説明

Fターム[5H021AA06]の内容

電池のセパレータ (17,758) | 他の電池要素との組合せ (757) | 電極への当接面を限定したもの (491)

Fターム[5H021AA06]に分類される特許

201 - 220 / 491


【課題】活物質層と、その上に形成された電子絶縁層との間の密着性を高くすることにより、耐短絡性などの信頼性が高い非水電解質二次電池の電極を提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質二次電池の電極は、バインダを含まない正極活物質層21と、正極活物質層21上にエアロゾルデポジッション法により形成された電子絶縁層22とを備える。 (もっと読む)


【課題】 充放電サイクルによる電極体のゆがみがなく、特性劣化の少ない非水電解質二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 電極板と接着剤成分を含有した感圧性マイクロカプセルを担持したセパレータ4を用いて製作した電極体において、熱圧縮によって感圧性マイクロカプセルを破壊し、滲出した接着剤成分6により、正極板2および負極板3をセパレータ4に強固に密着することで充放電サイクルによるゆがみが抑制され、電池の膨れ、および特性劣化が防止できる。 (もっと読む)


セパレータにより分離され、リチウム塩の有機極性溶媒内の非水系溶液からなる電解物質とともに容器に納められた、少なくとも2つの3次元電極を有するリチウム蓄電池であって、少なくとも2つの電極はそれぞれ最小厚み0.5mmを有し、少なくとも1つの電極は、導電性要素とアクティブマテリアルとの均一な圧縮された混合物を有し、電解物質の存在する中でリチウムを吸収し抽出することができ、ここにおいて圧縮された電極の気孔率は25−90%であり、アクティブマテリアルは壁の厚さ10ミクロンの中空の球面の形状、又は最大寸法20ミクロンの集合体又は団粒の形状を有し、
セパレータは、開いた気孔を有し気孔率30−95%の高度に多孔性の電気的に絶縁性のセラミック材料からなる、ことを特徴とするリチウム蓄電池。 (もっと読む)


【課題】耐酸化性に優れた電池用セパレータと、耐酸化性に優れ、高温かつ充電状態に長期間保持されたあとでも電池容量の劣化が少ないリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の電池用セパレータ13は、基材としての多孔質フィルム12と、多孔質フィルム12に担持された架橋ポリマー層11とを含む。架橋ポリマー層11は、分子内に官能基を有する反応性ポリマーを、当該官能基に対して反応性を有する多官能性化合物と反応させて、当該反応性ポリマーの少なくとも一部を架橋させることによって得られる架橋ポリマーからなり、かつ、非多孔質である。本発明のリチウムイオン二次電池は、正極14と、負極15と、正極14と負極15との間に配置された本発明の電池用セパレータ13と、非水系電解液と、を備える。電池用セパレータ13は、多孔質フィルム12が負極15側で架橋ポリマー層11が正極側14となるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】 過充電に対する特性が優れた積層型二次電池を提供する。
【解決手段】 平板状の正極又は平板状の負極のいずれか一方は、正極引出端子又は負極引出端子の取り出し方向をセパレータの機械方向に一致させた袋状セパレータに収納されており、袋状セパレータの外側の両面には、セパレータの機械方向と一致した稜を越えてセパレータの熱収縮応力よりも接着強度が大きく、軟化点がセパレータよりも高い合成樹脂フィルムが貼着されており、袋状セパレータに収納した正極又は負極を、袋状セパレータに収納していない対極とを対向させて積層した電池要素の積層体をフィルム状外装材によって封口した積層型二次電池。 (もっと読む)


【課題】非水系二次電池における正極板と負極板との充放電時の伸縮度の差を緩和する機能を多孔質絶縁体に設けた構成とし、非水系二次電池を充放電する際の電極板の膨張収縮による応力を緩和し充放電時の電極板の破断または挫屈を抑制することで安全性の高い非水系二次電池を提供するものである。
【解決手段】正極合剤塗料を正極集電体1の上に塗布して正極合剤層2を形成した正極板3と負極合剤塗料を負極集電体4の上に塗布して負極合剤層5を形成した負極板6との間に伸び率、多孔度などが異なる多層構造を有する多孔質絶縁体7a,7bを介在させ渦巻状に捲回して電極群8を構成した。 (もっと読む)


