説明

Fターム[5H012BB01]の内容

電池のガス排気装置 (5,871) | 排気装置の配置 (981) | 電槽部、外装部 (756)

Fターム[5H012BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5H012BB01]に分類される特許

41 - 60 / 127


【課題】組電池から放出されるガスが外部に排出されるまでの排出流路の気密性を高めることが可能なガス排出装置を提供する。
【解決手段】組電池10を構成する少なくとも1つの組電池モジュール11内部で発生したガスを排出するための組電池のガス排出装置であって、ガスを組電池モジュール11外部に排出するための流路を備える本体部210と、組電池モジュール11と接続して、組電池モジュール11内部で発生したガスを、本体部210に導くための突出部220と、を備え、組電池モジュール11に設けられたガス排出部16,141と突出部220とは、突出部220に形成された密閉部材224を介して密着され、突出部220は、突出方向に伸縮自在となっていることを特徴とする組電池のガス排出装置。 (もっと読む)


【課題】通常の使用状態において十分な気密性が得られ、ラミネート外装蓄電デバイスの外装体の内部にガスが発生した場合においては、そのガスを、特定の部位から確実に排出することができるラミネート外装蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】互いに重ね合わせた2枚の外装フィルムが、それぞれの外周縁部に形成された接合部において相互に気密に接合されてなる外装体を有し、当該外装体の内部に形成された収容部に蓄電デバイス要素および電解液が収容されて構成されたラミネート外装蓄電デバイスであって、少なくとも一方の外装フィルムにおける前記接合部以外の部分の内面に、当該外装フィルムの突き刺し強度より高い曲げ強度を有するプレートが接着されていることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、第1のハウジング側面部品(1)と、第2のハウジング側面部品(7)と、ハウジングフレーム(10)とから形成されているハウジングを備え、このハウジング内には、電解液及び電気的に作用する電極フィルムユニット(14)が配置されており、ハウジングが過圧保護(4)を有している個別セル(2)に関する。
本発明に基づき、第1のハウジング側面部品(1)は、少なくとも部分的に個別セル(2)の長さを上回るハウジング側面部品セグメント(3)を有し、このセグメントは第1のハウジング側面部品(1)に対してセル内側方向に折り曲げられ、このセグメント内には過圧保護(4)が配置されており、ハウジングフレーム(10)内には、過圧保護(4)の部分にベントポート(11)が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】縦圧縮時の安全性を向上させることが可能なリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】缶と、缶に収容された電極組立体と、缶を密封するキャップ組立体とを備え、缶は底面に相対的に厚さが薄い予備分離部が形成されることを特徴とする。上記予備分離部は、底面の長辺と離隔されて、長辺に平行に形成されてもよい。または、上記予備分離部は、底面の長辺自体に形成されてもよい。 (もっと読む)


【課題】占有体積を増加させることなく電解液の注入、ガスの排出及び電圧の検出の各処理が実行できる薄型電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】シール部141,142により形成された内部空間Sに、正極132及び負極133がセパレータ134を含む電解質層136を介して積層された発電要素と、前記正極及び前記負極のそれぞれに接続された集電体131とが内装された薄型電池1において、前記シール部142を貫通し、一端が前記内部空間に臨み、他端が前記シール部の外部空間に臨むチューブ20をさらに備え、前記チューブは、前記内部空間に臨んで前記集電体に接続され、封止前に所定の開口面積を有するとともに封止後に所定の厚さを有する可撓性の第1導体部201と、一端が前記第1導体部に接続され、他端が、前記外部空間に臨むとともに封止前に所定の開口面積を有し初充電後に切除される可撓性の第2導体部202と、前記第1導体部および前記第2導体部を被覆する絶縁性外筒部203と、を有する。 (もっと読む)


