説明

Fターム[5G301CA12]の内容

導電材料 (28,685) | 他の非金属物質の組成 (2,782) | 金属化合物 (2,782) | Alを含む (150)

Fターム[5G301CA12]に分類される特許

61 - 80 / 150


【課題】リチウム二次電池の固体電解質材料等として使用可能な程度の緻密度やLi伝導率を示すことのできるセラミックス材料を提供する。
【解決手段】リチウム(Li)とランタン(La)とジルコニウム(Zr)と酸素(O)とアルミニウム(Al)とを含有するセラミックス材料とする。 (もっと読む)


本発明は、ナノサイズ化されたドープ酸化亜鉛粒子の処理の方法に関する。本発明はまた、本発明の処理方法で処理されるために適したナノサイズ化されたドープ酸化亜鉛粒子の製造方法に関する。本発明はさらに、本発明の製造方法により処理され及び/又は得られるナノサイズ化されたドープ酸化亜鉛粒子に関する。本発明はさらに、前記ナノサイズ化されたドープ酸化亜鉛粒子を含むトナーに関する。
(もっと読む)


所定のアルカリ金属イオンおよび一価の金属イオンに対する低温での高いイオン伝導度、金属イオンの高い選択性、良好な電流効率、並びに静的及び電気機械的条件下における水及び腐食性媒体中での安定性の特徴を有する金属イオン伝導性セラミック材料が開示される。金属イオン伝導性セラミック材料は、金属イオンが欠損するように製造される。金属イオン伝導性セラミック材料の1つの一般式は、Me1+x+y−zIIIIV2−ySi3−x12−z/2であり、ここで、MeはNa、Li、K、Rb、Cs、Ag、あるいはそれらの混合物であり、2.0≦x≦2.4、0.0≦y≦1.0および0.05≦z≦0.9であって、ここで、MIIIはAl3+、Ga3+、Cr3+、Sc3+、Fe3+、In3+、Yb3+、Y3+またはそれらの混合物であり、MIVはTi4+、Zr4+、Hf4+、あるいはそれらの混合物である。
(もっと読む)


【課題】 無加湿又は低加湿状態で高いプロトン伝導性を有する燃料電池用電解質膜、燃料電池用膜・電極接合体及び燃料電池を提供する。
【解決手段】 本発明による燃料電池用電解質膜1は、少なくとも金属リン酸塩及びリン酸類で構成されたプロトン伝導性電解質層2と、少なくとも固体高分子形電解質で構成された固体高分子形電解質層3とを備えている。プロトン伝導性電解質層2は、その両面に固体高分子形電解質層3が配置されている。 (もっと読む)


【課題】高温での使用においてもメタノールに対する耐久性およびプロトン選択性に優れた燃料電池用電解質膜を提供する。
【解決手段】燃料電池用電解質膜1は、バルブ金属を陽極酸化して得られる陽極酸化皮膜2を用いた燃料電池用電解質膜1であって、前記陽極酸化皮膜2が、前記陽極酸化皮膜2の深さ方向に平均開孔径が20〜200nmの貫通孔3を有し、前記貫通孔3の少なくとも一部に前記バルブ金属の水和物4を形成させている。 (もっと読む)


【課題】ゲル化作用と強度向上効果の二つを併せ持つ電解質及び二次電池を提供する。
【解決手段】イオン液体、無機酸化物微粒子、及び、支持電解質塩からなる電解質であって、該無機酸化物微粒子が少なくとも2〜3種類の異なる微粒子の混合物からなることを特徴とする電解質及びそれを用いた、二次電池。 (もっと読む)


【課題】 機械的強度に優れ、無加湿又は低加湿状態で高いプロトン伝導性を有する燃料電池用電解質膜、燃料電池用膜・電極接合体、燃料電池及び燃料電池用電解質膜の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明による燃料電池用電解質膜は、金属リン酸塩及びリン酸類で構成されたプロトン伝導性電解質と、固体高分子形電解質で構成されており、固体高分子形電解質の含有量は、電解質膜1のカソード極側表面での含有量に対するアノード極側表面での含有量の比が0を超え0.5以下である。 (もっと読む)


