説明

Fターム[5H021EE07]の内容

電池のセパレータ (17,758) | 材料・材質 (6,980) | 有機材料 (4,729) | 合成樹脂、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂 (4,026) | ポリアミド樹脂、ナイロン (489)

Fターム[5H021EE07]に分類される特許

61 - 80 / 489


【課題】高容量で且つ安全性が高い非水電解質電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質電池モジュールは、複数の非水電解質電池と、前記非水電解質電池を収納した外装体とを含む非水電解質電池モジュールであって、前記非水電解質電池は、電池要素と、前記電池要素を収納した可撓性を有する外装材とを含み、前記外装材は、封止部を有し、前記非水電解質電池と前記外装体との間には、モールド樹脂が充填されて樹脂固定部を形成し、前記樹脂固定部は、前記封止部に接する少なくとも一部に樹脂欠損部を有し、前記樹脂欠損部には、多孔性軟質部材が充填されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、放電容量のサイクル挙動などの二次電池特性が改善された非水電解質二次電池を与え得る好適なリチウム複合金属酸化物の製造方法を提供することにある。
【解決手段】Mの化合物(ここで、Mはニッケル、コバルトおよびマンガンからなる群より選ばれる1種以上の元素を表す。)と、リチウム化合物との混合物を、Aのフッ化物、Aの塩化物、Aの炭酸塩、Aの硫酸塩、Aの硝酸塩、Aのリン酸塩、Aの水酸化物、Aのモリブデン酸塩およびAのタングステン酸塩からなる群より選ばれる1種以上の不活性溶融剤(ここで、Aは、Na、K、Rb、Cs、Ca、Mg、SrおよびBaからなる群より選ばれる1種以上の元素を表す。)の存在下で焼成することを特徴とするリチウム複合金属酸化物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、高い放電容量を示し、高い電流レートにおいて高い放電容量維持率を示すことが可能な非水電解質二次電池およびそれに有用なリチウム複合金属酸化物、その製造方法を提供することにある。
【解決手段】すなわち本発明は、ニッケル、コバルトおよびマンガンを含有するリチウム複合金属酸化物であって、BET比表面積が3m2/g以上15m2/g以下であり、レーザー回折散乱法によって測定される平均粒子径が0.1μm以上1μm未満であるリチウム複合金属酸化物である。
本発明によれば、従来のリチウム二次電池に比し、高い電流レートにおける高い放電容量維持率を示す非水電解質二次電池を得ることができ、該二次電池は、特に、高い電流レートにおける高い放電容量維持率を要求される用途、すなわち自動車用や電動工具等のパワーツール用の非水電解質二次電池に極めて有用となる。 (もっと読む)


【課題】温度が上昇した場合に内部抵抗を上昇させる機能を備え、かつ通常作動時の内部抵抗の低減に適した非水二次電池を提供する。
【解決手段】本発明により提供される非水二次電池は、正負の電極と非水電解液とを備える。それら電極のうち少なくとも一方は、電極活物質を含む電極合剤326と、その電極合剤326を保持する集電体322と、集電体322と電極合剤326との間に介在された導電層324とを有する。導電層324は、導電材と、結着剤としてのPVDFとを含み、NMRに基づく上記PVDFのα晶とβ晶との質量比(α/β)が0.35〜0.56である。 (もっと読む)


【課題】鋭利な金属が突き刺さることによって内部短絡が生じた場合であっても、内部短絡に伴う発熱に起因する弊害の発生を抑制することのできる高い安全性を有する蓄電デバイスを提供すること。
【解決手段】蓄電デバイスは、正極電極および負極電極がセパレータを介して重畳されてなる蓄電デバイス要素と、電解液とが外装体に収容されてなる蓄電デバイスであって、
前記蓄電デバイス要素と、前記外装体との間に、熱重量分析による5%重量減少温度が350℃以上である耐熱部材が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】熱収縮率が低く且つシャットダウン特性に優れる非水電解質電池用セパレータを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン微多孔質基材と、前記ポリオレフィン微多孔質基材の片面又は両面に設けられ耐熱性高分子を含む耐熱性多孔質層とを備え、前記ポリオレフィン微多孔質基材に含まれるポリオレフィンは、重量平均分子量が90万以上350万以下であり、分子量分布が式(1)〜式(3)のすべてを満たす、非水電解質電池用セパレータである。式(1):0.5≦P1≦5、式(2):1≦P2/P3≦5、式(3):0.2≦P4≦10。P1は分子量1万以下のポリオレフィンの質量比率であり、P2は分子量1万超100万以下のポリオレフィンの質量比率であり、P3は分子量100万超1000万以下のポリオレフィンの質量比率であり、P4は分子量1000万超のポリオレフィンの質量比率である。 (もっと読む)


