説明

Fターム[5H029DJ06]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 電池の構成要素とその形態 (10,944) | 構成要素 (7,338) | 電極構成要素(活物質を除く) (3,744)

Fターム[5H029DJ06]の下位に属するFターム

Fターム[5H029DJ06]に分類される特許

121 - 140 / 181


【課題】気泡の混入を抑制し、電池性能の優れた双極型電池を得る。
【解決手段】双極型電池の製造装置200は、サブアッシーユニット108が連続的に接続された形態を有するサブアッシーユニット連続体107を形成する手段230を有する。サブアッシーユニット連続体は、長尺形状を有するセパレータ121の表面121aに、電解質124、125を塗布した電極113、112を重ねてセパレータが伸びる方向に沿って複数個の双極型電極110を設けることによって形成する。製造装置は、サブアッシーユニット連続体を巻き付けて、支持面240a〜240dのそれぞれにサブアッシーユニットを複数積層する回転自在な積層治具240と、セパレータの裏面121bを押圧することによって残留するガスをサブアッシーユニットの外部に排出する押圧部材250と、積層されたサブアッシーユニットを支持面ごとに分離する分離部材260と、を有する。 (もっと読む)


【課題】金属層の腐食、溶出、合金化を防止し、電池抵抗が低減した全固体リチウム電池用電極、全固体リチウム電池およびこの全固体リチウム電池を備えた装置を提供する。
【解決手段】
全固体リチウム電池1に、正極金属層11と、正極金属層11上に積層形成された正極導電性樹脂層13と、正極導電性樹脂層13上に積層形成された正極活物質層12と、負極金属層21と、負極金属層21上に積層形成された負極導電性樹脂層23と、負極導電性樹脂層23上に積層形成された負極活物質層22と、正極活物質層12および負極活物質層22間に介在された固体電解質層30とを設けた。正極導電性樹脂層13および負極導電性樹脂層23に、導電剤とイオン不導体である結着剤とを含有させ、正極金属層11および負極金属層21における、それぞれ正極導電性樹脂層13および負極導電性樹脂層23に接している面を粗面化させた。 (もっと読む)


【課題】電池ケース内の電解液の揮発を抑制することにより、電池出力特性に優れたリチウムイオン電池その他の電池(典型的には二次電池)を提供する。
【解決手段】正極60および負極70を備える電極体80と、電極体80を電解液とともに収容する電池ケース50とを備え、電極体80と電池ケース50との間には、電解液を保持可能な細孔を有する多孔体20が配置されており、ここで、この多孔体20は、シート状に形成された多孔体シートであり、且つ、電極体80の外面81を覆うように巻き付けられている、電池100である。 (もっと読む)


【課題】電極板端部の活物質の滑落及び移動を無くすと共に電解液の枯渇を抑制して、電極板間の電気的短絡の発生及び電池容量の減少を防止した二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明は、正極極板14及び負極極板の少なくとも一方に、その活物質層14b部分を含む切断端部14dに絶縁テープ22A、22Bを貼り付け、前記正極極板14及び負極極板の間にセパレータ23を介在させて互いに積層又は巻回した電極群を電解液とともに電池外装体内に密閉した二次電池において、絶縁テープ22A、22Bは糊剤塗布領域L2と糊剤未塗布領域L1を有し、前記絶縁テープ22A、22Bを前記糊剤未塗布領域L1が電極板14の活物質層14b上の中心方向に位置するように、かつ、前記糊剤塗布領域L2の一部が前記切断端部14d側の活物質層14b上に位置するように貼付したことを特徴とする。 (もっと読む)


サブアセンブリを準備するプロセスおよびサブアセンブリを組み込んだ電気化学セルと共に、電気化学装置で使用するためのサブアセンブリが提供される。いくつかの実施形態では、サブアセンブリは、(a)第1の電極と、(b)セパレーターまたは第1の集電体もしくは両方とを含む。第1の電極は、セパレーターまたは第1の集電体もしくは両方に結合されている。いくつかの実施形態では、サブアセンブリは、更に、第2の電極と、第2の集電体とを含む。いくつかの実施形態では、電極またはセパレーターは焼結される。直列に接続された複数の積層電気化学セルを含む双極型セルがまた提供される。各積層の正電極と負電極は、焼結された電極を含む。
(もっと読む)


