説明

Fターム[5F140BG41]の内容

絶縁ゲート型電界効果トランジスタ (137,078) | ゲート電極及び側壁の製造 (21,161) | ゲート電極形成後の処理 (1,641)

Fターム[5F140BG41]の下位に属するFターム

Fターム[5F140BG41]に分類される特許

41 - 60 / 99


【課題】半導体装置の製造の検査工程で得られた構造が管理スペックから離れている場合でも、イオン注入工程において、補正することにより、最終的な電気特性のばらつきをウェハ面内で抑制でき、製品歩留まりを向上することが可能な半導体装置の製造システムと製造方法を提供する。
【解決手段】測定装置21,22は、ウェハに形成された複数のゲート電極のゲート長を測定する。演算装置34は、測定装置により測定されたゲート長のウェハ面内の分布に基づき、ウェハ面内における閾値電圧を均一化するためのイオン注入のドーズ量のデータを演算する。イオン注入装置15は、前記演算装置により演算されたドーズ量のデータに基づき、前記ウェハにイオンを注入する。 (もっと読む)


【課題】Pチャネル型トランジスタの閾値電圧を制御することができる半導体装置、およびその半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】NTrとPTrとを含む半導体装置において、N型チャネル形成領域とP型チャネル形成領域とを有するN型半導体基板2上に絶縁膜Fが形成され、絶縁膜Fにゲート電極用溝A及びBとが形成され、ゲート電極用溝A及びBの内側表面上にゲート絶縁膜20が形成され、NTr領域におけるゲート絶縁膜20上にNTr仕事関数制御メタル膜21が形成され、NTr仕事関数制御メタル膜21及びゲート絶縁膜20上にフッ素がドープされたPTr仕事関数制御メタル膜23が形成され、PTr仕事関数制御メタル膜23の上層に、ゲート電極用溝に埋め込まれてゲート電極が形成されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】しきい値電圧が低く、トランジスタ間でしきい値電圧のばらつきの無いトランジスタを含む半導体装置を提供する。
【解決手段】nチャネルトランジスタとpチャネルトランジスタとを含む相補型の半導体装置において、nチャネルトランジスタは、ゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に形成された、第1金属(M1)とシリコン(Si)からなる第1化合物層を含む第1メタルゲート電極を備え、pチャネルトランジスタは、ゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に形成された、第1金属(M1)と第2金属(M2)とシリコン(Si)からなる第2化合物層を含む第2メタルゲート電極を備え、第1化合物層の組成が、組成式:M1Si(1≦x)で表され、第2化合物層の組成が、組成式:M1M2Si(0<y≦0.5)で表される。 (もっと読む)


【課題】MOS構造の半導体装置において、ゲート電極をイオン注入のチャネリングに対して強い構造とする。
【解決手段】半導体基板上でゲート絶縁膜の上に半導体材料を堆積してゲート電極を形成する。このゲート電極の表面または内部に非晶質層を形成する。その後、ゲートサイドウォールを形成し、ゲート電極およびサイドウォールをマスクとして半導体基板に不純物をイオン注入し、ソース/ドレインを形成する。非晶質層としては、窒素を1×1020〜1×1022/cm個含む層を形成する。これを、熱処理に対する不純物析出抑制層とし、イオン注入に対するチャネリング防止層とする。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極の完全シリサイド化とソース/ドレイン拡散層の表面シリサイド化とを同時に行うことが可能で、これにより製造工程数を削減して製造コストの低減を図ることが可能な半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板1上にpolySiゲート電極7をパターン形成する。次にpolySiゲート電極7脇の半導体基板1の表面層にソース/ドレイン拡散層19を形成する。また、polySiゲート電極7の側壁に絶縁性のサイドウォール21aを形成する。またソース/ドレイン拡散層19の表面に選択的に酸化膜31を形成する。以上の後、酸化膜31で覆われたソース/ドレイン拡散層19上、およびサイドウォール21aが形成されたpolySiゲート電極7を覆う状態で金属膜35を成膜し、熱処理を行うことによってpolySiゲート電極7をフルシリサイド化させると共に、酸化膜31下のソース/ドレイン拡散層19の表面層をシリサイド化してシリサイド層37を形成する。 (もっと読む)


