説明

Fターム[5H012BB01]の内容

電池のガス排気装置 (5,871) | 排気装置の配置 (981) | 電槽部、外装部 (756)

Fターム[5H012BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5H012BB01]に分類される特許

21 - 40 / 127


【課題】電池の内圧が所定の開弁圧以上となったときに、確実に安全弁を開弁させることができる筒型電池を提供すること。
【解決手段】筒型電池100は、円柱状の電極体120と、筒状のケース筒部111aを有する電池ケース110と、安全弁117とを備える。ケース筒部111aは、ケース軸線KX方向について、電極体120の電極体反応部120fよりも軸線方向外側に、ケース軸線KXの径方向について、自身の軸線方向の内側端縁の少なくとも一部が、電極体反応部120fの外周面120fmよりも径方向内側に位置する弁形成部115を有し、この弁形成部115に安全弁117が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ラミネートフィルム外装体を使用しかつ安全弁機構を備えたリチウムイオン電池を複数個接続して使用する場合に、確実に安全弁機構からガスを放出する手段を提供する。
【解決手段】リチウムイオン電池11は、正極端子2と負極端子3が同一方向に引き出された電池要素をラミネートフィルム外装体で外装し、ラミネートフィルム外装体の周縁部6および正極端子2と負極端子3の間4を熱融着した組電池であって、リチウムイオン電池の正極端子と負極端子の間に耐熱および絶縁性のブロック9を配置する。 (もっと読む)


【課題】二次電池の電池容器の内面および外面に設けられためっき層が開裂用の溝において剥離しないようにする。
【解決手段】発電ユニット20が収納された電池缶2の缶底2aに開裂用溝210が形成されている。開裂用の溝210の、内面側および外面側に薄肉部215を形成するための内側溝211および外側溝212が設けられている。内側溝211および外側溝212の断面形状は、対面側に向かって漸次減少する滑らかな曲面とされている。電池缶2の内面および外面には、内側溝211および外側溝212を含んで全体にめっき層が形成されている。 (もっと読む)


【課題】放熱性を十分に確保するとともに、安全弁が開弁することでケース内から放出されたガスを誘導して所期の方向に排気することができるようにした単電池、電池モジュール及び組電池を提供する。
【解決手段】単電池Aは、四角形状の底板部11と、底板部11の周縁に立設された一対の側板部12及び一対の端板部13とによって箱状に形成されたケース本体19を備え、一方又は両方の端板部13に安全弁17を設けたものである。電池モジュールBに安全弁17が開弁したときにケース10内から放出されるガスを誘導する排気路2を設けるため、単電池Aは、安全弁17が間に位置するようにケース本体19の端板部13から突出した一対の突条部21と、一対の突条部21の両端からケース本体19の側板部12に沿うスペーサ部22とによって形成された枠状座部20と、一対の突条部21間に架け渡されて閉鎖空間を形成する蓋体部30とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ケースに安全弁を設けた角型の単電池を並べて接続し、並んだ安全弁を覆うフードによって排気ダクトを設け、並べられた最も外側の単電池にエンドプレートを重ね、2枚のエンドプレートが複数の単電池を挟んだ状態に固定する電池モジュールにおいて、主として、排気ダクトとエンドプレートとを効率的に接続することができ、副次的に、排気用ダクトから排出されるガスの勢いを低減することができるようにする。
【解決手段】エンドプレート20は、内側板23と外側板24とを間隔を空けて配置し、両側板23,24の外周を囲む帯板25によって閉鎖空間26を設けたものとされている。内側板23は、単電池10に重ね合わされる。外側板24の一端と他端とに閉鎖空間26の入口となる導通口21と、閉鎖空間26の出口となる排気口22とが設けられる。 (もっと読む)


【課題】電極体及び電解液が封入された電池ケースの側面に開裂溝が形成された密閉型電池において、開裂溝としての機能を確保しつつ、落下等による衝撃を受けても開裂しにくい開裂溝の構成を提供する。
【解決手段】密閉型電池1は、内部に電極体及び電解液が封入される柱状の電池ケース12を備えている。該電池ケース12の側面に、側面視で該電池ケース12の側面内方に向かって突状に湾曲する内方湾曲部42と、側面視で該電池ケース12の側面外方に向かって突状に湾曲する外方湾曲部43とを有する開裂線を構成するとともに、前記電池ケース12内の圧力が閾値よりも大きくなった場合に前記開裂線に沿って開裂する、開裂溝41を形成する。 (もっと読む)


