説明

Fターム[5G363CA07]の内容

屋内配線の据付 (7,487) | 電線、ケーブルの貫通構造 (270) | 貫通部分の封止 (155) | 充填材(シール材)によるもの (123) | 発泡材による封止 (37)

Fターム[5G363CA07]に分類される特許

21 - 37 / 37


【課題】配線・配管材と共に即座に焼失してしまうことを防止することができ、配線・配管材との間を閉鎖して耐火機能を発揮することができる耐火処理材を提供する。
【解決手段】耐火処理材11は、防火区画壁に形成された貫通部と該貫通部内に挿通された配線・配管材との間の隙間に充填される。耐火処理材11はクッション性及び不燃性を有するブロック体12を、軟質の合成樹脂材料を主体とした、耐火性能を有するとともに熱により膨張する材料よりなる袋状の外装部材13内に収容して形成されている。 (もっと読む)


【課題】防火性能をより向上させた可燃性長尺体貫通部の防火処理部材を提供する。
【解決手段】本発明に係る防火処理部材は、円筒状に組み合わされるプラスチック製の半割円筒部材3と、この半割円筒部材3の内周に取り付けられた熱膨張性耐火材シート5と、半割円筒部材3の軸線方向の一端側に取り付けられてフランジ状に組み合わされる金属製の半割フランジ部材7とを備えている。半割フランジ部材は防火区画体への固定部であるビス穴39を有している。半割円筒部材3の軸線方向の一端側の外周には突縁9が形成され、半割フランジ部材7の内周部には前記突縁9を抱持する抱持片33が複数形成されており、抱持片33で突縁9を抱持することにより、半割フランジ部材7が半割円筒部材3の軸線方向の一端側に着脱可能に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの延焼防止のための構造をコストを抑えて形成することができる中空壁における延焼防止構造を提供する。
【解決手段】延焼防止構造Kは、耐火性を有し、上側壁13a及び下側壁にケーブル挿通孔15が形成された配線ボックス11を配設した軽量間仕切壁Wに設けられ、ケーブル挿通孔15から配線ボックス11の内部に引き込まれたケーブル40の延焼を防止する。ケーブル40には、耐熱材料に熱膨張する膨張材を含有させた耐熱膨張材よりなる延焼防止部20がケーブル40の周面に密着するよう設けられている。また、延焼防止部20は配線ボックス11の外側でケーブル40を覆うとともに、ケーブル挿通孔15から配線ボックス11の内側に露出し、かつケーブル40の周面とケーブル挿通孔15の周面との隙間を閉鎖するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】自動車に配索する電線のスプライス部の止水性能を高めると共に、スプライス部の剛性を高めて、配索状態において屈曲しにくい構造とする。
【解決手段】広巾の粘着テープの内面の中央部にシリコンからなる止水剤を塗布し、発泡シートの表面に電線のスプライス部を載置した後に、該発泡シートを前記粘着テープと共に前記スプライス部にすし巻き状に巻き付け、前記スプライス部および該スプライス部の両側に連続する電線の芯線露出部を止水剤含有の前記発泡シートで被覆すると共に、前記芯線露出部に連続する電線の絶縁被覆部を前記粘着テープで被覆し、ついで、前記粘着テープの外周面を、更に別の細巾の粘着テープで螺旋状にハーフラップ巻きしている。 (もっと読む)


本発明はパイプの貫通や二等分に形成されたパイプ等のシールに関する。シールは、壁などのスリーブや開口に収容され、シールの両半分が接合されるときに、パイプ又はチューブのための中央開口部を形成する。シールの半分それぞれは、2つのベース部(1a,1b)で形成される。ベース部(1a,1b)の間に、膨張性材料(5)のレイヤが設けられる。ベース部(1a,1b)の内側に、剥離可能なレイヤ(6)が配置される。当該レイヤは、レシーブされたパイプ又はチューブに対して、シールの内径を適合させるために剥離される。火災の場合には、膨張性部材(5)が膨張する。そして、膨張は、シール内に収容されたパイプまたはチューブを破壊し、遮断するだろう。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの径の差に関わらず、グロメットや樹脂モールドに使用する金型を共用できるようにして、部品コストや設備コストを削減する。
【解決手段】押出成形されたチューブが予め軸線方向に引張され、加熱時に軸線方向に収縮して外径は変化せずに内径が小径化する熱収縮チューブ15−1、15−2を用い、該熱収縮チューブ15−1、15−2をワイヤハーネス10−1、10−2にの外周に取り付けて加熱収縮することにより、熱収縮チューブ15−1、15−2をワイヤハーネス10−1、10−2の外周に密着させると共に、ワイヤハーネス10−1、10−2の径の差に関わらず、チューブ被覆部A1、A2の外径D5、D6は同一径となる。ワイヤハーネス10−1、10−2にはグロメット20が挿通され、チューブ被覆部A1、A2の外周面を電線挿通部21の内周面に密着させている。 (もっと読む)


