説明

Fターム[5H029AK07]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 正極活物質 (16,705) | 無機化合物(正極) (14,888) | 炭素質材料(焼成を含む)(正極) (490) | 黒鉛(グラファイト)(正極) (76)

Fターム[5H029AK07]に分類される特許

21 - 40 / 76


【課題】 容量劣化や内部短絡の発生を防止する扁平形非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】 負極端子を兼ねる金属製の負極ケースと、正極端子を兼ねる金属製の正極ケースが絶縁ガスケットを介して嵌合され、さらに前記正極ケースまたは負極ケースが加締め加工により加締められた封口構造を有し、その内部に少なくとも正極作用物質含有層、負極作用物質含有層、薄膜セパレータを合わせた電極群と、非水電解質を収納した扁平形非水電解質二次電池において、前記正極および/または負極ケースと前記薄膜セパレータとの間に、非金属のフィルム、織布、不織布または繊維で構成された断熱材を設けたことを特徴とする扁平形非水電解質二次電池により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】蓄電デバイスを使用するに当たり、キャパシタのように優れたレート特性を付与できる方法を提供すること。
【解決手段】正極・負極材料及び電解液を含む蓄電デバイスを充放電して使用する方法において、正極・負極材料のいずれのX線回折パターンにも変化が生じない範囲の電圧で充電する。
蓄電デバイスが、黒鉛を含む正極材料と、Ti、Zr、V、Cr、Mo、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Sn、Sb、Bi、W及びTaから選ばれる少なくとも一種の金属元素の酸化物を含む負極材料とから構成されていれば、本方法を適用するのに好ましく、前記酸化物が、金属元素として少なくともチタンを含む金属酸化物であれば、更に好ましい。
【効果】本発明は、蓄電デバイスを、キャパシタのようにレート特性が優れ、充電時間が短いものにすることができる。 (もっと読む)


【課題】高出力でかつ耐振動性に優れた蓄電デバイスを提供すること。
【解決手段】本発明の蓄電デバイス11は、角型金属缶21、第1極31、第2極41、セパレータ46を備える。第1極31、第2極41及びセパレータ46を積層して積層電極群51が構成され、角型金属缶21内に収容されている。角型金属缶21の底部23と等面積の導電金属製の接続板52が底部23の内面に溶接される。角型金属缶21の筒部22にて積層電極群51の厚さ方向に位置しない面に膨出部24が設けられる。膨出部24の内部空間25に、絶縁性の剛体からなり接続板52を押さえかつ積層電極群51を保持する保持部材61が配置される。第1極31が接続板52に接続される。角型金属缶21の開口部にガスケット53を介して導電金属製の蓋体54が固定される。蓋体54に第2極31が接続される。 (もっと読む)


【課題】電極にバラツキが生じても蓄電デバイスの性能を十分に発揮させる。
【解決手段】蓄電デバイス10は電極積層ユニット11を収容する容器12を有する。この容器12はラミネートフィルム13によって形成される。また、電極積層ユニット11は正極14と負極15とを積層して形成される。ここで、正極14や負極15に厚みムラ等が発生すると、電極積層ユニット11の表面に凹凸が現れる場合がある。この凹凸は蓄電デバイス10の加圧状態を不均一にする要因となる。そこで、蓄電デバイス10には、電極積層ユニット11に対向する膨潤シート19が組み込まれている。この膨潤シート19は、電解液を吸収するとともに、電極積層ユニット11の凹凸に沿って膨張する。これにより、蓄電デバイス10を加圧する際に、電極積層ユニット11の加圧状態を均一にすることができ、蓄電デバイス10の性能を十分に発揮させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ポリオレフィン系セパレータに対する濡れ性が良好で、電池に優れた負荷特性を長期的に付与でき、高温保存下の電池内部において分解し難く、分解に伴うガス発生が少ない非水電解液を提供する。
【解決手段】非水溶媒および電解質塩を含有する非水電解液において、非水溶媒に、式(1)で表されるフッ素化エーテル(1)を含有させる。
HCF2CF2CF2CH2−O−CF2CF2H (1) (もっと読む)


【課題】厚み方向の導電性が面方向の導電性よりも高い集電体を用いた場合に、高い充放電効率、寿命が得られる双極型二次電池を提供する
【解決手段】集電体の一方の面に正極活物質層が形成され、他方の面に負極活物質層が形成された双極型電極を、電解質層を挟んで複数直列に積層した双極型二次電池であって、前記集電体の厚み方向の抵抗値の合計が、全体の内部抵抗に対して1/1000000〜1/100であり、前記正極活物質層または負極活物質層の少なくとも一方が導電物質を含み、前記導電物質の凝集体のサイズが一次粒子径の600倍以下であり、前記凝集体が、1000μm以上の凝集体間距離で前記正極活物質層または前記負極活物質層中に分散する、双極型二次電池である。 (もっと読む)