【課題】溶接等の加熱を伴う処理が行われてもそのことに影響を受けることなく予め設定された開弁圧付近で正常に開口し得る安全弁を備えた密閉型電池を提供すること。
【解決手段】本発明により提供される密閉型電池のケース20の一部に形成された安全弁40は、該安全弁の周囲の部分よりも薄肉に形成された薄肉部42を備えており、該安全弁の薄肉部の周囲部分において、前記ケースの他の部分から該薄肉部への熱伝導を妨げるスリット80が該薄肉部を包囲するように形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】所定レベルのケース内圧に達した際に効率よく開放されると共に弁開放時には充分な開口面積が確保され得る安全弁と該安全弁を備えた密閉型電池を提供すること。
【解決手段】密閉型電池のケースの一部に形成された安全弁40は、薄肉部42内に所定のパターンで形成された破断溝部50を備えており、該薄肉部はその周縁部43の少なくとも一部が曲線状に形成された曲線周縁部45である横長若しくは縦長形状に形成されており、破断溝部は前記薄肉部の中央部分において該薄肉部の長軸方向に延びる中央直線溝部60と該中央直線溝部の長軸方向の両側に形成され且つ該中央直線溝部の長軸方向端部60A,60Bにそれぞれ繋がる一対のサイド溝部70とを有し、ここでサイド溝部の一部は曲線周縁部に沿って曲線状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】製造工程におけるガス抜きの際、電解液の漏れを防止できる電池を提供する。
【解決手段】シール部14により封止することにより形成された内部空間に、電解質を含む発電要素を内装する二次電池において、内部空間から外部空間に向いている流路201をシール部14に設け、流路201の側面の一部に、流路201と連通しつつ発電要素側に向けて垂れる溜まり部を備え、流路201の内部空間側の流路口は、発電要素に向けて開口され、流路201の外部空間側の流路口は、シール部14により封止される。 (もっと読む)


【課題】 内圧が異常に上昇した際に特定箇所が優先的に開放して安全性を確保できるラミネート形電池を提供する。
【解決手段】 シート状正極とシート状負極とセパレータとを有する電極体が、1枚の金属ラミネートフィルムを二つ折りにして構成した、平面視で多角形のラミネートフィルム外装体に収容されており、前記シート状正極に接続された正極外部端子および前記シート状負極に接続された負極外部端子が外部に引き出された状態で、前記ラミネートフィルム外装体の外周辺が熱シールされており、かつ前記ラミネートフィルム外装体の外周辺にベント部を有するラミネート形電池であって、前記ラミネートフィルム外装体の、金属ラミネートフィルムを二つ折りにした折り畳み端を含む外周辺が熱シールされており、かつ前記折り畳み端の一部が切り開かれており、前記切り開かれた部分をベント部としたことを特徴とするラミネート形電池である。 (もっと読む)


【課題】 電池の内圧が異常に上昇した際に特定箇所が優先的に開放して安全性を確保でき、かつ高い信頼性を有するラミネート形電池を提供する。
【解決手段】 シート状正極とシート状負極とセパレータとを有する電極体が、平面視で多角形のラミネートフィルム外装体に収容されており、前記シート状正極に接続された正極外部端子および前記シート状負極に接続された負極外部端子が外部に引き出されている状態で、前記ラミネートフィルム外装体の外周辺が熱シールされており、かつ前記ラミネートフィルム外装体の外周辺にベント部を有するラミネート形電池であって、前記ラミネートフィルム外装体の、前記正極外部端子および前記負極外部端子が引き出されている辺以外の辺の熱シール部は、平面視で電池内側へ向けて折り畳まれた部分と、折り畳まれていない部分とを有しており、前記熱シール部の折り畳まれていない部分をベント部としたラミネート形電池である。 (もっと読む)