【課題】コストが安く、施工が容易で、防火性能を確保できる、可燃性長尺体貫通部の防火処理方法を提供する。
【解決手段】可燃性長尺体貫通部に詰め込むのに適当な大きさにした直方体状又は立方体状のセラミックファイバブランケット12に、パテ状の熱膨張性耐火材をシート状に形成した軟質熱膨張性耐火材シート14を積層し、この積層体を合成樹脂布16で包み、積層体を包んだ合成樹脂布16を接着剤で張り合わせるか熱融着することにより封止して防火処理用充填材10とする。セラミックファイバブランケット12の厚さは軟質熱膨張性耐火材シート14の厚さよりも厚い。この防火処理用充填材10を可燃性長尺体貫通部に所要個数詰め込んで、防火処理を施す。 (もっと読む)


【課題】環境状態の変化に対応可能であり、また、十分に止水性能を発揮させることも可能なワイヤハーネス線間止水構造及び止水材を提供する。
【解決手段】加熱環境下の影響でマイクロカプセル36の中身である発泡ガスが容器内で気散すると、マイクロカプセル36の容器内圧が上昇する。これにより、縮んでいた容器が膨らむことから、一定の応力が掛かった状態のシールが得られ、電線37と止水材27との密着性が向上する。従って、高い止水性能が得られる。止水材27は、冷熱環境下であっても、この環境下の影響による膨張収縮をマイクロカプセル36が吸収するため、電線37と止水材27との剥離が抑制される。 (もっと読む)


【課題】建造物内の設備に雨水および海水の浸入を防ぐことができる隔壁を有するケーブルダクトの密閉構造を提供すること。
【解決手段】建造物Xから前記建造物Xの地下を通り前記建造物Xの屋外に向かって設けられ、複数のケーブル1が通されたケーブルダクト2の密閉構造であって、前記ケーブルダクト2内に隔壁3を有し、前記隔壁3は、前記複数のケーブル1の間の隙間に浸透するように、前記ケーブルダクト2内を充填する延焼防止材によって形成された内壁4を含む密閉構造である。 (もっと読む)


【課題】前記貫通孔の形状に関わらず充填用バッグを容易に設置することができる等その
作業性に優れ、防火性能に優れた防火区画貫通部構造を提供すること。
【解決手段】
建築物に設けられた防火区画を画成する仕切り部に形成された貫通孔を長尺体が貫通す
る構造であって、
前記貫通孔と前記長尺体との隙間に充填用バッグが配置され、
かつ前記充填用バッグは、
(1)柔軟性のある発泡体小片
(2)熱膨張性耐火材の小片
(3)前記(1)および(2)を包むための、布、フィルムおよびシートからなる群より
選ばれる少なくとも一つを含む包材
を有することを特徴とする、防火区画貫通部構造。 (もっと読む)


【課題】少量の材料で断熱性の高い壁配線用の防火ホースを得る。
【解決手段】構造部分に導線を挿通するための防火ホース10であって、少なくとも部分的に熱膨張性材料で形成し、長手方向軸線Lに延在する外側表面11および内側表面12を設けた該防火ホースに、少なくとも外側および内側の表面11,12の少なくとも一方に凹凸輪郭を設け、好適にはこの凹凸輪郭を、長手方向軸線Lに沿って延在するリブ13,14とし、さらに好適には、これらリブ13,14を互いに平行に等間隔で配置し、最も好適には、外側および内側の双方の表面11,12に、これらリブ13,14をそれぞれ設ける。さらに好適には、これらリブ13,14を鋸歯状に構成し、複数個の防火ホース10を集合させる際に互いに噛み合うようにする。 (もっと読む)


