説明

Fターム[5G435GG25]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 部品 (7,213) | 電気部品 (2,486) | 光源の種類、配置 (664) | 面光源 (56)

Fターム[5G435GG25]に分類される特許

1 - 20 / 56


【課題】高アスペクト比、高精細の障壁を備えた蛍光体基板を提供する。
【解決手段】本発明の蛍光体基板1は、基板2と、基板2上に設けられ、入射された励起光により発光する蛍光体層3R,3G,3Bと、蛍光体層の側面を囲む障壁4と、を備え、蛍光体層3R,3G,3Bと障壁4とを有する第1の領域M1と、第1の領域M1の外側に位置する第2の領域M2と、を備え、第2の領域M2には、第1の領域M1に形成された障壁4を構成する全ての部材あるいは一部の部材で形成された構造物5が設けられ、障壁4と構造物5の少なくとも一部とが連続体をなしている。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルとバックライトユニットを実装する機構構造物を簡素化しながらも剛性を維持し、狭額縁(狭額ベゼル)を実現した液晶表示装置モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置モジュールは、液晶パネル100と、液晶パネル100の背面に備えられるバックライトユニット120と、液晶パネル100及びバックライトユニット120が実装されるボトムカバー137と、ボトムカバー137の側面に結合され、液晶パネル100の4側端を下部でそれぞれ支持する複数のガイドパネル131a〜131dと、ガイドパネル131a〜131dの外側面を囲むトップケース133とを含む。つまり、機構構造物のうち、液晶パネル100が載置されるガイドパネル131a〜131dの形状を一字状に変更し、ボトムカバー137に締結されるように形成する。 (もっと読む)


【課題】前面及び背面の両側からタッチ操作可能な透明ディスプレイを用いた表示装置において、タッチ操作性の向上と表示画像の視認性の確保を両立させる。
【解決手段】第1のタッチパネルと、発光パネルと、液晶パネルと、第2のタッチパネルと、がこの順に重ね合わされ、第1のタッチパネル側を前面とし、第2のタッチパネル側を背面とし、ユーザが前面から発光パネルの表示を見ながら前面及び背面の両方からタッチ操作を行うことが可能な表示装置であって、前記発光パネルに表示するためのグラフィカルユーザインターフェースを構成する部品の画像データを生成する表示データ生成部と、前記グラフィカルユーザインターフェースを構成する各部品が前面又は背面のいずれの側からのタッチ操作が想定される部品であるかに応じて各部品が表示される発光パネル上の領域に対応する液晶パネル上の領域の透過率を制御する透過率制御部と、を備える表示装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、コストを抑えると同時に、外観がシンプルでデザイン性を向上させた立体表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】シャッター装置4と組み合わせられる立体表示装置3aにおいて、表示モジュール31及び赤外線発射素子32を備え、表示モジュール31を可視領域V及び光学フィルムFを有するものとし、赤外線発射素子32を表示モジュール31内に設置させることにより、赤外線発射素子32が発した光線が、光学フィルムF及び可視領域Vを通過して、シャッター装置4によって受け入れられ、且つ、シャッター装置4の動作をコントロールするように構成することによって解決した。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化及び消費電力の低減を図りつつ、観察者の全員が適切な品質の画像を視聴することができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置としての液晶表示装置1000は、液晶表示パネル10及び視野角の値を視野角指示信号Cが示す値に変更する視野角変更手段を含む液晶パネルモジュール100と、液晶パネルモジュール100を回転可能に支持する支持部1210と、液晶表示パネル10の回転角の値を回転角指示信号Cが示す値にするように、液晶パネルモジュール100を回転させる回転駆動手段1220と、観察者(視聴者)の人数及び位置を検出する人検出手段1300と、検出された人数及び位置に基づいて指示信号C及びCを決定し、回転角指示信号Cを回転駆動手段1220に供給し、視野角指示信号Cを液晶パネルモジュール100に供給する制御部1400とを有している。 (もっと読む)