【課題】 動作電圧をより高くすることができ、エネルギー密度がより高い蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】 正極1及び負極2は帯状をなしており、セパレータ9,9によって正極1を挟持して、この正極1に負極2を対向配置させ、この状態で正極1、負極2及びセパレータ9,9を長円状に巻回してある。正極1は、導電性帯材で形成した集電部材の両面に、正極用活物質を含む正極層を設けて構成してあり、負極2も、同じ集電部材の両面に、負極用活物質を含む負極層を設けて構成してある。そして、正極用活物質として黒鉛を用い、負極用活物質として電界液に含まれる陽イオンを吸蔵し得る金属酸化物を用いてある。また、非水溶媒にLiPF6を溶解させてなる電解液を充填する。 (もっと読む)


【課題】電気容量の大きな蓄電デバイスを提供すること。
【解決手段】黒鉛を含む正極材料、二酸化チタンを含む負極材料及び電解液を含む蓄電デバイスであって、前記二酸化チタンが、0.1μmより大きく5μm以下の範囲の厚さを有する薄片状二酸化チタンであることを特徴とする蓄電デバイスである。
【効果】本発明の蓄電デバイスは、電気容量が大きく、耐電圧性が優れ、しかも二酸化チタンを負極材料に用いているため、低コストである。 (もっと読む)


【課題】 重負荷放電特性が優れた扁平形非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】 負極端子を兼ねる金属製の負極ケースと正極端子を兼ねる金属製の正極ケースとが絶縁ガスケットを介し嵌合され、さらに前記正極ケースまたは負極ケースが加締め加工により加締められた封口構造を有し、その内部に、少なくとも、導電性を有する構成材の片面または両面に作用物質含有層が形成された正極板と負極板とがセパレータを介し多層積層されて対向配置している電極群を含む発電要素と、非水電解質とを内包しており、電極群内の正極板の作用物質含有層と負極板の作用物質含有層との対向面積A(cm)と、前記絶縁ガスケットの開口面積B(cm)との比A/Bが1.6以上であることを特徴とする扁平形非水電解質二次電池により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ECとPCとの混合溶媒を主成分とする非水溶媒を含有する非水電解液がポリオレフィン製セパレータに濡れるようにする。また、非水電解液二次電池において、使用初期の優れたサイクル寿命および負荷特性が長期間にわたって高水準で維持する。
【解決手段】ECとPCとの混合溶媒を主成分にする非水溶媒に、分子中に式−CFX−CH(CH3)−O−(式中Xは水素原子またはフッ素原子を示す)で表される2価基を有するフッ素置換エーテルを添加することにより、非水電解液がポリオレフィン製セパレータに濡れるようにする。また、非水電解液二次電池において、前記非水溶媒とリチウム塩とを含有する非水電解液を使用する。 (もっと読む)


【課題】負荷特性、高温保存特性、およびサイクル寿命特性に優れた非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解液は、非水溶媒、および非水溶媒に溶解するリチウム塩を含み、非水溶媒は、分子内に−CFX−CH(CH3)−O−の構造(前記構造中のXは、H原子またはF原子である。)を有するフッ素置換エーテルを0.1〜3モル%含む。 (もっと読む)


【課題】機能性ICカードに電池を搭載した場合に発生する通信用電磁界の損失を低減し、ICに入力される電圧低下を防ぐ。
【解決手段】アンテナコイルと、ラミネート電池とを有する機能性ICカードであって、前記ラミネート電池は、前記機能性ICカードの上面方向から見て、前記アンテナコイルが配置された領域で囲まれた領域に配置されており、前記ラミネート電池の少なくとも一方の表面が、比透磁率10以上の磁性体フィルムで覆われている。 (もっと読む)


【課題】大容量・高電圧であって信頼性に優れた非水系蓄電デバイスを提供すること。
【解決手段】この非水系蓄電デバイス11は、正極21、負極31及びセパレータ41を積層してなる電極積層体51をケース61内に収容し、そのケース61内に有機電解質を注入してなる。負極31には負極側貫通孔36が設けられている。正極電極22において負極側貫通孔36に対応した位置には、負極側貫通孔36よりも面積の大きな正極側貫通孔26または電極非存在領域27が設けられている。負極側貫通孔36内には、プレドープのためのリチウム金属16が配置される。 (もっと読む)


【課題】大容量・高電圧であって信頼性に優れた非水系蓄電デバイスを提供すること。
【解決手段】この非水系蓄電デバイス11は、正極21、負極31及びセパレータ41を積層してなる電極積層体51を容器61内に収容し、その容器61内に有機電解質を注入してなる。負極電極32は、電極積層体51の厚さ方向から見て正極電極22よりも広面積である。負極電極32の外形線は、正極電極22の外形線の外側に位置している。負極集電体33は、電極積層体51の厚さ方向から見て負極電極32よりも広面積である。負極集電体33の外周部には、プレドープ用のリチウム金属が貼付されるリチウム金属貼付部37が設けられている。 (もっと読む)


