説明

Fターム[5G046AE29]の内容

磁界電界応動スイッチ (4,887) | 用途 (746) | その他(例;埋設金属の探知) (13)

Fターム[5G046AE29]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】信号線の数を削減することができる静電容量方式タッチスイッチを提供する。
【解決手段】タッチスイッチの最大分割面数が2で、タッチスイッチの電極とICとを接続する信号線(ピン)が3本である静電容量式タッチスイッチ装置10において、スイッチパネル100には、分割された電極の面積とその電極の接続先により分類されるパターン1からパターン9に対応する第1のタッチスイッチ101から第9のタッチスイッチ109が配置され、タッチスイッチのいずれかに指を接触させると、指を接触させた面積に応じてその電極の静電容量が変化する。タッチスイッチ処理部221は、配線301からA電極、配線302からB電極、及び配線303からC電極の静電容量を入力すると、9通りのどのパターンであるかを判別することで、第1のタッチスイッチ101から第9のタッチスイッチ109のどのタッチスイッチが指で接触されたかを検出する。 (もっと読む)


【課題】 鉄道の保線現場での使用形態に適合し、必要とする鉄道架線のみを検出してスムーズな作業を実現する。
【解決手段】 鉄道架線が充電状態であることを非接触で検出する活線警報器であって、鉄道架線への接近時にその鉄道架線との間に静電容量を形成する薄板短冊状の検出電極3を備え、その検出電極3は、鉄道架線への接近方向のみの指向性を持ち、鉄道架線への接近方向に向く部位に曲成部1を備えた筐体2に内蔵され、その筐体2の曲成部1の内壁面に沿わせて円弧状に配置されている。 (もっと読む)


【課題】環境変化に対して安定なタッチセンサを提供する。
【解決手段】周期的な作動信号を出力する発振器3と、作動信号を歪ませて出力信号を形成する静電容量を有し、人体の接近によって静電容量が変化して出力信号の波形を変化させるアンテナ電極2と、出力信号と予め設定した基準電圧との差に応じた検出値を生成する検出回路3,4,5と、検出値に基づいてアンテナ電極2への人体の接近を判定する判定手段3とを有するタッチセンサ1に、検出値が所定の標準値に近付くように基準電圧を変更する調整手段3,6,7を設ける。 (もっと読む)


【課題】ノイズに強く、アプリケーションに応じて接触検出器の数の増減が容易で、接触位置も特定可能な接触検出装置を提供する。
【解決手段】 2接点スイッチと抵抗値のそれぞれ異なる抵抗器から構成される複数の接触検出器を、リファレンス電源線、アース線および信号線からなる接続ケーブルで信号処理部に接続する。信号線には接触有無と接触時のその位置を表す信号が検出され、この信号から信号処理部で接触状態と接触位置を判別し検出する。また、この接触検出装置をロボットの腕、胴、頭など各部位に装着しその接触状態を検出する。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサの部品点数の低減化を図ることが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】このタッチセンサ用IC1では、複数のタッチ電極EL1〜ELnが接続される複数の外部端子TB1〜TBnのうちの選択された外部端子TBを電圧検出用の外部端子TA3に接続するスイッチSA3,SB1〜SBnを設けた。したがって、複数のタッチ電極EL1〜ELnに対して2つのコンデンサ6,8および抵抗素子7を1組だけ設ければよいので、各タッチ電極EL毎に2つのコンデンサ6,8および抵抗素子7を設けていた従来に比べ、タッチセンサの部品点数が少なくて済む。 (もっと読む)


【課題】低電圧駆動でかつ低消費電力で駆動する近接検出装置および近接検出方法を提示する。
【解決手段】近接検出装置は支持基板1上の検出領域2に設置される送信電極3および受信電極4と、前記送信電極3の少なくとも二つ以上の電極に周期的な交流電圧を同時に印加するマルチライン駆動手段5と、前記受信電極4からの電流あるいは電荷量を前記送信電極3への駆動に同期して測定する電流測定手段6と、前記検出領域2への物体の近接或いは近接位置を求める演算手段10と、全体のステータス及びシーケンスを管理する制御手段9aとを有し、前記制御手段9aはタイミング信号発生手段40と電源の供給を制御する電流測定スイッチ制御手段43を有する。 (もっと読む)


