説明

Fターム[5G052HA12]の内容

スイッチのケース、表示、鎖錠 (8,564) | ハウジング機構(構成部材) (890) | 保護カバー (146) | 端子部を覆うもの (15)

Fターム[5G052HA12]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】キー操作に応じたロータの回動を可能として該ロータを嵌合せしめるシリンダ孔を有するボディにスイッチケースが取付けられ、前記スイッチケースに固設される固定接点に接触し得る可動接点を保持する接点ホルダが、前記ロータに連動、連結されて前記スイッチケース内に収容され、前記スイッチケースの一部がカバー部材で覆われる車両用イグニッションスイッチにおいて、スイッチケースの大型化を回避しつつスイッチケースにカバー部材を組み付け可能とする。
【解決手段】カバー部材35が、ロータの回動軸線に直交するスライド方向63でのスイッチケースに対するスライド動作でスイッチケースに係合される。 (もっと読む)


【課題】リード端子と端子とを接続する際の作業効率を向上しつつ、環境変化が激しい場所で用いられた場合にも防水性を確保すること。
【解決手段】ハウジング31の底部から端子32が露出するスイッチ本体3と、ハウジング31の底部との間に少なくとも一方側が開口された空間部210を画成する壁部(底壁部211、側壁部212)を有し、空間部210内で端子32に接続されるリード端子25を埋設すると共にスイッチ本体3を保持する保持部材2と、空間部210に充填され、端子32とリード端子25との接続部を覆う封止材5とを備え、封止材5と上記壁部及びハウジング31の底部とが密着されており、空間部210が開口している一方側における封止材5の上記壁部及びハウジング31の底部に沿った外周部の内側に凹部51が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】運転者の指によって掛けられた圧力の位置や移動を検出して、車両装置の特定の動作を始動させる表面接触型制御装置を、壊れにくく、組み立て工程において、その取り扱いが容易なものとする。プリント回路基板とセンサ間の接続の保護と強化を行うことにより、不良品を発生するリスクを軽減して、電気制御装置の耐用年数を増加する。
【解決手段】表面接触センサ29とプリント回路基板33を、共通基台31の反対側の面で支持することにより、組み立て工程を容易化する。又、センサの接触表面29を延長した接続タブ67が、共通基台31の側面の案内突起44により案内されることにより、プリント回路基板とセンサ間の接続の保護と強化を行う。 (もっと読む)


【課題】分電盤の面積の増大を招かずに複雑な配線工事を施すことなく、配線遮断器と電磁開閉器等の電気機器とを分電盤内にコンパクトに収納ができ、配線ミスや配線組み立て工数をも削減すること。
【解決手段】電源側の配線と電気的に接続する配線用遮断器10と、配線用遮断器と電気的に接続するための電磁開閉器20とを具備する配線用電気機器において、配線用遮断器の電気的1次側に配線を接続するためのプラグイン端子金具30Aを備えると共に、配線用遮断器の接合面部13に電気的2次側の第1のプラグイン端子金具30を備える。電気機器は、電気的1次側の前方接合面部21に第1のプラグイン端子金具と接続するための第1のプラグ端子22を備え、第1のプラグ端子が設けられる前方接合面部の位置と対向する後方接合面部21Aの同一位置に第2のプラグイン端子金具30Bを備える。電気機器の前方に配線用遮断器を接合する。 (もっと読む)


【課題】従来のカバーは、付属部の保護や脱落防止が目的であるため着脱自在であった。よって、カバーを取外し付属部を不正に操作することが容易であった。そこで、カバーを取外した場合にはその痕跡が残るカバーの取外手段とそれを備えたカバーを提供することを目的とする。
【解決手段】カバーに設けた嵌合爪と本体に設けた嵌合孔により、カバーは本体と嵌合して装着され、その嵌合部を嵌合した状態でカバーから分離することにより取外すことが可能となるカバーの取外手段とすることにより、カバー装着後は付属部を操作することができず、カバーを取外したときには痕跡が残せるため、着脱容易であるが不正を防止するカバーの取外手段とそれを備えたカバーを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】配線の作業性が向上し、作業者に負担を強いるということが解消できるばかりか、スイッチのサイズを小さくすることを可能にする。
【解決手段】コンジット口部9Aから第1〜第6のリード線配線溝部19−1〜19−6を経由して第1〜第6のリード線仮保持部22−1〜22−6に至る距離を全て同じ長さにすることで、第1〜第6のリード線31−1〜31−6の長さを一定にするようにして、リード線をまとめて一定長さにカットすればよく、配線の作業性が向上し、余って弛んだリード線を収納するような配線収納スペースをケース本体に設ける必要がない。 (もっと読む)


【課題】 発光素子とスイッチ等を備えた操作基板を本体内に水平状に配置して、本体内のスペースを有効利用できるとともに、比較的遠い水平距離をおいても発光体からの表示を視認しやすくした機器を提供することを目的とする。
【解決手段】 本体1の前面上部内に、LED等からなる複数の発光素子26とスイッチを設けた操作基板24を水平状に配設し、又、同操作基板上24に、前記発光素子26を収納する収納部を備えた透明部材からなり、樹脂成型により形成された導光部材10を支持し、同導光部材10の膨出部10aを表示部9に穿設された複数の矩形状の孔から露出させる一方、前記導光部材の背面に、白色系の反射材10bを形成し、前記発光素子26から後方に向け投射された光を、前記反射材10bにより水平方向に反射させる。 (もっと読む)


