説明

Fターム[5G031NS01]の内容

複合操作スイッチ (18,685) | ケース、ハウジング、箱体 (449) | スイッチに関する構造 (431)

Fターム[5G031NS01]の下位に属するFターム

ケース (263)
カバー (77)
防塵・防水 (80)

Fターム[5G031NS01]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】構造が簡単で、操作つまみの揺動操作及び所定の位置にある操作つまみの押圧操作を何れもがたつきなく確実且つスムーズに行える多機能型電子部品を提供する。
【解決手段】揺動式の電子部品10を構成する保持体50,150の両側面に係止部67を設ける。電子部品10の下に、係止部67を上下動自在に係止する被係止部257と、保持体50,150の底面に設けたスイッチ押圧部79に対向する位置に形成される挿通部253とを有する基台250を設置する。基台250の挿通部253の下に押圧式スイッチ340を設置する。操作つまみ20と基台250にそれぞれ、操作つまみ20の中立位置においてのみ係合する係合部43,27と被係合部271,267を設けることで、操作つまみ20の中立位置においてのみ操作つまみ20と共に電子部品10全体を基台250側に移動できスイッチ押圧部79が押圧式スイッチ340を押圧できる。 (もっと読む)


【目的】 操作体のガタつきを抑制することができる複合操作型入力装置を提供する。
【構成】 この複合操作型入力装置は、円筒状の軸部120を有するダイヤル100と、軸部120に外嵌した円筒体であって、ダイヤル100を軸部120を中心に周方向に回転自在に軸支すると共に、ダイヤル100を軸部120を支点として傾動可能に軸支する軸受け部210と、ダイヤル100の回転を検出する回転検出手段700と、ダイヤル100の傾動を検出する傾動検出手段800とを備えている。軸受け部210の内周面には、所定状態におけるダイヤル100の軸部120の外周面に対して平行であり且つ径がダイヤル100の軸部120の外径よりも若干大きい摺接面211a1と、この摺接面211a1のダイヤル100側に位置し且つ軸受け部210の断面積がダイヤル100に向けて漸次低減するテーパ面211a2とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】操作性に優れてコンパクト化も図りやすい車載用ノブスイッチを提供すること。
【解決手段】筒状のハウジング1の内部に、片面にプッシュスイッチ12を実装して他面にスライドスイッチ21を実装した回路基板3と、この回路基板3を固定したホルダ2とが収納保持されていると共に、操作リング部5および筒状駆動部6を一体化してなる回転体4がホルダ2に回動可能に外挿されている車載用ノブスイッチにおいて、筒状駆動部6の周壁に、スライドスイッチ21のスライダ15に係合する螺旋状孔6bと、操作キー7が遊挿される切欠部6cとを略対向させて設ける。切欠部6cは回転体4の回転操作範囲内で操作キー7との干渉が回避可能な大きさに形成されており、スライダ15は筒状駆動部6に駆動されて往復動する。 (もっと読む)


【課題】固定接点に接続される端子の数を少なくすることができる複合入力装置の提供。
【解決手段】センタープッシュ用可動接点3が常時接続する外側固定接点SPa、及びセンタープッシュ用可動接点3が接離する内側固定接点SPbと、方向入力用可動接点2が接離する方向入力用固定接点S1a〜S4a,SAa〜SDaとを備え、内側固定接点SPbと、第1固定接点を形成する方向入力用固定接点SAaとを電気的に接続するとともに、外側固定接点SPaと、第2固定接点を形成する方向入力用固定接点SCaとを電気的に接続した構成になっている。 (もっと読む)


【課題】 プリント基板への電気部品の実装時に、ケースと係合する取付板の浮きを防止することができる電気部品を提供する。
【解決手段】 収納部1aを有するケース1と、ケース1の収納部1aに挿入され一端側がケース1から突出して配設された操作軸6と、操作軸6の操作に伴って電気信号を出力する信号生成手段と、金属板からなりケース1の操作軸6が突出する前方側に配設される板状部9aと板状部9aの周縁から折り曲げられてケース1の後方側に延出され先端側にスナップ部9gを設けた弾性変形可能な少なくとも一対の実装用脚部9dを有する取付板9とを備え、実装用脚部9dの板状部9aと交差する面に孔あるいは切り欠きからなる貫通部9fを設けると共に、貫通部9fに対応してケース1の外側壁に外方へ突出する突起1cを設け、貫通部9fに突起1cを係合させた状態でケース1に取付板9が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】構造が簡素で信頼性が高く安価に製造可能な多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】ハウジング1内に保持された上下動可能な受け部材6上に操作体10を摺動可能に搭載し、受け部材6の下方に設置されたプッシュスイッチ4の周囲に該受け部材6を弾性的に支持するコイルばね5を配置させる。操作体10の突起部10bはハウジング1の上方に突出しており、スライド操作時には操作体10が受け部材6上で摺動しながら第1のスライダ14や第2のスライダ15を駆動し、押下操作時には操作体10がコイルばね5を押し撓めながら受け部材6を下降させてプッシュスイッチ4を駆動するようにした。 (もっと読む)


