説明

Fターム[5G015JA15]の内容

予備電源装置 (7,175) | 回路要素 (3,777) | 整流器 (20)

Fターム[5G015JA15]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】シンプル、高信頼性、廉価かつ高効率の電源供給システムを実現する。
【解決手段】三相交流を整流し整流電位を出力する整流部と、整流部の電位の下限値以下の電位を出力する複数の二次電池が直列接続された二次電池群と、高圧直流電圧を低圧直流大電流に変換する直流電圧変換装置を備え、二次電池群の電位は順方向直列接続された整流素子を介して整流部の電位出力端に印加されるべく構成され、電位出力端における整流部からの電位が二次電池群の電位により電位出力端に印加される電位超のとき電位出力端における整流部からの電位を直流電圧変換装置に印加し、電位出力端における整流部からの電位が二次電池群の電位により電位出力端に印加される電位未満のとき電位出力端における二次電池群の電位を直流電圧変換装置に印加する構成。 (もっと読む)


【課題】電力損失の少ない無停電電源システムおよびこれに用いる予備無停電電源装置の動作制御方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、常用無停電電源装置に接続された予備無停電電源装置は、商用電源に対し並列状態で接続されたIGBTコンバータおよびダイオード整流器を有するとともに、負荷に供給される電流値を計測する計測器を有する。この計測器は、電流値が予め設定された閾値を超えたときには、IGBTコンバータに動作を開始させる始動信号を送信するとともにダイオード整流器に電力が供給されないように制御し、待機状態であるときには、IGBTコンバータに動作を停止させる停止信号を送信するとともにダイオード整流器に電力が供給されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】電源装置を停止させることなく、電源装置を検査することが可能な電源検査装置を提供する。
【解決手段】電源検査装置は、入力される三相交流電圧を整流する整流回路と、整流回路の出力を平滑化するコンデンサと、コンデンサからの電流で充電される蓄電池とを備える電源装置の蓄電池の充電電流の交流成分を検出する交流検出部と、交流検出部の検出結果に基づいて、整流回路が三相交流電圧のレベルに応じた所定のタイミングで動作するか、コンデンサの容量値が所定の値であるか、のうち少なくとも何れか一方を判定する判定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電気装置に対する電力供給を制御するための電力制御システムの提供。
【解決手段】無停電電源(UPS)ユニット120が、ホスト電気装置160の内部回路基板140上に搭載されて、ホスト電気装置160およびそれに対して電気的に接続されるクライアント電気装置182に対する電力備蓄を設けるように構成される。この電力制御システムは、イーサネット(登録商標)を介した電力供給対応接続を有するイントラネットアクセススイッチに有効に組み込まれることができる。 (もっと読む)


【課題】整流回路の動作を停止させることなく、整流回路を検査することが可能な整流回路検査装置を提供する。
【解決手段】整流回路検査装置は、ブリッジ接続された第1〜第6整流素子を含み三相交流電圧を整流する整流回路の第1整流素子のアノード及び第2整流素子のカソードの接続点に接続され、三相交流電圧のうちの何れか一相の第1電圧が印加される第1配線に流れる第1電流を測定する第1測定部と、第1測定部の測定結果に基づいて、整流回路が三相交流電圧のレベルに応じた所定のタイミングで動作するか否かを判定する判定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無停電電源装置の効率を向上する技術を提供する。
【解決手段】無停電電源装置30において、交流電圧検出部19が、交流電源1の交流電圧の最大値等を検出している。そして、直流電圧指令値生成部20が、交流電圧検出部19によって検出された交流電圧の変化に対応して、整流器5の直流電圧を変化させる直流電圧指令値を生成する。このことによって、従来の無停電電源装置において整流器の直流電圧を常に定格の110%に設定している場合に比較して、無停電電源装置30は直流電圧を必要以上に過大にしないようにすることができる。したがって、整流器5、インバータ7、直流昇降回路9の各スイッチング損失および各インダクタンス素子6,8,10の鉄損が低減される。すなわち、無停電電源装置30の効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】 本質的位相平衡直流(DC)無停電電源措置(UPS)を提供する。
【解決手段】 DC UPSは、第1、第2、および第3の交流(AC)位相入力を含む。第1、第2、および第3のAC位相入力に、第1、第2、第3の整流器が結合されている。第1、第2、および第3の整流器に、共通ノードが結合されている。共通ノードに、少なくとも1つのDC出力が結合されている。少なくとも1つのDC出力は、少なくとも1つの電気的負荷に接続するために適合されている。共通ノードにはバッテリが結合されている。バッテリと共通ノードとの間に、阻止ダイオードが結合されている。 (もっと読む)


