説明

Fターム[5G031BS14]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | 物性、数値規定 (525) | 物理 (234) | 力、荷重、力積、仕事量 (33)

Fターム[5G031BS14]に分類される特許

21 - 33 / 33


【課題】 薄型で、且つ、小型化が図れる多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の多方向入力装置は、回動中心Kからの半径の大きな前部側軸部24a、及び半径の小さい後部側軸部24bからなる軸支部24と、この軸支部24を受ける軸受け部19とによって軸支構造が形成されており、このため、半径の小さい後部側軸部24bの存在によって高さ方向(前後方向)に薄型化が図れて小型となり、また、復帰手段26の付勢力によって半径の大きな前部側軸部24が軸受け部19に支承されるため、長寿命で、円滑な回動動作が得られる。 (もっと読む)


【課題】 薄型で、且つ、小型化が図れる多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の多方向入力装置において、枠体1の前面には、第1および第2の駆動部材17,18の回動動作を許容する開口部1cが設けられると共に、第2の駆動部材18の上面を開口部1cの開口面と面一、或いは開口面より前方に突出して配置したため、枠体1の前面板が不要となって、枠体1を高さ方向に小さくできて、薄型で、小型の装置が提供できる。 (もっと読む)


【課題】 電気的信号の出力の精度が良い多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の多方向入力装置において、回転角度検出部材2の回転体7は、部品の加工のバラツキや第1,第2の駆動部材17,18との嵌合のバラツキがあっても、復帰手段26に影響されることなく、戻し部材9によって確実に初期位置に戻ることができ、従って、個々の装置における電気的信号の出力が一定し、且つ、精度の良いものが得られる。 (もっと読む)


【課題】 操作性に優れ、特に大型のキートップを有し、薄型化が要求される操作スイッチに適した構成を提供する。
【解決手段】 基板20と、ハウジング30と、ハウジング30の開口32から外部に臨むキートップ50と、キートップ50の押下により反転するスナッププレート61と、基板20上に設けられ、スナッププレート61の反転によって閉成される接点と、キートップ50と一体形成されたヒンジ40とを備える。ヒンジ40は基板板面とほぼ平行な面内において互いに平行に延伸されて一端が固定端とされた一対の延伸部41と、それら延伸部41の他端側に延伸方向に配列されて延伸方向と直角に互いに内向きに突出され、キートップ50を挟むようにキートップ50の外周部の中心を挟んで対向する位置に連結された複数対の連結部43とよりなる。キートップ50は押し場所によらず、水平姿勢を保って下降する。 (もっと読む)


【課題】 基板を薄型化しても、安定した操作性を確保できるポインティングデバイスを提供する。
【解決手段】
ポインティングデバイスは、基板21の所定位置を中心として、複数方向にそれぞれ各扇形電極231〜234を配置し、基板21上に導電性を有する弾性変形体33を配置し、弾性変形体33が変形されたとき、各扇形電極231〜234と弾性変形体33との間の位置関係が変化して、それに応じた静電容量の電気信号が出力する。扇形電極231〜234の両端縁間に端縁間間隙を設けるとともに、引き回し線m1〜m4をその端縁間間隙と対応する位置において直線状に配置する。 (もっと読む)


【課題】 静電容量の出力特性の最適化を容易に実現することができるポインティングデバイスを提供する。
【解決手段】
ポインティングデバイスは、弾性変形体33の第2電極部23に対向する面と、第2電極部23の面には前記弾性変形体の中心軸Oから遠位側に位置する部位と、近位側に位置する部位とをそれぞれ備えている。弾性変形体33が揺動した際に、遠位側に位置する部位同士よりも近位側に位置する部位同士の方が先に絶縁膜を介して互いに接するように、弾性変形体33の第2電極部23に対向する面を傾斜面35として形成する。 (もっと読む)


【課題】操作方向での操作力のバラツキを低減して良好な操作感触を得ることが可能となる多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】本発明の多方向入力装置1は、環状に配設されている複数個の周縁用固定接点3と、環状に形成されているとともに、その周の内側もしくは外側へ向かって延びる凸状の被保持部4aを有して形成されており、当該周上に生じた押圧力に対して反力を生じる平板状の周縁用可動電極4と、環状に配設された周縁用固定接点3と対向させながら、周縁用固定接点3と周縁用可動電極4とを所定の空隙をもって保持する筐体2と、周縁用可動電極の上方に配設されており、周縁用可動電極4を押圧する周縁用押圧部12aを有する操作部材9とを備えている。 そして、前述した周縁用可動電極4は、被保持部4aの近傍4eに生じる反力を被保持部4aの近傍以外の部分4fに生じる反力と同程度にする反力調整部4c、4dを有するよう形成されている。 (もっと読む)