双極鉛酸電池は、その中に電解質がゲル化形態で保持される圧縮抵抗性分離器を備え、そこで、擬似双極電極が圧力下にて電解槽集積体内で維持される。最も好ましくは、陰性活性材料が圧縮抵抗性スペーサ構造物をさらに含み、かつ、電池が、各単一の電解槽が充電周期の最中に気体を独立して通気することができるVR‐BLABとして構成される。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池などの電気化学デバイスにおいて、ウィスカーのような針状の活物質粒子が電極に存在する場合の短絡の発生を抑制しうる手段を提供する。
【解決手段】本発明の電気化学デバイスは、正極と、セパレータに電解液が保持されてなる電解質層と、負極とがこの順に積層されてなる積層体を有する。そして、当該正極または当該負極の少なくとも一方が針状活物質粒子を含む。さらに、当該セパレータは、複数のサブセパレータからなる積層構造を有する点に特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】従来に比し、耐熱性に優れ、しかも放電容量維持率などの二次電池特性に優れるナトリウム二次電池を提供する。
【解決手段】正極と、負極と、該正極および該負極の間に配置されたセパレータと、非水電解液とを含み、該セパレータが、耐熱多孔層と多孔質フィルムとが積層された積層多孔質フィルムからなり、該耐熱多孔層が、該負極側に配置されてなることを特徴とするナトリウム二次電池。前記耐熱多孔層が、耐熱樹脂を含有する耐熱多孔層である前記のナトリウム二次電池。前記耐熱多孔層が、フィラーをさらに含有する前記のナトリウム二次電池。前記耐熱多孔層の厚みが、1μm以上10μm以下である前記のナトリウム二次電池。前記負極が、ナトリウムイオンをドープ・脱ドープすることのできる炭素材料を含有する負極である前記のナトリウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】電気容量を向上することができる扁平形アルカリ一次電池及び扁平形アルカリ一次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】正極合剤5及び負極合剤7をセパレータ6で分離してケース8内に収容した扁平形アルカリ一次電池1において、正極合剤5は、主正極活物質として表面をγ−オキシ水酸化コバルトで被覆したオキシ水酸化ニッケル、及び副正極活物質として金属酸化物を含むとともに、セパレータ6は、正極合剤側にグラフト膜を備えた。 (もっと読む)


【課題】酸素および水素の供給による充電が可能で、安価に製造することができる二次電池および電池モジュールを提供する。
【解決手段】負極に水素吸蔵合金を含む二次電池において、正極を、酸素によって酸化され、かつ、酸化された状態で水素によって還元されない物質で構成する。また、上記二次電池と、二次電池に設けられた導入口に連通して酸素および水素を供給する供給通路とを備える電池モジュールを構成する。さらに、酸素を供給して正極のみを充電し、その後、水素を供給して負極のみを充電することによりこれらの二次電池を充電する。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池の高出力での繰り返し充放電による電池性能の低下をより抑制する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池10の正極集電体11には、正極と負極との間で正極集電体11の厚さ方向と直交する面方向へのリチウムイオンの移動を規制するイオン移動規制部28が形成されている。このイオン移動規制部28は、正極活物質12が充填されるように厚さ方向に設けられた複数の開口30の壁部により形成されている。イオン移動規制部28は、平板状の正極集電体の面に開口を形成する壁部が密接又は立設して形成されているものとしてもよいし、平板状の集電体の面に開口部としての貫通孔が穿設されこの貫通孔の壁部により形成されているものとしてもよい。このイオン移動規制部は、正極集電体11,負極集電体14及びセパレータ19の少なくとも1以上に設けるものとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】従来に比し、耐熱性に優れ、しかも放電容量維持率などの二次電池特性に優れるナトリウム二次電池を提供する。
【解決手段】正極と、負極と、該正極および該負極の間に配置されたセパレータと、非水電解液とを含み、該セパレータが、耐熱多孔層と多孔質フィルムとが積層された積層多孔質フィルムからなり、該耐熱多孔層が、該正極側に配置されてなることを特徴とするナトリウム二次電池。前記耐熱多孔層が、耐熱樹脂を含有する耐熱多孔層である前記のナトリウム二次電池。前記耐熱多孔層が、フィラーをさらに含有する前記のナトリウム二次電池。前記耐熱多孔層の厚みが、1μm以上10μm以下である前記のナトリウム二次電池。前記正極が、ナトリウムイオンをドープ・脱ドープすることのできるナトリウム無機化合物を含有する正極である前記のナトリウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】電池ケースと電極体とを絶縁するとともに良好な電解液注液性を確保し得る絶縁部材を備えた電池を提供すること。
【解決手段】正極82および負極84を備える電極体80と、電極体80を電解液とともに収容する電池ケース50とを備え、電極体80と電池ケース50との間には、当該電極体80と電池ケース50とを隔離する絶縁部材20が配置されており、絶縁部材20は、電極体80を包囲する袋状に形成され、且つ、電解液を流通し得る細孔を有する多孔質材料から構成されている、電池100である。 (もっと読む)