【課題】 電気機器用の制御装置を提供する。
【解決手段】 電気機器用の制御装置は回転ノブの形態の制御ユニットを備え、この制御ユニットは、移動可能および/または取り外し可能に、電気機器のパネルまたは支持面に回転するように取り付けられる。制御ユニットの頂部には、切換手段としての複数の容量性タッチセンシティブスイッチと、少なくとも1つのディスプレイとが設けられる。頂部は、タッチセンシティブスイッチおよびディスプレイの領域において実質的に光透過性であり、鉱物ガラスのカバーディスクからなることが可能である。 (もっと読む)


【課題】条件に係わらずにより正確に雨が発生したことを判定することができる雨判定システムを提供すること。
【解決手段】本発明による雨判定システム1は、車両に備えられた複数のドアに設置されたロック及びアンロック用の複数のタッチセンサ11と、複数のタッチセンサ11の出力電圧Vの基準電圧VBに対する減少分ΔVが第一閾値αより小さい第二閾値βよりも大きいか否かを判定する第一判定処理を行う第一判定手段2cと、減少分ΔVが第一閾値αより大きいか否かを判定する第二判定処理を行う第二判定手段2dと、第一判定手段2cが肯定と判定し、第二判定手段2dが否定と判定する場合に、複数のタッチセンサ11にそれぞれ対応するカウンタ値CAを増加させる増加処理を行う増加手段2eと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性および耐圧性に優れ、また耐久性にも優れる静電容量式レベル計用電極棒の提供。
【解決手段】 ステンレス棒から構成される芯材2と、これを被覆するポリエーテルエーテルケトン樹脂製の筒本体4とを備える。筒本体4は、その内径が芯材2の外径よりも大きく、且つ非晶質に形成されている。筒本体4に芯材2を挿入すると共に、芯材2の一端部にキャップ5を装着して筒本体4と溶接する。全体を加熱して、筒本体4を結晶化することで、筒本体4は収縮して芯材2に密着する。このようにして形成された電極棒1は、静電容量式レベル計に用いられる。 (もっと読む)


【課題】磁石を取り付ける際の部品点数を低減しつつ、その工程数を削減すること。
【解決手段】軟磁性体からなる筐体2(第1ケース21、第2ケース22)と、自身の磁力の吸着力により筐体2(第1ケース21、第2ケース22)の固定面に固定される磁石51、52とを具備し、筐体2(第1ケース21、第2ケース22)の固定面に磁石51、52の位置決め用の凸部8を設けたことを特徴とする。また、磁石51、52を長尺形状とし、当該磁石51、52のそれぞれの端部が位置する筐体2の固定面に少なくとも2つの凸部8を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単な静電容量型センサ部品、当該静電容量型センサ部品を備えた物体搭載体、半導体製造装置および液晶表示素子製造装置を提供する。
【解決手段】静電容量型センサ部品は、静電容量型検出部を備えるものである。静電容量型検出部は、検出電極とシールド電極とを備える。検出電極は、被検出物体を検出する検出部検出電極と検出部検出電極まで電極を導入する電極導入部検出電極とを有している。検出電極とシールド電極とがそれぞれ平板状の電極であって、互いに異なる層となるように積層されて設けられている。積層方向から平面図的に見た場合に、検出部検出電極とシールド電極とが重ならず、電極導入部検出電極の少なくとも一部とシールド電極とが重なるように検出電極とシールド電極とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】大きい保持力を生じさせることができ、例えばリード接点又は磁界に応答する他の電気的又は電子的なスイッチング素子を使って監視できるスイッチオン/オフ可能な閉保持装置を提供する。
【解決手段】電磁石(13)を具備し、該電磁石が、磁心(17)、コイル(15)、電磁石の磁気回路を閉じ、磁心(17)から離隔可能なヨーク(19)を有する閉保持装置(11)である。この閉保持装置(11)は、磁気回路の磁界を監視し、該磁界に応答する電気的又は電子的なスイッチング素子(23、25、27)を具備する。スイッチング素子は、磁心(17)又はヨーク(19)を、磁束の縦方向において互いに間隔をあけた2箇所(31、33)で捕捉する。これをもって、スイッチング素子は磁心(17)とヨーク(19)の間のギャップ幅に反応する。例えばギャップ幅0.02mmですでにリードスイッチが外れるが、磁気回路が閉じていれば明らかに活動状態にある。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で被検出物の接近、被検出物による押圧を検出することができる検出装置を提供する。
【解決手段】 自励発振回路3の第1のLC共振素子4に所定間隔を置いて相対するように第2のLC共振素子7を配置し、検出回路9によって第1、第2のLC共振素子4、7間の距離の変化に応じて生じる自励発振回路3の発振周波数の変化を検出するようにした。 (もっと読む)


1 - 13 / 13