説明

Fターム[5H012BB01]の内容

電池のガス排気装置 (5,871) | 排気装置の配置 (981) | 電槽部、外装部 (756)

Fターム[5H012BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5H012BB01]に分類される特許

81 - 100 / 127


【課題】内圧が上昇した場合に、外装材を部分的に変形あるいは開裂させて内圧を開放することができる二次電池を提供する
【解決手段】二次電池1の表裏面の少なくとも一方に存する外装材40の表面に密着させて、外装材40の表面を複数の領域に区画にする部材60を配す。二次電池は、セパレータを介して積層した電極板を有する充放電要素と、充放電要素を覆って封止する外装材40と、電極板に接続され、外装材40から導出する電極端子21、22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造で、蓄電セル、蓄電セルの各端子、導電部材、電圧調整回路、及びガス排出部材をコンパクトに一体化することができ、また、装置の組み立て性を向上することができ、装置の小型化を図ることができる蓄電装置を提供する。
【解決手段】蓄電装置10は、複数配列される蓄電セル20と、蓄電セル20を電気的に接続する導電部材11と、を備え、蓄電セル20は、ガス排出口24と、ガス排出口24を挟んで配置される正極端子22及び負極端子23と、を有しており、ガス排出口24に接続されるガス排出部材80と、ガス排出部材80と正極端子22及び負極端子23とを覆うように仕切ると共に、導電部材11が設けられる仕切保持部材40と、仕切保持部材40の外面側のガス排出部材80に対向する位置に取り付けられ、蓄電セル20の電圧を調整する電圧調整回路70と、を備える。 (もっと読む)


リチウムイオン角柱型セルは、アノード、リチウムを含むカソード、及びアノードとカソードとの間のセパレータを含む、セル構成要素、並びにその中でセル構成要素が配置されているハウジングであって、このハウジングは2つ以上の通気口を含み、通気口の少なくとも2つが、角柱型セルの内部圧力が、内部圧力の異なる既定のレベルに達したとき、破裂するよう構成された、ハウジング、を含む。
(もっと読む)


【課題】樹脂モールドを成形する際の溶融樹脂の熱影響を抑えて成形後の温度ヒューズを適正に作動させながら、部品点数の増加が抑えられる電池パックを得る。
【解決手段】外部接続端子9・9や保護回路等が配置された回路基板3と、回路基板3に接続された温度ヒューズ20とを素電池2の外周面にそれぞれ添わせて配置し、且つ、回路基板3の外面側をカバー7で覆った状態で、素電池2の外周面に樹脂モールド8を成形してある。その樹脂モールド8によって回路基板3とカバー7と温度ヒューズ20とが素電池2に一体化される。カバー7は、回路基板3の外面側を覆う基板被覆部28と、基板被覆部28から温度ヒューズ20側に延出して温度ヒューズ20の外面側を覆うヒューズ被覆部29とが一体形成されて成る。 (もっと読む)


【課題】安価且つ簡易な構成で複数のセルのいずれかの防爆弁から放出される電解液ガスを検出し、迅速な対処が可能なバッテリモジュールを提供する。
【解決手段】各々が防爆弁8を有する複数のセル7から構成されるバッテリモジュールにおいて、複数の防爆弁8のいずれかにより放出される電解液ガスを当該バッテリモジュールの外部に放出するための空間を形成する放出部4と、放出部4により形成された空間内に流入する電解液ガスを検出する検出部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】異常加熱等により発生する電池セル内部からの分解ガスによる電池パックの変形を抑えるとともに、分解ガス発生異常を容易に検出可能にする。
【解決手段】矩形平板状に構成された前記電池セル4の側面に設けられ、電池セル異常時にセル内で発生する分解ガスを外部へ放出するガス抜き弁4aと、電池セル4の側面周囲を保護するとともにガス抜き弁4aが設けられた位置にガス抜き孔3aが形成された枠状フレーム3と、電池セル4および枠状フレーム3等の周囲に巻かれて電池セル4と枠状フレームとを固定するとともに、枠状フレーム3のガス抜き孔3aが形成された位置を覆う部分に、ガス抜き弁4aを介して放出された分解ガスの圧力でスリット状の裂け目を生じて分解ガスを電池パック外へ放出する切り込み溝1aが形成されたラベル1を備える。 (もっと読む)


【課題】ガスの発生等で圧力の上昇が起こったときに、外装材を部分的に変形あるいは開裂させて内圧を開放する。
【解決手段】セパレータ12を介して積層した電極板11、13を有する発電要素10と、発電要素10を覆って封止する外装材40と、電極板11、13に接続され、外装材40の外周縁から導出させる電極端子21、23と、を備えた二次電池1であって、外装材40は、フィルム状の芯材41と電気絶縁層42、43とからなり、芯材41の片面に、その肉厚方向に突出した複数の畝状部45を間隔を隔てて配設し、畝状部45を有する芯材41の両面に電気絶縁層42、43を積層してなる。 (もっと読む)