導管スリーブを介して、少なくとも1本のパイプ(2)、ケーブルまたはダクトが通る開口を動的に封止するシステムであって、少なくとも、導管スリーブ内にぴったりと密封するように挿入可能であって、弾性変形可能なプラグを備える。プラグは、2つの端面、外側部、および内側部を有する。外側部は、プラグの長手方向に離間した頂点を有する複数の外側リブを備える。内側部は、プラグの長手方向に離間した頂点を有する複数の内側リブを備える。内側部および/または外側部には、少なくとも1つのヒンジ面部が設けられる。
(もっと読む)


【課題】 区画体の貫通部とこれに挿通される貫通体との間の開口部に対して、簡単、且つ、短時間で、信頼性の高い防火措置を施すことを可能にする。
【解決手段】 区画体の貫通部とこれに挿通される貫通体との間の開口部に配備される開口部防火措置具1において、開口部への配備時における貫通体径方向で体積縮小状態に弾性圧縮可能な熱膨張性耐火材2が、密封状態での袋内空気の脱気によって前記体積縮小状態に拘束される状態で可撓性気密袋3に内装されているとともに、その可撓性気密袋3の密封を解除することによって可撓性気密袋3の最大容量範囲内で熱膨張性耐火材2の体積を弾性復元させる耐火材復元手段3Bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】
製造工程数を増加させずにグロメットと貫通孔の周縁部との間の隙間を閉塞することができるグロメット取付構造を提供すること。
【解決手段】
車両構成部材(ダッシュインシュレータ)11aに貫通孔(穴部)27aを形成し、この貫通孔27aにグロメット30を嵌入して取り付けるグロメット取付構造であって、グロメット30は、貫通孔27aに挿通される筒状の本体部31と、この本体部31の端部から外方に向かって突出し且つ貫通孔27aの周縁部27bに対向するフランジ部32とを有し、貫通孔27aの周縁部27bとグロメット30のフランジ部32とのいずれか一方に発泡基材101を設け、他方に発泡基材101に接触するとこの発泡基材101を発泡させる反応材102を設けた。 (もっと読む)


【課題】 貫通孔とこれに挿通される貫通体とで形成される開口部に隙間が生じることを抑制することができるとともに、作業内容を簡略化して作業時間を短縮させることのできる貫通孔閉塞具を提供する。
【解決手段】 区画体W側に属する貫通孔Hとこれに挿通される貫通体Kの外周面とで形成される開口部Ha又は貫通体Kの開口部Ha近傍箇所に径方向に積層した状態で装備可能で、且つ、径方向が縮変形可能な複数の閉塞材2と、積層された状態の前記複数の閉塞材2を隣接層間での周方向相対移動を許容する状態で拘束する拘束手段1とが備えられている。 (もっと読む)


【課題】火災による炎や煙の広がりを抑えることができるが、構造が簡単で施工に時間を要しない、バスダクト用防火区画貫通部構造を提供する。
【解決手段】[1](1)建築物の防火区画を画成する仕切り部に形成された第一の貫通孔と、(2)前記第一の貫通孔に挿通されたバスダクトと、(3)二以上の平面形状部材を同一平面上において組み合わせたものであって、前記第一の貫通孔と略同一の外周形状を有し、かつ前記バスダクトが貫通するための第二の孔とを有する仕切り板と、を備えたバスダクト用防火区画貫通部構造。[2]前記に加えて、(4)前記仕切り板に設けられた第二の孔と、前記バスダクトとの間隙に、熱膨張性材料および/または耐熱シール材料を備えたことを特徴とする上記[1]に記載のバスダクト用防火区画貫通部構造。 (もっと読む)


【課題】樹脂成形の困難さを解消し、且つシール材の洩れを防止し、防水性を高める。
【解決手段】有底で略筒状のキャップ本体2,22,42と、電線挿通用の孔部14,31,51を有してキャップ本体内に装着される蓋部材3,23,43を備え、電線9,24,44のジョイント部10,25,45がキャップ本体内に挿入され、蓋部材でジョイント部又は電線が係止又は固定される。蓋部材3は、ジョイント部に対する係止部11と、キャップ本体2に対する係止部13とを有する。蓋部材23は弾性のパッキングで、抜け防止用の当接部29をキャップ本体22に設け、蓋部材の外周をキャップ本体の内周に密着させ、蓋部材の孔部31に電線24を密着させる。蓋部材43は孔部51から切欠された環状板部材をテーパ状に丸めたもので、蓋部材に対する抜け防止用の当接部48をキャップ本体42に設けた。 (もっと読む)


21 - 37 / 37