【課題】導電性構造体に接している、導電性の低い領域を製造する方法を提案すること
【解決手段】導電率の低い、導電性の構造体に接する領域を製造する方法であって、a)導電性構造体を設けるステップと;b)当該導電性構造体を物質Aと接触接続させるステップと;c)導電性構造体と接触接続している物質Aに刺激を加えるステップとを有している形式の方法において、ステップc)において刺激を加えることによって少なくとも部分的に物質Aが物質A1と物質A2に変化するように、物質Aを選択し、前記物質A1が前記導電性構造体によって取り入れられ、前記物質A2は前記導電性構造体によって取り入れられず、前記導電性構造体および物質Aよりも低い導電率を有している方法。 (もっと読む)


【課題】焼結体の表面を除いた内部の色むらを抑制した複合酸化物焼結体を提供することである。
【解決手段】酸化亜鉛と、Al、Ga、B、Nb、In、Y、Scから選ばれる元素の酸化物を少なくとも1種以上含む複合酸化物焼結体において、当該焼結体の焼き上がり面を除去した焼結体表面部と焼結体中心部とのCIE1976空間で測定されるL色差:ΔEが3.0以下である、色むらの少ない、放電特性等の安定性に優れた複合酸化物焼結体。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン伝導性結晶化ガラスにおいて、リチウムイオン伝導性を低下させる微細な空孔が非常に少なく、緻密でリチウムイオン伝導性に優れた結晶化ガラスを提供する。
【解決手段】LiTi12の構造を有する結晶を少なくとも含む結晶化ガラスであって、前記結晶はX線回折測定を行ったときに得られる面指数104(2θ=20〜21°)に帰属されるピーク強度の比IA104と、面指数113(2θ=24〜25°)に帰属されるピーク強度IA113の比が、1<IA113/IA104≦2であることを特徴とする結晶化ガラス。 (もっと読む)


【課題】無機酸化物からなる複合粒子を用いて、ゲル化作用とイオン伝導性の向上した電解質を提供し、その電解質を用いることにより、耐熱性が高く、出力特性の優れた二次電池を提供する。
【解決手段】イオン液体と、無機微粒子と、支持電解質塩とからなる電解質であって、該無機微粒子が二種類以上の無機酸化物から成る複合酸化物粒子であることを特徴とする電解質及びそれを用いた二次電池。 (もっと読む)


【課題】 再現性にすぐれ、良好な成形性を有し、無加湿状態で高いプロトン伝導性を有するプロトン伝導性電解質、プロトン伝導性電解質膜、燃料電池及びプロトン伝導性電解質膜の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明によるプロトン伝導性電解質は、金属リン酸塩とリン酸類で構成されており、金属リン酸塩がリン酸類と架橋されて構成される。金属リン酸塩は、下記式(1)で表される化合物からなる。
1−x ・・・(1)
(ここで、M,Nは金属元素、Xは0≦X<0.5であり、MがZr,Cs,Sn,Ti,Si,Ge,Pb,Ca,Mg及びAlの群から選ばれる1種であり、NがAl,In,B,Ga,Sc,Yb,Ce,La及びSbの群から選ばれる1種である。) (もっと読む)


【課題】100℃以上の中温域、低加湿の条件で動作する固体高分子形燃料電池用電解質膜、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】ピロリン酸スズを主成分とし、3価あるいは5価の金属塩をドープしたピロリン酸塩電解質と、ポリイミドに代表される含窒素系有機高分子化合物、ポリフッ化ビニリデンに代表される合成樹脂を用い、キャスト法により得た電解質膜を用いることで、ガスの加湿に依存した従来のPEFC動作温度を超える100℃以上の中温域において、優れたプロトン伝導性能とガスバリア性を併せ持つ電解質膜として発電セル中で機能することを見出した。 (もっと読む)


【課題】酸化物膜と固体電解質膜を備える抵抗変化メモリ素子およびこれの動作方法を提供する。
【解決手段】前記素子は、第1電極、前記第1電極上に形成された酸化物膜、前記酸化物膜上に配置された固体電解質膜、および前記固体電解質膜上に配置された第2電極を備える。前記方法は、前記素子の電極のうちのいずれか1つに基準電圧を印加し、残りの1つにフォーミング電圧を印加して前記酸化物膜を電気的に破壊させ、前記酸化物膜内に導電性チップを形成するステップを備える。前記第1電極に印加される電圧を基準として前記第2電極にプラスの電圧を印加し、前記固体電解質膜内に導電性フィラメントを形成する。前記第1電極に印加される電圧を基準として前記第2電極にマイナスの電圧を印加し、前記固体電解質膜内に形成された導電性フィラメントを除去する。 (もっと読む)


