説明

Fターム[5H012BB01]の内容

電池のガス排気装置 (5,871) | 排気装置の配置 (981) | 電槽部、外装部 (756)

Fターム[5H012BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5H012BB01]に分類される特許

61 - 80 / 127


【課題】内部に電極部を安定的に収納することができるとともに、振動等の外力が作用する装置等においても使用することが可能になる蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】正極板3と負極板6とがセパレータ7を間に介して複数組積層されるとともに電解液が注液されてなる電極部12を、自己形状保持能を有する硬質の素材からなり、上部に正極板および負極板の板面よりも広い面積を有する開口部20aが形成された有底筒状の容器20内に、正極板および負極板の端子10、11を外方に延出させた状態で収納するとともに、容器の開口部の外周縁部を蓋体24によって封止してなり、かつ容器20および蓋体24は、それぞれの内周面が電極部に対する絶縁性を有するとともに、電極部を上記積層方向に圧縮する方向に加圧されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池特性に影響を与えることなく、過充電等による電池の内圧変化に対し、より速い応答性を持ち熱暴走を効果的に防止する非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】難燃性成分を有する心材bを、壁材aで覆っている圧力感応性マイクロカプセルを電池缶の内壁に電着塗装する事を特徴とする。前記マイクロカプセルは、電池厚みが5%以上変化した場合に難燃性成分を放出して、異常反応に対し即効的に対処して事故を防止する。 (もっと読む)


【課題】電解液の漏液を防止した防爆機構を有する、安全性の高い密閉型電池を提供することにある。
【解決手段】発電要素を収容した有底電池ケース1の開口部が、ガスケット5を介して封口板7で封口されており、ガスケット5は、防爆用薄肉部5aを有するとともに、封口板7に排気孔7aが形成されている。さらに、ガスケット5と封口板7との間に、気体透過性を有する非透液性の多孔質部材8が配設され、多孔質部材8は、10秒/100ml以下の透気度、及び5以上の曲路率を有する。 (もっと読む)


双極鉛酸電池は、その中に電解質がゲル化形態で保持される圧縮抵抗性分離器を備え、そこで、擬似双極電極が圧力下にて電解槽集積体内で維持される。最も好ましくは、陰性活性材料が圧縮抵抗性スペーサ構造物をさらに含み、かつ、電池が、各単一の電解槽が充電周期の最中に気体を独立して通気することができるVR‐BLABとして構成される。 (もっと読む)


【課題】小さい取付けスペースに収まる形に製作することが容易で、しかも、安定した開弁圧を長期間に渡って維持することが可能で、かつ、所要の開弁圧を容易に得ることができる圧力開放弁を提供することを目的とする。
【解決手段】ラミネートフィルムで包装されたキャパシタに設けられ、前記ラミネートフィルムの内部の圧力が一定圧力より高くなった場合に、その内部と外部とを連通させる圧力開放弁において、
前記圧力開放弁が、前記ラミネートフィルムに設けられた開口部に取付けられ、円柱状部と、前記内部から前記円柱状部の外周面に開口している連通孔とを備えた樹脂材製ハウジングと、前記外周面上に装着され、前記連通孔の開口部を塞いでいる円筒状のゴム状弾製材製弁体とより構成され、内部の圧力が一定圧力より高くなった場合に、前記弁体と前記外周面との接触を解いて、内部の圧力を外部に開放するようになしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小さい取付けスペースに収まる形に製作することが容易で、しかも、安定した開弁圧を長期間に渡って維持することが可能で、かつ、高い開弁圧を維持しても、弁体が溝部から抜け出す危険性の無い圧力開放弁を提供することを目的とする。
【解決手段】ラミネートフィルムで包装されたキャパシタに設けられ、前記ラミネートフィルムの内部の圧力が一定圧力より高くなった場合に、その内部と外部とを連通させる圧力開放弁において、前記圧力開放弁が、前記ラミネートフィルムに設けられた開口部に取付けられ、貫通孔を備えた樹脂材製ハウジングと、前記貫通孔内に配置され、本体部分と、前記本体部分から前記ハウジングの外部側端面に向って伸び、前記端面と弾性接触している傘形状の弁部と、前記本体部分を前記ハウジング側に保持するための係止手段とを有する弁体とよりなることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】電池セルの内圧検出用の圧力センサの腐食を防止する電池の圧力調整装置を提供する。
【解決手段】電池の圧力調整装置Aは、電池セルCの内部圧力を検出する圧力センサ21と、前記電池セルCを圧力センサ21内に連通する圧力導入通路11と、前記圧力導入通路11に設けられて前記電池セルCの電解液を捕獲するミストセパレータ29とを備えている。圧力導入通路11に、通路拡張部を形成する収納室23が形成され、この収納室23にミストセパレータ29が収納されている。 (もっと読む)


