説明

Fターム[5H031BB09]の内容

二次電池の保守(温度調整、ガス除去) (8,369) | 製造・処理 (680) | 電気的・化学的処理 (104)

Fターム[5H031BB09]の下位に属するFターム

Fターム[5H031BB09]に分類される特許

81 - 100 / 100


使用済み鉛酸電池から得られた廃酸化鉛ペーストから、純粋な酸化鉛の微粒子を製造するための方法を提供する。このようにして製造された酸化鉛粒子は実質的に球形であり、約13nm乃至約100nmの重量平均粒径を有し、ナノ粒子の寸法である。本発明に係る方法は、PbOの純粋な酸化鉛及びPb又は鉛丹として周知の酸化鉛を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】内容物のスムーズな排出を阻害することなく、各種内容物の排出を検出して、蓄電機構の異常を精度よく検出する。
【解決手段】 異常検出装置は、筐体5014に設けられ、電池セル5002の状態に関連した予め定められた条件が成立すると開口する安全弁5006と、一方端が安全弁5006に連結され、電池セル5002から排出される物質を流通させる排出管5004と、排出管5004内に設けられる発光ダイオード4002と、排出管5004内に設けられ、発光ダイオード4002からの光を検出する光学センサ4000と、検出された光量に応じて、電池セルが異常であるか否かを判定するECUとを含む。 (もっと読む)


【課題】二次電池を効率良く加熱して、二次電池の出力特性を向上させることができる二次電池システムを提供する。
【解決手段】本発明の二次電池システム200は、二次電池100と、二次電池100の第1近接部110bを加熱する第1発熱体210と、第2近接部110cを加熱する第2発熱体220と、第1近接部110bの温度に応じた第1近接部温度信号を出力する第1温度検知素子230と、第2近接部110cの温度に応じた第2近接部温度信号を出力する第2温度検知素子240と、第1近接部温度信号と第2近接部温度信号とに基づいて、第1発熱体210及び第2発熱体220による加熱を制御し、第1近接部110bと第2近接部110cの温度差を小さくする制御装置250とを備えている。 (もっと読む)


【課題】容量調整回路の温度上昇時に、組電池の温度に関係なく、容量調整回路を冷却する。
【解決手段】容量調整回路の温度が第1の所定温度より高くなると(S200)、容量調整回路の温度に基づいて、冷却ファンの回転数を制御する。これにより、容量調整回路の温度上昇時に、組電池の温度に関係なく、容量調整回路を冷却することができる。 (もっと読む)


【課題】自動車特にハイブリッド自動車や電気自動車に搭載されて用いられる二次電池用電池缶であり、特に電池をモジュールとした時の冷却効率にも優れる矩形形状金属製電池缶を、安価で生産性に優れた製造方法で提供する。
【解決手段】アルミニウム、銅、鉄、ステンレス鋼、黄銅等からなる金属製電池缶1を、深絞り加工等の塑性加工により矩形形状に加工した後、その外側面に凹凸部1aをフォトレジストを用いた化学エッチングにより形成した。 (もっと読む)


【課題】 リチリムイオン電池破砕物の洗浄液など、六フッ化リン酸リチウムを含有する水溶液から、簡単且つ低コストで、効率的に、有毒ガスを発生させることなく、六フッ化リン酸イオンを分離回収する方法を提供する。
【解決手段】 六フッ化リン酸リチウムを含有する水溶液を塩基性陰イオン交換樹脂と接触させ、水溶液中の六フッ化リン酸イオンを塩基性陰イオン交換樹脂に吸着させることにより分離回収する。塩基性陰イオン交換樹脂として弱塩基性陰イオン交換樹脂を使用すれば、六フッ化リン酸イオンを吸着した弱塩基性陰イオン交換樹脂から、水酸化リチウムや水酸化ナトリウムなどの水溶液を溶離液として、六フッ化リン酸イオンを溶離することができる。 (もっと読む)


【課題】蓄電池用極板から活物質を効率的に剥離する方法を提供する。
【解決手段】蓄電池用極板20を、燐酸、エトキシアルコール、重フッ化アンモニウム、スルフォン酸、及びキシレンスルフォン酸ナトリウムが含まれる水溶液18に浸漬し、水溶液18をスクリュー22で攪拌する。ヒータ14で水溶液18を30℃程度の温度に維持し、極板20の活物質を剥離する。水溶液18中の各溶質の質量比は、燐酸が15〜20質量部、エトキシアルコールが3〜7質量部、重フッ化アンモニウムが2〜6質量部、スルフォン酸が4〜8質量部、キシレンスルフォン酸ナトリウムが1〜3質量部である。 (もっと読む)