【課題】コンパクトでありながら、大面積で、長期にわたり特性維持が可能な、大容量の蓄電装置を提供する。
【解決手段】蓄電装置100はシート状の第1集電体3と、シート状の第1電極4と、電解液が含浸されたシート状のセパレーター5と、該セパレーターに当接したシート状の第2電極8と、第2集電体9が積層され、第2集電体、第2電極、セパレータ、第1電極、第1集電体には予め複数の貫通孔が所定の位置に形成されており、さらに該孔には樹脂が充填され仮硬化されており、各層の該孔の位相を合わせて、積層して蓄電要素としておき、堤体10が外周に形成されている高分子シート7の内部に、前記蓄電要素を載置し、該蓄電要素の上面、及び堤体10の上部にカバー樹脂層1を塗布し、仮硬化させ、さらに該カバー樹脂層1を加熱し本硬化するときに、各層の前記孔に充填仮硬化されている樹脂を同時に本硬化させ一体化する。 (もっと読む)


【課題】固体電解質を用いながらも、高容量で生産性に優れ、充放電に伴い性能の劣化し難いリチウム電池を提供する。
【解決手段】正極層13と、負極層14と、これら両層の間でリチウムイオンの伝導を媒介する硫化物固体電解質層(SE層15)とを備える。この電池1は、正極層13とSE層15との間に、これら両層の界面近傍におけるリチウムイオンの偏りを緩衝する緩衝層16を備え、正極層13の密度が、理論密度の70〜90%である。正極層13とSE層15との間に緩衝層16を設けることにより、SE層15における空乏層の形成を抑制することができる。また、正極層13の密度が、理論密度の70〜90%であることにより、電池1の充放電に伴う正極層13の体積変化を正極層13自身に吸収させ、正極層13の損傷を抑制し、もって充放電に伴う電池性能の劣化を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】 サイクル特性を改善し、長期にわたり安全性を維持する、少なくともイオン液体とリチウム塩とを含有する電解液またはゲル電解質と、正極活物質と負極活物質からなるリチウムイオン電池を提供すること
【解決手段】 少なくともイオン液体とリチウム塩とを含有する電解液またはゲル電解質と、正極活物質層と負極活物質層を有するリチウムイオン電池において、正極活物質層が形成されない正極集電体の露出部104と負極活物質層101との対向部にイオン導電性を遮断する絶縁層111を形成する。 (もっと読む)


【課題】内部短絡の要因として、正極板の正極集電体の露出部と負極板の負極合剤層の表面、正極集電体の露出部と負極集電体の露出部、正極板の正極合剤層の表面と負極板の負極合剤の表面、および正極板の正極合剤層の表面と負極集電体の露出部とから成る四つの短絡モードが考えられ、非水系二次電池の内部短絡発生を抑制しながらも、巻回時の電極板の切れを抑制し高容量かつ良好な寿命特性を維持することができる非水系二次電池を提供するものである。
【解決手段】電極集電体上に電極合剤塗料を塗布しない部分を形成した正極板5および負極板9であって、負極合剤層7と対向する正極集電体1の露出部と正極合剤層2の塗布部との境目部分に可曉性を有する絶縁体層4を形成し、内部短絡を抑制するとともに巻回時の切れを抑制する。 (もっと読む)