【課題】安価な組電池、前記組電池を効率的に製造するための製造方法、および、安価な車両を提供する。
【解決手段】二次電池をケース内に収容してなる電池モジュール40を複数積層して形成される電池スタック30を有する組電池であって、ケース42に着脱自在に取付けられる一対のスペーサ60,61を有する。スペーサ60,61は、電池モジュール40の積層方向の一端の複数の位置に設けられた複数の第1嵌合部と、電池モジュール40の積層方向の他端の複数の位置に設けられ、積層方向で隣接する他のスペーサ60,61の複数の第1嵌合部と嵌合する複数の第2嵌合部と、を有する。そして、前記第1嵌合部の少なくともひとつと、前記ひとつと嵌合する前記積層方向で隣接する他のスペーサ60,61の第2嵌合部とは、着脱自在に連結する連結構造を構成している。 (もっと読む)


主表面上に凹部を有するセルケースを含む電池であって、該凹部は実質的に平坦であり、該凹部の少なくとも3つの側面はリッジ部分で該主表面の残余部と境をなしており、ここで、該凹部、該リッジ部分および該主表面の残余部がゲージ圧上昇下で協働することにより、該リッジ部分と該主表面の残余部の境界によって画定される水平面の位置が変わる、電池。
(もっと読む)


【課題】捲回電極体内部で発生したガスが該捲回電極体の軸方向端部から外部に排出されることによる容器の損傷がより高度に防止された密閉型電池を提供する。
【解決手段】本発明によると、捲回電極体12を容器20に収容してなり、捲回電極体12の捲回軸に対して横方向の位置に安全弁26が設けられた構成の密閉型電池10が提供される。電極体12の捲回軸方向の一端および他端には、正極シート30の幅方向の一端が負極シート40からはみ出した正極はみ出し部34と、負極シート40の幅方向の一端が正極シート30からはみ出した負極はみ出し部44とがそれぞれ形成されている。上記はみ出し部34,44の少なくとも一方には、該はみ出し部34,44を構成する電極シート30,40の一部が切り取られた形状の切取部50が形成されている。 (もっと読む)


【課題】電池の寿命及び安全性を向上させた機械的及び熱的パッケージングシステムをフレキシブル素子と組み合わせた電池を提案する。
【解決手段】フレキシブル密閉エンベロープに詰め込まれた電気化学セルによって形成される複数の電気エネルギー発電素子1を備え、さらに上記素子の機械的及び熱的な調節のためのシステムを備える電池において、上記調節システムが、熱伝導性物質からなる構造体9を形成し、上記構造体が、2つの縦長部材10,11と、上記縦長部材を接続する複数の交差部材12を有し、各発電素子1を内部に有する交差部材ハウジング13の間に形成し、上記構造体は、熱調節流体の循環路を有し、上記循環路は、それぞれ縦長部材10,11に設けられた上流チャンネル14と下流チャンネル15の2つと、各交差部材12に設けられた通路16とを有し、上記通路は上流チャンネル14と下流チャンネル15と流体連絡していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】蓄電体の内圧の上昇を抑制しながら、機能喪失を防ぐことができる蓄電装置を提供する。
【解決手段】筒状の筐体63と、筐体63の端部に設けられた正極61と負極62とを備える二次電池60を複数個直列に接続してなる二次電池ユニット6において、筐体63が負極62と導通し、筐体63の側部に内圧の上昇に伴って膨張変位すると共に上昇した内圧が低下した場合に元の位置に向かって変位する突出ピン65を設け、隣接する二次電池60同士が一方の二次電池60Aの突出ピン65を他方の二次電池60Bの側部に間隙を有して配置され、該間隙が二次電池60Aの内圧の上昇許容値に応じた突出ピン65の変位量に設定される。 (もっと読む)


【課題】外装体内部で発生したガスを収納するための空間の容積を最適の大きさに設計して、内圧の上昇による外装体の破裂を防ぐとともに、電気化学セル全体の容積を最適な大きさに設計して提供する。
【解決手段】電気化学セル本体22を基材層と、バリア層と、シール層とを、少なくとも順次積層して構成される積層体からなる外装体10内に収納し、外装体10の周縁部をヒートシールして形成される電気化学セル11において、外装体10内部には電気化学セル本体22と外装体10との間に形成される第1空間20の容積を、電気化学セル11の使用期間に応じた外装体10内部のガス増加量に基づいて導き出した。 (もっと読む)