【課題】 操作つまみが取り付けられる回転軸の寸法精度を高めることができ、操作つまみの取り付けが確実な回転型電気部品を提供する。
【解決手段】 軸受け部9bを有する取付板9とケース1とからなるハウジングと、ハウジングの軸受け部9bから突出すると共に、突出した先端側に操作つまみ10が取り付けられる合成樹脂製の回転軸6と、回転軸6の回転を検出する摺動子5及び導電パターン3からなる回転検出手段とを備え、回転軸6には、突出した先端側の端面から回転軸6の軸線方向に窪んだ中空状の中央凹部6hが設けられている構成とした。 (もっと読む)


【課題】 回転操作ノブへの操作を途中無接点にて電気的に外部に出力することができる、耐久性及び信頼性に優れたロータリーエンコーダー及びタッチセンサー付き回転操作ノブを提供することを課題とする。
【解決手段】 ホルダー10に回動可能に保持される回転操作ノブ14と、回転操作ノブ14を操作する人の手指が接触する位置に設けられた接触電極55と、接触電極55に接続されて回転操作ノブ14の回転操作に応じて移動する可動電極52と、可動電極52の移動軌跡に対向して可動電極52から離間して複数設けられた固定電極22と、接触電極55を通じて人体に接続された可動電極52の移動による接近によって各固定電極22に現れる電気的変化を検出する人体検知手段81、82とを設けた。 (もっと読む)


【課題】傾倒操作時に操作者に対して良好な操作感触を付与することができ、同時に傾倒方向を規制可能な平面方向に小型化可能な多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】傾倒操作を含む操作入力を受け付ける操作レバー26の下端において、上下移動可能に保持される移動部材25を下方側に付勢する。移動部材25の傾倒操作に応じた移動方向を規制する規制溝213と、規制溝213内における移動部材25の移動経路上に形成された突起部214とを有する移動部材収納台211により移動部材25を収容し、規制溝213で操作レバー26による傾倒操作における傾倒方向を規制すると共に、突起部214で移動部材25の移動経路上でクリック感を付与する。 (もっと読む)


【課題】 小型化が可能で設計の自由度を高めることができるターンシグナルスイッチ装置を提供する。
【解決手段】 支軸3cを有する基部3aとレバー部3bとからなり、基部3a上面から突出する駆動部材21を有する操作レバー3と、開口部9aを有し、操作レバー3を一平面に沿って傾倒可能に軸支すると共に駆動部材21を外方へ突出させる窓孔9gを有するホルダ9と、ホルダ9を一平面と略直交する他平面上に沿って回動可能に軸支するケース1、2と、一平面に沿って傾倒動作する駆動部材21により駆動される第1のスイッチ部と、他平面上に沿って回動動作する操作レバー3と協働して動作を行う第2のスイッチ部とを備え、駆動部材21を基部3aとは分離した別部品で形成すると共に、ホルダ9の開口部9aに操作レバー3の基部3aを挿入した後、ホルダ9の窓孔9gを介して駆動部材21を基部3aに設けられた係合部3dに挿入して固着した。 (もっと読む)


【課題】 文字の入力に便利であり、かつまた入力操作が正しく行える多方向入力鍵磐を提供すること。
【解決手段】 本発明の多方向入力鍵磐は複数の開口を要するケースと少なくとも一つのキーを含む。また前記ケースに前記キーの周りに符号区が設置されている、前記キーはすべて多方向入力キーであり、該多方向入力キーはキーカバーを含んでいて、その上部には符号が標示されている。前記キーカバーの底部には多方向コネクタが連結されており、該多方向コネクタはキーカバーと符号区と、に標示されている入力信号を回路基板に伝送するように設けられる。 (もっと読む)


1 - 11 / 11