【課題】構造が簡素で、車両への取り付けが容易で、かつ、ガス放出の際に冷却液の外部流出を防止できる蓄電装置を提供する。
【解決手段】組電池12と、組電池12を冷却する冷却液23と、組電池12及び冷却液23を収容する収容容器(電池収容ケース13、ケースカバー14)と、ケースカバー14に設けられ、組電池12からガスが発生するガス放出の際に、電池収容ケース13の内部の圧力を外部に開放するためのガス排出口14aと、ガス排出口14aに連通する弾性容器16と、前記ガス放出の際に、収容容器からガス排出口14aを介して弾性容器16に流入する冷却液23を固化するための冷却液固化剤21とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ケースの一部を開き状態とさせるための溝部を有する蓄電体を備えた構成において、小型化が可能な蓄電装置を提供する。
【解決手段】 所定面内(P1〜P4)で隣り合って配置され、第1のケース(20d)内に発電要素を収容した複数の蓄電体(20a)と、複数の蓄電体及び、絶縁性を有する液体(4)を収容する第2のケース(3)とを有し、各蓄電体は、隣り合う他の蓄電体と向かい合う領域以外の領域内において、第1のケース内における圧力上昇に応じて第1のケースの一部を開き状態とさせるための溝部(20c)を有している。 (もっと読む)


【課題】薄肉部の残厚の精度確保が容易で、内部圧力が上昇して破裂する前に開裂する防爆機構を備える、アルミニウム合金製の偏平形の角型電池ケースを提供する。
【解決手段】電池ケース本体の幅狭面である側面32の略中央に、輪郭が平面視で閉曲線の凹部6を形成し、この凹部6に凹部6の輪郭と略相似な溝部5を形成し、内部圧力が上昇して所定値を超えたときに凹部6に座屈変形を生じて溝部5が破断することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電極間ショートが起こりにくく信頼性に優れるとともに、大容量・高電圧が実現しやすい非水系蓄電デバイス及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】この非水系蓄電デバイス11は、正極21、負極31及びセパレータ41を積層してなる電極積層体51をケース61内に収容し、そのケース61内に有機電解質を注入してなる。ケース61は、ケース本体71と下蓋81と上蓋91により構成されている。硬質のケース本体71は、上側開口72及び下側開口73を有する箱状であって、電極積層体51の側面を包囲する。下蓋81は、ケース本体71とは別に作製され、下側開口73を塞ぐようにケース本体71に接合されている。上蓋91は、ケース本体71とは別に作製され、上側開口72を塞ぐようにケース本体71に接合されている。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池パックに関し、火炎がある場合に、気化した電解液が噴き出して引火することを防止できるようにする。
【解決手段】密閉容器の内部に電解液を有する複数のセル20と、複数のセル20それぞれに設置され、セル20の内部と外部との連通状態を切り換える電磁弁と、複数のセルをその内部空間に収納するケーシング12と、ケーシング12内の火炎、又は、ケーシング12を含有する所定の領域内の火炎を検出する火炎検出手段30と、火炎検出手段30により火炎が検出されると、セル20の内部と外部とが連通する状態となるように電磁弁を作動させる制御手段40とを備える。 (もっと読む)


【課題】容器の組み立て時の衝撃、応力等、特に蓋と容体とをカーリング等のかしめ、レーザ等の接合等により一体形成する際の応力に対して、薄肉部の延伸又は破損を抑制することができる開口弁、当該開口弁を備える蓋体、容体、容器を提供する。
【解決手段】容器に設けられる開口弁であって、前記開口弁は、所定の圧力が加わると開口する薄肉部と、前記薄肉部の周囲に、前記薄肉部と前記容器とを連結し、前記薄肉部から前記容器に向かって傾斜する傾斜部とを備え、前記傾斜部の肉厚は、前記容器の肉厚より薄い。 (もっと読む)