【課題】3種類の着色層が高精細に形成されたカラーフィルタを用いることなく、各有機EL素子から出射する光の色を意図した色に変換することが可能な表示装置を提供することである。
【解決手段】複数の赤色有機EL素子、複数の緑色有機EL素子、および複数の青色有機EL素子がそれぞれ支持基板上に設けられて構成される発光装置と、前記赤、緑、および青色有機EL素子がそれぞれ出射する光が通る位置に設けられる色味改善層とを有し、前記色味改善層は、赤、緑、および青色有機EL素子のうちの1つの素子が出射する光が当該色味改善層を通過する際にそのスペクトルを変化させる、表示装置。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で画像表示装置に付着する汚れを除去する。
【解決手段】 画像を表示する表示部と、表示部の前面に形成された光触媒層と、表示部を介して光触媒層を照明することが可能な照明光を発する発光部とを備え、発光部は、光触媒層を照明することで光触媒層を光活性させる機能と、表示部における画像表示の際に表示部を照明する機能を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイでの色を操作するための色フィルターを提供する。
【解決手段】実施形態は、光干渉ディスプレイによって出力された光のスペクトルプロファイルと色域を制御するための方法とデバイスを含んでいる。そのようなデバイスは、選択された波長の光でディスプレイを照明することを含んでいる。実施形態はまた、異なる所定の色の光を出力する分離したセクションを備えているディスプレイを含んでいる。ほかの実施形態は、前述のデバイスを作る方法を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】ネジによる締結を行うことなく簡単に組立てることができるケースを提供する。
【解決手段】部品の収容スペースの一方の面を形成する第1主面部29、この第1主面部29の縁部を前記収容スペース側に折曲して形成された第1折曲部30、この第1折曲部30の先端部を第1折曲部30の外面側に折返して形成された第1折返し部31を有する第1ケース部材28と、前記収容スペースの他方の面を形成する第2主面部34、この第2主面部34の縁部を前記収容スペース側に折曲して形成された第2折曲部35、この第2折曲部35の先端部を第2折曲部35の内面側に折返して形成された第2折返し部36を有する第2ケース部材33とを備え、第1ケース部材28と第2ケース部材33とを、第1折曲部30及び第1折返し部31の外側に第2折曲部35を嵌合し、第1折返し部31の先端面と第2折返し部36の先端面とを突合わせて組合わせる。 (もっと読む)


【課題】従来のような大型の実装基板を用いることなく、少数の発光素子を利用してローカルディミング動作方式を行うことができる発光装置を提供する。
【解決手段】本発明の発光装置1は、発光面4Aを有し、発光面4Aを複数に分割した領域4a〜4dの領域毎に輝度を調整可能なものであって、それぞれ独立に駆動可能な複数の発光素子を有し、前記複数の発光素子からの光を出射する光源であるLDチップ2と、それぞれが前記複数の発光素子の少なくとも1つに結合され、かつその結合された少なくとも1つの発光素子からの光を伝送する複数のファイバ導波部3a〜3dと、それぞれが前記領域毎に設置され、対応するファイバ導波部を介して伝送された前記光を取り込み、取り込んだ光を出射する複数の微小波長変換部材5a〜5dとを有している。 (もっと読む)


ディスプレイが制御入力をもつ光源層を有する。制御入力は、光源層を制御して、制御入力によって決定される仕方で光出力が位置とともになめらかに変化するよう発光させる。光源層からの光を、LCDパネルまたは他の空間光変調器が変調する。光源層は薄くてもよい。
(もっと読む)


【課題】光取り出し効率の最適化を図り、光取り出し効率を向上する上で有利なEL素子、並びにそれを用いた表示装置、ディスプレイ装置及び液晶ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】透光性基板(1)と、この透光性基板(1)の一方の面に設けられ、かつ、陽極(3)と陰極(4)とに挟まれた発光層(2)と、を備えたEL素子であって、透光性基板(1)の他方の面には光学シート(7)が設けられており、この光学シート(7)は、発光層(2)が設けられた面とは逆側の面に、凹凸形状を有する構造層を有しており、当該構造層の屈折率が1.47から1.59であるEL素子。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率を低下させることなく、防汚性、対擦性及び色味補正の最適化を図る上で有利なEL素子、並びにそれを用いた表示装置、ディスプレイ装置及び液晶ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】マイクロレンズシート7の微細単位レンズ5の平均直径をP1とし、微細単位レンズ5の平均高さをT1とし、微細単位レンズ5の底面積合計をS1とし、表面から底面積合計S1を除いた残りの部分の面積をS2とした場合に、条件式:0.3≦(T1/P1)≦(S1/S2)を満たす領域を有するレンズシートに無機導電性微粒子5bを添加し、レンズ部の平均粗さSaが10nm<Sa<100nmを満たすものとすることにより、光取り出し効率を低下させることなく、防汚性及び耐擦性を向上させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】光源駆動方法、これを実行するための光源装置及びこれを有する表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の駆動方法は、複数の発光ブロックが複数の駆動ブロックに分けられた光源を、画像信号の階調データに基づいて各発光ブロック別に駆動する方法であって、画像信号の階調データに対応する輝度より高い輝度で駆動される特定発光ブロックが存在する場合、特定発光ブロックが含まれる特定駆動ブロックを駆動する駆動電圧及び特定駆動ブロックを除いた別の駆動ブロックを駆動する駆動電圧を特定発光ブロックに印加して特定発光ブロックの輝度を増加させる。 (もっと読む)


