説明

Fターム[5G301CA12]の内容

導電材料 (28,685) | 他の非金属物質の組成 (2,782) | 金属化合物 (2,782) | Alを含む (150)

Fターム[5G301CA12]に分類される特許

81 - 100 / 150


【課題】LiNbO3を主体とする固体電解質であって、600℃以上といった高温にしなくても成形可能なLiイオン伝導性の固体電解質を提供する。
【解決手段】LiNbO3を主体とするLiイオン伝導性固体電解質である。この電解質において、LiNbO3中にAl2O3が混合されている。LiNbO3中に結晶質のAl2O3が混合されていることで、常温において高いイオン伝導度を得ることができる。Al2O3の含有量は20重量%以上、40重量%以下であることが好ましい。この構成によれば、LiNbO3中にAl2O3が混合されていることで、常温において高いイオン伝導度を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】細孔内から電解質が流出するおそれが無く、強度が高く、しかもプロトン伝導性に優れたプロトン伝導膜を提供すること。
【解決手段】平均細孔径が1〜20nmである無機多孔膜と、前記無機多孔膜の前記細孔内に充填された電解質とを備えたプロトン伝導膜。無機多孔膜は、細孔壁にプロトン供与性官能基が修飾されていても良い。また、電解質は、イオン液体が好ましい。さらに、イオン液体は、カチオン成分がイミダゾリウム及びアンモニウムから選ばれる少なくとも1種からなるものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】均一な固体電解質用グリーンシートの製造方法を提供する。また、焼結後の反りが低減され、層間の強い結合を維持し高いイオン伝導性を備える固体電解質用グリーンシート積層体の製造方法及び、この固体電解質用グリーンシート積層体を用いた電池を提供する。
【解決手段】スラリーを作製する工程と、キャリアフィルムへ前記スラリーを塗布してグリーンシートを作製する工程と、前記キャリアフィルムから前記グリーンシートを剥離する工程と、前記グリーンシートを2枚以上積層する積層工程とを含み、熱処理によって固体電解質となる。このとき、積層時の圧力及びその分布を所定の範囲内とした。 (もっと読む)


本発明は、ソリッドステートリチウムイオン薄膜電解質に関し、現在の最先端技術の薄膜電解質と比べて、Liponは、等しいまたはより大きい電気化学的安定性窓(Li/Liに対して0〜5.5V)、等しいまたはより小さい電子伝導率25℃で(10−14S/cm)、Liイオン(t=1.000)に対して同じ輸率、および−400Cにおいて10高いLiイオン伝導率を示す。Liponは、薄膜バッテリー(TFB)に、現在の最先端技術のLiponのTFBに対して−400Cにおいて5倍高い電力性能を提供する。 (もっと読む)


【課題】低抵抗率で、かつ、抵抗率の膜厚依存性及び基板上での抵抗率分布が少ない酸化亜鉛を母材とする透明導電膜およびその製造用技術並びに薄膜製造用製造用酸化物焼結体を提供する。
【解決手段】例えば、アルミニウム添加酸化亜鉛(AZO)にスズを添加した透明導電膜で、アルミニウムの含有量をAl/(Zn+Al+Sn)の原子比で1%を超え8%未満、かつスズの含有量をSn/(Zn+Al+Sn)の原子比で0.1%を超え1%未満として作製したZnO系焼結体ターゲットもしくはペレットを用いるマグネトロンスパッタリング法により、低抵抗率で抵抗率の膜厚依存性及び基板上での抵抗率分布が改善されたZnO系透明導電膜を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】充放電出力電流密度が大きく、充放電サイクル寿命に優れた全固体リチウム二次電池を容易かつ安価に製造する。
【解決手段】全固体リチウム二次電池の製造方法は、各種硫化物系リチウムイオン伝導性固体電解質にα−アルミナ混合してなる混合電解質をガラス化することで、そのイオン伝導性を改善した新しいリチウムイオン伝導体ができる。このリチウムイオン伝導体を用いた電解質層8、および正電極合材3、負電極合材7からなる正電極(I)、負電極(II)を構成する。続いて、これら正電極(I)、負電極(II)の少なくとも1つと電解質層8を積層して、電解質が結晶化しない条件の基で、加熱および圧縮することにより一体化し電池を作成する。 (もっと読む)