【課題】外装体の内部に発生したガスを、特定の部位から確実に排出することができ、しかも、デバイス全体の小型化が可能なラミネート外装蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】互いに重ね合わせた外装フィルムが、外周縁部に形成された接合部で相互に接合された外装体と、外装体内部の収容部に収容された蓄電デバイス要素および電解液と、外装体内で蓄電デバイス要素の集電体に電気的に接続された、接合部における少なくとも一辺から外部に突出する端子部材とを具えてなり、外装体には、端子部材が設けられた接合部の一辺と収容部との間に、端子部材における集電体との接続部が配置される非接合部位が形成され、非接合部位が形成された領域には、互いに重ね合わせた外装フィルムの一部分が相互に接合されてなるシール部および当該シール部内に形成された少なくとも一方の外装フィルムを貫通する孔口部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】通常の使用状態で十分な気密性が得られ、外装体の内部にガスが発生した場合には、当該ガスが特定の部位から確実に排出されるラミネート外装蓄電デバイスの提供。
【解決手段】互いに重ね合わせた外装フィルムが、それぞれの外周縁部に形成された接合部において相互に気密に接合されてなる外装体を有し、当該外装体の内部に形成された収容部に蓄電デバイス要素および電解液が収容されてなり、前記外装体を構成する外装フィルムの各々の外周縁部に、前記接合部に包囲され、前記収容部に連通する非接合部位が形成され、前記外装フィルムの各々の非接合部位の間には、中間フィルムが介在され、当該中間フィルムの表面および裏面は、それぞれ少なくとも一部が前記外装フィルムの各々に接着されており、少なくとも一方の外装フィルムにおける前記中間フィルムが接着された領域に、当該外装フィルムを貫通する孔口部が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ラミネート外装蓄電デバイスの外装体の内部においてガスが発生した場合でも、ガスが特定の部位から確実に排出され、通常の使用条件では信頼性の高いラミネート外装蓄電デバイスが得られるラミネート外装蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】 互いに重ね合わせた外装フィルムが、外周縁部に形成された接合部において相互に気密に接合されてなる外装体を有し、外装体内部の収容部に蓄電デバイス要素および電解液が収容されてなり、外装フィルムの各々の外周縁部に、一辺が収容部に連通し、他の辺が接合部に包囲された非接合部位が形成され、非接合部位が形成された領域には、外装フィルムの一部分が相互に接合されてなるシール部およびその中央位置に形成された外装フィルムの少なくとも一方を貫通する孔口部が形成され、非接合部位における収容部に連通する一辺の寸法が収容部における非接合部位に接する一辺の寸法と同等である。 (もっと読む)


【課題】通常の使用状態において十分な気密性が得られ、ラミネート外装蓄電デバイスの外装体の内部にガスが発生した場合においては、そのガスを、特定の部位から確実に排出することができるラミネート外装蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】互いに重ね合わせた外装フィルムが、それぞれの外周縁部に形成された接合部において相互に気密に接合されてなる外装体を有し、当該外装体の内部に形成された収容部に蓄電デバイス要素および電解液が収容されて構成されたラミネート外装蓄電デバイスであって、少なくとも一方の前記外装フィルムにおける前記接合部以外の部分の内面に、針状部材が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポリマー電解質を用いた積層型二次電池の内部にガスが発生した場合にも、単位電池素子同士等の接触を維持して電池としての十分な機能を発揮させる。
【解決手段】
シート状の正極(12)とシート状の負極(14)との間にポリマー電解質(16)の層を介在させた単位電池素子(18)を積層させた積層体(22)をラミネートシート(24)で抜気密封した積層型二次電池(10)において、前記積層体で発生した気体を捕集するためのバッファ(20)をラミネートシート内で内部を真空状態として前記積層体の側面に設けた。 (もっと読む)


