説明

Fターム[5H012EE01]の内容

電池のガス排気装置 (5,871) | 閉鎖部材、弁の材料 (627) | 有機材料、合成樹脂 (251)

Fターム[5H012EE01]に分類される特許

81 - 100 / 251


【課題】通常の使用状態において十分な気密性が得られ、ラミネート外装蓄電デバイスの外装体の内部にガスが発生した場合においては、そのガスを、特定の部位から確実に排出することができるラミネート外装蓄電デバイスの安全機構を提供する。
【解決手段】互いに重ね合わせた外装フィルム21Aが、それぞれの外周縁部に形成された接合部22において相互に気密に接合されてなる外装体20を有し、当該外装体20の内部に形成された収容部23に蓄電デバイス要素11および電解液が収容されて構成されたラミネート外装蓄電デバイスの安全機構であって、少なくとも一方の外装フィルム21Aの外面に、当該外装フィルムの接合部22に固定され、少なくとも一端部が前記接合部以外の部分24に位置するよう配置された針状部材25が設けられている。 (もっと読む)


【課題】密閉型二次電池において、機械的強度を維持しつつ製造コストを抑制する。
【解決手段】密閉型二次電池の電池モジュール110は、蓋体113と一体電槽114とを加熱溶着して形成される。一体電槽114は、ポリフェニレンエーテル樹脂を含有したポリオレフィン樹脂とのポリマーアロイで形成し、蓋体113あるいは横蓋122はポリプロピレン系樹脂で形成する。蓋体113あるいは横蓋122のポリプロピレン系樹脂には造核剤を添加することで機械的強度を向上し、高分子量化することでメルトフローレートMFRをポリマーアロイとほぼ同程度まで低下させる。 (もっと読む)


【課題】性能を長く維持することができる二次電池を提供する。
【解決手段】
二次電池10のシール部20は、発電要素108が発生するガスを外部に排出するガス排出部23と、ガスを吸着するガス吸着部21と、シール部20の他の部分よりも開封強度が相対的に弱い第1の開封部22と、を備え、ガス排出部23は、シール部20の他の部分よりも開封強度が相対的に弱く、且つ、第1の開封部22よりも開封強度が相対的に強い第2の開封部231を有している。 (もっと読む)


【課題】鉛蓄電池の減液を抑制するとともに、鉛蓄電池の内圧上昇による電槽の膨れを抑制する。減液と膨れを抑制することによる電解液面の低下と負極ストラップの腐食を抑制する。
【解決手段】正極および負極の格子体を鉛−カルシウム合金とし、負極板を集合溶接する負極ストラップとしてアンチモンを含まないか、含んでも0.005質量%以下である鉛もしくは鉛合金とし、電池の蓋に電槽内と外気とを連通せしめる排気経路を備え、この排気経路上に、1L/分の流量の空気を通過させるに必要な空気圧が460mmAq(4.5kPa)〜640mmAq(6.3kPa)の範囲にある多孔質フィルタを配置する。 (もっと読む)


端部アセンブリが円筒形電気化学セルを密封する。このアセンブリは、正温度係数(PTC)デバイスを含み、端部アセンブリと協働する突起部を有するガスケットは、PTCデバイスを、閉鎖アセンブリ内に存在する主軸方向圧縮力から隔離する。本発明のさらに別の実施形態において、端部アセンブリは、端子カバーの周りにシール要素をインサート成形することによって製造することができ、ガスケット自体は、E形状又はF形状の断面を有する。 (もっと読む)


【課題】大型化を招くことなく、かつ内部で発生したガスによってラミネート外装に大きな変形を生じる前に、確実に当該ガスを外部に放出することが可能になる開裂治具を備えた蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】ラミネートフィルムからなり、内部に正極板3、負極板6およびセパレータ7が複数組積層されて組み込まれ、電解液9が注液されて封止され、外観略平板状に形成された収納部15の少なくとも一側面15aに、当該側面に沿う外観略角柱状に形成され、内部に側面15aに向けて開口する凹部21が形成されるとともに、凹部21の内壁に側面15a側に向けて突出し、かつその先端と側面15aとの間に隙間が形成されることにより、側面15aが凹部21内に膨出した際に側面に穿孔可能な突起部22が設けられた開裂治具20が固定されてなる。 (もっと読む)