【課題】高耐圧MISFETを有する半導体集積回路装置の寄生MOSの閾値電位を上げることができる技術を提供する。
【解決手段】高耐圧MISFET形成領域HN、HPのフィールド酸化膜4上に酸化シリコン膜5cを形成する。その結果、このフィールド酸化膜4上に形成される寄生MOSの閾値電位を上げることができる。また、高耐圧MISFETのゲート電極FG上に低耐圧MIFETのゲート電極となる多結晶シリコン膜111が形成された状態で、低耐圧MISFETの閾値調整用の不純物注入を行う。その結果、前記不純物は、高耐圧MISFETゲート電極FG内に留まり、NBT現象の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】デュアルメタルゲートCMOS半導体素子を提供する。
【解決手段】金属窒化物層及び多結晶シリコンキャッピング層を備え、nMOS領域及びpMOS領域の金属窒化物層は同種物質で形成され、相異なる不純物含有量により相異なる仕事関数を持つデュアルメタルゲートCMOS半導体素子。同種の金属窒化物層によりメタルゲートを形成するので、工程が単純化して収率が向上すると共に、高性能のCMOS半導体素子を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】シリサイドゲート上の微小突起物を除去することにより、ゲート電極とコンタクトプラグとのショート不良の発生を抑制した洗浄方法及び半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る半導体装置の製造方法は、ゲート電極3上及びソース/ドレイン領域の拡散層6,7上にTi膜を形成する工程と、このTi膜に熱処理を施すことにより、ゲート電極上及びソース/ドレイン領域の拡散層上にTiシリサイド膜9a〜9cを形成するシリサイド化工程と、このシリサイド化工程でシリサイド化されずに残留するTi膜を除去する洗浄工程であって、アンモニア水及び過酸化水素水を含む洗浄液に超音波を加えながら洗浄する工程と、Tiシリサイド膜上に層間絶縁膜10を形成する工程と、この層間絶縁膜をエッチングすることにより第1の接続孔及び第2の接続孔を形成する工程と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】金属或いは金属シリサイド層を多結晶シリコン層の上に含む層構造のパターニング方法において、ドーピング物質が全析出面にわたって均質に分布され、その表面性質及び隣接の層との接着性ができるだけ良くなる方法を提供する。さらに、高い選択性と、大きな均質性とをもって、かつエッチングされる全ての層にわたって真っ直ぐにエッチングされた側面部を形成するようにパターニングする方法を提供する。
【解決手段】ドーピング化合物がプロセスガスとしてポリシリコンの化学気相蒸着の際に添加され、そのプロセスガスへの供給が気相蒸着の終了近くで停止され、その結果非ドープのシリコンからなる境界層が析出される。このパターニング法は、少なくとも3段階のエッチングプロセスを含み、第一の段階ではフッ素を含むガスが、第二の段階では塩素を含むガスが、第三の段階では臭素を含むガスがエッチングのために使用される。 (もっと読む)


【課題】サリサイド構造を有する半導体装置において、接合リーク特性を劣化させずにゲート細線抵抗を向上することができる半導体装置を得ること。
【解決手段】シリコン基板1上にゲート絶縁膜12を介して形成されたポリシリコン膜14およびシリサイド膜15からなるゲート電極13と、ゲート電極13の下部のチャネル領域を挟んで形成された所定の導電型の不純物イオンが拡散された拡散層17、および拡散層17の表面に形成されるシリサイド膜18からなるソース/ドレイン領域と、を有する半導体装置において、ゲート電極13のシリサイド膜15の膜厚が、拡散層17上のシリサイド膜18の膜厚よりも厚い。 (もっと読む)


【課題】ニッケルシリサイドの耐熱性を向上させることが可能な半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】ゲート領域2、ソース領域4及びドレイン領域5が形成された半導体基板1上にニッケル(またはニッケル合金)6を形成し(図1(A))、第1アニール工程でダイニッケルシリサイド7を形成し(図1(B))、プラズマ処理工程では水素イオンを含有するプラズマにより、水素イオンをダイニッケルシリサイド7またはダイニッケルシリサイド7の下部のゲート領域2、ソース領域4及びドレイン領域5に注入し、第2アニール工程でダイニッケルシリサイド7をニッケルシリサイド8に相変態させる(図1(C))。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極中に含まれる不純物の拡散を防止することができ、さらに、ゲート絶縁膜の信頼性及びホットキャリア耐性を向上させることができる半導体装置及びその製造方法を得る。
【解決手段】N型シリコン基板1上にゲート酸化膜36およびP+型ゲート電極35を形成する。P+型ゲート電極35の両側にソース/ドレイン領域6を形成する。ゲート酸化膜36およびP+型ゲート電極35中には窒素がドープされ、窒素ドーピング領域30が形成される。 (もっと読む)


【課題】 微細化された半導体デバイスにおいては、ゲート電極のドープドポリシリコンが酸化されゲート酸化膜厚が部分的に厚くなり、MOSFETの電気特性が劣化するという問題がある。
【解決手段】 ゲート電極のポリシリコン形成工程において、ノンドープポリシリコンを成膜する。ノンドープポリシリコンとすることで、ゲート電極パターニング後の選択酸化時に形成される選択酸化膜を薄く、バーズビークを小さくすることができる。選択酸化時のポリシリコンの酸化を抑制することで、ゲート酸化膜厚のばらつきを抑える事ができる。ゲート酸化膜厚の増加や、ばらつきを抑制することで安定した電気特性を有するMOSFETを備えた半導体装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】膜を薬液により除去する際に、膜の形成領域以外の領域においてエッチングによりシリコンからなる基板の掘れを防ぐ半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態の半導体装置の製造方法は、ダミーサイドウォール103の窒化ケイ素膜をエッチング除去する際に、シリコン基板100や、ゲート電極101表面に第一の酸化膜105を形成して表面を保護し、薬液により窒化ケイ素膜の一部をエッチングし、同時にエッチングされた第一の酸化膜105の一部を補うための、第二の酸化膜108を形成して、ダミーサイドウォール103の窒化ケイ素膜を完全に除去するエッチングを行う。 (もっと読む)