【課題】プロトン伝導性を保持しつつ、機械的強度及びガス遮断性に優れたハイブリッド電解質膜を提供する。
【解決手段】少なくとも、組成式Sn(a+b=1、0<a≦1、0≦b<1、x>2.0、y=3.5x、Mは、In、Al、Ga、Sc及びYから選ばれる少なくとも1種の金属カチオン)で表されるプロトン伝導性無機化合物粒子と、ポリベンゾイミダゾールと、フッ素系樹脂と、を混合してなることを特徴とする、ハイブリッド電解質膜、並びに、前記プロトン伝導性無機化合物粒子と、ポリベンゾイミダゾールと、溶媒とを混合して得られるペーストから、前記溶媒を除去し、該溶媒除去により得られた残渣分とフッ素系樹脂とを混練して混練物を調製し、該混練物を膜化する、ハイブリッド電解質膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来のリン酸塩型プロトン伝導体と同程度又はそれ以上のプロトン伝導性を有し、かつ反応容器からの取り出しや、取り出された後の粉砕等の操作が容易な、取り扱い性に優れたプロトン伝導体を提供すること。
【解決手段】本発明のプロトン伝導体は、TiP27にAl3+及び/又はCa2+がドープされてなることを特徴とする。このプロトン伝導体は、チタン化合物、並びにアルミニウム化合物及び/又はカルシウム化合物を平均粒径が3μm以下となるようにボールミルで粉砕し;粉砕されたチタン化合物、並びにアルミニウム化合物及び/又はカルシウム化合物を、リン酸水溶液と混合し;混合液を攪拌しながら加熱して該混合液をゲル状となし;得られたゲルを400〜800℃に加熱することによって好適に製造される。 (もっと読む)


【課題】高価なレーザーや真空チャンバーを用いずに、大面積化が可能な12Ca1-XSrXO・7Al23(x=0〜1)で示される複合酸化物膜、およびその電気伝導性複合酸化物膜を提供する。
【解決手段】Ca及び/又はSrとAlとを含む組成からなる非水溶液を焼成して得られる12Ca1-XSrXO・7Al23(x=0〜1)で示される複合酸化物膜の製造方法、及び該複合酸化物を還元処理して電子を包接させる電気伝導性複合酸化物膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】これまでイオン性化合物の耐熱水性は評価されてこなかったので、本発明では、耐熱水性に優れたイオン化合物および電解液材料を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表されるカチオンと、


(式(1)中、R1〜R5は同一もしくは異なる有機基であり、互いに結合していてもよい。)例えばジシアノニトロソメタニド銀等の化合物のアニオンとからなることを特徴とするイオン性化合物。 (もっと読む)


【課題】高温低湿度条件下でも高性能にプロトンを伝導し得るプロトン伝導体としての無機多孔質基材を提供すること。
【解決手段】本発明によって提供されるプロトン伝導性無機多孔質基材は、酸化物セラミックスと、プロトン伝導性を有するリン酸基含有チタン化合物とを主体に構成される無機複合材料である。この多孔質基材は、チタニアゾルに無機リン酸を添加して成るチタニア/リン酸ゾルを用意する工程と、前記チタニア/リン酸ゾルに酸化物セラミックス粉末を添加して多孔質基材成形用スラリーを調製する工程と、前記スラリーを用いて所定形状の成形物を形成する工程と、前記成形物を加熱して前記酸化物セラミックスとリン酸基含有チタン化合物とを主体に構成されるプロトン伝導性無機多孔質基材を形成する工程とを包含する方法により好適に製造し得る。 (もっと読む)


【課題】粉体を焼結して得られる固体電解質において、リチウムイオン二次電池、およびリチウム一次電池に適用しうる高いイオン伝導度と著しく少ない水分透過量を実現すること。
【解決手段】リチウムイオン伝導性無機物粉体を含むグリーンシートを作製する工程と、前記グリーンシートを焼成する工程とを有し、前記グリーンシートを焼成する工程において、前記グリーンシートの少なくとも1面を空孔率10vol%以下のセッターで覆う固体電解質の製造方法。 (もっと読む)


【課題】より優れたイオン伝導性を有する新規リチウムイオン伝導性固体電解質を提供し、かつ、かかるリチウムイオン伝導性固体電解質を正負電極間に介在させてなる全固体リチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明の全固体リチウム二次電池は、正極1および負極7(一対の電極)と、この一対の電極1、7間に設けられた電解質層13を備えたものであり、前記電解質層13は、硫化物系リチウムイオン伝導性固体電解質にα−アルミナ混合してなるリチウムイオン伝導性固体電解質を用いて形成される。また、α−アルミナは、リチウムイオン伝導性固体電解質中において、重量比で1〜20wt%の割合で混合しているのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
耐熱性、耐久性、寸法安定性、可とう性、機械的強度および燃料バリア性に優れ、高温、低湿度でも優れたプロトン伝導性を示す燃料電池用プロトン伝導性膜を提供する。
【解決手段】
本発明の燃料電池用プロトン伝導性膜は、金属アルコキシドの加水分解物と欠損型ヘテロポリ酸とからなるものである。また好ましくは、前記欠損型ヘテロポリ酸がM−O−Y結合により膜中に固定化されている。なお、Mは欠損型ヘテロポリ酸の骨格構成原子の一部であるWまたはMoの原子、Oは酸素原子、Yは金属アルコキシドの金属であるSi、Ti、Al、Zrから選ばれる何れか1種の原子である。 (もっと読む)