【課題】電極体及び電解液が封入された電池ケースの側面に開裂溝が形成された密閉型電池において、開裂溝としての機能を確保しつつ、落下の衝撃を受けても開裂しにくい開裂溝の構成を提供する。
【解決手段】密閉型電池1は、内部に電極体及び電解液が封入される柱状の電池ケース2を備えている。電池ケース2の側面に、側面視で該電池ケース2の側面内方に向かって突状に湾曲する開裂線を構成するとともに、該電池ケース2内の圧力が閾値よりも大きくなった場合に前記開裂線に沿って開裂する開裂溝41を形成する。 (もっと読む)


【課題】電極体及び電解液が封入された電池ケースの側面に開裂溝が形成された密閉型電池において、開裂溝としての機能を確保しつつ、落下等による衝撃を受けても開裂しにくい開裂溝の構成を提供する。
【解決手段】密閉型電池1は、内部に電極体及び電解液が封入される柱状の電池ケース2を備えている。電池ケース2内の圧力が閾値よりも大きくなった場合に開裂する開裂線を構成するように、複数の薄肉部41(溝部)が並んで設けられている。 (もっと読む)


【課題】組み付けが容易で、組み付け後に傘型バルブが離脱する事を防止出来ると共に、小さい取付けスペースに収まり、しかも、安定した開弁圧を長期間に渡って維持することが可能な圧力開放弁を提供することを目的とする。
【解決手段】流体を仕切るハウジングに設けた取付孔に取り付けられ、一端側に環状の係止部を設けた軸部と、前記軸部の他端側に連結され、前記ハウジングに設けた流路内の流体の移動を一方向に制御する傘部とを備えた傘型バルブを有する圧力開放弁において、
前記軸部の一端側に切込部若しくは窪み部を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ラミネート電池のメンテナンスを容易に行うことを可能にする。
【解決手段】電気的に接続された複数のラミネート電池32と、複数のラミネート電池32が載せられるトレイ33であって複数のラミネート電池32が載せられた別のトレイ33に積層可能に構成されたトレイ33と、を備える。複数のラミネート電池32のそれぞれの外周部には、複数のラミネート電池32のそれぞれの内部で生じた圧力を外部に開放するガス放出部35が設けられている。複数のラミネート電池32のそれぞれは、ガス放出部35が、トレイ33の外周部に隣接するように配置される。 (もっと読む)


【課題】薄肉部の開裂圧力にばらつきがなく、また薄肉部が開裂しても開裂部分が外側にはみ出るおそれがなく、さらにめっき層が形成された鋼板を用いて製造できる電池缶及びその製造方法を提供すること
【解決手段】外方に向かって円錐台状に突出した底壁11の側周面の少なくとも一部に、外方から内方に向かう凹部2aを形成する。そして、凹部2aの側面21と底面22との屈曲部23に、基材Bよりも厚みの薄い薄肉部3を形成する。ここで、薄肉部3の厚みとしては40〜80μmの範囲が好ましい。 (もっと読む)


【課題】容易に分解することが可能な電池、電池からの電解液の排出および供給を簡便に行うための電解液排出システム、および上記電池を備える電気機器を提供する。
【解決手段】本発明にかかる電池は、正極活物質を有する正極と、負極活物質を有する負極と、上記正極、上記負極および電解液を貯留可能な筐体と、を備える電池であって、上記筐体は、電解液を貯留可能な領域に、電池の内部と電池の外部とを連絡する連絡部を少なくとも2箇所有し、上記連絡部は、開閉可能に構成されており、電解液および/または気体が可逆的に通過可能である。 (もっと読む)


【課題】軽くて薄く、且つ、強度、耐久性のほか、水蒸気その他のガスバリヤー性、密封性、電極端子との接着性など、性能および加工性に優れ、軽量、薄型化された電池ケース用シートおよび電池装置を提供する。
【解決手段】内部に電池を収納する積層体シート10からなる電池ケース用シートにおいて、積層体シート10は、外側から、第1の基材フィルム層1a、金属箔層2、熱接着性樹脂層3を順に積層して構成される。第1の基材フィルム層1aには、2軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム又は2軸延伸ナイロンフィルムが用いられる。また、金属箔層2には、アルミ、銅などの箔が用いられる。熱接着性樹脂層3には、ポリオレフィン系樹脂、中でも酸変性ポリオレフィン系樹脂が用いられる。 (もっと読む)


