説明

Fターム[5G052LB07]の内容

スイッチのケース、表示、鎖錠 (8,564) | 鎖錠機構(手段) (75) | カム同士によるもの (13)

Fターム[5G052LB07]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】スイッチ本体と操作キーとの衝突を回避することができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置11では、スライドドア13が閉鎖位置に向かって勢いよく前進した場合に、操作キー18を有する移動体17は受け止め部24に受け止められる。すなわち、移動体17は、ヘッド部23とは別個のブラケット19の突出部24で受け止められる。その結果、操作キー18の前進は規制される。スイッチ本体16に向かう操作キー18の移動は規制される。操作キー18とスイッチ本体16との衝突を確実に回避することができる。このとき、移動体17と受け止め部24との衝突の衝撃は弾性体34で吸収される。その結果、操作キー18はスイッチ本体16に確実に係合することができる。 (もっと読む)


【課題】複数のスイッチ機能を備える小型のスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】ロータリスイッチ機構を操作する回転ノブ2,3の中央に、プッシュスイッチ機構を操作する操作ノブ4を設けたスイッチ装置1において、前記操作ノブ4の操作によって軸方向に摺動するスライダ9と、前記操作ノブ2,3の操作位置を保持するカム機構を前記スライダ9と共に構成するカム部を一面側に備える第1のベース部材12と、前記スライダ9の摺動に連動して切り替えられるスイッチ回路を一面側に備える第2のベース部材13とを備え、前記スライダ9を前記第1及び第2のベース部材12,13の相対向する一面側によって挟まれる空間に配置するとともに、前記回転ノブ2,3の操作によって回転するロータ5,6によって切り替えられるスイッチ回路を前記第1及び第2のベース部材12,13の各他面側にそれぞれ設ける。 (もっと読む)


【課題】誤った操作に対して最大限の機械的及び電気的な安全性を有する手動操作部を提供すること。
【解決手段】変圧器におけるタップ切換器の手動操作部であって、駆動軸17と、コントロールギヤと、駆動軸17における係止溝16に係合する係止爪13によって駆動軸17がロックされるよう構成された係止ユニットを備えて成る前記手動操作部において、操作部に連結された内部キー5を係止ユニットに設け、更に回転軸9回りに回動可能な爪部材8を係止ユニットに設け、駆動軸17における係止溝16に係合する係止爪13を爪部材8に設け、コントロールギヤの歯車15における溝14に係合する係止カム12を爪部材8に設け、内部キー5を操作することによって、係止爪13及び係止カム12がそれぞれ係止溝16及び溝14から係合解除されるよう爪部材8がそのロック位置から回動して離脱するよう構成した。
(もっと読む)


【課題】取り付け時間がかからず、取り付けおよび取り外しに必要以上の配慮を必要とせず、粗調整および微調整が可能で、調整精度を向上した取付調整機構を提供することにある。
【解決手段】軸受部26Eは、螺旋状で一定のピッチを有するネジ山260Eと、ネジ山260E上に設けられた複数の溝部261Eとを有する。アジャスタ26Fは、内壁に溝部261Eに嵌合するガイド260Fと、外壁に取付部22aの表面に係止固定するための係止ツメ262Fとを有し、取付孔220aに挿入して固定する。また、アジャスタ26Fは、内壁にネジ山を有し、図5(b)に示すB方向にアジャスタ26Fを軸受部26Eにタイラップの原理で押し込むことができる。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータ引張り時にロック解除手段が操作されても、複数の接点間において接点信号の不一致が生じないロック付き安全スイッチを提供する。
【解決手段】操作部に進入後退自在なアクチュエータと、アクチュエータの進入後退に応じて回動する駆動カムと、アクチュエータが操作部に進入した場合に駆動カムの回動を規制してアクチュエータをロック状態とするロック手段と、アクチュエータのロック状態及びロック解除状態を検出する複数のロック接点部と、アクチュエータのロック状態を解除するロック解除手段とを備え、ロック解除手段の操作によりロック手段はロック状態を解除し、且つロック接点部の接点状態を切換えるように構成されたロック付き安全スイッチであって、アクチュエータ引張り時にロック解除手段が操作されても、複数のロック接点部間において接点信号の不一致が生じないようにするための接点信号一致手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】従来の複合スイッチは操作板と摺動板の間に静止摩擦抵抗があり、スイッチ動作が不安定で、動作不良が多発する課題があった。
【解決手段】第一の操作板と第二の操作板を個別にまたは同時に摺動操作可能にスイッチ筐体に設け、この第一、第二の操作板に対してほぼ直角にスイッチボタンを繋止または繋止を開放するカム部を有する摺動板を摺動自在にスイッチ筐体に設け、この第一,第二の操作板と前記の摺動板を相互に接触リンクさせるリンク可動板を設けるとともに、第一の操作板と第二の操作板を同時の押し込んだ場合のみスイッチボタンを押し込むことができるようにしたことを特徴とする複合スイッチ。 (もっと読む)


