説明

Fターム[5G030YY01]の内容

ブレーカ (5,068) | 細部(支持、固着、回路のみ) (766) | 支持固着 (395)

Fターム[5G030YY01]の下位に属するFターム

Fターム[5G030YY01]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】アークガスとの接触を防止することでプリント基板の絶縁性能を向上させることができる漏電遮断器を提供する。
【解決手段】ケース12内に、主回路接触子、接触子開閉機構、主回路に介装した零相変流器19、漏電引外し装置21、消弧装置18、漏電検出回路及び漏電テスト回路の回路部品を搭載したプリント基板22、漏電テスト回路に接続した押しボタン式テストスイッチ25を組み込んだ漏電遮断器である。そして、プリント基板22を内部に配置した内部ユニット29をケース12内に収納し、消弧装置18で発生したアークガスとプリント基板22との接触を、内部ユニット29で遮蔽している。 (もっと読む)


【課題】漏電遮断器のテストボタン4が漏電遮断器3表面から突起しているため、盤の保守や改修作業時などで人の手や工具などが誤って接触することにより漏電遮断器3が不要動作して、電気を供給している回路の遮断もしくは停電に至ることを阻止する。
【解決手段】漏電遮断器のテストボタン4は漏電遮断器本体3から突起しており、漏電遮断器のテストボタン用保護カバー1を漏電遮断器のテストボタン4より突出した構造とすることで、人の手や工具などによる誤接触を防護でき、漏電遮断器3の性能試験として漏電遮断機能の正常動作の確認の操作を行うために、漏電遮断器のテストボタン用保護カバー1の上部を開放することで漏電遮断器のテストボタン4の操作を可能とする。 (もっと読む)


【課題】 開閉器や開閉器が接続された電路上の機器をアークの発生による過熱から保護し、開閉器が接続された電路上での焼損事故を防止する。
【解決手段】 直流電源につながる電源側端子と直流電源からの電力が出力される負荷側端子とを有する開閉器において、電源側端子と負荷側端子とをつなぐ電路に挿入され、直流電源と負荷との間の電路を開閉する接点と、電路を介して検出するアーク放電を検出するアーク検出回路が実装される第1基板と、アーク検出回路によってアーク放電が検出された場合に、接点を開極する引き外しユニットと、接点および負荷側端子の間に接続されて直流電源から、アーク検出回路および引き外しユニットの作動電力を生成する電源回路が実装される第2基板と、電源側端子及び負荷側端子が表面に配置され、引き外しユニット、第1基板、第2基板及び電路を内部へ収容する筐体と、を有し、電源側端子及び負荷側端子の配置される筺体表面の位置とずれた筺体表面の位置の下部に第1基板が配置される。 (もっと読む)


【課題】端子とプリント配線板を接続する際の半田付け作業を廃止し簡単で信頼性の高い内部接続が可能となる配線用遮断器の付属装置を得る。
【解決手段】筐体3と、この筐体3に固定され外部接続を行うコの字状端子4と、筐体内に収納され、不足電圧検出や漏電検出などの機能を付加する機能ユニット5とで構成される配線用遮断器の付属装置100において、コの字状端子4は、外部接続を行う外部接続面4aと、この外部接続面4aと対向する面に機能ユニット5の一部であるプリント配線板6の導電部を当接する当接面4bとを有し、当接面4bにプリント配線板6をねじで螺着する。 (もっと読む)


【課題】回路遮断器から排気されたアークガスを取り込む為のアークカバーをケースの外側に設けることによって、アークガスをアークカバーの外側に排気しない回路遮断器を提供する。
【解決手段】ケース10と、ケース10に保持される一対のターミナル(負荷側ターミナル20及び電源側ターミナル30)と、一対の前記ターミナル間をつなぐ負荷電流経路の途中に配置される固定接点50と、前記負荷電流経路の途中に配置され、固定接点50に対して接触及び離反して負荷電流の通電及び遮断を切り替える可動接点40と、ケース10における固定接点50近傍に形成され、可動接点40が固定接点50に対して接触又は離反する際に発生するアークガスGをケース10の外側に排出するアークガス排出孔12と、ケース10の外側でアークガス排出孔12を包囲するように設けられるアークカバー200と、を備える回路遮断器1とした。 (もっと読む)


【課題】回路遮断器の操作ハンドルの操作禁止を促すために取り付けられるハンドルロック装置において、ハンドルロック装置を取り付けた状態であっても回路遮断器のオン位置、又はオフ位置の状態を確認することができるハンドルロック装置を容易な取り付け、少ない構成部品で提供する。
【解決手段】操作ハンドルを回動可能に収納するとともに一面を開口とした箱体部であって、箱体部の他の一面にハンドルロック装置取り付け時に外部から視認可能な確認窓を設け、操作ハンドルが突出して設けられる回路遮断器のケース開口には係止部を設け、係止部を回路遮断器に設けた被係止部によって係止することで固定可能とした。 (もっと読む)