【課題】 正極にニッケル極を有するアルカリ蓄電池を急速充電させる際に、電池温度が上昇して酸素発生反応が生じるのを抑制し、該アルカリ蓄電池を簡易な構成で効率よく急速充電できるようにする。
【解決手段】 正極にニッケル極を有するアルカリ蓄電池用のアルカリ蓄電池用急速充電器において、該アルカリ蓄電池の外周表面を覆う金属部材と、該金属部材の内側に配置された該アルカリ蓄電池と該金属部材との隙間より厚く且つ弾性を有する熱伝導シートとを用いることによって、充電時の電池を効率よく冷却するようにした。 (もっと読む)


【課題】 冷却対応電池パックか又は冷却非対応電池パックかを正確に判別し電池パックに応じた的確な充電電流で充電可能な充電装置を提供すること。
【解決手段】 CPU51により演算された電池温度勾配及び電池温度勾配記憶手段532の出力に基づいて、電池温度勾配最小値を記憶し、充電中の電池温度が所定温度に達した時の電池温度勾配最小値が予め設定された第一所定値より大きいか否かで冷却ファン6による冷却効果の有無を判別する。 (もっと読む)


【課題】 二次電池を迅速かつ容易に昇温可能な二次電池の制御装置を提供する。
【解決手段】 制御回路30は、電池温度Tbがしきい値よりも低いとき、昇圧コンバータ12の出力電圧Vmを意図的に振動させるための信号PWCを生成して昇圧コンバータ12へ出力する。コンデンサC2の端子間電圧である出力電圧Vmの振動に応じて、コンデンサC2の蓄電エネルギーの変化分がコンデンサC2に入出力される電力としてバッテリBとの間で授受される。バッテリBに充放電される電力の変化に応じて直流電流Ibが振動すると、振動した直流電流Ibが流れることによってバッテリBの内部抵抗が発熱し、バッテリBを昇温させる。なお、制御回路30は、交流モータM1の制御モードが電流制御モードであることに応じて、上述した昇温動作を実行することから、出力電圧Vmの振動による交流モータM1の出力トルクの変動が回避される。 (もっと読む)


【課題】 使用済み電池から希土類元素を回収する工程などで得られる希土類元素の難溶性硫酸複塩から、その中に固定されている硫酸アルカリを簡単な方法により溶液中に再生して回収する。
【解決手段】 難溶性硫酸複塩を炭酸アルカリの溶液と接触させた後、沈澱を濾別して、硫酸アルカリの溶液を回収する。炭酸アルカリ溶液は難溶性硫酸複塩に対して(難溶性硫酸複塩中の全SOの3/4に対して)1.0当量以上の炭酸アルカリを含むことが好ましく、使用する炭酸アルカリとしては炭酸ナトリウムが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 鉛電池の温度を管理して、再生処理時間を短縮できる鉛電池再生装置および鉛電池再生方法を提供する。
【解決手段】 本発明の鉛電池再生装置10は、鉛電池11に直流パルス電流を流して電極表面の硫酸鉛層を除去するパルス電流発生手段14を有する鉛電池再生装置10において、通電中の鉛電池11の温度を直接測定する温度計測手段15と、パルス電流発生手段14および温度計測手段15に接続され、温度計測手段15により計測された鉛電池11の温度と設定温度との差に応じて、直流パルス電流の波形を変化させ、鉛蓄電池の温度を設定温度に収束させる電流制御手段16とを備えている。鉛電池再生方法は、鉛電池再生装置10を用いて、鉛電池11の温度を連続的または定期的に測定し、鉛電池11の温度と設定温度との差に応じて、鉛電池の温度を設定温度に収束させる。 (もっと読む)


【課題】 鉛蓄電池の再生方法、鉛電極の再生方法に関し、短時間で安全かつ確実にサルフェーションの除去が可能な鉛蓄電池の再生方法、鉛電極の再生方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明の、鉛蓄電池の再利用方法は抵抗物質16が付着した正極板12または負極板13に硫化剤17を添加することで、鉛蓄電池の性能を回復させることを可能にした。また、化学的手法を用いることで、電極に影響を与えずに抵抗物質16を除去することが可能となった。従って、処理した電極を再び鉛蓄電池の電極に利用することができる。また、本発明の手法を用いれば、短時間でサルフェーションを除去することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 低濃度のリチウムイオンを含む水溶液を低コストで濃縮し、リチウムイオンを炭酸化して固体の炭酸リチウムとして回収する方法を提供する。
【解決手段】 リチウムイオンを含む水溶液をpH4.0以上に調整し、酸性系溶媒抽出剤と接触させてリチウムイオンを抽出する。その溶媒抽出剤を水溶液と接触させ、pH3.0以下に調整してリチウムイオンを逆抽出する。得られた高濃度リチウムイオン水溶液を、60℃以上に保った状態で炭酸ナトリウムと混合撹拌することにより、リチウムイオンを固体の炭酸リチウムとして回収する。 (もっと読む)