【課題】形状の異なる接点ブロックを備えたスイッチ装置に適用可能であり、取付板の前面からの突出量が小さく、取付作業性が良く、取付強度及び接点ブロックの防水・防塵機能が向上したスイッチ装置の取付構造及びその取付構造に使用する保護ハウジングを提供する。
【解決手段】スイッチ装置が取付けられる取付パネル5に操作ブロック部2の後端部2aが挿通する取付孔5aが形成されており、取付パネル5の後面側には、取付孔5aに臨む挿通孔13を有する半割れ状の保護ハウジング4が配設され、操作ブロック部2が取付孔5a、挿通孔13を挿通して接点ブロック部3と連結固定されており、操作ブロック部2に連結固定された接点ブロック部3が保護ハウジング4内に収納され、取付パネル5の前面側に位置する操作ブロック部2と取付パネル5の裏面側に位置する保護ハウジング4とで取付パネル5を挟んだ状態で取付けられている。 (もっと読む)


【課題】壁面裏側の開口部周縁に容易に仮止めでき、作業性を向上させる。
【解決手段】一対の壁押し当て片11、12の右側または左側の同じ側の端部をそれぞれ連結するつなぎ部15、16に、壁表面側に立ち上がった弾性を有する上下方向に長い橋状の立ち上がり脚17を設け、この立ち上がり脚17に横方向に伸びて前記壁表面に引っ掛ける係止片18を設けたものであり、前記各立ち上がり脚17がつなぎ部15、16から立ち上がった状態で、一対の壁押し当て片11、12を配線器具取り付け穴に入れてその上下縁の壁裏面に当てがうとともに、前記係止片18を配線器具取り付け穴左右縁の壁表面に引っ掛けて、その係止片18と前記壁押し当て片11、12とで壁を挟む。 (もっと読む)


【課題】ミキシングコンソールのフェーダなどのスライドボリューム装置において、磁気式センサに接続されるフラットケーブル91を上手く外部に引き出す。
【解決手段】互いに平行な第1の移動ガイド41と第2の移動ガイド42とで、移動ブロック51を摺動自在に保持する。移動ブロック51に設けた磁気センサにフラットケーブル91を接続する。一方の側板31Bの長手方向中央部に、縦長のリード線取り出し口311を設ける。フラットケーブル91を磁気センサ側から延ばして180°折り返し、リード線取り出し口311を介してフラットケーブル91を外部に引き出す。フラットケーブル91をリード線取り出し口311の部分で固定する。 (もっと読む)


【課題】 配線の自由度を増大させ、且つ、配線作業を容易にすることができ、又、高いシール機能を得ることが可能な電子部品ボックスを提供すること。
【解決手段】 各種電子部品を内装・保持する本体ケースと、上記本体ケースの一端に着脱可能に取り付けられ取り外すことにより上記内装・保持されている各種電子部品の着脱を可能にする一端側カバと、上記本体ケースの他端に着脱可能に取り付けられケーブル引出口を供えた可撓製材料から構成された他端カバと、を具備したもの。 (もっと読む)


【課題】初期の設備投資を軽減するとともに、付加機能を容易に追加する。
【解決手段】壁面12に埋込設置するスイッチ装置11に、操作部31と、ソケット33とを備える。ソケット33に無線アダプタ44を装着していない状態では、操作部31により負荷を制御する。ソケット33に無線アダプタ44を装着すると、外部の無線機器と送受信を行い、外部の無線機器を用いて、負荷の制御及び状態の間確認が可能になる。必要に応じてソケット33に無線アダプタ44を接続できるため、受信回路を固定的に実装した構成に比べ、初期の設備投資を軽減でき、高機能を容易に付加できる。ソケット33は、下方に開口し、無線アダプタ44のプラグ45が外部に露出しない状態で接続されるため、ソケット33の端子の部分への塵埃の侵入や付着を抑制でき、無線アダプタ44をソケット33に確実に接続できる。
(もっと読む)


【課題】 操作キィを押圧操作する際にプリント基板が押されて変形するのを防止する。
【解決手段】 小型ポータブル電子機器1は、直方体形状に形成されたキャビネット2と、キャビネット2内に収納された電子機器本体部3と、電子機器本体部3を操作する操作キィ4と、を備えている。前記キャビネット2は、筒状に形成されていて一側部に設けた開口部21aから前記電子機器本体部3を挿入する扁平なキャビネット本体21と、キャビネット本体21の開口部21aを閉塞する蓋体22と、で構成されている。前記操作キィ4は、該操作キィ4により押圧操作される被操作部16aを備えたフレキシブル基板16を介してキャビネット本体21の外側面に配置されている。 (もっと読む)


【課題】内視鏡システムを構成する各種の機器に用いられ複数の操作をおこなう押しボタンを備えた押しボタン装置において、水密性を確実に維持しつつ操作性の向上や製造コストの低減化に寄与することのできる押しボタン装置を提供する。
【解決手段】回路基板53と、回路基板上に実装されるスイッチ部54と、スイッチ部を覆い押動自在に形成される第一のベース部55と、第一のベース部を覆い押動自在に形成される第二のベース部51とを有して構成する。 (もっと読む)


本発明は、コンタクタであって、ハウジング上側部分(2)と該ハウジング上側部分内に固定された接続エレメント(8)と前面側のハウジングカバーと端子ハウジング内に収容されたボックス端子(20)とを備えている形式のものに関する。本発明の課題は、コンタクタを接続技術的に完全に組み立てることを簡単化することにある。そのために本発明の構成では、ハウジングカバーがL字形の2つのカバー半部(4,6)から成っていて、両カバー半部(4,6)の前面側のカバー脚(16)が、互いに接近して向かい合っていてハウジング上側部分(2)に固定可能であり、両カバー半部(4,6)の接続側のカバー脚(18)が、端子ハウジングとして形成されている。
(もっと読む)


1 - 15 / 15