【課題】操作部の操作状態に応じて変化する指示位置を複数の機能領域のうちの所望の機能領域内に確実に引き込むことができる力覚付与型入力装置を提供する。
【解決手段】表示手段1上に隣接して表示された2つのボタン(機能領域)B1,B2に関して、ポインタ(指示領域)PをボタンB1の中心O1からボタンB2の中心位置O2まで移動する場合、引込領域A2におけるポインタPの移動方向と反対方向の引込力の大きさを通常の引込力の大きさよりも増加させる。これにより、引込領域A1から引込領域A2にポインタPを移動する場合に、勢い余ってポインタPが引込領域A2から飛び出すことを防止できる。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の入力操作部に搭載され、ボールへの所定操作によって各種入力操作が可能なトラックボール装置に関し、ボール下方に配されたプッシュスイッチから、より明確な節度感触がボールを介して得られるものを提供する。
【解決手段】ポリエーテル系ウレタン樹脂製でJISK7311 JISA80〜99の硬度の高いボール30を用いて構成し、このボール30を介して節度付きのプッシュスイッチ25を作動させるようにしたため、プッシュスイッチ25から得られる節度感触のボール30での吸収が低減でき、プッシュ操作感触がボール30を介して操作する指などに良好に伝達される。 (もっと読む)


【課題】 スライドスイッチの切り換えが不意に行われることを防止できるようにする。
【解決手段】 長孔からなる軌道孔29を有する筐体2と、筐体2と係合し、軌道孔29の長手方向及び筐体2の厚さ方向に移動可能なスライド操作部19と、スライド操作部19に連結されるスイッチレバーを備え、筐体2内に固定されたスライドスイッチ本体15と、スライド操作部19を筐体2の外方側に付勢する付勢手段23と、付勢手段23の付勢力に抗してスライド操作部19を筐体2内方側に所定量以上移動させた状態でスライド操作部19を前記長手方向に移動可能とすると共に、スライド操作部19の筐体2内方側への移動が所定量未満である状態でスライド操作部19の前記長手方向への移動を規制するスライド規制手段47とを備え、スライド操作部19の前記長手方向に沿う移動に伴ってスイッチレバーを移動させるようにしたスライドスイッチを具備する機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】クリック感のばらつきを緩和できる回転装置を提供する。
【解決手段】筐体2に対して相対的に回転するダイヤル部材21と、筐体2に固定されたスチールボール22と、スチールボール22の回転方向に沿って設けられスチールボール22と所定の付勢力で係合しダイヤル部材21の回転を制限する複数のスリット部23cを有し、ダイヤル部材21に固定されるクリック板23と、クリック板23をダイヤル部材21に対して固定するネジ25と、を備え、クリック板23には、ネジ25の配置位置近傍にクリック板23の付勢力を局所的に緩和するスリット部23fが設けられている。 (もっと読む)


【課題】自動車用の制御装置の電気接続手段の構造を単純化する。
【解決手段】制御装置であって、回転軸(Z)を中心とする回転体の形態を有し、かつ固定支持体(14)に関節接続された、操作基端部(16)を備えるレバー(12)を備えている。この制御装置は、レバー(12)を操作するための操作端部(16)に対するユーザーの手の近接度を検出するための電極(24)と、この電極(24)を支持体(14)に設けられた電気回路(26)に電気的に接続するための手段(28)をも備えている。この電気接続手段(28)は、レバー(12)を覆うように取り囲んでいる変形可能な導電性の環状要素(30)を有する。
(もっと読む)


この発明は、軸受ハウジングに軸支して設置されたセレクタレバー(14)を有するスイッチ・モジュールに関する。セレクタレバー(14)は、互いに反対側にあって突出する2つのトラニオンを有し、前記軸受ハウジングは複数の収容開口(18)を有する。
収容開口(18)の少なくとも一部分は、多角形状に形成されており、セレクタレバー(14)には、そのトラニオン(20)とともに、頂部の方向に、力が加えられている。 (もっと読む)


21 - 33 / 33