【課題】開弁圧の変動を抑制することができる安全弁装置、及び、この安全弁装置を備えた電池を提供する。
【解決手段】電池ケース102のガス排出孔122の周囲部(固定部材124)にシール面115を密着させてガス排出孔122を封止する弁体190と、弁体190をその軸線方向Yに押圧してシール面115をガス排出孔122の周囲部(固定部材124)に密着させるコイルバネ160と、弁体190及びコイルバネ160を収容する筒状の安全弁ケース140と、を備える安全弁装置101であって、安全弁ケース140は、弁体190が軸線方向Yに直交する直交方向に動くのを制限し、且つ、弁体190が軸線方向Yに動くのを案内するケース側壁部146を備える安全弁装置101である。 (もっと読む)


【課題】 ラミネート外装蓄電デバイスの外装体の内部においてガスが発生した場合でも、ガスが特定の部位から確実に排出され、通常の使用条件では信頼性の高いラミネート外装蓄電デバイスが得られるラミネート外装蓄電デバイスの安全機構を提供する。
【解決手段】 互いに重ね合わせた2枚の外装フィルムが、それぞれの外周縁部に形成された接合部において相互に気密に接合されてなる外装体を有し、外装体の内部に形成された収容部に蓄電デバイス要素および電解液が収容されて構成されたラミネート外装蓄電デバイスの安全機構であって、外装体を構成する2枚の外装フィルムの各々の外周縁部に、その一辺が収容部に連通し、その他の辺が接合部に包囲された非接合部位が形成され、非接合部位の中央位置に相互に接合されてなるシール部が形成され、シール部の中央位置に、2枚の外装フィルムの少なくとも一方を貫通する孔口部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 密閉蓄電池の製造法において、注液後、該電池を電槽化成又は初充電工程へ夫々搬送する間に注液口から外部に電解液が飛散することを防止するアダプターと該アダプターを用いて化成工程又は初充電工程において行われるミスト吸引に伴う電池内の電解液の減量を可及的に少なくする密閉蓄電池の製造法を提供する。
【解決手段】 蓄電池の蓋Aの上面に設けた排気筒Bに装着するに適した筒体内の下部に防沫還流機構11を設け、その上部をミスト案内兼ホース連結筒体1を装着する受容空間12を形成し、該筒体の下端に切欠き13を設けて成る密閉蓄電池の製造工程に用いられるアダプター10を、例えば、蓄電池に注液後搬送するに当たり、更には、例えば、化成工程において行われるミスト吸引時に当たり、該排気筒に装着して用いられる。 (もっと読む)


【課題】比較的低い過剰圧力でも確実に作動してその圧力を安全かつ確実に外界へ開放でき、小型で簡易な構成であって、作動圧力の再現性に優れ同品質のものを大量生産でき、ディスポーザブルである安価な過剰圧力開放弁、及びそれを有する過剰圧力解放ユニットを提供する。
【解決手段】過剰圧力開放弁1は、ゴム弾性板11の裏面側20にかかる過剰圧力を、前記ゴム弾性板11の表裏何れかの面側10・20に設けられた脆弱部12の破裂によってその表面側10の外界へ開放する過剰圧力開放弁であって、前記脆弱部12が、前記何れかの面側10・20から前記ゴム弾性板11の内部へ向く尖端を有する窪み13、又は前記何れかの面側から前記ゴム弾性板11の内部へ傾斜して切れ込まれたスリットであるというものである。 (もっと読む)


