートの製造方法を提供する。
【解決手段】太陽電池モジュールの裏面側に使用されるバックシートと、裏面側の充填材シートと、を熱ラミネーション法によって積層する太陽電池モジュール用裏面一体化シートの製造方法であって、前記充填材シートは、シラノール基、又は、シラノール基を発生させる基、を有する化合物を含み、熱ラミネーション後に所定のエージング処理を行うことで、前記バックシートと前記充填材シートとのラミネート強度を5N/15mm以上にすることが可能となりデラミネーションを防止できる。 (もっと読む)


【課題】強度、耐熱性、密着性、ガスバリア性、耐候性に優れ、かつ易廃棄性、加工適性が高く、低価格の太陽電池用裏面保護シートを提供する。
【解決手段】本発明の太陽電池用裏面保護シート1a、1bは、平均分子量が100万以上の超高分子量ポリエチレンからなるシート状の耐候性基材11の少なくとも一方の面に無機酸化物からなるガスバリア層12が設けられてなる耐候性積層体13、14を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】融着部により取出電極と取出配線とを接合する場合にも、取出配線が剥離し易くなることを抑制することにより信頼性が低下してしまうことを抑制することが可能な薄膜太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】この薄膜太陽電池モジュール1は、複数の薄膜太陽電池セルからなる発電部と、発電部の端部に位置する薄膜太陽電池セルに接続された表面電極41を含む電気取出部4と、電気取出部4上に形成され、発電部により発電された電気を取り出すためのタブ電極6と、表面電極41とタブ電極6とを接合する半田5と、タブ電極6から電気を取り出すために設けられ、平面的に見て半田5と重なる位置において半田8によりタブ電極6に接合されたタブ配線9とを備えている。 (もっと読む)


【課題】出力電流を大きくした太陽電池モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の太陽電池モジュール70の製造方法は、透光性基板1の第1面上に第1電極層11を形成する工程と、第1電極層11上に半導体層12を形成する工程と、半導体層12上、及び透光性基板1第2面上に反射性導電膜14をインラインスパッタリング装置80により形成する工程と、少なくとも第1電極層11、もしくは反射性導電膜を分離し、1又は複数の太陽電池10、及び第2電極14と第1反射部14´を形成する工程と、を備る。そして、反射性導電膜を形成する工程において、半導体層12の電流が流れる方向とインラインスパッタリング装置80での透光性基板1の搬送方向を異ならせる。 (もっと読む)


【課題】 熱交換器で加熱された後の太陽電池モジュールの冷却を、短時間で行うことのできる太陽電池モジュールのラミネート装置を得ること。
【解決手段】 チャンバーハウジング2内に熱交換器1を配置する。熱交換器1は、内部に空間8を形成すると共に、左側面に蒸気供給管6を接続し、右側面に冷却水供給用の管路18を接続する。熱交換器1の底部に接続管路10を取り付けて真空吸引手段5の水エゼクター13と接続する。真空吸引手段5を、水エゼクター13と冷却水タンク14と循環ポンプ15とで構成する。
管路18から冷却水を熱交換器1内へ供給することで、真空状態に維持された熱交換器1内で速やかに冷却水が蒸発気化して、その蒸発潜熱でもって太陽電池モジュール4を素早く冷却することができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 370