説明

Fターム[5H021EE04]の内容

電池のセパレータ (17,758) | 材料・材質 (6,980) | 有機材料 (4,729) | 合成樹脂、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂 (4,026) | ビニール系樹脂(ポリ塩化ビニル、PVC、ポリスチレン等) (2,023) | ポリオレフィン(ポリエチレン、ポリプロピレンなど) (1,497)

Fターム[5H021EE04]に分類される特許

741 - 760 / 1,497


【課題】電解液の液漏れや電池素子の損傷を招くことなく、電池缶に対して電池素子を確実に固定することにより耐衝撃性、耐振動性を向上できる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池10は、正極13および負極14がセパレータ15を介して積層された電池素子11と、電池素子11を収容して封止する電池缶18と、電池缶18に注入される電解液24とを備え、電解液24により膨潤する上部絶縁部材(膨潤層)21が電池素子11および電池缶18間に設けられている。 (もっと読む)


【課題】優れた膜強度や透過性能を兼備したポリオレフィン微多孔膜を提供する。
【解決手段】ポリオレフィンのフィブリルから構成され、厚み方向に連通する細孔を有するポリオレフィン微多孔膜であって、該フィブリルの平均フィブリル径が40〜80nm、該細孔の平均孔径が15〜50nmであるポリオレフィン微多孔膜。 (もっと読む)


本発明は、133.0℃以下のシャットダウン温度、および、110.0mAh以下、例えば、90.0mAh以下の自己放電容量を有する微多孔性膜に関するものである。本発明は、かかる微多孔性膜、およびかかるセパレータを含む電池から形成されるバッテリーセパレータにも関するものである。本発明の別の態様は、微多孔性膜の作製方法、セパレータとしてかかる膜を用いる電池の製造方法、およびかかる電池の使用方法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】高温条件での長期サイクル後においてもセパレータのシャットダウン応答速度の低下や過充電特性の低下が少なく、しかも高温サイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】この非水電解質二次電池は、カルボン酸エステルとニトリル化合物とを含む非水電解質と、気孔率が28〜54%であり、透気度が86〜450秒/デシリットルに規制されたセパレータを有する。 (もっと読む)


【課題】内部又は外部短絡時に電池の発熱を抑制でき、かつ、内部抵抗を抑制した電気化学素子を構成できる新規な電気化学素子用セパレータ及びこれを用いたリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】セパレータ1に耐熱性および強度を付与するためのフィラー粒子3及びフィラー粒子とテンプレート剤を分散し、耐熱層を形成させる結着剤5を含有し空隙4を有する耐熱性多孔質層2’からなるセパレータ1である。空隙はテンプレート剤により作製される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、耐熱性に優れ、電解液の燃焼を抑え、かつ、内部抵抗を抑制した電気化学素子を構成できる新規な電気化学素子用セパレータを提供する。
【解決手段】フィラー粒子及び結着剤を含む電気化学素子用セパレータであって、前記結着剤がリン原子、塩素原子及び臭素原子から選ばれる少なくとも一種を含有することを特徴とする電気化学素子用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】リチウム等の稀少金属元素の量を減少させることができ、放電容量の大きいナトリウム二次電池を与えることができる電極活物質を提供する。
【解決手段】NaおよびM1(ここで、M1は遷移金属元素からなる群より選ばれる1種以上の元素を表す。)を、Na:M1のモル比でx:1(ここで、xは2以上5以下の範囲の値である。)となるように含む原料が焼成されてなる金属酸化物を含有することを特徴とする電極活物質。式Na4125(ここで、M1は前記と同じ意味を有する。)で表される金属酸化物を含有することを特徴とする電極活物質。前記電極活物質を含有する電極。前記電極を、正極として有するナトリウム二次電池。 (もっと読む)


本発明は、ポリオレフィン溶液を押出ダイを通して押し出すことにより形成した押出物から熱を逃がすためのアセンブリに関する。当該アセンブリは、押出物の相反する表面を受け取る位置に配置された少なくとも1対の上流ロール、および少なくとも1つの下流ロールを含み、当該上流ロールの対および当該下流ロールは、当該下流ロールが当該上流ロールの対から押出物を受け取ることができるよう整列される。微多孔膜を製造するための方法も提供する。
(もっと読む)