【課題】 高容量化を図った場合においても、安全性の高い非水二次電池を提供する。
【解決手段】 正極集電体の一部は両面に正極活物質含有塗膜を形成してなる正極と、負極集電体の一部は両面に負極活物質含有塗膜を形成してなる負極とを、セパレータを介して巻回した円筒状の巻回構造の電極体を電池缶に収容してなり、巻回構造の電極体における正極の少なくとも最外周部の正極集電体の外面側には正極活物質含有塗膜を形成していない部分が設けられ、負極の最外周部の負極集電体の両面で、負極活物質含有塗膜を形成していない部分が設けられ、正極の正極活物質含有塗膜を形成していない部分が、セパレータを介して負極の内面側と対向し、最外周部の負極集電体の外面側の1周は、セパレータを介して電池缶の内面と対向しており、電極体の巻回外径の最小値が、放電状態において電池缶の内径より0.4mm以上小さいリチウムイオン二次電池である。 (もっと読む)


【課題】組立性に優れ、信頼性のある高率指向のリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池は、箔状集電体に正極合剤が塗布された正極板と、箔状集電体に負極合剤が塗布された負極板とをセパレータを介して配置した電極群6を備えている。正極板および負極板の箔状集電体は一側端部に活物質合剤が未塗布の無地部分を有し、無地部分の一部がセパレータの端からはみ出しており、該はみ出した無地部分の端部に集電円盤7が電気的に接続され電池容器内に収容されている。はみ出した無地部分の端部と集電円盤7との間には、箔状集電体と同一材質の箔ないしは板18が配置されており、はみ出した無地部分の端部は、箔ないしは板18を介して集電円盤7と溶接されている。 (もっと読む)


【課題】 電池要素と電池外装体自体の形状を維持したまま、電解液の注液性と含浸性を向上させ、電池のエネルギー密度を維持したまま、特性のばらつきと工程不良を抑制した密閉型電池を提供する。
【解決手段】 正極集電体1a上に正極合剤層が形成された正極板1と、負極集電体上に負極合剤層が形成された負極板とを、セパレータ2を介し積層し、捲回した電池要素に捲き止めテープ4を貼付し、外装ケースに収納した密閉型電池において、電池要素の最外周部が正極合剤層が形成されていない正極集電体露出部からなり、最外周部の正極集電体露出部に空孔部1cを有する。 (もっと読む)


【課題】高エネルギー密度特性と高出力密度特性が両立する非水電解質二次電池が得られる二次電池用正極と、それを用いた二次電池を提供する。
【解決手段】正極活物質としてのラジカル化合物と、ラジカル化合物に反応するイオンを供給する物質としてXYF(X:Li,Na,Kの一種、Y:Cを除く14族元素)を混合した正極合剤を用いる二次電池用正極。ラジカル化合物から生成するカチオンの電荷が正極中で補償されることで、大電流での電池反応が可能となる。 (もっと読む)


バッテリ管理システムは、電気接続された1つ又はそれ以上のリチウムイオンセルを含む。各セルは、第1および第2作動電極と、1つ又はそれ以上の参照電極とを備える。各参照電極は作動電極から電気絶縁されており、セルから出て、電気的測定用の追加端子を提供する分離タブまたは電流コレクタを有する。バッテリ管理システムは、バッテリ充電状態モニタを備え、前記モニタは、作動電極の電位差および1つ又はそれ以上の作動電極−参照電極の電位に関する情報を受け取るように動作可能である。
(もっと読む)


【課題】振動などによって正極と負極との位置のずれが発生した場合にも、高い信頼性を維持できる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質二次電池は、長尺状の芯材と、その上に形成された合剤層とを含む。前記電極板は、芯材の長手方向に平行な一方の辺に沿って設けられた芯材の露出部を有する。合剤層は、リチウムイオンを吸蔵および放出可能な材料を含む。芯材の露出部の少なくとも合剤層の端面付近および合剤層には、多孔質膜が形成されており、芯材の露出部と平行であり、かつ芯材の露出部側に位置する合剤層の端面に位置する多孔質膜の厚さは、合剤層の幅方向の中央部に位置する多孔質膜の厚さよりも厚い。 (もっと読む)