【課題】標準的な構成により、組み合わされる二次電池の数に影響されることなく排ガス導出路を形成することができる組み電池装置を提供する。
【解決手段】複数の二次電池11を組み合わせた組み電池装置であって、二次電池11は、本体ケース11aと、その上面に形成され、上部に脱ガス部15を有する突状部11bとを有し、各突状部11bには、その脱ガス部15を間隔を保って覆い、他の二次電池11との組み合わせ方向に連通部21aが形成されたガス導出路形成部材21がそれぞれ設けられ、隣り合う二次電池11に設けられたガス導出路形成部材21の連通部21a相互間を、外部に対して気密に連結してガス導出路を形成した。 (もっと読む)


【課題】不測の異常状態におかれ、外装缶内において端壁側から開口端部側へのガス排出の流れが遮断された場合でも、ガスが確実に排出される信頼性の高い円筒形電池を提供する。
【解決手段】円筒形電池は、一端に開口端部を有し且つ他端に端壁を有する円筒形状の金属製の電池容器(2)を備える。電池容器(2)の開口端部及び端壁(3)の両方に安全弁がそれぞれ設けられる。端壁(3)の側の安全弁は、電池容器(2)の端壁(3)にそれぞれ一体に形成された第1の凹所(24)及び第1の凹所(24)内に位置し且つガス抜き孔(30)が開口した底壁を有する第2の凹所(28)と、第2の凹所(28)内に配置された弁体(32)と、第1の凹所(24)内に配置され、弁体(32)を第2の凹所(28)の底壁に押し付けるための板形状の弁体カバー(26)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 小型で、高い組立精度が得られ、かつ、二次保護素子の選択の自由度が大きい電池パックを提供すること。
【解決手段】 ヘッダ部1aaおよび缶部1abの2つの部分からなる素電池1aと、正極と負極とを絶縁するためにヘッダ部1aaに固定されたスペーサ1bと、負極に接続された二次保護素子1d、正極タブ1cおよび二次保護素子1dを通して接続された保護回路基板1eとからなるコアパック1を有し、キャップ2、およびラベル3とにより構成され、スペーサ1bとキャップ2が超音波溶着により結合されている。ヘッダ部1aaは位置決め用凹部1aacを有し、スペーサ1bにはそれと嵌合する形状の位置決め用ボス1baが設けられている。ガス放出弁1abaはヘッダ部1aa以外の側面に設置されている。 (もっと読む)


【課題】蓄電部品の電極および電解液を封入する容器の内部に発生するガスを容器の外部へ排出するガス抜きバルブにおいて、部品数が少なく、かつ長期間に亘り、容器の内圧を所定値以下に安定よく維持できるガス抜きバルブを安価に提供する。
【解決手段】容器20の内外を連通するガス抜き経路26,27と、そのガス抜き経路を開閉する弁体23と、この弁体を閉弁方向へ付勢する力として永久磁石の磁力を作用させる手段24,28と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電池の内部圧の上昇を防止できる電池ケース及び組電池を提供する。
【解決手段】内部圧の変動により体積変化する電池1を収納する電池ケース2であり、上面部22aおよび下面部21aの少なくとも一方による薄型電池への押圧力が、少なくとも電池外装の内部の圧力上昇時に、圧力開放部17に向かうにしたがって小さくなっている。 (もっと読む)


【課題】 ケース内のガスの発生に伴うケースの変形によって、安全弁も変形してしまうのを抑制することができる蓄電装置を提供する。
【解決手段】 蓄電体(31)と、蓄電体との間で熱交換を行うための液状の熱交換媒体(5)と、蓄電体及び熱交換媒体を収容するケース(2)と、ケース内で発生したガスを外部に放出させるための弁(23)とを有し、弁を、ケースの上面と、上面に隣接した側面とによって形成される角部の領域内に配置している。 (もっと読む)


【課題】電池の内部圧の上昇を防止できる電池ケース及び組電池を提供する。
【解決手段】内部圧の変動により体積変化する電池1を収納する電池ケース2であり、電池ケースの少なくとも一側面が、他の側面に対して相対的に、電池の主たる体積変化方向へ伸長可能なように、切り欠き部24と薄肉部25が形成されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 127