【課題】切断及び/又は打抜きの後にクリアな切断縁部が残り、切断された材料の汚染を招く摩耗が生じず、特に、切断された材料を電池において使用する際に短絡を招く金属摩耗が生じず、かつその際、使用する切断工具が長い寿命及びわずかな鈍化を示す、研磨材料を切断及び/又は打抜くための方法を提供する。
【解決手段】支持体及び研磨粒子を含み、その際、研磨粒子が支持体の内側及び/又は支持体の少なくとも一部の表面上に存在している材料を切断及び/又は打抜くための方法において、材料を切断及び/又は打抜くために、セラミック原料で被覆された切断工具又は打抜き工具、又はセラミック原料からなる切断工具又は打抜き工具、又はそれ以外のセラミック原料を含む切断工具又は打抜き工具を使用することを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】セパレータとして用いた場合に良好な安全性と良好なサイクル性とを備えた二次電池を実現し得る多層微多孔膜、等を提供する。
【解決手段】樹脂組成物(I)と樹脂組成物(II)とを共に溶融状態で押出し、樹脂組成物(I)にて形成される第一の層と、樹脂組成物(II)にて形成される第二の層とが積層された多層膜を形成する多層膜形成工程と、その後、第一の層、及び第二の層を共に微多孔化する多層微多孔膜形成工程と、を含み、樹脂組成物(I)の融点をmp(I)、粘度平均分子量をMv(I)とし、樹脂組成物(II)の融点をmp(II)、粘度平均分子量をMv(II)とした場合に、mp(I)とmp(II)とのmp差が10℃未満、Mv(I)とMv(II)とのMv差が50万以下、Mv(I)とMv(II)とのMv比が5未満、を満たすことを特徴とする多層微多孔膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来に比し、耐熱性に優れ、しかも放電容量維持率などの二次電池特性に優れるナトリウム二次電池を提供する。
【解決手段】正極と、負極と、該正極および該負極の間に配置されたセパレータと、非水電解液とを含み、該セパレータが、耐熱多孔層と多孔質フィルムとが積層された積層多孔質フィルムからなり、該耐熱多孔層が、該負極側に配置されてなることを特徴とするナトリウム二次電池。前記耐熱多孔層が、耐熱樹脂を含有する耐熱多孔層である前記のナトリウム二次電池。前記耐熱多孔層が、フィラーをさらに含有する前記のナトリウム二次電池。前記耐熱多孔層の厚みが、1μm以上10μm以下である前記のナトリウム二次電池。前記負極が、ナトリウムイオンをドープ・脱ドープすることのできる炭素材料を含有する負極である前記のナトリウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池などの電気化学デバイスにおいて、ウィスカーのような針状の活物質粒子が電極に存在する場合の短絡の発生を抑制しうる手段を提供する。
【解決手段】本発明の電気化学デバイスは、正極と、セパレータに電解液が保持されてなる電解質層と、負極とがこの順に積層されてなる積層体を有する。そして、当該正極または当該負極の少なくとも一方が針状活物質粒子を含む。さらに、当該セパレータは、複数のサブセパレータからなる積層構造を有する点に特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】 大電流での充放電サイクル寿命と信頼性に優れており、電動工具などの大電流で充放電を繰り返す用途に好適なリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】 負極活物質として、波長514.5nmのアルゴンレーザーで励起させた時のラマンスペクトルのR値が0.2以上0.8以下であり、002面の面間隔d002が0.34nm以下である炭素材料を含有し、負極活物質における前記炭素材料の割合が60質量%以上であり、負極合剤層の密度が1.4〜1.65g/cmであり、セパレータが、融点が120〜140℃の樹脂を含有する多孔質層と、融点が150℃以上の樹脂を含有する多孔質層または耐熱温度が150℃以上の無機粒子を主体とする多孔質層とを含む積層体であることを特徴とするリチウムイオン二次電池により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】電気容量を向上することができる扁平形アルカリ一次電池及び扁平形アルカリ一次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】正極合剤5及び負極合剤7をセパレータ6で分離してケース8内に収容した扁平形アルカリ一次電池1において、正極合剤5は、主正極活物質として表面をγ−オキシ水酸化コバルトで被覆したオキシ水酸化ニッケル、及び副正極活物質として金属酸化物を含むとともに、セパレータ6は、正極合剤側にグラフト膜を備えた。 (もっと読む)


