説明

Fターム[5G333DA15]の内容

Fターム[5G333DA15]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】難燃性、加工性及び接着性に優れた新規難燃性樹脂フィルム及びこれを用いて成るフレキシブルフラットケーブルを提供すること。
【解決手段】基材フィルムに難燃接着層(A)が積層され、これとは反対側の面に難燃樹脂層(B)が積層された構成を有する樹脂フィルムであって、前記難燃樹脂層(B)が、バインダー樹脂、平均粒子径が1.0μm以下の水酸化マグネシウム及び平均粒子径が1.0μm以下のメラミンシアヌレートを含有する。 (もっと読む)


【課題】 太陽電池モジュール用保護シートに好適な、溶融押出し成形で製造できる防湿性、電気絶縁性多層保護シ−トを提供する。
【解決手段】 2−ノルボルネンと置換基含有ノルボルネン系単量体とを、2−ノルボルネン由来の繰り返し単位(a)の全繰り返し単位に対する存在割合が90〜100重量%、置換基含有ノルボルネン系モノマー由来の繰り返し単位(b)の全繰り返し単位に対する存在割合が10〜0重量%の割合で開環重合して得られる開環重合体の主鎖炭素−炭素二重結合の80%以上を水素化することにより得られる2−ノルボルネンと置換基含有ノルボルネン系単量体の開環重合体水素化物であって、融点を有する開環重合体水素化物からなる層Aを中間層とし、波長250〜365nmにおける光線透過率が、100μm当たり50%以下である樹脂層Bが、層Aの両面に配置されている電気絶縁性多層シ−ト。 (もっと読む)


【課題】電線群の結束機能と、結束した電線群の保護機能と、他部材との干渉音の防止機能とを有するテープ材を提供する。
【解決手段】二層の樹脂層11A、11Bからなるテープ本体11と、該テープ本体11の一側面に粘着固定する両面粘着テープ材12とからなり、テープ本体11の両面粘着テープ12と一面が粘着される第一樹脂層11Aと、第一樹脂層11Aの他面側の第二樹脂層11Bとは、第一樹脂層11Aを第二樹脂層11Bよりも硬質とすると共に第一樹脂層11Aを第二樹脂層11Bよりも薄くしており、第二樹脂層11Bを外面側とすると共に両面粘着テープ12を内面側としてワイヤハーネスW/Hの外周面に巻き付ける構成としていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電線被覆を小規模に剥がした後の電線の露出部分など、導電部分を効率よく且つ安全に絶縁するための絶縁パッチ及びその絶縁パッチが収容された収容ケースを提供する。
【解決手段】絶縁パッチ10は、文字等が印刷又は記入可能な表面層と、絶縁性を有する絶縁層と、粘着性を有する粘着層とが積層されてなり、例えば電線20の被覆を小規模に剥がした後の電線の露出部に巻かれる。この絶縁パッチ10は、長尺状のテープに剥離可能に貼付され、巻回された巻テープとして、収容ケースの内部に回転自在に保持される。 (もっと読む)


【課題】導体部の電気絶縁層に用いられる耐電圧特性の向上した集成マイカテープを提供する。
【解決手段】集成マイカを複数層貼り合わせ集成マイカテープとすることにより、従来よりも耐電圧特性の向上が達成できた。これにより導体部へのテーピング回数の削減、電気絶縁層部の耐熱性の向上につながった。集成マイカとして硬質無焼成集成マイカ、硬質焼成集成マイカ、軟質集成マイカ、合成集成マイカを用いる。また、補強剤としてはガラスクロス、ポリエチレンフィルム、ポリエステルフィルム、ポリエステル不織布、ポリイミドフィルム等を用いる。 (もっと読む)


【課題】熱圧着の際に厚さが保持でき、これによって良好な絶縁性が維持できる絶縁フィルムを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン1に、該ポリオレフィン1の融点では塑性変形しない架橋高分子微粒子2が分散されてなる絶縁層3を有することを特徴とする絶縁フィルムを用いる。架橋高分子微粒子としては、架橋ポリアクリル酸エステル、架橋ポリメタクリル酸エステル、架橋ポリスチレンからなる群から選択される1種または複数種の微粒子が挙げられる。本発明の絶縁フィルムでは、絶縁フィルムの一方又は両方の最表面に、酸変性ポリオレフィン樹脂からなる接着層またはシーラント層を積層することができる。本発明の絶縁フィルムは、パック型電池に用いられる絶縁フィルムとして好適である。 (もっと読む)


【課題】自立膜として利用可能な機械的強度と靭性を有し、柔軟性が高く、耐熱性が高く、電気絶縁体であり、熱伝導率が低い、布と粘土層からなる多層膜を提供する。
【解決手段】布と粘土層から構成される多層膜であり、布及び粘土層の両者が密着して成型されており、物体表面上の支持膜として、あるいは自立膜としての形態を有する粘土膜であって、粘土層にクラックやピンホールなどが存在しない、粘土層が布の片面あるいは両面に存在するか、布が粘土層の両面に存在するか、これらの構造を含む多層膜。
【効果】耐水性、ガスバリア性、あるいは機械的強度を改善させた多層膜、及びそれらの製品を提供できる。 (もっと読む)


【課題】
導体との接着性、被覆材同志の自己接着性などの接着性と難燃性とを両立させるとともに、製造上では耐ブロッキング性がよく、耐熱性、絶縁性、屈曲性、柔軟性に優れるフラットケーブル被覆材、及びフラットケーブルを提供する。
【解決手段】
フラットケーブル被覆材は基材フィルム11と、基材フィルムの一方の面に設けられ、少なくともフィラー(P)15aと熱可塑性樹脂(V)15bとを含む熱接着層(P+V)15とを備えている。質量割合(P)/(P+V)は基材フィルム11側から熱接着層15表面側へ向かって、P/(P+V)=90〜50質量%の範囲内で減少するように傾斜して分布する。また、フィラー(P)15a成分が水和金属化合物(P)を含有し、質量割合(P)/(P)が、基材フィルム11側から熱接着層15表面側へ向かって、P/P=80〜0質量%の範囲内で減少するように傾斜して分布する。 (もっと読む)


1 - 8 / 8