説明

Fターム[5G067DA33]の内容

静電気の除去 (2,756) | 静電気の除去 (1,623) | 避雷、誘雷、消雷 (57) | 避雷針を用いない建造物 (9)

Fターム[5G067DA33]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】落雷によってパワーコンディショナーに印加される過電圧を簡単な構成及び低コストにて低減可能とし、過電圧によるパワーコンディショナーの故障や誤動作を防止する。
【解決手段】太陽光パネルを設置するための構造体100の各辺を複数の導体により構成し、これらの導体によって包囲される内部空間に、太陽光パネルによる直流発電電力を交流電力に変換するためのパワーコンディショナー41を配置すると共に、前記構造体100の一部または全部を覆うように導体メッシュ等の導電体を配置する。 (もっと読む)


【課題】風力発電用ブレードにおける避雷を効果的に行い、かつ、捕雷時のブレードの損傷を防止することを目的とする。
【解決手段】風力発電用ブレードの一部に取り付けられる導電性の受雷部1と、該受雷部1と前記ブレード5との間の少なくともそれぞれの表層部間に介在されるセラミックス部材10とを有するので、耐熱性に優れたセラミックス部材10と受雷部1との界面に電界集中が生じやすくなり、受雷部1が取り付けられたブレード5の界面に捕雷による電界集中が生じてブレード5が破損するのを効果的に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】軽くて、柔らかく、且つ確実な導電性を持つ糸を得て、その軽さや柔軟性と確実な導電性が活かされる繊維製品や優れた導電性による静電気防止メッシュ布地や積雪防止ネット、避雷ネット、電磁波遮断ネットやアンテナを得る。
【解決手段】紙や合成樹脂フィルムの両面に公知の真空蒸着、イオン蒸着、スパッタリング技術で金属又は合金若しくは導電性のある化合物の薄い被膜を設け、それをスリットし更に多数の撚りを掛け蒸着膜同士が互いに複数回接触する導電糸を得る。その導電糸で織物・編物を得る乃至はその導電糸を織物・編物・不織布などの一部の素材として導電性のある繊維製品を得る。
又は、当該導電糸を一本乃至は複数本撚った糸を刺繍機などにより、必要な長さを縫いつけ、その糸が互いに接触せず、絶縁性を保てばアンテナも得られる。 (もっと読む)


航空機の空気力学的フェアリングに適合される電子ユニット(5)から落雷によって生じる電流をそらすための避雷アレンジメント。そのデバイスは、空気力学的フェアリングのCFRPサンドイッチパネル(1)の外側に配置される導電性の取付プレート(9A)を含む。さらに、デバイスは、空気力学的フェアリングのCFRPサンドイッチパネル(1)の内側に配置され、取付プレート(9A)に電気的に接続される、導電性の後プレート(9B)を有する。これに点について、電子ユニット(5)のために備えられる取付手段の第1のグループが、電子ユニット(5)を電気的に後プレート(9B)に接続する。落雷中に生じる電流は、低抵抗で、後プレート(9B)及び取付プレート(9A)を経由して、電子ユニット(5)から航空機の胴体上へとそらされる。 (もっと読む)


【課題】背の高い避雷針を設置せずとも建造物Kへの落雷を防止できる誘雷装置1および落雷防止システム9を提供する
【解決手段】誘雷装置に、プラスに帯電する外壁3a(またはプラス帯電翼11a)と、該外壁3aをプラスに帯電させるコロナ放電装置4a(または駆動部14)と、マイナスに帯電する外壁3b(またはマイナス帯電翼11b)と、該外壁3bをマイナスに帯電させるコロナ放電装置4b(または駆動部14)とを備えた。 (もっと読む)


【課題】FRP等の非導電性の板材で翼形状に構成された風車用ブレードにおいて、雷を捉え避雷する信頼性が高く、空力的影響が少ない導電性の受雷部を設ける。
【解決手段】導電性材料からなる受雷部3は非導電性の外板2から突出している。さらに受雷部3はブレード1前後方向に沿って外板2の外表面を一周して長く形成されている。 (もっと読む)


【課題】高所作業車を使用することなく雷受電部を修理又は交換するなどのメンテナンスが容易にできる風車ブレードの落雷保護装置を提供すること。
【解決手段】風車10のブレード12に雷受電部15を設け、該雷受電部15に落雷した雷電流を避雷導線19経由でハブ11に導き、更にタワー14を経由して地中に導くようにした風車ブレードの落雷保護装置であって、雷受電部15をブレード12の先端部に着脱自在に構成すると共に、吊り上げ下げ部材16で吊り上げ下げ可能に構成し、更に該雷受電部15を吊り上げブレード先端部の所定部位に装着できる構成とした。 (もっと読む)


【課題】水平環状導体を設けることなく塔状構築物に対する避雷システムが計画できるようにし、簡易な構成で取付作業が容易な塔状構築物用の避雷設備を得る。
【解決手段】第一の導体方向Aと第二の導体方向Bとの少なくとも一方の導体方向あが構築物外周面高さ方向に対して傾斜し、傾斜した導体方向Aに沿って連続した導体2を少なくとも一本有して、該導体2を塔状構築物の外周面を回る螺旋状にして塔状構築物の上端部から接地部までに配置し、かつ、他方の導体方向Bの導体3それぞれを、塔状構築物の上端部から接地部までに配置した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、落雷頻度を著しく低減せしめた避雷型風力発電装置を提供する。
【解決手段】地上にある漂遊導体もしくは漂遊導体になる可能性(絶縁物表面の雷雨時の雨水溜りなど)を除去することにより、著しい避雷効果を中・大型の風力発電装置に提供し、損壊を防止することにより安全・経済性を確保することを特徴とする。 国内・国際規格で定められた避雷針の雷遮蔽保護角内にあっても、その物体の形状にもよるが非接地であると、誘雷に繋がる放電開始電圧が低下して、落雷を生ずる確率が接地時よりも数倍高くなるという澤栗の仮説にもとづく。風力発電装置の樹脂製プロペラ用ブレードの全表面を電気導体で覆い、かつすべての導体を電気的に接地へ接続する構造にした避雷型風力発電装置で、避雷針や誘雷針を必要最小限に経済的に併設装備することにより、著しく落雷事故を低減した対策が実現できる。 (もっと読む)


1 - 9 / 9