【課題】構成が簡単であって小型化、低コスト化が可能になり、また、ロック状態で操作キーに設定以上の抜き出し荷重が働くと必ずロック部材が変形破損する必要がなく、フェールセーフが働き、安全性を確保することができる安全スイッチを提供する。
【解決手段】ロック部材53がロックカム11のロック部23に係合して操作キー50の引抜きをロックしている状態で、ロック・アンロック検知スイッチ部32が作動しないまま操作キー50が引き抜かれた場合に、当該操作キー50で駆動カム10を回転させて操作キー挿抜検知スイッチ部31を作動させて安全回路Rを開作動させる。 (もっと読む)


【課題】ハンドルのロックを簡単かつ確実に行える開閉器を提供する。
【解決手段】開閉器は、接点開閉機構Aと、オフ位置又はオン位置に移動されることにより接点開閉機構Aのオンオフを切り換えるハンドル4と、ハンドル4の移動経路へ進出するように付勢されてハンドル4の移動を規制するハンドルロック部材5と、ハンドルロック部材5を移動経路から退出させてハンドルロック部材5によるハンドル4の移動規制を解除する解除レバー6と、これらが収納される器体Hとを備え、ハンドルロック部材5は、ハンドル4がオン位置に位置しているときはハンドル4と前記進出方向で当接してハンドル4のオフ位置への移動を妨げず、ハンドル4がオフ位置に位置しているときは前記進出方向でのハンドル4との当接状態が解除されてハンドル4の移動経路へ進出してハンドル4と当接しハンドル4のオン位置への移動を規制するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 ロック体のロック位置とアンロック位置との間の移動に連動して、ロック機構に設けられた開閉器の開閉状態が確実に切り換わる安全スイッチを提供する。
【解決手段】 ロック体80の移動に伴って常開および常閉開閉器85,86の開閉状態を直接的に同時に切り換えるリンク体81dを有するため、常開および常閉開閉器85,86の開閉状態をロック体80のロック位置とアンロック位置との間の移動に連動して確実に切り換えることができる。その結果、例えば、常開および常閉開閉器85,86の開閉状態をモニタすることで、ロック体80がロック位置またはアンロック位置のどちらに移動しているのか、すなわち、駆動カム15の回転がロック状態またはアンロック状態のどちらの状態であるのかを判別することができる。 (もっと読む)


【課題】非常時に回路を遮断することのできるスイッチを備え、かつ、その形状は煩雑なものとならない防爆形操作ボックスを提供すること。
【解決手段】非常停止用押しボタンスイッチ5には、スイッチ部9と、停止レバー10を有する停止機構31と、解除レバー11を有する解除機構32とが備えられている。そして、停止レバー10および解除レバー11は、ケース2の第2突出部221および第1突出部211から突出するように配置されている。これにより、ケース2の正面の厚みが大きくなったり、ケース2の正面の一部が突出したりするのを防ぐことができる。また、非常停止用押しボタンスイッチ5には、停止レバー10と解除レバー11とが備えられており、それぞれ別個の位置に配置されているので、ユーザの誤操作を防止することもできる。 (もっと読む)


【課題】後付も可能で、子供などが不用意なスイッチ操作を行うことを確実に防止するスイッチガード具を提供することを目的とする。
【解決手段】電気製品のスイッチを覆うことで不用意な操作を防止するスイッチガード具において、短筒状の本体部と、該本体部に蝶着された蓋部を備えており、前記蓋部と本体部を閉状態で係止する係合手段は、2段階操作にてその係合を解除することを特徴とする。
具体的には、相互に離反する方向に配設された一対のレバー部を備え、一対のレバー部の間に挿入する方向にばね付勢されたロック摺動子と、このロック摺動子を一対のレバー部の間から退避させる操作部とを含んでなるロック手段を備えるのが良い。 (もっと読む)


【課題】 操作性と意匠性とを向上したスイッチ取付け構造およびスイッチユニットを提供する。
【解決手段】 第1スイッチを覆い隠すスイッチカバー13のカバー操作面28aを、第2スイッチの第2スイッチ操作面15aに沿って形成し、第2スイッチの操作方向に沿って第1スイッチの第1スイッチ操作面14a上を回動するようにした。そして、第1スイッチを覆い隠すスイッチカバー13の下面と、第2スイッチを収納する第2収容部17の連結曲面17aの前後両端とをパネル表示面11aを同じ高さ位置に配置して、第2スイッチ操作面15aを連結曲面17aの延長面に沿って露出するようにした。 (もっと読む)


【課題】 表示部と光源を簡単な構成で近接して配置でき、また、表示部に近接して配置できて効率良く照光することが可能であり、また、径方向の小型化ができるプッシュスイッチを提供する。
【解決手段】 プッシュ操作されその中央部に貫通孔4hを有し、該貫通孔4h上端に表示部9eを形成するとともに、側面に可動接点部材7を保持した操作体(操作軸4及びツマミ9)と、底面に貫通孔4hに対向する挿入孔1bを有し、側壁1a内面に可動接点部材7が離接される固定接点部材2を設けたケース1と、ケース1と操作軸4間に配設されて、プッシュ操作に抗して操作軸4及びツマミ9を復帰させる復帰ばね3と、挿入孔1bと貫通孔4h内に収納されq光源1とを備え、貫通孔4hは操作体(操作軸4及びツマミ9)をプッシュした際にプッシュ操作の妨げにならないようプッシュ方向に沿って直線状に形成した。 (もっと読む)


1 - 13 / 13