【課題】通常の使用状態において十分な気密性が得られ、ラミネート外装蓄電デバイスの外装体の内部にガスが発生した場合においては、そのガスを、特定の部位から確実に排出することができるラミネート外装蓄電デバイスの安全機構を提供する。
【解決手段】互いに重ね合わせた外装フィルム21Aが、それぞれの外周縁部に形成された接合部22において相互に気密に接合されてなる外装体20を有し、当該外装体20の内部に形成された収容部23に蓄電デバイス要素11および電解液が収容されて構成されたラミネート外装蓄電デバイスの安全機構であって、少なくとも一方の外装フィルム21Aの外面に、当該外装フィルムの接合部22に固定され、少なくとも一端部が前記接合部以外の部分24に位置するよう配置された針状部材25が設けられている。 (もっと読む)


本発明に係るガルバニセル(1)は、ほぼ角柱形の電極積重物(6)と電解質とハウジングとを備える。ハウジングは、電極積重物を少なくとも部分的に取り囲むよう意図されている。電極積重物は多層で形成されており、少なくとも1つのアノード層(2)とカソード層(3)とセパレータ層(4)とを備える。セパレータ層(4)は、少なくとも部分的にアノード層(2)とカソード層(3)との間に設けられている。セパレータ層(4)は、電解質を少なくとも部分的に受容する。少なくとも1つのアノード層(2)と、少なくとも1つのカソード層(3)と、少なくとも1つのセパレータ層(4)とは、特に少なくとも1つの分離可能な接合装置によって、少なくとも1つの接合領域において分離可能に互いに接合されているよう、意図されている。
(もっと読む)


略角柱の形状を有する本発明に係るガルバニセル(1)は、少なくとも1つのアノード(3、3a)、カソード(4、4a)、およびセパレータ(5)を有する電極スタック(2)を具備する。前記セパレータ(5)は、電解質を少なくとも部分的に受容するために設けられている。さらに、前記ガルバニセルは、前記電極スタックを少なくとも部分的に包囲する、少なくとも2つのハウジング部分(6、7)を有する。少なくとも1つの結合継目(8、8a)は、前記少なくとも2つのハウジング部分を少なくとも部分的に結合する。前記ガルバニセルは、前記少なくとも1つの結合継目が伸縮性を有するように構成されていることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 ラミネート外装蓄電デバイスの外装体の内部においてガスが発生した場合でも、ガスが特定の部位から確実に排出され、通常の使用条件では信頼性の高いラミネート外装蓄電デバイスが得られるラミネート外装蓄電デバイスの安全機構を提供する。
【解決手段】 互いに重ね合わせた2枚の外装フィルムが、それぞれの外周縁部に形成された接合部において相互に気密に接合されてなる外装体を有し、外装体の内部に形成された収容部に蓄電デバイス要素および電解液が収容されて構成されたラミネート外装蓄電デバイスの安全機構であって、外装体を構成する2枚の外装フィルムの各々の外周縁部に、その一辺が収容部に連通し、その他の辺が接合部に包囲された非接合部位が形成され、非接合部位の中央位置に相互に接合されてなるシール部が形成され、シール部の中央位置に、2枚の外装フィルムの少なくとも一方を貫通する孔口部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】小さい取付けスペースに収まる形に製作することが容易で、しかも、安定した開弁圧を長期間に渡って維持することが可能で、かつ、高い開弁圧を維持しても、弁体が溝部から抜け出す危険性の無い圧力開放弁を提供することを目的とする。
【解決手段】ラミネートフィルムで包装されたキャパシタに設けられ、その内部と外部とを連通させる圧力開放弁において、
前記圧力開放弁が、前記ラミネートフィルムに設けられた開口部に取付けられ、内部側に開放した環状の溝部と、前記溝部と外部とを連通する連通孔とを備えた樹脂材製ハウジングと、前記溝部の内周面側に保持されている本体部分と、前記本体部分から外部側に向って伸び、前記溝部の外周面と弾性接触している弁部とを有し、ゴム状弾性体単体で構成され、前記弁部と前記外周面との接触を解いて、内部の圧力を外部に開放するようになした弁体とよりなることを特徴とするものである。 (もっと読む)


41 - 60 / 127