【課題】電極間ショートが起こりにくく信頼性に優れるとともに、大容量・高電圧が実現しやすい非水系蓄電デバイス及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】この非水系蓄電デバイス11は、正極21、負極31及びセパレータ41を積層してなる電極積層体51をケース61内に収容し、そのケース61内に有機電解質を注入してなる。ケース61は、ケース本体71と下蓋81と上蓋91により構成されている。硬質のケース本体71は、上側開口72及び下側開口73を有する箱状であって、電極積層体51の側面を包囲する。下蓋81は、ケース本体71とは別に作製され、下側開口73を塞ぐようにケース本体71に接合されている。上蓋91は、ケース本体71とは別に作製され、上側開口72を塞ぐようにケース本体71に接合されている。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオンを吸蔵放出可能な炭素材料を主体とする負極を備え、スピロ型のカチオンを有するアンモニウム塩、有機溶媒、及びリチウム塩とを含有する非水電解液を用いた電気化学エネルギー蓄積デバイスにおいて、設定電圧が高く、エネルギー密度が増大した電気化学エネルギー蓄積デバイスを提供することを目的とする。
【解決手段】正極、リチウムイオンを吸蔵放出可能な炭素材料を主体とする負極、及び、非水電解液を備える電気化学エネルギー蓄積デバイスであり、非水電解液は、リチウム塩及びスピロ型のカチオンを有するアンモニウム塩が非水溶媒に溶解されており、リチウム塩及びアンモニウム塩のアニオンが、ビス[トリフルオロメタンスルホニル]イミドイオン、パークロレートイオン、及びビス[オキサレート(2−)]ボレートイオンからなる群から選ばれる少なくとも1種のイオンである。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、非水電解液電池の性能向上に有効な添加剤となりうるジフルオロリン酸リチウム又はこれを含有した電解液を、安価で、工業的に有利な方法により製造する製造方法と、この製造方法により製造されるジフルオロリン酸リチウムを用いた非水電解液電池用電解液を用いた非水電解液電池を提供することである。
【解決手段】フッ化物以外のハロゲン化物とLiPFと水とを非水溶媒中で反応させることにより、非水電解液中に非水電解液電池の性能向上に有効な添加剤となりうるジフルオロリン酸リチウムを生成させ、ジフルオロリン酸リチウム含有の非水電解液電池用電解液を提供する。 (もっと読む)


【課題】長期使用に伴う電極の劣化を低減する電気化学デバイス用電極、電気化学デバイス及び電気化学デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】電気化学デバイスは、複数の黒鉛層31が積層された結晶構造を持つ炭素材料と、黒鉛層31間の少なくとも一部に挿入された、酸化還元反応に伴う電子授受を行う導電性ポリマー又は導電性オリゴマー32とを備える電極活物質を用いて作製された電極を備える。 (もっと読む)


【課題】重量当たりの容量を高め、エネルギ貯蔵能力を飛躍的に増大させた蓄電装置を提供すること。
【解決手段】正極10の導電性材料層6の材料として、層状構造を有する炭素材料であるグラファイトを使用し、負極12の導電性材料層8の材料として、高比表面積を有する炭素材料である活性炭を使用する。また、非水電解液16は、有機電解質材として、1−n−ブチルピリジニウムヘキサフルオロホスフェート(C14NP)を含み、溶媒として、プロピレンカーボネート(PC)と、エチルメチルカーボネート(EMC)とを含む。非水電解液16中のアニオンが正極10の層間にインターカレートされ、カチオンが負極12の最表面に吸着されるので、重量当たりの容量を高め、エネルギ貯蔵能力を飛躍的に増大させた蓄電装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】電解質成分である電解液中のアニオンとリチウムイオンを使って充放電プロセスを行わせるリチウムイオン吸蔵・放出型有機電解質蓄電池にあって、その電解質の不足による性能劣化を長期にわたって確実に回避させ、これにより、素子の性能を長期にわたって安定に維持させる。
【解決手段】リチウムイオンもしくはアニオンを可逆的に担持可能な正極部21とリチウムイオンの吸蔵・放出が可能な負極部23とが間にセパレータ22を挟みながら順次積層された電極体20を有し、この電極体20がリチウム塩を含んだ電解液とともに密閉容器11に収容されたリチウムイオン吸蔵・放出型有機電解質蓄電池であって、上記電極体20は上記セパレータに含浸される電解液以外の余剰電解液を貯蔵可能な電解液貯蔵層51を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 76