説明

Fターム[5G064CB04]の内容

給配電網の遠方監視・制御 (10,618) | 機能 (2,608) | データメインテナンス (33)

Fターム[5G064CB04]に分類される特許

1 - 20 / 33


【課題】データ異常検出システムおよび方法を提供する。
【解決手段】異常検出および/または削除を実施するためのシステムおよび方法は、ベースライン電力消費を正確に評価するために使用可能である。このシステムは、位置のエネルギー消費データを受信し、エネルギー消費データの収集期間に少なくとも一部基づいて、エネルギー消費データの異常を検出するためのアルゴリズムを選択し、エネルギー消費データの異常を検出するためにエネルギー消費データに対してアルゴリズムを実施し、アルゴリズムの結果に少なくとも一部基づいて、位置のエネルギー消費ベースラインを決定する。 (もっと読む)


【課題】引越しなどでユーザが変わった場合に、発電機の発電量履歴や総運転時間、積算発電量等、設備のメンテナンスに必要な情報は次のユーザに引継ぐため残し、住人の情報のみ簡単に消去、あるいは抜き取ることが容易な電力管理システムを提供する。
【解決手段】電力管理システムにおける、コントローラは、発電情報を記憶する設備情報記憶領域と、消費電力情報を記憶するユーザ情報記憶領域とを有する記憶部と、ユーザ操作を入力するユーザIF部と、各部を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記ユーザIF部からユーザ変更の操作がなされた場合に、前記記憶部にユーザ情報記憶領域のみ消去させる。 (もっと読む)


【課題】デバイスの消費電力量を計測できない場合でも、その状況に応じて適切に消費電力量を管理可能とする。
【解決手段】消費電力量管理システムを構成する消費電力量計測デバイスでは、消費電力量計測手段が消費電力量を計測する。計測エラー判定手段は、動作状態毎に消費電力値と消費電力予想値を比較し、消費電力の計測が、比較結果が閾値以下の場合成功、閾値以上の場合失敗と判定する。消費電力量履歴通知手段は、消費電力量計測手段によって計測された消費電力量の情報と計測エラー判定手段によって判定された計測エラー判定結果とを管理装置に通知する。管理装置は、消費電力量履歴受信手段が、デバイスからの消費電力量履歴通知手段による通知を受信する。管理装置の消費電力量情報補正手段は、消費電力量履歴受信手段によって受信した計測エラー判定結果を参照し消費電力量の情報を補正する。 (もっと読む)


【課題】 電力系統設備データベースを効率的に、かつ、処理装置にかかる負荷を分散する電力系統設備データベース管理システムを提供する。
【解決手段】 監視制御装置は、個別オブジェクトデータ24Cを生成する個別DB生成タスク25と、制御所DB24Aを管理サーバ12から受信するダウンロードタスク27と、個別オブジェクトデータ24Cと制御所DB24Aとを管理サーバ12に送信するアップロードタスク26と、を有し、管理サーバ12は、共有オブジェクトデータ13Eを生成する共有マスタ生成タスク121と、共有オブジェクトデータ13Eと個別オブジェクトデータ13Fを合成する共有マスタ合成タスク122と、当該設備を監視対象とする監視制御装置に共有オブジェクトデータ13Eと個別オブジェクトデータ13Fとを配信する配信タスク123を有する。 (もっと読む)


【課題】電力系統の事故原因を推定し対応策を見いだす作業は作業者の技量に頼って過去のデータを検索するために熟練技術者が行うとしても時間がかかる。
【解決手段】電力系統の事故の少なくとも事故波形データの分類結果が事故毎に蓄積されたデータベースを有するデータ格納部21と、検索の条件として指定される事故の少なくとも事故波形データの分類結果と合致するデータをデータ格納部21の分類済みデータ21bから検索するデータ検索部24とを備えた電力系統事故波形データ検索装置であって、データ格納部21に蓄積された分類済みデータ21bは、事故波形データが所定のルールに基づき分類された結果であり且つ指定される事故の現象に対応する電力系統の物理的条件に基づき区別されており、データ検索部24が分類済みデータ21bから検索する場合、指定される事故の現象に応じて検索対象を物理的条件に基づく区別を利用して絞り込んで検索する構成。 (もっと読む)


【課題】 データ更新を迅速かつ効率的に行うことを可能にする監視制御システムを提供する。
【解決手段】 電力系統の設備61〜72のデータを基に、これらの監視制御を行うA監視制御装置20〜B監視制御装置30と、これらの監視制御装置による設備61〜72の使用状態を表す使用先データと、設備61〜72のマスターデータと、マスターデータのメンテナンス用のメンテナンスデータとを記憶している記憶装置13と、更新後の設備のデータを表すメンテナンスデータでマスターデータを更新するときに、使用先データを用いて、更新前の設備のデータを監視制御装置が使用しているかどうかを判定する処理と、更新前の設備のデータが使用されていなければ、更新後の設備のデータを含むメンテナンスデータによりマスターデータを更新する処理とを行う管理サーバ装置10とを備える。 (もっと読む)


