説明

Fターム[5H019CC02]の内容

ブラシレスモータ (5,453) | ロータの構造 (1,039) | ロータの形式 (843) | 軸方向空隙形ロータ (78)

Fターム[5H019CC02]に分類される特許

1 - 20 / 78


【課題】ブラシレス電気機械における磁場の利用効率を高めて電気機械の効率を向上させる技術を提供する。
【解決手段】本発明によるブラシレス電気機械は、複数の永久磁石32Uを有する第1の駆動部材30Uと、複数の電磁コイルを有し第1の駆動部材30Uに対して相対的に移動可能な第2の駆動部材10と、第2の駆動部材10を挟んで第1の駆動部材30Uと反対側に配置され、第1の駆動部材30Uとの相対的な位置関係が固定された第3の駆動部材30Lとを有する。第2の駆動部材10には、第1と第2の駆動部材の相対位置を検出する磁気センサ40A,40Bと、磁気センサの出力信号を利用してブラシレス電気機械の制御を行う制御回路とを備える。第3の駆動部材30Lは、第1の駆動部材30Uの各永久磁石と対向する位置に、各永久磁石と共同して第2の駆動部材10の位置における磁場を強める磁場強化部材32Lを有する。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな構成のアキシャルギャップ型のモーターを提供する。
【解決手段】ローター10は、端面11aの周縁19に沿って磁極が現れるように着磁された複数の着磁部12を備えた着磁領域10aと、着磁部12の回転位置に対応して突極組25に巻回されたステーターコイル26に対する通電状態を切り替えるために、その突極組25に対応する近接センサー30が着磁部12の回転位置を検出するための複数の検出部(凹部)13を備えた検出領域10bとを備えており、さらに、検出領域10bは着磁領域10aよりも内側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】DCブラシレスモータを駆動源とするインパクトドライバ等の電動工具において、DCブラシレスモータを機長方向にコンパクトにすることにより、電動工具の機長をコンパクトにしてその操作性を高めることを目的とする。
【解決手段】回転子50の回転軸53を支持する軸受け57を固定子60の電気絶縁部材62の内周側に位置させて当該DCブラシレスモータMの機長を短くする。 (もっと読む)


【課題】小形かつコンパクトな構造にも関わらず、特には僅少な回転数制御や回転角度制御など制御の改善が達成されるマイクロモータを提案する。
【解決手段】ステータコイル(8)を有する中空円筒形のステータ(2)の内側で回転軸心(16)周りに回転するロータ軸(10)に配置された磁気ロータ(4)を含む、外径(D)6mm以下のマイクロモータ(1)。磁気ロータ(4)の回転角度を検出するために、磁気センサ素子(22)を含んだセンサチップ(20)が軸方向において磁気ロータ(4)の一方の端面につながる領域において回転軸心(16)に対して垂直をなす面内に配置される。磁気センサ素子(22)が作用を受けて検出した磁気ロータ(4)の磁界を評価することによって磁気ロータの回転角度を決定する。 (もっと読む)


【課題】アキシャルギャップ型電動機のロータを樹脂モールドして防錆処理すると共に、ロータ内のロータマグネットとセンサマグネットとを別々に配置し、ロータマグネットの磁極位置に対応させてセンサマグネットを着磁することができるアキシャルギャップ型電動機およびそれを用いたポンプ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ポンプ装置1のアキシャルギャップ型電動機のロータ2内に回転駆動用のロータマグネット22と、回転制御用のセンサマグネット24とを分けて配置し、ロータ2の全周囲を樹脂でモールドする際に、ロータマグネット22の磁極位置を示す凸状の目印部を樹脂部26の一部に形成する。ロータ2に挿入される軸受部25には、ロータ2に付けられた目印部と嵌合し、ロータ2と軸受部25とが空転せずに回転することができる凹部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】小型で高トルクの直流モーターの提供。
【解決手段】回転軸112の中心から所定角度毎に、N極またはS極の何れかの極性に交互に着磁した円板形状の永久磁石をローター110とし、ローター110の着磁面と向かい合わせて電流経路基板120を設ける。電流経路基板120には、ローター110の回転軸112を中心として所定角度の中心角を有する扇形形状の半径部分に沿って形成した往き側経路と、扇形形状の円弧部分に沿って形成した戻り側経路とを少なくとも一部に含んだ第1の電流経路と、第1の電流経路の往き側経路と戻り側経路とに囲まれた扇形形状の領域内の位置に、渦巻き状に形成した電流経路を少なくとも一部に含む第2の電流経路とを形成する。ローター110からの磁界の下で第1および第2の電流経路に電流を流すと、ローレンツ力および磁力を用いて回転トルクを発生させることができるので、小型で高トルクな直流モーターを構成できる。 (もっと読む)