正のDCバス、中性DCバス、および負のDCバスを有する無停電電源装置のためのシステムおよび方法が提供される。無停電電源装置は、インダクタ、第1の充電器出力部、および第2の充電器出力部を有するバッテリ充電器回路を含む。インダクタの第1の端に接続された第1のスイッチは、正のDCバスを第1の充電器出力部と結合するよう構成されている。インダクタの第2の端に接続された第2のスイッチは、負のDCバスをインダクタと結合するよう構成されている。中性DCバスは第2の充電器出力部に結合可能である。バッテリ充電器回路は、第1の充電器出力部および第2の充電器出力部に結合されたバッテリを充電するために、正のDCバスおよび負のDCバスのうちの少なくとも一方から電力を引出すよう構成可能である。
(もっと読む)


【課題】 単相交流無停電電源装置の部品点数の低減及び電力損失の低減が要求されている。
【解決手段】 第1及び第2のFETスイッチS1,S2と第1及び第2のコンデンサ7、8と第1のリアクトル6によってハーフブリッジ型のAC−DC変換回路を形成する。第1及び第2のコンデンサ7、8の直列回路に並列に蓄電池12を接続する。第3及び第4のFETスイッチS3,S4から成るハーフブリッジ型インバータを設ける。第1の電源端子1aと第1及び第2のコンデンサ7、8の相互接続点P1との間に入力スイッチ13を接続する。負荷2を第2の電源端子1bとインバータ出力端子3との間に接続する。交流電源1の周波数異常時に入力スイッチ13をオフにし、第1〜第4のFETスイッチS1〜S4をフルブリッジ型インバータ動作させ、一定周波数の電圧を負荷2に供給する。停電時にバイパススイッチ16をオンにする。 (もっと読む)


【課題】電力損失を抑えるために電力切替えに電磁式リレーを利用した場合に、リレーの動作速度の遅さに起因する負荷への電力供給の途切れの期間を短縮する。
【解決手段】第1リレー3により商用交流電力と蓄電部8及びインバータ部7の作用による補償交流電力とを切り替えて供給する負荷線路5と補償交流電力供給線路5との間に、第2リレー13を設ける。瞬低等の異常時には、第1リレー3をa−c接続状態、第2リレー13を開成として、補償交流電力を負荷40に供給する。正常状態に復帰すると、制御部20はまず第1リレー3をb−c接続状態に切り替えるように該リレー3への通電を停止する一方、第2リレー13は閉成状態を維持させ、第1リレー3の接点の切替時間に応じた遅延時間経過後に第2リレー13を開成させる。これにより、第1リレー3の切替中の期間の大半で補償交流電力が負荷40に供給され続け、少しの期間、電力が途切れた後に商用交流電力が負荷40に供給される。 (もっと読む)


複数の入力電圧との使用に向けて適応させることができる動的電圧低下補正装置のkVA容量の最適利用のための装置及び方法を提供する。電圧低下補正装置は、電線−中立負荷間電圧を有する第1の作動信号を受け取るようになった入力端子を含む。第1の作動信号は、出力端子を通じて負荷に供給される。調整器モジュールは、電線−電線間入力信号を整流するようになった整流装置と、整流された電線−電線間入力信号に対応するエネルギを貯蔵するようになった貯蔵ユニットと、貯蔵エネルギを使用して電圧低下の少なくとも一部分中に補正信号を発生させるようになったインバータ切換装置とを含む。調整器モジュールと電気通信する注入変圧器は、補正信号の電圧を低減するようになっている。バイパススイッチは、注入変圧器が迂回されるように、正常作動条件中には閉鎖位置にある。バイパススイッチは、注入変圧器が通電されるように、電圧低下の少なくとも一部分中には開放位置にある。 (もっと読む)


【課題】コンバータ部分及びインバータ部分を構成する用品の長寿命化・発生損失の低減化を図ると共に、負荷への給電に支障なく故障の復旧が可能な無停電電源装置を提供する。
【解決手段】複数のコンバータをユニット化し並列接続したコンバータ部分21と、複数のインバータをユニット化して並列接続したインバータ部分22とを有し、コンバータ部分の直流出力側にインバータ部分22の入力側を接続すると共に、蓄電池25を接続して充・放電可能とし、前記コンバータ部分21及びインバータ部分22は、各コンバータユニット及び各インバータユニットを、それぞれ個別に運転停止制御できるように構成した無停電電源装置。 (もっと読む)


【課題】商用電源からの入力電力を負荷に供給すると共に、商用電源の停電時にはバッテリーの直流電力を交流電力に変換して負荷に交流電力として供給する無停電電源装置において、並列コンバータによる力率改善制御精度が悪い場合、または力率改善制御がない場合でも、負荷電流波形の一部が遮断されることがない無停電電源装置を提供する。
【解決手段】無停電電源装置の制御回路が、切換スイッチのスイッチング素子に対して当該スイッチング素子が対応する入力電圧の極性の半サイクル区間に前導通区間を加えた区間または後導通区間を加えた区間で導通させるように、切換スイッチを制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】運用中の並列システムを流用してモジュール部のみではなく、切換え機能部分も追加実装し、システム全体の容量アップを可能とした無停電電源装置及びその増設方法を提供する。
【解決手段】交流/直流変換器、二次電池、直流/交流変換器を有するUPSモジュール11と、バイパス用交流電源14とのいずれかを、負荷側に対して切換接続する切換開閉器5、及びこの切換開閉器4と並列接続された無集断切換え用の半導体スイッチ5からなる電源切換装置13を有し、システム全体を容量アップする場合、上記電源切換装置13と同じ構成の電源切換装置23を増設して共通部分の容量増加を図った後、UPSモジュール21を増設して既設のUPSモジュール11と並列接続し、システム全体を容量アップさせる。 (もっと読む)