【課題】電池デバイス作製時における耐熱性多孔質層の剥離が抑えられ、生産効率及び安全性の高い非水電解質二次電池用セパレータを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン微多孔膜と、前記ポリオレフィン微多孔膜の片面又は両面に設けられ、耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層とを備え、前記耐熱性多孔質層の前記ポリオレフィン微多孔膜に対する剥離力が0.05〜0.5N/cmである。 (もっと読む)


【課題】製造時の捲回作業における張力変動及びそれに伴なう皺、筋、破断等の故障の発生が抑制され、生産効率が高く、シャットダウンのサイクル特性及び耐短絡性に優れた非水電解質二次電池用セパレータを提供する。
【解決手段】ポリオレフィンを含み、内部に細孔を有するポリオレフィン多孔質基材と、前記ポリオレフィン多孔質基材の少なくとも一方の側に設けられ、耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層とを備え、下記の条件下、長手方向における耐力点での応力の平均値が6〜30MPaであり、前記長手方向に直交する幅方向における耐力点の応力の平均値が4〜20MPaである非水電解質二次電池用セパレータである。
<条件> 引っ張り速度:20mm/分、温度:25℃、湿度:65%RH、試料サイズ:幅1.0cm、長さ7cm (もっと読む)


【課題】シャットダウン特性や耐熱性に加え、電解液の分解抑制にも優れた非水系二次電池用セパレータを提供すること。
【解決手段】ポリオレフィン微多孔膜と、耐熱性樹脂と無機フィラーを含んで形成され前記ポリオレフィン微多孔膜の片面又は両面に積層された耐熱性多孔質層と、を備えた非水系二次電池用セパレータであって、前記無機フィラーの表面の少なくとも一部がフッ化マグネシウムであることを特徴とする非水系二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】感熱孔版印刷原紙用または電池用セパレータ用またはコンデンサ用ペーパー用などとして特に好適に使用することのできる、地合いが均一な薄葉紙を提供する。
【解決手段】繊維形成性熱可塑性ポリマーからなり繊径Dが100〜2000nmかつ該繊径Dに対する繊維長Lの比L/Dが500〜2500の範囲内である短繊維(好ましくは延伸繊維および未延伸繊維)を、薄葉紙の全重量に対し80重量%以上用いて目付が1〜50g/mの薄葉紙を得る。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、電解液の浸透性が良く、電解液浸透前後の突刺強度が強く、耐デンドライト性と耐圧力性に優れる電気化学素子用セパレータ、内部抵抗が低く、ショートしにくく、高圧力下でもハイレート特性に優れる電気化学素子を提供することにある。
【解決手段】アクリル系重合体粒子とフィブリル化繊維との凝集体を含有するスラリーを湿式抄紙して得られる湿式不織布からなる電気化学素子用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】シャットダウン機能及び耐熱性を有するとともに、機械的特性に優れる非水電解質電池セパレータを提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂からなる補強材を含むポリオレフィン微多孔膜と、前記ポリオレフィン微多孔膜の片面又は両面に設けられ、耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層と、を備えた非水電解質電池セパレータ。 (もっと読む)


【課題】加圧機構を備えたリチウム二次電池において、出力特性やサイクル特性が従来より向上したものを提供する。
【解決手段】リチウム二次電池10は、正極と負極とがポリマー製の多孔性セパレータを介して積層された電極体22と、その電極体22に電解液を含浸させた状態で収納し密閉した電池ケース30と、その電池ケース30の外側から電極体22を積層方向に4kgf/cm2以上で加圧する加圧機構40とを備えている。多孔性セパレータは、その多孔性セパレータに使用されているポリマーよりも硬度の高い絶縁粒子(例えばアルミナ粒子などのセラミック粒子)が内部に分散されたものである。 (もっと読む)


【課題】透気度と機械強度を高度にバランスさせたセパレータ及び、それを用いた非水系二次電池を提供する。
【解決手段】ポリプロピレン系樹脂とβ晶核剤とを含有する非水系二次電池用のセパレータにおいて、該セパレータは、少なくとも一種類以上の透気度上昇剤を含んでおり、該透気度上昇剤は該セパレータを270℃に加熱した時に該セパレータの素材中で相溶状態であり、かつ相溶状態から130℃へ10℃/minで降温する間に析出し、さらに析出した形状が非球状であり、該セパレータのβ晶形成能が50%以上である事を特徴とする非水系二次電池用のセパレータ及び非水系二次電池。 (もっと読む)