【課題】エッチングによるゲート電極の形成にあたり、低抵抗多結晶シリコン膜の結晶粒界の影響を抑えることで、形成されたゲート電極のLERを低減する。
【解決手段】 先ず、半導体基板上にシリコン酸化膜及び多結晶シリコン膜を順次に形成する。次に、多結晶シリコン膜に不純物を注入した後、熱処理を行うことにより、多結晶シリコン膜を低抵抗化する。次に、低抵抗多結晶シリコン膜上にゲート電極が形成される領域部分を覆い、他の領域部分を露出するレジストパターンを形成する。次に、レジストパターンを用い、かつバイアス電力を100W以上としたドライエッチングを行うことにより、露出した低抵抗多結晶シリコン膜の部分を除去してゲート電極を形成する。 (もっと読む)


【課題】nチャネルMISトランジスタとpチャネルMISトランジスタとが1つの基板に形成された半導体装置において、ゲート電極及び拡散層における抵抗が上昇しにくい半導体装置及びその製造方法を実現できるようにする。
【解決手段】半導体装置は、シリコン基板21に形成されたnチャネルMISトランジスタ11及びpチャネルMISトランジスタ12を備えている。nチャネルMISトランジスタ11は、第1のゲート電極14Aと、n型ソースドレイン領域16cと、第1のゲート電極14A及びn型ソースドレイン領域16cの上面を覆う第1のプラズマ反応膜18とを有している。pチャネルMISトランジスタ12は、第2のゲート電極14Bと、p型ソースドレイン領域16fと、第2のゲート電極14B及びp型ソースドレイン領域16fの上面を覆う第2のプラズマ反応膜18とを有している。 (もっと読む)


【課題】ゲートに重畳された活性領域の両側壁上のライナーを保存することができる半導体素子の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体基板を提供し(S10)、この半導体基板に活性領域を限定する素子分離トレンチを形成する(S20)。活性領域の側壁にライナーを形成する(S30)。素子分離トレンチを埋め込む素子分離膜を形成する(S40)。ライナー及び素子分離膜を有する半導体基板上にハードマスクパターンを形成する(S50)。ハードマスクパターンをエッチングマスクとして用いて活性領域を横切るゲートトレンチを形成する(S60)。ゲートトレンチにゲートを形成する(S70)。ゲートを形成した後にハードマスクパターンを除去する(S80)。ゲート上にゲートキャッピングパターンを形成する(S90)。 (もっと読む)


【課題】低抵抗な接合界面を具備し、ジャンクションリークが抑制された高性能なMIS型電界効果トランジスタを有する半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】チャネル領域が形成される第1導電型の第1の半導体領域100と、ゲート絶縁膜101を介して形成されたゲート電極102,103と、チャネル領域の両側に形成されたSiGe1−X層106と、SiGe1−X層106上に形成された、不純物の濃度が1021atoms/cm以上1022atoms/cm以下の第2導電型の第2の半導体領域108と、第2の半導体領域上に形成されたNi(ニッケル)を含有するシリサイド層110を具備する電界効果トランジスタを有することを特徴とする半導体装置およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】電界効果トランジスタに用いられる多結晶シリコン膜のみならず、多結晶質の膜からなるゲート電極を形成する工程において、当該ゲート電極に発生する結晶粒を容易に評価することのできる検査技術を提供する。
【解決手段】半導体基板の主面上に形成された多結晶シリコン膜の表面を原子間力顕微鏡を用いてプローブ走査し、入力信号と出力信号との位相遅延を測定することによって得られた位相遅延を濃淡の位相モード像で表した後、位相モード像を画像処理して多結晶シリコン膜のシリコン結晶粒13の大きさを算出する。得られたシリコン結晶粒13の大きさから、多結晶シリコン膜を加工して形成されるゲート電極のライン端ラフネスまたはライン幅ラフネスを評価する。 (もっと読む)


【課題】トランジスタの動作特性とフリッカーノイズ特性が向上した半導体素子を提供する。
【解決手段】基板、基板上のアナログnMOSトランジスタと圧縮歪みチャネルpMOSトランジスタ、前記nMOS及びpMOSトランジスタを各々覆う第1及び第2エッチングストッパライナを含むが、nMOS及びpMOSトランジスタは各々レファレンス非歪みチャネルアナログnMOS及びpMOSトランジスタに対する500Hzでのフリッカーノイズパワーの相対値が1以下の半導体素子。 (もっと読む)


41 - 60 / 99