【課題】種類の異なる二次電池の再生処理を確実且つ簡単に除去することが可能な二次電池再生装置を提供する。
【解決手段】二次電池再生装置は、可変抵抗VR1,VR2の抵抗値を変化させることで周期およびパルス幅が調整された出力パルスを出力するパルス発生回路1と、パルス発生回路1から出力されるパルス信号によって駆動される電界効果トランジスタTr1を有し、電界効果トランジスタTr1のオン時に二次電池Bに直流パルスを印加するパルス印加回路2を備え、可変抵抗VR3の抵抗値を変化させることで二次電池Bに印加される直流パルスのピーク電圧が調整される。 (もっと読む)


電極上に形成された硫酸鉛皮膜を脱落・浮遊させることなく、微粒子状に溶解させることができ、それにより鉛蓄電池の性能を回復して長寿命化を図ることができる、新規な硫酸鉛皮膜の除去装置を提供することを目的とする。また、電極を傷めることなく、外部にノイズが発生することがない、新規な硫酸鉛皮膜の除去装置を提供することを目的とする。上記課題を解決するため、本発明は、鉛蓄電池に取り付けて、前記鉛蓄電池の電極上にサルフェーション現象によって生ずる硫酸鉛皮膜を除去するために用いられる装置であって、電圧検出器、基準電圧発生器、電圧比較器、動作・非動作切替器、発振器、増幅器、波形整形回路、ネガティブパルス電流発生器、及び通電表示器を備え、表皮効果を伴う短いパルス幅のパルス電流を出力して前記皮膜の表層部を集中的に分解する硫酸鉛皮膜の除去装置である。パルス電流のパルス幅は、1μ秒以下であることが好ましい。
(もっと読む)


【課題】 電池の冷却性を確保しつつ、レイアウト効率に優れた電池パックを提供する。
【解決手段】 DC/DCコンバータ用冷却ファン120からの冷却風をDC/DCコンバータ50へ誘導するダクト130に分岐口135が設けられる。バッテリ用冷却ファン110のケース外壁面Aは、分岐口135から流出する冷却風のガイドを形成し、分岐口135から流出した冷却風は、ケース外壁面AとDC/DCコンバータ50の外枠とによってJ/B140に誘導される。そして、分岐口135から流出した冷却風は、J/B140と熱交換を行なって排気口172〜178から外部へ排出される。 (もっと読む)


電極上に形成された硫酸鉛皮膜を脱落・浮遊させることなく、微粒子状に溶解させることができ、それにより鉛蓄電池の性能を回復して長寿命化を図ることができる、新規な硫酸鉛皮膜の除去方法を提供することを目的とする。また、電極を傷めることなく、外部にノイズが発生することがない、新規な硫酸鉛皮膜の除去方法を提供することを目的とする。 上記課題を解決するため、本発明は、鉛蓄電池の電極上にサルフェーション現象によって生ずる硫酸鉛皮膜の除去方法であって、表皮効果を伴う短いパルス幅のパルス電流を印加し、前記皮膜の表層部を集中的に分解することを特徴とする。パルス電流のパルス幅は、1μ秒以下であることが好ましい。
(もっと読む)


蓄電池充電に対してネガティブなパルス状の第一の電気エネルギーと蓄電池充電に対してポジティブなパルス状の第二の電気エネルギーとを繰り返し与える皮膜分解工程からなり、第一および第二の電気エネルギーを8kHzから16kHzの繰り返し周期のパルスで与え、第二の電気エネルギーを繰り返し時間間隔の4分の一以下の時間遅れをもって第一の電気エネルギーに追随して与える、あるいは、ネガティブなパルス状の電気エネルギーを連続付与する第一サブ工程とポジティブなパルス状の電気エネルギーを連続付与する第二サブ工程が交互に、少なくとも一回以上繰り返すものである硫酸鉛皮膜の除去方法とその装置。 (もっと読む)


本発明は、フッ素を含有する燃料電池構成材料、例えばPEM型燃料電池スタック、DMFC型燃料電池、触媒塗布膜(CCM)、膜電極接合体(MEA)、触媒ペースト等から貴金属を濃縮する方法に関する。本方法は、燃焼工程及び/又は溶融工程を含む、場合により多段階の熱処理工程を基礎とする。それによって、安価で、簡単な貴金属の濃縮が可能になる。フッ素を含有する構成材料の熱処理の間に形成されるフッ化水素は、無機添加剤によって結合され、こうして有害なフッ化水素の放出が生じない。本方法は、燃料電池、電解槽、バッテリー等における構成材料として存在する貴金属の回収に使用できる。 (もっと読む)


81 - 100 / 100