説明

Fターム[5G435GG02]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 部品 (7,213) | 光学部品 (2,634) | 凸レンズ (254)

Fターム[5G435GG02]に分類される特許

141 - 160 / 254


【課題】 薄型で、且つ表示品質が優れた画像表示装置及びこの画像表示装置を備えた携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 左眼用サブ画素41と右眼用サブ画素42とから構成された表示単位がマトリクス状に配列された表示パネル2の前面に、シリンドリカルレンズ3aからなるレンチキュラレンズ2を配置する。また、この表示パネル2の背面に、一方向に延びる複数個のプリズム状凸部が形成された光学シート51を備えたバックライトユニット5を配置する。そして、表示パネル2の画素と光学シート51の凸部との距離をS、レンチキュラレンズ2の焦点距離をf、レンチキュラレンズ2におけるシリンドリカルレンズ3aの配列ピッチをLとするとき、光学シート51における凸部のピッチVが下記数式を満たすようにする。
V≦L×S/f (もっと読む)


【課題】表示パネル100へのタッチ操作を判別する。
【解決手段】画素110における光センサ130Rは運転席側からの光を入射し、光センサ130Lは助手席側からの光を入射する。指のような被検出物が表示パネル100に接触したとき、光センサ130Rにより検出されるR像と、光センサ130Lにより検出されるL像とは、視差の分だけシフトするが、ほぼ重なることになる。R像とL像とが視差を考慮して予め設定された閾値よりも小さければタッチ操作であると判別する。 (もっと読む)


【課題】 小型化を実現することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】 表示素子11を有する表示部材10と発光表示部材20とが隣接するように配設され、表示素子11は、その表示エリア11aを取り巻く非表示エリア11bを備えてなり、発光表示部材20は、パネル21に形成された意匠部21aと、意匠部21aを照明するための光源22と、光源22を囲む枠体23とを備えてなる表示装置であって、パネル21を支持するように枠体23に設けられる支持部35の一部(第1の側壁部31の第1壁部H1)が、非表示エリア11b上に重なるような構成となっている。 (もっと読む)


【課題】LEDなどの固体発光素子を用いたバックライト装置にて、光の反射機能とキャップの有する光の屈折機能とを簡易な構造で実現する。
【解決手段】LED基板12と、このLED基板12に実装される発光ダイオード(LED)21と、LED基板12に取り付けられ、発光ダイオード(LED)21を覆うキャップ50とを備え、このキャップ50は、キャップ50がLED基板12に取り付けられる側から所定の幅にリフレクタ部52を有し、このリフレクタ部52に連続してレンズ部51を備え、リフレクタ部52とレンズ部51とが一体となって形成される。 (もっと読む)


【課題】視野角制御機能及び立体/平面表示切替機能を実現することができる薄型の表示装置及び薄型の照明装置を提供する。
【解決手段】カラー表示可能な表示装置は、基板1上の発光素子OLED#1〜#3と、発光素子の駆動回路4、4’と、光学手段21とを備え、発光素子OLED#1〜#3及び光学手段21がサブ画素31を構成し、隣接する、放射光の波長が相互に異なる3つのサブ画素31が単位画素3を構成し、光学手段が、中央部に位置する第1の発光素子OLED#2から放射される光を、第1の発光素子OLED#2を通り基板1に垂直な直線の方向に屈折させ、且つ、第1の発光素子の周囲に位置する第2の発光素子OLED#1、#3から放射される光を、該第2の発光素子から第1の発光素子OLED#2に向かう方向に屈折させる。 (もっと読む)


【課題】 ソーラー発電の効率を保つことができ、バッテリー寿命を延ばして表示可能な時間を長くすると共に、より認識し易い表示を可能とするソーラー式警告灯を提供することである。
【解決手段】 LED表示部となる表示盤3の頂部にソーラーパネル4を設置し、ソーラーパネル4の受光面41を鉛直方向の上下に傾倒自在な構成とし、さらに、正面輝度を明るくし側方放射光を集光して正面視に優れたLED発光体8を複数備えたLED表示部30とし、帯状外枠31と複数の帯状連結部33に設置されたLED発光体8の点滅と発光とスクロールの仕方とタイミングを制御して、表示内容に対応した認識し易い表示を行う構成のソーラー式警告灯1とした。 (もっと読む)


【課題】反射イメージディスプレイシステムを提供する。
【解決手段】反射イメージディスプレイシステムは、少なくとも一つの光源と、光源前方に設置された少なくとも一つの導光管と、導光管前方に設置されるイメージパネルと、少なくとも一部が鏡面反射特性を有する表面と、からなる。光源が発する光は、導光管を経て、イメージパネルに照射され、イメージパネル上の画像を表面に反射させて、鑑賞者に再反射し、鑑賞者が見ることができる虚像を形成する。本発明の導光管は、光源からの入射光をイメージパネルに照射する光損失を小さくし、且つ、高い指向性を具備させるので、画像輝度が明るい。また、光源からの入射光が均一にイメージパネルに照射するので、画像輝度は均一で、画像品質が優れている。 (もっと読む)