【課題】高温のアークにより発生する溶融物が開閉機構部へ付着することを防止し、開閉機構部の動作不良をなくすことができる回路遮断器を提供する。
【解決手段】開閉機構部8と消弧装置9との間に設けたアークバリア11の左右の側壁14に、開閉機構部8内に挿入される飛散防止突起部16を設ける。接点開放時に発生する高温のアークにより溶融物が発生し、アークバリア11の開口部12から開閉機構部8内に飛び込もうとしても、飛散防止突起部16によって溶融物を受け止め、開閉機構部8内への飛散を抑制する。このため溶融物の付着によって開閉機構部8の動作に支障を生じたり、絶縁不良を招いたりすることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】回路遮断器に特別な加工や操作ハンドルに特別な取り付け作業を行わなくとも、操作ハンドルの操作抑制が行え、操作の制対象回路が容易に判別できるとともに、紛失の恐れがなく低コストで確実に抑制を行うことができるハンドル操作抑制部材を提供する。
【解決手段】前記回路遮断器の操作ハンドルを被包するハンドル被包部101と、該ハンドル被包部101から前記回路遮断器の電源側に延設された延設部102と負荷側に延設された延設部103とを設け、前記電源側延設部102には導体装置の絶縁部に取り付けされるハンドル操作抑制抑制部材取付手段1021が設けられ、前記負荷側延設部103には前記回路遮断器と分電盤の外郭を構成するカバーとの間に挟まれる挟まれ部1031を設けた。 (もっと読む)


【課題】漏電遮断器に搭載した電源回路について、限られたサイズの回路基板上に並置実装した3相主回路の各相に対応する制限抵抗の相互間に十分な沿面絶縁距離を確保してインパルス耐電圧の増強化が図れるように組立構造を改良する。
【解決手段】多相交流電路に対応の漏電遮断器に搭載し、その主回路から直流に変換して漏電検出回路に給電する電源回路であって、該電源回路9はその整流スタック9aの入力側に主回路の各相(R,S,T相)に対応する制限抵抗9dを接続した上で、該制限抵抗(リード線形抵抗器)および回路部品を回路基板15に実装して基板ケース16に収容した組立構造になるものにおいて、前記制限抵抗(3個)を左右に並べて回路基板に実装した上で、該回路基板に隣り合う制限抵抗の相互間に沿ってスリット15aを切欠き形成するとともに、基板ケースには前記スリットに嵌合して制限抵抗の相間隔壁として機能するリブ16aを設ける。 (もっと読む)


【課題】本体ケースに搭載した他の機能部品との干渉なしに、操作ハンドルとカバーに開口した窓枠との間の隙間を閉塞して粉塵侵入を効果的に防止できるようする。
【解決手段】ケースとカバーからなる本体ケースに操作ハンドルを含む遮断器の機能部品を搭載した回路遮断器で、その操作ハンドル7が揺動式ハンドルレバー8の頂部に結合した鍔状ベース7aの上面中央に摘み部が起立した形状で、その摘み部を本体ケースのカバーに開口したハンドル窓枠を貫通して外方に突き出したものにおいて、操作ハンドル7のベース7aとカバー窓枠(後部カバー2Bに開口した窓枠2B−1)との間の隙間を塞ぐ閉塞手段として、ハンドルの摘み部に遊嵌してベース上面にシート状のハンドルシャッター10を布設し、操作ハンドル7のON,OFF位置でハンドルシャッター10をカバーの窓枠に臨むベースの後端縁から後方に延在させて隙間を閉塞するようにする。 (もっと読む)


【課題】連結部材により短絡等が生じるおそれがなく、一層の小型化を図ることができる配線用遮断器を提供する。
【解決手段】右ケース5及び左ケース6の所定の連結位置に、連結ピン11a、11bを挿入可能な連結孔14、17を穿設する。連結ピン11aには係止凸部としての係止爪を、連結ピン11bには係止凸部としての係止片を設ける一方、連結孔14、17内には係止凹部としての係止段部を設ける。そして、連結ピン11a、11bの係止凸部が連結孔内の係止凹部に係止するまで、連結ピン11a、11bを連結孔14、17へ挿入することによって、右ケース5と左ケース6とを連結する。 (もっと読む)


【課題】3相以上に形成された回路遮断器においても、各相間の温度差を低減し、二つの相に挟まれている相の温度上昇を抑制することが可能な回路遮断器を提供する。
【解決手段】
絶縁性の筐体2内に、一対の端子3,4と、電源側端子3に接続され、固定接点15を備える固定接触子9と、固定接点15に対して接離する可動接点16を備える可動接触子11とを各相毎に有し、電源側端子3及び負荷側端子4において、これら各相の電源側端子3又は各相の負荷側端子4を互いに接続し、電気的に絶縁性を有し且つ各相の電源側端子3又は各相の負荷側端子4の温度差が無くなる状態にこれら各相の電源側端子3又は各相の負荷側端子4の熱を伝導することが可能な熱伝導率を有する材料により形成された接続板24,25を備える。 (もっと読む)


1 - 12 / 12