【課題】半導体上のパターン配線と、半導体内に位置検出回路、制御回路を形成することによってブラシレスの簡単な構造の小型コアレスレスモーターを提供する。
【解決手段】対向配置された基体と、前記基体に回転可能に支持された回転軸と、前記回転軸に直交し、前記回転軸に固定され前記基体の対向領域内で回転可能に配置される磁石と、を備える回転子と、前記基体の対向する一方の面、または両方の面に固定され、前記磁石と前記基体との間に配置される半導体装置と、を備え、前記磁石は、前記回転軸中心に対して円周方向にN極とS極と、を交互に配置され、前記半導体装置は、前記回転軸中心を通る放射方向の直線に平行に延伸された1以上の駆動配線と、前記駆動配線の電流を制御する制御回路と、前記磁石の前記半導体装置との相対位置を検出するセンサーを含む検出回路と、を含むモーター。 (もっと読む)


【課題】薄型化・小型化が容易でデッドロック状態とならない直流モーターを提供する。
【解決手段】ローター110は、回転軸の中心から所定角度でN極またはS極に交互に着磁する。ローターからの磁界でローレンツ力を発生させる第1の電流経路122pを、ローターの着磁面に向けて設ける。この構成では、ローターの磁極の境目と第1の電流経路との位置関係によっては、ローレンツ力で回転トルクを発生できないローター位置が生じる。そこで、このようなローター位置ではローターを回転させる方向の磁力を発生させる位置に、旋回形状の第2の電流経路を設ける。こうすれば、ローターの回転位置によらず第1または第2の電流経路の何れかで回転トルクを発生させることができるので、デッドロック状態を回避できる。また、第1および第2の電流経路は同じ基板上に形成できるので、直流モーターの薄型化・小型化も容易である。 (もっと読む)


【課題】小型化を図ることができる電動機を提供する。
【解決手段】電動機201は、回転軸210a回りに等間隔に配置される複数の駆動用磁石215を有する回転子210と、回転子210の外周の一部を囲うように固定配置され、一部以外の開口領域S1には配置されておらず、回転子210を回転させる磁界を発生させる電磁石として機能する複数のコイル221と、回転子210に配置される複数の永久磁石からの磁界を検出する少なくとも3つの駆動用センサ222と、回転子210の回転位置を検出する位置検出部216,223と、回転子210の回転を制御する制御部240とを備える。 (もっと読む)


【課題】位置センサー及び制御回路を備え、信頼性が高く小型のブラシレスモーターを提供する。
【解決手段】モーターは、円柱状であり、円周方向にS極及びN極を交互に有する回転子と、回転子の円形面に接続された回転軸と、円形面に対向する第1の面を有し、第1の面に円周方向に沿って配列された複数の渦巻状導体パターンを有する半導体素子と、を備え、前記半導体素子は、前記渦巻状導体パターン内に位置するコアと、前記渦巻状導体パターンに流れる電流を制御する制御回路と、前記回転子の磁極の位置を検出する位置センサーと、を含む。 (もっと読む)


【課題】同一方向の回転であれば電流の流れる方向を切り替える必要が無く、よって簡単な構造でブラシレスとし、且つコアレスレスモーターを提供する。
【解決手段】回転軸と、前記回転軸に固定され、前記回転軸の軸方向にN極とS極とを配置し、前記回転軸の回転中心を中心として円柱状に形成された永久磁石を備える磁石体と、前記磁石体の前記永久磁石の前記N極面、もしくは前記S極面に対向配置される第1の面を有し、前記磁石体の前記回転中心において前記磁石体と相対的に回転可能に配置される半導体装置と、を備え、前記半導体装置は、前記第1の面に前記回転中心から放射状に配置される1以上の導体配線と、前記半導体装置は、少なくとも前記導体配線に流す電流の方向を切り替える回路を含む駆動回路と、前記磁石体と前記半導体装置との相対的な回転位置を検出する検出回路と、を含むコアレスモーター。 (もっと読む)


【課題】マグネットの磁極が死点で停止するのを防止すると共にマグネットの吸引作用による機械的損失を低減できる扁平型コアレスモータ及び扁平型コアレス振動モータを提供する。
【解決手段】扁平型コアレス振動モータ1において、ロータ3にはN極及びS極の磁極15aが交互に配置してあり、ステータ7にはコイル23とヨーク19と磁気検知部材27とが設けてあり、ヨーク19は放射状の帯状リブ25a〜25cを有し、隣り合う帯状リブ25a、25b間及び25a、25c間には空間Kが形成してあり、磁気検知部材27は隣り合う帯状リブ25a、25b間又は25a、25c間の中間Qからずれた位置に設けてあり、帯状リブの幅W1は磁極の幅W3よりも狭く、3つの帯状リブ25a〜25cのうち隣り合う一方の帯状リブ25a、25b間の間隔は(360度/n)+a度、他方の帯状リブ25a、25c間の間隔は(360度/n)−a度としてある。 (もっと読む)