【課題】ある監視制御装置でシステム生成情報の変更を行った場合に、その監視制御装置に関連する監視制御装置のシステム生成情報の変更も自動で行えるようにした遠方監視制御システムを得る。
【解決手段】子局遠方監視制御装置A5で、保守用装置6を用いてシステム生成情報(テスト用)56を変更した場合、自動反映処理部53により、親局遠方監視制御装置1の自動反映処理部13に通知し、親局遠方監視制御装置1のシステム生成情報(テスト用)16を変更し、これらの変更されたシステム生成情報(テスト用)56、16をそれぞれのシミュレーション処理部54、14により、シミュレーションによるチェックを行い、結果がよければシステム生成情報(テスト用)56、16をそれぞれシステム生成情報(運用用)55、15にコピーするようにした。 (もっと読む)


【課題】全素電池の電圧をより低コストで監視できる電池監視回路および電池制御システムを提供する。
【解決手段】少なくとも2つ以上の素電池2からなり、正負の出力端子3,4を有する組電池1と、前記素電池の電圧をそれぞれ検出する電圧検出回路7と、前記電圧検出回路によって検出された電圧検出信号を電力線通信信号に変調し、変調した電力線通信信号を前記正負の出力端子間に重畳して出力する電力線通信回路8とを備える。 (もっと読む)


【課題】電力系統監視制御装置の代行運用の切り替えに要する時間の短縮を図るとともに、ネットワークの伝送負荷の低減を図ることが可能な電力系統監視制御システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る電力系統監視制御システムは、監視、制御を行う管轄範囲が事業所毎に独立し分かれている事業所間において、監視、制御の代行運用を行う電力系統監視制御装置が監視、制御を行うのに必要なデータベースを、必要最小限の更新により、最新の状態と等価にする。 (もっと読む)


【課題】 遠隔監視制御装置における変流器の変流比の誤設定の有無を検査して、誤設定の防止に寄与する。
【解決手段】 変流比チェッカ1において、中央処理部は、電流測定部で計測された電流値(すなわち、調整入力部11,12a,12b,…,12nを構成する各変成器の二次巻線に流れる電流の合成結果)が、略0の場合は、適正、これ以外の場合は、不適正と判定し、電流値(及び誤差)と判定結果とを、表示部14に表させるとともに、不適正と判定した場合には、警報部13に警報音を出力させる。 (もっと読む)


【課題】 電力機器を制御する制御計算機を複数ネットワ−ク接続し、複数の電力機器を監視する既存の電力系統監視システムでは、ネットワ−ク定義情報を電力系統監視システムから複数の制御計算機に配信し複製保存させている。電力機器を交換した際、ネットワ−ク定義情報を修正し前記複数の制御計算機に配信し複製保存させるため、伝送速度や各制御計算機の演算処理速度が遅くなっていた。
【解決手段】 修正したネットワ−ク定義情報の配信を、交換した電力機器を制御する制御計算機とその制御機器を管理する場所計算機だけに行なった。また、修正したネットワ−ク定義情報を配信せずに、交換した電力機器の定義情報とその修正箇所を配信した。 (もっと読む)


【課題】電力系統設備データベースのメンテナンスを電力系統の監視制御機能を一旦終了させることなく、短時間で完了させることができる電力系統監視制御システムを提供する。
【解決手段】
電力系統の監視制御を行う電力系統監視制御手段3a,3bを2つ設けておき、監視制御のための電力系統設備データベースのメンテナンスを電力系統設備データベースメンテナンス手段103を用いて行い、メンテナンス後の電力系統設備データベースを複数備えられたうちの使用していない電力系統設備情報データ105bに保存し、電力系統監視制御システム構成手段104に保存先を通知し、その後、電力系統監視制御機能コントロール手段4で保存先通知を得て指令を出し、運用中の電力系統監視制御手段3aの監視制御を終了させ、同時に、保存したメンテナンス後の電力系統設備データベースを読み出して運用していない電力系統監視制御手段3bによる監視制御を開始させるようにする。 (もっと読む)