【課題】目視側から見て前後方向へ移動させて情報を表示できる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置3は、情報を表示する表示手段4と、情報の情報像41Aを実像5Aとして結像させるレンズ手段5と、情報像41Aとレンズ手段5のレンズ距離L1を増減させるようにレンズ手段5を移動させる移動手段8とを備え、レンズ手段5が、レンズ距離L1の増減に対応して情報像41Aと実像5Aの実像距離L2を増減させ、情報像41Aを実像5Aとして目視させる。これにより、目視側から見て前後方向へ移動させて情報を表示できる。 (もっと読む)


【課題】非接触で媒体の重なり順番を検知することが可能な順番検知装置及び媒体システムを提供する。
【解決手段】この媒体システム1は、フォトセンサ21、およびフォトセンサ21が測定光を受光したとき、測定光を受光したか否かを示す受光情報および自己の識別情報を電波により送信するRFIDタグ22を有する複数の画像表示媒体2と、複数の画像表示媒体2が重ねて配置される媒体配置部3と、画像表示媒体2の重なり方向に沿って設けられた複数の位置から媒体配置部3に配置された複数の画像表示媒体2に向けて測定光31aを発する複数のLED31と、画像表示媒体2のRFIDタグ22から受光情報および識別情報を電波により受信するRFIDリーダと、RFIDリーダによって受信された受光情報および識別情報に基づいて、媒体配置部3に配置された複数の画像表示媒体2の重なり順番を演算する演算部としてのサーバ4とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置の薄型化に対応可能であり、光路を正確に制御することができ、正面輝度が良好な液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】光源を備えた導光板の上にマイクロレンズフィルム及びマイクロプリズムフィルムが順に積層されてなる液晶表示装置であって、前記マイクロプリズムフィルムの前記マイクロレンズフィルムと対面する側が、波型表面からなり、各波が頂点を光源側に位置する略直角三角形の二辺となる形状であることを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの小面積化および薄型化が容易となるタッチパネル用光導波路およびそれを用いたタッチパネルを提供する。
【解決手段】帯状の光導波路A1であって、アンダークラッド層とオーバークラッド層との間に複数のコア3が並列状に設けられ、各コア3の端部31が帯状の光導波路A1の長手方向の一側縁に並列形成されている。そして、帯状の光導波路A1がタッチパネル10のディスプレイ11の側周面に沿って巻装された状態では、複数のコア3の端部31が並列形成された光導波路の長手方向の一側縁部が、複数のコア3の端部31を中心に、ディスプレイ11の画面周縁部に当接した状態で折り曲げられている。 (もっと読む)


【課題】高精細な画像を表示可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明による液晶表示装置(100)は、アクティブマトリクス基板(130)、対向基板(140)、および、アクティブマトリクス基板(130)と対向基板(140)との間に設けられた液晶層(150)を有する液晶パネル(120)と、バックライト(110)とを備える。アクティブマトリクス基板(130)は、バックライト(110)に面する第1主面(132a)と液晶層(150)に面する第2主面(132b)とを有する透明基板(132)と、透明基板(132)の第1主面(132a)側に設けられた複数の第1マイクロレンズ(160)と、透明基板(132)の第2主面(132b)側に設けられた複数の第2マイクロレンズ(170)とを有している。第2マイクロレンズ(170)は色材を含有する。 (もっと読む)


【課題】必要な情報が十分な光量で被写体光と共に表示可能な表示装置および光学装置を提供すること。
【解決手段】一方の面から被写体光L1を入射し、他方の面へ透過させる基板30と、基板30の少なくとも一部分に設けられ、光源44からの光L2を散乱させる散乱部38と、散乱部38で散乱された光の少なくとも一部を集光させて、被写体光L1が透過する方向に導く集光部50と、を有する表示装置。 (もっと読む)


【課題】指向性画像表示と非指向性画像表示とを切り替えて実行可能な画像表示装置を実現する技術を提供する。
【解決手段】指向性表示/非指向性表示を切替え可能な画像表示装置は、画像形成部と、表示モード切替用の光学部材と、を備え、光学部材は、透光性を有する2つの板状部材と、2つの板状部材間に配置された所定屈折率のレンズ部材と、レンズ部材と2つの板状部材との間に充填された屈折率可変媒質と、屈折率可変媒質の屈折率を調整する屈折率調整部と、を備え、屈折率調整部は、指向性表示モードとするために、屈折率可変媒質の屈折率を所定屈折率と異なる屈折率にして、光学部材をレンズ作用を有する第1の使用状態とし、非指向性表示モードとするために、屈折率可変媒質の屈折率を所定屈折率と同一にして、光学部材をレンズ作用を有さない透光性板材として機能する第2の使用状態とする。 (もっと読む)