【課題】電池が変形しても、電池の発熱や熱暴走を抑制できる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解質二次電池は、帯状の正極集電体および前記正極集電体の表面に形成された正極活物質層を有する正極と、帯状の負極集電体および前記負極集電体の表面に形成された負極活物質層を有する負極と、正極及び負極の間に介在するセパレータとが捲回された電極群並びに非水電解質を備え、セパレータが、シャットダウン膜とシャットダウン膜の構成材料よりも融点または熱変形温度が高い耐熱材料を含む耐熱多孔膜とを有し、正極の少なくとも最外周が、正極活物質層を有さない正極集電体露出部を有し、負極の少なくとも最外周が、負極活物質層を有さない負極集電体露出部を有し、正極集電体露出部と負極集電体露出部とが、シャットダウン膜を介し、かつ耐熱多孔膜を介さずに対向している。 (もっと読む)


【課題】高伸度かつ均一性の高い孔を有する全芳香族ポリアミド多孔質膜を提供すること。
【解決手段】下記式(1)で示される繰り返し単位を有するポリマーで形成された全芳香族ポリアミド多孔質膜とする。
−NH−Ar−NH−CO−Ar−CO− ・・・(1)
ただし、
ArおよびArはいずれも芳香族基であり、
Arの10モル%以上が4,4’−ジフェニルエーテル基であり、
Arの20モル%以上がベンゼン環に対しメタ配向性を有する基であり、
ArとArの合計の50モル%以上がベンゼン環に対しパラ配向性を有する基である。 (もっと読む)


【課題】電池内部で異常発熱が発生した場合には速やかにシャットダウンし、かつ、シャットダウンした状態を幅広い温度に亘って維持することができ、さらにセパレータとして使用可能な突刺し強度を有する積層多孔質フィルムを提供する。
【解決手段】ポリエチレン系樹脂から形成される多孔質層(A)と、耐熱性樹脂及び無機フィラーから形成される多孔質層(B)とを含む積層多孔質フィルムであって、
前記多孔質層(A)が、該多孔質層(A)に含まれる樹脂成分を100重量%とするとき、重量平均分子量が100万以上である超高分子量ポリエチレンを5〜70重量%と、重量平均分子量が5〜80万である直鎖状低密度ポリエチレンを5〜40重量%含む積層多孔質フィルム。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、高い電流レートにおいて高い放電容量維持率を示すことが可能な非水電解質二次電池およびそれに有用なリチウム複合金属酸化物、リチウム複合金属酸化物の製造方法を提供することにある。
【解決手段】Ni、Mn、CoおよびFeを含有するリチウム複合金属酸化物であって、BET比表面積が3m2/g以上15m2/g以下であるリチウム複合金属酸化物。
本発明によれば、従来のリチウム二次電池に比し、高い電流レートにおいて高い放電容量維持率を示す非水電解質二次電池を得ることができ、該二次電池は、特に、高い電流レートにおける高い放電容量維持率を要求される用途、すなわち自動車用や電動工具等のパワーツール用の非水電解質二次電池に極めて有用となる。 (もっと読む)


【課題】耐熱性を有し、破断強度と高温雰囲気下での寸法安定性とのバランスに優れ、さらに耐酸性に優れており、その結果、長期耐久性に優れた電池用セパレーターを提供すること。
【解決手段】電池用セパレーターを構成する繊維として、特定の凝固浴を用いて湿式紡糸することにより多孔質の凝固糸を得て、続いて、特定倍率で可塑延伸を実施し、さらに、飽和水蒸気中で特定の熱処理を施して得られるメタ型全芳香族ポリアミド繊維を用いる。具体的には、表層部(A)と中間層部(B)とを含む積層構造体からなる電池用セパレーターにおいて、表層部(A)に用いられるメタ型全芳香族ポリアミド繊維を、分子量10,000未満の低分子量成分の含有率が1.0質量%以下であり、残存溶媒量が1.0質量%以下であり、300℃での乾熱収縮率が3.0%以下であり、破断強度が3.0cN/dtex以上である繊維とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、高い膜強度を有する多孔質層と、その多孔質層をセパレータとして用いた、サイクル特性が良好で耐ショート性に優れたリチウムイオン二次電池を提供することである。
【解決手段】酸化物無機粒子(A)を含有し、かつ反応性の官能基を有するポリマー(B)と該反応性の官能基と反応する架橋剤(C)を反応させることにより形成されるものを含有することを特徴とする多孔質層。 (もっと読む)


61 - 80 / 489