本発明は、電気化学電池の性能を高める力の印加に関する。力は、いくつかの事例において、電気化学電池のアノードの活性表面に垂直な成分を伴う異方性力を含んでもよい。本明細書で説明される実施形態において、電気化学電池(例えば、再充電式バッテリ)は、充電時のアノードの表面上の金属(例えば、リチウム金属)の析出、およびアノード表面上の金属の反応を伴う、充電/放電サイクルを受けてもよく、金属は、放電時に、アノード表面から拡散する。金属がアノード上に析出される一様性は、電池性能に影響を及ぼし得る。例えば、リチウム金属は、アノード上に再析出する時に、いくつかの場合において、不均一に析出して粗面を形成し得る。粗面は、望ましくない化学反応に利用可能であるリチウム金属の量を増加させ得、それは減少したサイクル寿命および/または不十分な電池性能をもたらし得る。
(もっと読む)


本発明は、ゲルポリマー電解質二次電池の製造方法、及びそれによって製造されたゲルポリマー電解質二次電池に関するものである。本発明のゲルポリマー電解質二次電池の製造方法は、カソード、アノード、セパレータ、及びゲルポリマー電解質が電池ケース内に含まれるゲルポリマー電解質二次電池の製造方法であって、(S1)ゲルポリマー電解質と接触する必要がある、前記カソード、アノード、不織布で形成されたセパレータ、及び電池ケースからなる群より選択される何れか一つ以上の一面に重合開始剤をコートする段階;(S2)前記カソード、アノード、及び不織布で形成されたセパレータを備えた電極アッセンブリーを電池ケースに入れる段階;及び(S3)電解液溶媒、電解質塩、及びポリマー電解質モノマーを含むゲルポリマー電解質用組成物を前記電池ケースに注入し、前記モノマーを重合させてゲルポリマー電解質を形成する段階を含む。
(もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、かつ、内部抵抗を抑制した電気化学素子を構成できる新規なセパレータ、およびそれを用いたリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】多孔質基体と、前記多孔質基体の表面に設けられた高耐熱層を有する電気化学素子用セパレータであって、前記高耐熱層が、フィラー粒子、結着剤、及びテンプレート剤を含む、電気化学素子用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、かつ、内部抵抗を抑制した電気化学素子を構成できる新規なセパレータ、およびそれを用いたリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】多孔質基体と、前記多孔質基体の表面に設けられた高耐熱層を有する電気化学素子用セパレータであって、前記高耐熱層が、フィラー粒子、結着剤、及びテンプレート剤を含む、電気化学素子用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、かつ、内部抵抗を抑制した電気化学素子を構成できる新規なセパレータ、およびそれを用いたリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】多孔質基体と、前記多孔質基体の表面に設けられた高耐熱層を有する電気化学素子用セパレータであって、前記高耐熱層が、フィラー粒子、結着剤、及びテンプレート剤を含む、電気化学素子用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】 過充電時の高温状況下での安全性に優れた高容量な非水電解質二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】 正極と負極とそれらの間にセパレータとして配置された多孔性高分子膜と、非水電解液を備えたリチウムイオン二次電池において、前記多孔性ポリエチレン膜が一軸延伸された2枚のポリエチレン単位膜を少なくとも含む積層構造を有し、前記単位膜のそれぞれの延伸方向は互いに直交するように貼り合わされていることを特徴とするリチウムイオン二次電池。 (もっと読む)


741 - 760 / 1,497