【課題】接着剤によって板状部材を貼り合わせた構成であっても、画像表示領域の額縁領域付近に発生する画質の経時劣化を低減し得る電気光学装置および投射型表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶装置1において、マイクロレンズが形成された対向基板20には接着剤210によってカバーガラス200が全面接着されている。この液晶装置1が収納されたケース300において、出射側枠部320の内周縁325は、入射側枠部310の内周縁315よりも内周側に位置して額縁領域2の内周縁を規定している。このため、入射側枠部310の窓311から入射した光は、画像表示領域10a内に位置する接着剤210に照射されるとともに、額縁領域2におけるやや画像表示領域10aよりの領域に位置にする接着剤210にも届く。 (もっと読む)


【課題】所望の表示特性を得ることが可能な表示装置を提供すること。
【解決手段】レンズアレイユニット20と、第1基板11及びこの第1基板11とレンズアレイユニット20との間に配置された第2基板12を貼り合わせた構造でありマトリクス状に配列された画素によって構成された表示エリアDAを有する表示ユニット10と、表示ユニット10とレンズアレイユニット20との間に所定のギャップを形成するギャップ制御層GCLと、表示ユニット10の表示エリア外において表示ユニット10とレンズアレイユニット20とを固定する支持体30と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを利用することなく入力機能を得ることができ、表示品位の低下を抑制しながらの表示と入力とを同時に達成し得る液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル1と、バックライト装置2と、撮像部9とを備えた液晶表示装置であって、バックライト装置2は、光源6a及び6bと、光学層4と、傘状部材7とを備えている。光学層4は、光源から出射された光が光学層4を透過するように、液晶表示パネル1の背面側に配置される。また、光学層4は開口部4aを備える。傘状部材7は、開口部4aを介して液晶表示パネル1に面する位置に、傘の頂点を液晶表示パネル1に向けた状態で配置される。傘状部材7は、入射する光の一部を透過させ、残りを反射させる機能を有する。撮像部9は、バックライト装置2の裏面に配置され、傘状部材7を介して液晶表示パネル1の観察者側を撮像する。 (もっと読む)


【課題】発熱量が少なく、静音化及び小型化が可能であって、且つ高解像度での画像の取り込みを可能とし得る液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、液晶表示パネル2と、結像光学系を有する撮像部4と、バックライト装置5とを備えている。バックライト装置5は、光源8と光学層6とを備えている。光学層6には貫通孔9が設けられている。撮像部4は、観察者側から液晶表示パネル2に入射し、それを透過した光が、貫通孔9を介して結像光学系の有効領域に入射するように、バックライト装置5の内部に配置される。また、撮像部4は、結像光学系の有効領域に入射した光を受光して、液晶表示パネル2の観察者側の状態を撮像する。貫通孔9は、その内部形状が、結像光学系の有効領域に入射する光の包絡面20に整合するように形成されている。 (もっと読む)


ユーザに対して第1の情報を表示するためのディスプレイ・エリア2を有する対話型ディスプレイ1は、対象物の位置を決定するために、ディスプレイ・エリア2から対象物20を介して生じる第2の情報を検出するためのリムエリア3を具備している。当該リムエリア3は、ディスプレイ・エリア2から生じる光を有する第2の情報を検出するためのセンサ31乃至50を有してもよい。当該リムエリア3は、センサ31乃至50上に光を焦束するためのレンズ51乃至70を更に有してもよい。当該レンズ51乃至70は、レンチキュラレンズ、及び/又は円筒レンズ、及び/又は凸レンズでもよい。対象物20は、ディスプレイ・エリア2からリムエリア3へと第2の情報を反射するためのリフレクタ21を有している。装置100は、対話型ディスプレイ1と、ディスプレイ・エリア2の部分であって、当該部分から第2の情報が生じる部分を規定するため、並びに/又は第2の情報の頻度、及び/若しくは時間依存性、及び/若しくは強度を規定するために、対話型ディスプレイ1を制御するコントローラ101とを有する。
(もっと読む)


【課題】
液晶表示機器における光の透過による特有のごみ、塵埃問題を解消し、液晶パネル等の冷却を実現をする冷却装置を提供する。
【解決手段】
光源による液晶パネルや偏光板での発熱に対して、液晶パネル、あるいは偏光板である発熱体に外部から通流を遮断した液晶表示装置内の空気を第1の冷却手段で冷却風として冷却して、第2の冷却手段で発熱体に噴射して吸熱して発熱体を冷却する構成としている。 (もっと読む)


141 - 160 / 254