【課題】磁気センサーの出力における歪みや飽和の発生を抑制することを目的とする。
【解決手段】ローター20と、ステーター15と、を備える電気機械装置10であって、前記ローター20は、磁石200と、磁性体部材210と、を有し、前記ステーター15は、電磁コイル100と、前記磁石により生じる磁束の大きさを検知する磁気センサー300と、を有し、前記磁気センサー300は、前記電磁コイルによって生じる磁束線の方向と前記磁気センサーが検知する磁束線の方向とが垂直に交わる位置に配置されており、前記磁性体部材210は、前記磁気センサー300と前記磁石200の間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】リフロー処理だけで機器側の基板に実装可能でしかも占有面積を縮小できる扁平形振動モータの提供。
【解決手段】扁平型振動モータおいて支軸1の一端が嵌った貫通孔Hを持つステータ基板は、ディテントトルク発生用孔10a〜10cを持つ磁性金属製芯板10と、この表面に成膜された第1電気絶縁膜20の上に配された配線パターン30〜39と、磁性金属性芯板10の裏面に成膜された第2電気絶縁膜40の上に配されてスルーホールh〜hを通じて配線パターン30〜39と接続した電極パターン51〜53とを有し、ディテントトルク発生用孔10a〜10c内は第1電気絶縁膜20と第2電気絶縁膜40とが延在した表裏重ね合せ膜W〜Wで張り塞がれている。 (もっと読む)


【課題】偏心ウエイトの重量を確保しながらもその形状を利用することによって十分な軸受のロータケース取付け強度を得ることができる偏心ロータと同ロータを備えた小型ブラシレス振動モータの提供。
【解決手段】磁性金属製ロータケース1のバーリング孔1aにはめ込まれ、受け部2aで係止させる共に、肩部2bが前記ロータケース上面より突き出るようになっていて肩部を外方に切り曲げることによって固着された軸受2と、軸受の外方でロータケースの下面に固着されたマグネット3の外方に一部が配されると共に、他部がロータケースの上面に配された偏心ウエイト4とが備えられ、他部に形成した貫通凹所1eにロータケースに形成した突起1cがはめ込まれ、突起と貫通凹所の部分で接合してなる。 (もっと読む)


【課題】 携帯通信機器の報知源として好適な、薄型でデッドポイントのない長寿命のブラシレス振動モーターの提供
【解決手段】 180°の位置に配置した2個のコイル6と回転可能に軸攴された回転の重心をずらした構造の樹脂回転板4の上に3個以上の着磁された平板状の磁石3と、を備えるモーター。前記2個コイル6の中間にホールセンサ5を設け、さらにホールセンサ5から角度120°の位置に磁性体8を配置することで、デッドポイントのない長寿命振動モーターとした (もっと読む)


【課題】ブラシレス電気機械における磁場の利用効率を向上させる技術を提供する。
【解決手段】ブラシレス電気機械は、N組(Nは2以上の整数)の電磁コイル群(12)を有する第1の部材(10)と、N+1組の磁場形成部材群(32)を有し、所定の移動方向に沿って第1の部材(10)に対して相対的に移動可能な第2の部材(30)と、を備える。移動方向と垂直な方向に沿って、電磁コイル群(12)と磁場形成部材群(32)が1組ずつ交互に配置されている。 (もっと読む)


【課題】電磁コイルを十分有効に利用することのできる技術を提供する。
【解決手段】ブラシレス電気機械(100)は、複数の第1の永久磁石(32U)を有する第1の部材(30U)と、複数の第2の永久磁石(32L)を有する第2の部材(30L)と、複数の電磁コイル(12A,12B)を有する第3の部材(10)と、を備える。第1と第2の部材(30U,30L)は第3の部材(10)を挟んだ両側に配置されており、第1と第2の部材(30U,30L)が第3の部材(10)に対して相対的に移動可能である。複数の第1の永久磁石(32U)と複数の第2の永久磁石(32L)は、同極同士が第3の部材(10)を挟んで対向する位置に設置されている。電磁コイル(12A,12B)は、第3の部材(10)の第1の部材側と第2の部材側に均等に配置されている。 (もっと読む)


【課題】駆動コイルを回路基板に直接位置決めできるブラシレスモータの提供。
【解決手段】ブラシレスモータは、支軸12を植設した磁性材のステータ板11上で複数個の駆動コイルC〜Cを搭載した給電用フレキシブル配線基板13を持つステータ10と、駆動コイルC〜Cに面対向するマグネットを持ち支軸12を回転中心とするロータとを備える。駆動コイルC〜Cは、空芯コイルCと、この端面を受ける座板部Sに空芯コイルCの空芯部分hが嵌る突起Pを一体的に持つ樹脂製のコイルホルダ20とを有する。座板部Sは給電用フレキシブル配線基板13の第1の位置決め穴H〜Hに嵌め込まれている。 (もっと読む)


【課題】従来に比べてさらに強い磁場を発生する永久磁石構造を提供する。
【解決手段】永久磁石構造(20)は、所定の配列方向に沿って配列された複数の第1の磁石(12a,12b)を含む第1の磁石セット(12)と、第1の磁石セットの表面と裏面のうちの一方の面に配置された少なくとも1つの第2の磁石(14a,14b)を含む第2の磁石セット14と、を備える。複数の第1の磁石(12a,12b)は、その配列方向に沿ってそれぞれ磁化されているとともに、隣接する第1の磁石同士(12a,12b)が互いに逆方向に磁化されている。第1の磁石セット(12)のN極同士の境界位置に第2の磁石セット(14)のN極が配置されているとともに、第1の磁石セット(12)のS極同士の境界位置に第2の磁石セット(14)のS極が配置されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 78