【課題】セパレータの熱収縮やめくれなどによる内部短絡の発生を防止し、安全性を高めた巻回電極体、非水電解質二次電池、及び巻回電極体の製造方法を提供する。
【解決手段】巻回電極体20は、帯状の正極21及び負極22と、2つの帯状のセパレータ23,24とを備え、2つのセパレータは、それらの長さ方向の中間部が正極及び負極を介在するように、正極及び負極とともに積層された状態で巻回されており、2つのセパレータの始端部23S,24Sは、上記中間部から上記正極及び負極を介在しない位置に延出配置され、自由端の状態で互いに対面しており、2つのセパレータの終端部23E,24Eは、中間部から正極及び負極を介在しない位置に延出配置され、互いに固着された構造を有している。 (もっと読む)


アノードと、カソードと、これらアノードとカソードとの間に配置されるセパレータと、を含む、アルカリ電池を提供する。電池の動作特性を最適化するように、カソードの気孔率を選択する。一態様では、(a)アノードと、(b)カソード活性物質を含むカソードであって、約25%〜約30%の気孔率を有するカソードと、(c)これらアノードとカソードとの間に配置されるセパレータと、を含む、アルカリ電池を提供する。
(もっと読む)


【課題】製造が容易で電池性能を高めることができるボビン型リチウム電池を提供すること。
【解決手段】ボビン型リチウム電池10において、円筒状の正極合剤12の中空部分にセパレータ13を介してリチウム負極14が配置されている。セパレータ13は、不織布を多重巻きにしてその底部13a及び胴部13bを熱融着加工することで有底筒状に形成され、その底部13aには貫通孔15が形成されている。セパレータ13の底部13aにおいて、貫通孔15は、リチウム負極14よりも底部中央部寄りの離間した複数箇所に配置されている。 (もっと読む)


【課題】高濃度でバナジューム塩を純水に溶解することにより、電気密度の高い電解液酸化還元型蓄電装置を廉価で提供する。
【解決手段】遠赤外線領域の共鳴電磁波により純水の水素結合を切り離し、バナジューム塩の溶解能力の大きい水にできる電解液再生循環装置を、電解液循環系統に設けることにより、電解液を循環再生させ、安定して高濃度でバナジューム塩を溶解させる。また電極板と電解液の間にカーボン微粉末と少量の樹脂を混練圧密化した電極補助板を介在させることにより、集電効率を上げるとともに、電極板が直接電解液と接する必要性をなくし、高価な耐食性のある金属を使用する必要がなく、廉価な装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 安全性および負荷特性が良好なラミネート形非水二次電池を提供する。
【解決手段】 負極と、リチウム含有酸化物を含む正極合剤層を有する正極とが、セパレータを介して積層されており、かつ正極と負極の少なくとも一方を複数有する平板状の積層電極体、および非水電解質が、ラミネート容器に収容されたラミネート形非水二次電池であって、前記セパレータが、熱可塑性樹脂を主体とする微孔性フィルム層(I)と、耐熱温度が150℃以上のフィラーを主体として含む多孔質層(II)とを少なくとも有しており、かつ正極と対向する層が微孔性フィルム層(I)であり、電池の電圧が4.3V以上となった場合に正極活物質と反応して気体を発生する添加剤を、正極合剤層または非水電解質に含有していることを特徴とするラミネート形非水二次電池により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】品質安定性と耐熱性に優れた2次電池用微細多孔膜を提供する。
【解決手段】3層の微細多孔膜であって、中間層は溶解温度150℃以上のポリプロピレン20乃至80重量%と溶解温度140℃以上のフィラー80乃至20重量%を含み、中間層内のフィラーとポリプロピレンの総含量が60重量%以上であり、両表面層はポリエチレンを含み両表面層のうち一層以上はポリエチレンを70重量%以上を含む。 (もっと読む)


201 - 220 / 491