【課題】電池のケーシングに着脱可能に設けられて、各単位電池の内圧に対して単独で作動する安全弁を提供する
【解決手段】電池のケーシングを貫通して設けられる安全弁において、弾性材料からなる弁体と、前記弁体を収納する収納部、および、前記収納部と外部とを連通する連通孔を有するキャップと、前記弁体の内側端面を押圧して、外側端面を前記収納部の頂壁に圧接させる蓋体と、前記収納部の内面と弁体との間に形成されて前記連通孔に接続されたガス通路とを設け、前記蓋体に、拡張状態の前記弁体により閉塞され、前記ケーシング内の圧力により前記弁体が収縮したときに開放されてケーシング内とガス通路とを連通させる弁孔を設け、前記キャップに、前記ケーシングに着脱自在に螺合するねじ部を形成する。 (もっと読む)


【課題】 製造が容易であり、電槽隔壁4と溶接用突起16との隙間から希硫酸電解液の這い上がりを防止できる制御弁式モノブロック型鉛蓄電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 希硫酸22にシリカ微粉末25を添加し、プラネタリ式攪拌機27を用いて攪拌してゲル電解液20を製造する。このゲル電解液20を秤量した後に、ローラ式のポンプ29bを用い、安全弁筒27にチューブ31を差し込んで鉛蓄電池21の極板群12の上部に充填する。ここで、鉛蓄電池21の安全弁筒27には、切り欠き部19を設ける。 (もっと読む)


【課題】小さい取付けスペースに収まる形に製作することが容易で、しかも、安定した開弁圧を長期間に渡って維持することが可能で、かつ、高い開弁圧を維持しても、弁体が溝部から抜け出す危険性の無い圧力開放弁を提供することを目的とする。
【解決手段】ラミネートフィルムで包装されたキャパシタに設けられ、その内部と外部とを連通させる圧力開放弁において、
前記圧力開放弁が、前記ラミネートフィルムに設けられた開口部に取付けられ、内部側に開放した環状の溝部と、前記溝部と外部とを連通する連通孔とを備えた樹脂材製ハウジングと、前記溝部の内周面側に保持されている本体部分と、前記本体部分から外部側に向って伸び、前記溝部の外周面と弾性接触している弁部とを有し、ゴム状弾性体単体で構成され、前記弁部と前記外周面との接触を解いて、内部の圧力を外部に開放するようになした弁体とよりなることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】密封した場合の破裂に至るまでの寿命とゴム弁を取り付けた場合の水分浸入による寿命との中間を狙うことでラミネートパックタイプキャパシタの延命化を狙うことを目的とする。
【解決手段】ラミネートフィルムで包装されたキャパシタに設けられ、前記ラミネートフィルムの内部の圧力が一定圧力より高くなった場合に、その内部と外部とを連通させる圧力開放弁において、
前記圧力開放弁が、前記ラミネートフィルムに設けられた開口部に取付けられ、貫通孔を備えた樹脂材製ハウジングと、前記貫通孔に嵌着された略円柱状のゴム栓とよりなることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造によってガス発生後の所望の時期に当該ガスを確実に外部に放出することが可能になるガス排出部を備えた蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】ラミネートフィルム21からなる収納部13に、電極部が組み込まれ、集電体に接続された正極および負極の端子10、11が外方に延出された状態で収納部13の外周が全周にわたって形成された封止部22により封じられた蓄電デバイスにおいて、収納部13端子の延出部を除く封止部22との間に、ラミネートフィルム21が積層されてなるバッファ部23を形成し、バッファ部23に、積層されたラミネートフィルム21同士が封止部22よりも弱い剥離強度で密着された第2の封止部24を少なくとも一部に含んで環状に閉じられたガス排出部25を設け、ガス排出部25内のラミネートフィルム21にガス排出孔26を穿設した。 (もっと読む)