【課題】表示素子における電力の消費を低減させ、外部の電源を不要とし、耐久性を高める。
【解決手段】フィルム状の圧電体を有する発電素子からなる発電部と、前記発電部の上に形成されるメモリ性を有する表示部とを備え、前記表示部は、前記発電素子に対して圧力を与えたときに生じる電力により提示情報を表示することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】使用可能な温度範囲を拡げつつ、外光強度の検出精度を向上した液晶表示装置の外光強度検出方法を提供する。
【解決手段】複数の副画素を有する表示領域の外方に、外光強度を検出する光センサ56を配置する。光センサ56に入射する外光の光路上に、液晶層と同一の液晶材料により形成したシャッタ部55を配置する。シャッタ部55により光センサ56に対する外光Lの透過強度を可変させつつ光センサ56により外光強度を検出するものである。シャッタ部55による透過強度が異なる外光Lに対応する光センサ56での検出外光強度の差分を取る。光センサ56での温度に起因する検出外光強度の変動を打ち消して、使用可能な温度範囲を拡げつつ外光強度の検出精度を向上できる。 (もっと読む)


【課題】レーザ光源の発散角にばらつきがあったとしても、輝度の均一性を向上しかつ保持する。
【解決手段】面発光装置10は、レーザ光を出射する少なくとも一つの半導体レーザ光源1a、1b、1cを含む光源部1と、入射面8aからレーザ光を導光して出射面8bから面発光させる導光板8と、光源部1から出射されたレーザ光をレンズ21a、22a、21b、22b、21c、22cの作用により所定のビーム形状に成形するビーム成形部2と、ビーム成形部2によって成形されたレーザ光9の強度分布を、入射面8aの長手方向において略均一な強度分布に変換する強度分布変換部5とを有する。ビーム成形部2は、半導体レーザ光源の発散角に応じてレンズの焦点距離を調整可能である。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネル等の各種表示パネルにおいてそれらの寸法が変化しても単位光源の寸法を変える必要がなく、各種表示パネル照明用単位光源として使用可能にする。
【解決手段】表示パネル10,30,50のパネル面を複数の同等寸法に分割してなる複数の単位パネル面10a,30a,50aにおいてその単位パネル面の照明に用いるためにユニット化された単位発光素子70であって、当該単位発光素子70は、その発光面から平面板へ発光した単位発光投影70b寸法が、パネル面全体の寸法が相違する複数の表示パネルそれぞれの単位パネル面10a,30a,50aと同等の寸法を有することで、これら複数の表示パネル10,30,50いずれの単位パネル面10a,30a,50aに対してもその照明用として共用することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】色純度の良い表示装置用後方発光パネルを提供する。
【解決手段】本発明は、画面の色再現範囲と色純度を向上させることができる表示装置を提供する。表示装置は映像を表示する表示パネルと、表示パネルに光を提供する発光パネルを含む。発光パネルは互いに対向配置される第1基板および第2基板と、第1基板の内面に位置し、電子放出部と駆動電極を含む電子放出ユニットと、第2基板の内面に位置し、アノード電極と蛍光層を含む発光ユニットと、第2基板の内面と外面のうちいずれか一面に形成されて480ないし500nm波長帯と580ないし600nm波長帯の光を選択的に吸収するフィルター層とを含む。 (もっと読む)


一方向ディスプレイシステムは、不透明なアクティブ・ピクセルと、該アクティブ・ピクセルが散在した透明な非アクティブ・ピクセルとを備えたディスプレイ層を有する。各アクティブ・ピクセルは、着色側と不透明側とを有する。アクティブ・ピクセルは、ディスプレイ層の第1の側からは見ることができるが、ディスプレイ層の第2の側からは見ることができない画像を形成することができ、非アクティブ・ピクセルは、ディスプレイ層の第1の側にある物体を、ディスプレイ層の第2の側から見ることを可能にする。 (もっと読む)


1 - 20 / 56