【課題】品種の切り替え時間を大幅に短縮し、信頼性の高い電池を量産することが可能な、電池の製造方法および電池の製造装置に提供することにある。
【解決手段】電池の構成要素である、正極材4、負極材2、セパレータ3、封口板1、および電池ケース6をそれぞれ供給する供給工程と、正極材4、負極材2、およびセパレータ3を、電解液と共に電池ケース6内に収容するとともに、前記電池ケース6を封口板1で封口することにより、電池を組み立てる組立工程とが、低湿度に制御された作業室20内で実行される。そして、電池の各構成要素は、電池の品種に応じて、作業室20に連結し、かつ低湿度に制御された予備室U11〜U15を介して、一定の環境下で作業室20内に供給された電池の各構成要素と交換することによって、品種の切り替えを行う。 (もっと読む)


本発明は、概して、電池または他の電気化学的デバイスと、これらでの使用のためのシステムおよび材料とに関し、新規電極材料および設計を含む。一部の実施形態では、本発明は、小型電池またはマイクロ電池に関する。例えば、本発明の一側面では、電池は、約5mm以下の体積を有する一方、少なくとも約400Wh/lのエネルギー密度を有し得る。ある場合には、電池は、多孔性電気活性化合物を備える電極を含み得る。一部の実施形態では、多孔性電極の細孔は、液体電解質等の液体によって、少なくとも部分的に充填され得る。電極は、繰り返される充電および放電に耐えることが可能であり得る。ある場合には、電極は、複数の突起および/または壁(存在する場合、突起を囲み得る)を有し得るが、しかしながら、他の場合には、突起または壁がなくてもよい。電極は、単一材料から形成され得る。
(もっと読む)


【課題】充電電圧を4.25V以上に設定した非水電解質二次電池においても、各充電電圧において、より優れたサイクル特性を有する非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】非水電解質二次電池は、正極と、負極と、非水電解質と、セパレータとを備えた非水電解質二次電池であって、一対の正極及び負極当たりの完全充電状態における開回路電圧が4.25〜6.00Vであり、正極と負極との間のうち少なくとも1つの位置に、絶縁性の金属酸化物を含む多孔質絶縁層を有し、セパレータが、ポリエチレンとその他の材料とを含有すると共に三層構造を有する。 (もっと読む)


【課題】 塵や塗工粉の混入がほとんどないことにより製造歩留まりが高く、また製造効率も高い、積層構造電池の積層体の製造方法および製造装置を提供する。
【解決手段】 積層構造電池の製造装置が備える吸着装置である吸着パッドが、負極箔1および正極箔3を直接吸着せずに、必ずセパレータ2を介して吸着して搬送するよう構成する。また各吸着パッドを回転移動、往復揺動もしくは往復直動する搬送ハンドラ13に固定することにより、セパレータ供給ステージ6、負極箔供給ステージ5、正極箔供給ステージ7および積層ステージ8の各ステージ間での吸着パッドの移動に必要な駆動装置の数を減少させて防塵処理が必要な部位の数を減らし、可能なら1箇所とする。この場合の各吸着パッドの移動経路は円周状、円弧状もしくは直線状となるので、各ステージはこの移動経路に沿って配置する。 (もっと読む)


【課題】帯状の正極板および負極板とをこれらの間にセパレータを介在させて渦巻状に巻回してなる電極群を構成し、電極群を金属製で有底形状の電池容器に挿入した後、極板から集電のため取り出した電極リードと電池容器を電極棒で挟み込みスポット溶接により接合する非水系二次電池において、溶接時に電極棒がセパレータを巻き込んだり噛み込んだりして発生する溶接不良を防止した信頼性の高い電池を提供する。
【解決手段】電池容器5の底部と対向する側の電極群6の中心孔7を拡口成形すると共に、最大直径が電極群6の中心孔7の直径に等しく、かつ先端部に向けて複数のテーパを有し先端形状が球形になっている電極棒を用いてスポット溶接を行うことで電極棒がセパレータ9を巻き込んだり噛み込んだりすることを防止しながら電極群6と電池容器5の底部を接合する。 (もっと読む)


121 - 140 / 181