【課題】 緻密度が高く、相暗転性に優れた導電性セラミックスおよびその製法を提供する。
【解決手段】 安定化剤を含むジルコニアを65〜85質量%と、副成分として酸化クロムが固溶したアルミナを15〜35質量%とを含有するとともに、体積固有抵抗が1×10Ω・m以上1×10Ω・m未満であることを特徴とする。このような導電性セラミックスでは、酸化クロムが固溶したアルミナを15〜35質量%含有するため、緻密度を高くすることが可能となり、しかも、アルミナそのものが高硬度であり、ジルコニアの相安定性に優れているため、導電性を有すると共に、機械的特性が向上し、劣化を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】高い導電性を有する12CaO・7Al多結晶体を製造する。
【解決手段】12CaO・7Al多結晶体中の窒素含有量を0.3〜1.1[wt%]の範囲内に制御することにより12CaO・7Al多結晶体の導電率が100[S/cm]以上となり、窒素含有量を0.5〜0.9[wt%]の範囲内に制御することにより導電率が150[S/cm]以上となることが明らかになった。 (もっと読む)


【課題】均一な分布と強固な構造を持ち寸法安定性とガスバリア性の高い固体高分子形燃料電池用電解質膜とこれを用いた電解質膜−触媒層接合体、電解質膜−電極接合体及び燃料電池を提供する。
【解決手段】本発明の固体高分子形燃料電池用電解質膜(1)は、アニオン伝導性材料(3)とセラミックス粒子材料(2)(但し、SiO2を除く。)を含み、セラミックス粒子材料(2)は粒子間結合による自己造膜性がある。本発明の電解質膜−触媒層接合体は、前記電解質膜の両面にそれぞれ触媒粒子および電解質バインダーからなる触媒層が形成されている。本発明の電解質膜−電極接合体は、前記電解質膜の両面にそれぞれ触媒粒子および電解質バインダーからなる触媒層と電極基材からなる電極が形成されている。本発明の燃料電池は前記電解質膜−電極接合体を用いたものである。 (もっと読む)


【課題】紫外光を透過し、キャリア電子の注入が容易であり、有毒物質を含まず、さらに広い範囲で固溶体を生成させることができる透明導電性酸化物を提供すること。
【解決手段】ZnOのZnを、以下のAとBで置換したウルツ鉱型類似の結晶構造を有する化学式ABOで表される酸化物を、ZnOに固溶させて得られる、化学式x(ABO0.5・(1−x)ZnO(式中xは、0.1〜0.75である)で表される酸化物に導電性を付与したことを特徴とする透明導電性酸化物。但し、AはLiまたはLiを主体としNa、K、Agから選ばれる少なくとも1種の元素を含む元素群を示し、BはAl、Gaから選ばれる1種もしくは2種の元素またはAl、Gaから選ばれる1種もしくは2種の元素を主体としIn、Scから選ばれる少なくとも1種の元素を含む元素群を示す。 (もっと読む)


【課題】インジウム使用量の低減が可能であり、優れた導電性を有する酸化物導電性材料、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】インジウム化合物、及びSn、Zn、Mg、Ni、Al、Ga、Si及びGeからなる群から選択される2以上の元素を含有する化合物を含む懸濁液を調製し、前記懸濁液を熱プラズマ中に供給して気化混合物とし、前記混合物を冷却する酸化物導電性材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 経時劣化が少ない酸素透過膜を形成し得る複合型混合導電体を提供すること。
【解決手段】 好適な実施形態の複合型混合導電体は、Ce−Re−O系の組成(但し、ReはY又は希土類元素である)を有する複合酸化物からなる酸素イオン伝導相と、Re−M−O系の組成(但し、ReはY又は希土類元素であり、Mは、V、Nb、Ta、Cr、Co、Fe、Mn、Al、Ga及びInのうちのいずれか1種の金属元素である)を有するペロブスカイト型の複合酸化物からなる電子伝導相とを有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 150