【課題】 電源ライン上に比較的に大きなフィルタ容量等が設けられていても、AC電源の入力が断たれた場合にそれを速やかに検出できるとともに、このような検出を1つの検出端子のみを備える回路で実現できる検出機能付きの電源回路を提供する。
【解決手段】 AC電源が入力される複数の電源ライン(La,Lb)のうち、第1電源ラインに入力されるAC電源の半周期の電圧と、第2電源ラインに入力されるAC電源の残り半周期の電圧とを複合させた電圧を生成する合算回路(21)と、前記合算回路の出力電圧に基づき前記AC電源の入力が断たれたことを検出する入力断検出回路(17,18)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】航空エンジンまたはその環境の電気機器に電力供給しかつそれを制御するためのシステムを提供する。
【解決手段】1つの直流電圧電源母線(40、40’)と、電気機器群(60)に関連する電源モジュールの組(50)とを含み、組内のモジュール(52)の数が、1つの非常用モジュール(52s)を設ける方式で群の電気機器(62)を作動させるために必要な最小数よりも多く、各モジュールが、モジュールの出力線に電源母線の直流電圧から導出された交流電圧を供給するための電圧コンバータ(53)と、モジュール組のモジュールからの出力線と機器群の機器との間に挿入されたセレクタ回路(70)とを含む。モジュール(52)およびセレクタ回路(70)を制御して、機器群の各機器(52)を、モジュール(62)のうちの1つに接続することによって作動させ、他のモジュールのうちの1つに故障が検出された場合に非常用モジュールを使用する。 (もっと読む)


【課題】3相交流電源から無停電電源装置を介して単相負荷に電力を供給することが不可能になった時に、単相バイパス回路を介して単相負荷に電力を供給する方式のコストの低減が要求されている。
【解決手段】第1、第2及び第3の交流入力端子1a、1b、1cに対して第1、第2及び第3の入力導体18a、18b、18cを介してAC−DC変換兼アクティブフイルタ回路3を接続する。このAC−DC変換兼アクティブフイルタ回路3と負荷2との間に蓄電池4及びDC−AC変換回路5を接続する。第1及び第2の交流入力端子1a、1bと第1及び第2の交流出力端子2a、2bとの間に単相バイパス回路6を設ける。第1及び第2のバイパス電流検出器15a,15bを設ける。バイパス給電時に、第1及び第2のバイパ電流検出信号でAC−DC変換兼アクティブフイルタ回路3から供給する補償電流を制御し、3相交流入力電流を平衡化させる。 (もっと読む)


【課題】 初期立ち上げ時に電気二重層キャパシタを充電する方法を工夫することにより、チョッパ容量を低減して装置全体の構成の小型化を図る。
【解決手段】 遮断器8を開放、スイッチ9を開放した状態でスイッチ12を投入して、予備充電回路11により直流コンデンサ7を充電する。その後、スイッチ8を投入してスイッチ12を開放し、電力変換器6を直流電圧一定制御にしつつチョッパ13によりキャパシタ10の充電をする。その後、チョッパ13を停止してスイッチ9を投入し、電力変換器6をコンバータ動作させて得た直流電力によりキャパシタ10の充電をする。チョッパ13による充電は、充電初期のみであるので、チョッパ13としては容量の小さいもので済み、装置構成が小型化する。 (もっと読む)


【課題】 低電圧検知処理に誤動作が生じないようにした2系統電源用電圧検知回路を提供すること。
【解決手段】 ダイオード2とダイオード4を用い、ACアダプタから供給される電圧VA とバッテリーから供給されるVB の2種類の電圧から、電圧供給端子Cに電圧VC を取り出すようにした電圧検知回路において、ダイオード6のアノード側とグランドの間に、ダイオード4のアノードに接続されている方がカソードになり、グランド側がアノードになるようにして接続したダイオード6を設け、低電圧検知処理に伴う抵抗RX が等価的に挿入されていた場合、周囲温度の上昇によりダイオード4の逆電流が増加したとき、ダイオード6を介してグランドに至る経路に電流を流し、抵抗9から抵抗RX を通ってグランドに流れる成分がほとんど無くなるようにしたもの。これにより、周囲温度が上昇した場合でも、低電圧検知処理に誤動作が生じないようにすることができる。
(もっと読む)


燃料電池電力設備(18)から成る第一のAC電力供給源と、通常は送電網(10)である第二の電力供給源とが、通常は、十分なAC電力を重要な負荷(14)に提供するように高速遮断スイッチング手段(19)を介して接続される。
(もっと読む)


1 - 20 / 20