電気化学的エネルギー貯蔵装置(2)を少なくとも部分的に取り囲むために設けられており、第1の降伏点を有する第1のフレーム要素領域(5)を具備するフレーム要素(3)を備えた、電気化学的エネルギー貯蔵装置(2)のためのフレーム(1)。
(もっと読む)


【課題】過充電や充放電の繰り返し等で発生するガスのうち、特に危険性の高いフッ化水素ガスを迅速に吸収して固定化することで、外部への危険性を低減することの可能な非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムイオン電池1は、正極電極端子2A及び負極電極端子2Bが突出形成されるとともに図示しない開放手段たる安全弁を備えたリチウムイオン電池本体2と、このリチウムイオン電池本体2を収容するケーシング3とからなる。ケーシング3内には、吸収材4が充填されている。過充電や充放電の繰り返し等によりリチウムイオン電池本体2フッ化水素ガスを含むガスが発生し、安全弁が開裂して、リチウムイオン電池本体2内で発生したガスが噴出したとしても、このガスのうち特に有害なフッ化水素ガスは、吸収材4に迅速に吸収されて固定化される。 (もっと読む)


【課題】 耐久性に優れた蓄電装置を提供する。
【解決手段】 容器と、容器の内部に封入された電解液と、容器の外部に取り出された一対の電極を含む蓄電構造であって、一対の電極と電気的に接続された導電部材が電解液内に配置された蓄電構造と、容器に形成された貫通孔と、貫通孔を覆い、ガス透過性及び吸湿性を備えるガス透過構造とを有する蓄電装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】性能や安全性を犠牲にすることなく、部品数を低減させ組立性を向上させた蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】セルユニットは、正負極をセパレータを介して配置した捲回体22と捲回体22を浸潤する電解液とを収容したケース10と、ケース10を保持する樹脂製のホルダ25と、を備えている。ケース10とホルダ25とはインサート成形により一体に形成されており、ホルダ25の周部に、ケース10を冷却する冷却風を供給するための給気ダクト17と、ケース10との熱交換により昇温した冷却風を排出するための排気ダクト19とが形成されている。 (もっと読む)


本発明は、ガス抜きシステムを備えるバッテリ、及びバッテリの漏出物を排出する方法に関するものであり、これにより、化学的な反応によって発生するガスや電解質を簡単な手段で排出することができ、バッテリのセルが損傷から守られる。バッテリは、ガス抜きシステムと、底面プレート(22)と、少なくとも1つのバッテリセル(16)を備える、底面プレート(22)上に配置された少なくとも1つのセルモジュール(12)と、を有しており、バッテリセル(16)は、セル端子(14)を備える上面(34)、及び、少なくとも1つのガス抜き開口部(18)を備える下面(36)を有しており、底面プレート(22)は、少なくとも1つのガス抜き開口部(18)の箇所に、受容領域への少なくとも1つの通過部を有しており、下面(36)は、上面(34)と対向しており、下面(36)は、重力の方向において、上面(34)の下方に配置されることが意図される。 (もっと読む)


【課題】長期間に亘って電気特性の安定性を維持することが可能なコンデンサを提供する。
【解決手段】ケース20内にコンデンサ素子30が収納されるとともに、コンデンサ素子30を浸漬する電解液50が注入されたコンデンサ10であって、ケース20内で発生したガスを放出する放出弁40をケース20の内側に設けるとともに、ケース20内部のうち電解液50が充填されない空間で、且つ、放出弁40とコンデンサ素子30との間に液体吸収材60を設けている。 (もっと読む)


陽極、陰極及び分離膜で構成された電極組立体が角形の電池ケースに密封されている角形二次電池であって、電池ケースは、上端が開口されていると共に金属素材からなる六面体のケース本体と、ケース本体の開口上端に結合されていると共に電極端子を含むケースキャップと、を備えており、ケース本体の厚さは0.4mm以下であり、電池内部の高圧発生時に破断される線状の安全溝が、高圧状態におけるケースの最大応力(SMAX)の40%以下の応力分布を示すケース本体上に形成されていて、安全溝は、ケース本体の残余厚さ(「ベンツ厚さ」)が長さ方向において両端部から中央部側へ行くにつれて薄くなる構造で形成されていることを特徴とする角形二次電池を提供する。
(もっと読む)


21 - 40 / 127