【課題】設備DBの更新に対する監視制御機能の停止や状態合わせを電力系統設備が所属する管轄に限定することで、管轄以外の電力系統設備に関する設備DBメンテナンスの影響範囲を極小化できる電力系統監視制御装置を提供することである。
【解決手段】監視制御サーバ12a〜12nの系統監視制御手段23a〜23nは、メンテナンスサーバ11の設備DB更新通知手段21から設備DB25の更新を行った旨の通知があると、運用中の設備DB24から更新後の設備DB25へと参照先を切替えると共に自管轄の電力系統設備に対する系統監視を行う。また、更新対象の電力系統設備を扱うTC装置子局32に対してのみ監視制御中止を行い、更新後の設備DB25の再読込みに伴う電力系統設備毎の機器状態と実際の電力系統設備の現在状態との状態合せを行う。 (もっと読む)


【課題】開閉器の誤動作時の早急な調査や自己の余寿命を事前に把握できる配電線自動化用子局装置を提供することである。
【解決手段】親局装置13との通信を行うための伝送手段18と、伝送手段18を介して親局装置13から受信した操作指令に基づいて開閉器14を制御する制御手段16と、開閉器14の状態を伝送手段18を介して親局装置に送信する監視手段15と、親局装置13からの操作指令を受け開閉器操作を行った操作記録並びに自己の動作記録をログとして記録する記録装置20とを備える。 (もっと読む)


【課題】高速度真空遮断器が保護動作をしたとき、事故データを記録、保存することを可能とする。
【解決手段】直流回路に接続された高速度真空遮断器2を保護動作させる通信機能付き保護制御装置において、直流回路の電流を検出するA/D変換回路4と、A/D変換回路4からの信号を所定値と比較し、高速度真空遮断器2を保護動作させるCPU5と、高速度真空遮断器2が保護動作したとき、事故データを記録保存する記憶媒体8と、事故データを外部に取出し可能な通信回路9、10、11、12とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電力会社等の設備の監視制御は、所管する監視制御装置の制御所等の監視制御システムで分散して行われ、所管する設備が更新された場合には、監視制御システムの設備属性データを更新している。しかし、電力系統の境目等に配置された設備は、複数の制御所等における監視制御の対象となっており、それぞれの制御所の監視制御システムにおいて設備属性のデータを更新しているため、経費面および作業面の負担が大きかった。
【解決手段】 それぞれの制御所等が保持していた設備属性のデータを、単一の設備属性データベースに統合して所管する制御所の担当者が管理を行い、他の制御所における監視制御システムを自動的に更新させることで、経費面および作業面の負担を軽減する。 (もっと読む)


【課題】
位相検出装置の設置場所に関する課題を解決し、位相情報を利用した多様なアプリケーションの実現を目的とする。
【解決手段】
電力系統網における交流電圧および交流電流の位相を検出するシステムにおいて、時刻同期手段を備えた位相検出装置を具備する一つ以上の子局と、電力系統の系統構成設備および前記構成設備のインピーダンス情報を蓄積しているデータベースを具備する親局とで構成されており、前記親局は前記子局の位相検出装置で計測された位相値を収集した上で、前記構成設備のインピーダンス情報を用いて前記計測位相値の補正計算を実施し、算出した結果を推定位相値データベースに格納する電力系統の位相検出システムを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
柱上変圧器等の設備の、障害発生を抑制する手段として、消耗度合い等の危機状態と、機器仕様、配置地域などの制約条件を考慮した設備の定期的交換が考えられるが、その交換対象を迅速に検索する事は、困難であった。
【解決手段】
柱上変圧器などの機器を個品管理するRFID等のデバイスと、機器の状態を管理するデータベースシステムと、地域毎の消耗度合い係数を演算する機能により、地域毎の配置機器の消耗度合いを演算記録し、機器定格、機器配置箇所、製造元保証期間や設置地域(位置)などの制約条件を考慮した上で、交換対象機器を検索するシステムを構築する。 (もっと読む)


【課題】設備機器のエネルギー消費量をより適切に管理するための技術を提供する。
【解決手段】斜線を付した枠で示すエネルギー消費量の実績値がその斜線を付していない枠で示すエネルギー消費量の目標値を上回った場合、その上回った分を目標値から減らす時間帯を選択し、選択した時間帯の目標値を変更する。それにより、各時間帯で設定された目標値を示す目標パターンデータは、管理区分全体の目標値を加算して得られる累積値は変化させることなく、各時間帯の目標値の配分を変更する形で修正する。そのような修正により、設備機器にはそれが必要とするエネルギーがより確実に供給される。 (もっと読む)


【課題】データ信号及び電力を複数の通信機器に供給する際の構成を簡素化することができる電力線通信システムを提供する。
【解決手段】電力線通信装置2と集線装置3とが配線ダクト4に装着され、通信ケーブル1b及び電源ケーブル1cで電力線通信装置2及び通信機器5と集線装置3とが接続されると、集線装置3が、電力線通信装置2から供給されるデータ信号及び電力を分岐することでこのデータ信号及び電力を一又は複数の通信機器5に供給する。 (もっと読む)


1 - 20 / 33