【課題】電池セルから放出される可燃性ガスおよび電池セルの外装缶の破裂に対する安全性を向上させた電池パックを提供する。
【解決手段】
電池パック21のハウジング25、27にはスリット開口が形成され、スリット開口は電池セル23から放出された可燃性ガスにより上昇した電池パック内の温度で融解する閉塞部材29で閉塞されている。内部に高温の可燃性ガスが発生すると閉塞部材が融解して可燃性ガスを外部に放出する。ハウジングは放出されたガスによる電池パック内の温度で融解しないように構成されているので、電池セルの外装缶が破裂しても、その内容物が電池パックの外に飛散することを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 接続抵抗及び接続工数を低減した大電流用のバッテリパックを得ることである。
【解決手段】 複数個のセル11が直列接続されるバッテリパック10の正極端子12と負極端子13とを1つの面に配置した複数個のセル11を用意し、正極端子12及び負極端子13が配置された面が対面するように複数個のセル11を配置し、一方のセル11の正極端子12と他方のセル11の負極端子13とを接続する。 (もっと読む)


【課題】 フィルム状の外装部材により発電要素を収容部内に収容し、この収容部の外周に位置する封止部を積層固着して発電要素を封止すると共に、この封止部に安全弁部を設けた電池ケースを有する単電池を複数列置してなる組電池において、いずれかの単電池の内圧が所定値を越えた場合には、その単電池の安全弁部から確実に内部のガス等を放出させることができる組電池を提供する。また、このような組電池を搭載した車両、及び、このような組電池を搭載した組電池搭載機器を提供する。
【解決手段】 組電池100は、各単電池110のうち、電池ケース120の封止保持部124について、外装部材121の積層方向の寸法L1を所定寸法L2以下に規制して、この封止保持部124が開封して内部ガスGSが放出されるのを防ぐ規制溝162を有する枠状の規制部材160を、各々の単電池110に対応して複数備えている。 (もっと読む)


【課題】 質量当たりのエネルギー密度が大きく、正極端子および負極端子の配置の自由度も大きなリチウムイオン二次電池と、該リチウムイオン二次電池を複数有する組電池を提供する。
【解決手段】 シート状正極とシート状負極とがセパレータを介して渦巻状に巻回されてなる円筒状の巻回電極体、および非水電解液が、ラミネートフィルム外装体に収容され、該ラミネートフィルム外装体の両端が溶着封止されており、上記シート状正極と接続した平板状の正極端子が、上記ラミネートフィルム外装体の片端から取り出され、かつ上記シート状負極と接続した平板状の負極端子が、上記ラミネートフィルム外装体の他端から取り出されていることを特徴とするリチウムイオン二次電池と、該リチウムイオン二次電池を複数、並列または直列に接続した組電池である。 (もっと読む)


【課題】大量のガスが瞬間で強力に電池缶から噴出して設備を汚染し破壊することを回避でき、且つ作用溝が瞬間に膨らみ可能になる樹脂電池缶の安全構造を提供する。
【解決手段】樹脂で一体成形されたものであり、内部に開口を持つ収容空間が成形してあり、電極板と電解液とが開口から入れられ、開口が電池蓋により閉鎖されて収容空間が密封状態になる樹脂電池缶の安全構造において、電池缶20の収容空間21の内部の壁面に少なくとも一つの作用溝30が予めに成形してあり、作用溝の溝口が電池缶の内部に向いており、作用溝の底部と、電池缶の外部の壁面との間には、電池缶全体の壁面の最も薄い作動部位が成形され、電池缶の内部のガス圧力が異常に高くなる場合には、作動部位が電池缶の半径方向に沿って外側へ大幅に膨らんで亀裂を発生して、圧力を持つガスが亀裂から放出されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大電流放電時でも高出力を発揮し、電池異常時の安全性を確保することができる大電流放電用二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池20は、溶着層のPPフィルムを有する2枚のフィルム1、1’が電池容器に使用されている。フィルム1、1’の間には電極群4が封入されている。フィルム1、1’はPPフィルム同士が熱溶着された溶着部9を有している。フィルム1、1’の対向する2辺には、正極端子2、負極端子3がそれぞれ配設されている。溶着部9には、正極端子2、負極端子3がそれぞれ配設された2辺以外の辺に樹脂フィルム11が挟み込まれて熱溶着されている。樹脂フィルム11には、溶着層のPPフィルムより軟化温度が低いPEフィルムが使用されている。電池異常時に、樹脂フィルム11が溶着層のPPフィルムより早く軟化し溶着部9に隙間が生じる。 (もっと読む)


【課題】枠体により支持される扁平型電気化学セル全体の容積をいっそう小型化するとともに耐振性、放熱性に優れる扁平型電気化学セルを提供する。
【解決手段】扁平型電気化学セル1を下面板10dと該下面板の周縁に側壁部10aを垂設してなる箱状の第1枠体10に収納し、側壁部10a外周側に沿って外装体周縁部5aを折り返し、上面板11dと上面板11dの周縁に側壁部11aを垂設してなる箱状の第2枠体11で閉蓋した。 (もっと読む)


81 - 100 / 127