【課題】リン酸系ガラス粉末が均一に分散したリチウムイオン伝導性固体電解質グリーンシートが容易に得られる製造方法、および低コストで製造でき、緻密で高いイオン伝導度を有するリチウムイオン伝導性固体電解質の製造方法を提供することである。
【解決手段】第一のリン酸系ガラス粉末と溶剤を混合し第一スラリーを作製する工程と、
第一スラリー中のリン酸系ガラス粉末を粉砕して第二スラリーを作製する工程と、
第二スラリーを乾燥させて第二のリン酸系ガラス粉末を作製する工程と、
前記第二のリン酸系ガラス粉末と、ガラス転移温度が−25〜25℃の有機バインダと、分散剤とを水を含む液体を溶媒として混合して第三スラリーを作製する工程と、
を含むリチウムイオン伝導性固体電解質グリーンシートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】電子密度が1×1015cm−3以上あり、2次電子放出係数の高いマイエナイト化合物の高効率な製造方法が求められていた。
【解決手段】マイエナイト型化合物を、希ガスから生成されたプラズマで処理することを特徴とする導電性マイエナイト型化合物の製造方法。プラズマ発生用の電源は、RF周波数、VHF周波数またはマイクロ波周波数の交流であることが好ましい。得られる導電性マイエナイト型化合物の電子密度は1×1015cm−3以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】導電性を向上し、機械的強度及び寸法安定性を有するポリマー電解質膜を提供する。
【解決手段】ポリマー電解質膜は、多孔質ベース膜22及びベース膜の細孔内に配設された電解質を含んでいる。電解質は酸官能性を有する金属酸化物化合物を含んでいる。多孔質ベース膜はポリテトラフルオロエチレン、ポリフッ化ビニリデン、ポリフッ化ビニリデン−コ−ヘキサフルオロプロピレン、などから選択されたものから構成される。また、酸官能性を有する金属酸化物化合物が、スルホン酸、過フッ素化スルホン酸、部分過フッ素化スルホン酸、スルホニルハライド、過フッ素化スルホニルハライド、などから選択されたものから構成される。 (もっと読む)


【課題】比較的合成が容易で、安価であり、しかも無水又は低湿度環境下でも高いプロトン伝導度を示す電解質及びこれを用いた燃料電池を提供すること。
【解決手段】B、Al、P、Sb及びAsのいずれか1種以上の元素からなる少なくとも1つの中心元素と、前記中心元素に結合している少なくとも1つの有機共役基とを備えたアニオンと、カチオンと、前記カチオンを配位し得る塩基性分子とを備え、前記塩基性分子に含まれる前記カチオンを配位し得る基のモル数(a)に対する前記アニオンのモル数(b)の比(=b/a比)は、1/1未満である電解質、並びに、これを電解質膜及び/又は触媒層内電解質に用いた燃料電池。 (もっと読む)


本発明は、陽極酸化反応を用いて、無機被膜として、多数の気孔を含む無機イオン伝導膜を製造し、これを燃料電池に適用することにより、あらゆる温度範囲において安定的に動作し、高い性能を示し、燃料の漏れなどがない燃料電池を得られる無機イオン伝導膜、燃料電池、及びこれらの製造方法に関する。本発明によれば、(a)金属及び前記金属と同じ材質の導線を配置し、前記金属には陽極電流を印加し、且つ、前記導線には陰極電流を印加するステップと、(b)前記金属と前記導線に電解液を加えて、前記陽極電流が印加された前記金属の両面の少なくとも一部に多数の気孔を含む無機被膜を成膜するステップと、を含む無機イオン伝導膜の製造方法及びこれを用いた燃料電池の製造方法が提供される。
(もっと読む)


【課題】この酸化亜鉛焼結体をスパッタリングターゲットに用いて抵抗率が低く、かつ耐候性の高い電極を得る。
【解決手段】この電極の耐候性として、60℃で90%RHの湿度下に晒した場合の、抵抗率の変化を測定した。前記と同様のスパッタリングターゲットを用いた場合の(a)膜厚が200nmの場合、(b)膜厚が100nmの場合と、(c)CeO添加が無い場合で膜厚が100nmの場合、の3種類についての測定結果を図6に示す。初期値は6〜7×10−4Ω・cm程度であり、充分に小さいが、CeOが無添加の場合(c)には、徐々に抵抗率が上昇し、200時間経過後には20Ω・cm以上にまで上昇する。これに対して、CeOが添加された(a)(b)の場合にはその上昇は大きく抑制され、特に膜厚が200nmの場合には1000時間経過後にも10−3Ω・cm以下の小さな抵抗率が維持されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 150