【課題】ガス抜きに伴って電解液が気液分離膜を通って漏れることを抑制できる封口装置を提供する。
【解決手段】封口装置11は、封口板12、弁座体13、弁体15、弾性部材17、及び気液分離膜14を具備する。封口板12に開孔12cを有した弁受け凹部12aを形成し、この凹部12aに弁座体13を配置する。弁座体は、開孔12cに挿入される挿入部13b、挿入部の先端面13bfに入り口が開放されたガス抜き孔13d、及びこの孔13dの出口を囲んだ弁座部13eを有する。弁体15は、弾性部材17の付勢力で弁座部13eに押付けられ、ガス抜き孔13dの内圧が所定圧力以上となったときに弁座部13eから離れる。気液分離膜14を弁座体13と弁受け凹部12aとで挟持する。この気液分離膜14が、挿入部13bの先端面13bfを覆う孔塞ぎ部24bを有し、孔塞ぎ部24bのガス流入側の面14bfを弁受け凹部12aの裏側に配設したことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】小さい取付けスペースに収まる形に製作することが容易で、しかも、安定した開弁圧を長期間に渡って維持することが可能で、かつ、高い開弁圧を維持しても、弁体が溝部から抜け出す危険性の無い圧力開放弁を提供することを目的とする。
【解決手段】ラミネートフィルムで包装されたキャパシタに設けられ、前記ラミネートフィルムの内部の圧力が一定圧力より高くなった場合に、その内部と外部とを連通させる圧力開放弁において、 前記圧力開放弁が、前記ラミネートフィルムに設けられた開口部に取付けられ、外部側に開放した環状の溝部と、前記溝部と内部とを連通する連通孔とを備えた樹脂材製ハウジングと、前記溝部の底部側に保持されている本体部分と、前記本体部分から外部側に向って伸び、前記溝部の外周面と弾性接触している弁部とを有し、ゴム状弾性体単体で構成されている弁体とよりなることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】電池内圧の上昇時に圧力を外部に開放する機能を備えた電極端子を設けるとともにこの電極端子を封口板に取り付ける製造作業性を向上させ、さらに、耐電圧性能を向上させた密閉型電池を提供する。
【解決手段】電池ケース2の一端開口を封止するとともに一方の電極をなす導電体からなる封口板8と、この封口板に設けた透孔10内に位置し、両端に外方へ広がる鍔部17、18を形成して電池ケースの内外に亙って延在させた中空筒状の導電体からなる他方の電極端子12と、この電極端子の鍔部および中空筒状部14の外周面を覆うとともに前記封口板の透孔の周縁部を包んで前記封口板および電極端子と一体に成形した合成樹脂製の絶縁部材15とからなり、前記中空筒状の電極端子の中空部を薄膜部25で閉塞したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小さい取付けスペースに収まる形に製作することが容易で、しかも、安定した開弁圧を長期間に渡って維持することが可能で、かつ、高い開弁圧を維持しても、弁体が溝部から抜け出す危険性の無い圧力開放弁を提供することを目的とする。
【解決手段】ラミネートフィルムで包装されたキャパシタに設けられ、前記ラミネートフィルムの内部の圧力が一定圧力より高くなった場合に、その内部と外部とを連通させる圧力開放弁において、前記圧力開放弁が、前記ラミネートフィルムに設けられた開口部に取付けられ、貫通孔を備えた樹脂材製ハウジングと、前記貫通孔内に配置され、本体部分と、前記本体部分から外部側に向って伸び、前記ハウジングの前記貫通孔内周面と弾性接触している弁部と、前記本体部分を前記ハウジング側に保持するための係止手段とを有する弁体とよりなることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】防水性能を有する蓄電池のガス放出構造であって、製品が完成したままの状態で防水性能を簡単に検査することができる蓄電池のガス放出構造を提供する。
【解決手段】蓄電池のケース1の上面1aに通気孔2を設け、前記通気孔2にゴム栓3を嵌め、前記ゴム栓3を前記ケース1に接着したシート4で覆う蓄電池のガス放出構造において、前記ゴム栓3は前記通気孔2に通気可能状態に嵌まり込む凸部と前記凸部の基端全周から周辺に延びるフランジからなり、蓄電池のケースの外面に水圧が加わると前記フランジが前記ケースの上面に密着してフランジとケース上面との間の水流が阻止されるように構成した。 (もっと読む)


81 - 100 / 251