説明

Fターム[5H043HA06]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 製造、処理 (7,014) | 機械的処理 (3,149) | 固定、一体化 (1,764)

Fターム[5H043HA06]の下位に属するFターム

Fターム[5H043HA06]に分類される特許

201 - 220 / 546


【課題】積層された電池モジュール間の電気的な連結を容易に行う。
【解決手段】本発明のバッテリーパックは、複数の電池セル101が収容され、陽極及び陰極端子が外部に突出した電池ユニット100が複数積層されて形成された電池モジュールと、隣接した電池ユニット100の極性が異なる電極端子104を相互に連結させるバスバー220と、を備え、同一層に配列された電池モジュールは、バスバー220によって一つのループに相互に電気的に連結され、他の層に配列された電池モジュールは、接続部材400によって相互に電気的に連結されたバッテリーパックである。これにより、他の層に配列された電池モジュールを接続部材400によって電気的に容易に連結できるため、バッテリーパックの製造工程が単純化し、バッテリーパックの信頼性が向上する。 (もっと読む)


【課題】金属製端子へのタブの接続を確実に行うことができ、かつガス発生時に電池の内圧を確実に解放することができる筒型リチウム電池を提供すること。
【解決手段】筒型リチウム電池10において、発電要素としての正極合剤12及びリチウム負極14が正極缶11内に収納される。正極缶11は、その開口部11aにリング状の樹脂製ガスケット20、封口板19及び負極端子18をこの順序で嵌め込んだ状態で開口部11aをかしめて密閉封口されている。負極端子18は無孔状の天板部26を有するとともに、先細り形状の第1突起部材35がその先端を封口板19に向けた状態で天板部26の内面に接合されている。 (もっと読む)


【課題】集電体と電極タブの伸縮率の相違により相対的変形が生じてもこれに追従できる扁平型電池を提供する。
【解決手段】外装部材16、17の外周縁を封止して形成される内部空間に収容された発電要素18と、発電要素18の電極板に接続された集電体11a、13aと、外装部材16、17の外周縁から導出された電極タブ14、15と、を備え、電極タブ14、15は、集電体11a、13aに重畳して接合される導電部151と、導電部より高い伸縮性の材料で形成される応力緩和部152を有する。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れた角形二次電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】角形二次電池は、正極板および負極板をセパレータを介して配置した発電要素群6、発電要素群6を浸潤する電解液、発電要素群6および電解液を収容する角形で有底のアルミニウム合金製電池缶1および電池缶1の開口部を封止するアルミニウム合金製電池蓋3を備えている。電池蓋3と電池缶1とは外周部同士が接合されており、電池缶1および電池蓋3は電解液を注液するための注液口および注液口を封止するための注液栓を有していない。電解液の注液が容易である。 (もっと読む)


【課題】端子間接続工程の工数低減を図り、生産性を向上できる電池パックを提供する。
【解決手段】電池パック1は、外装ケース12から突出する電極端子11を有する電池セル10を複数個積層し、隣接する電池セル10の電極端子11間をバスバー20を用いて連結して通電可能に構成される。電極端子11には外方に突出する鍔部111が形成されている。電池パック1は、弾性変形する弾性部32を有し、鍔部111とバスバー20との間に介在するように電池セル10の電極端子11に装着されるばね部材30を備える。ばね部材30は弾性部32の弾性力により鍔部111とバスバー20の両方を付勢して、バスバー20を電池セル10の電極端子11に保持する。 (もっと読む)


【課題】正極板,負極板と、正極端子側,負極端子側の接続タブとが針かしめにより良好に接続され、かしめの返り部に外力が及んだ場合に、返り部の界面で隙間が生じず、接触抵抗の上昇が抑制された電池及び該電池の製造方法、並びに金属シートの接合方法を提供する。
【解決手段】電池1の電極体は、負極板11と正極板とをセパレータ12を介し、側面視が長円状となるように巻回してなる。電池1の蓋部の裏面には絶縁体6が設けられ、絶縁体6の凹部には、接続タブ7aが垂設された集電体が収容されている。該接続タブ7aの前面には、負極板11に突設された負極板接続部14を重ね合わせた状態で、針かしめを行うことによりかしめ部18が形成されている。かしめ部18の返り部17には、返り部17の折り目から先端部に延びる溝状の凹部17aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 2つの電極端子を電気的に接続する接続部材を、電極端子に対して一方向だけから押し付けると、電極端子が変形してしまうことがある。
【解決手段】 2つの蓄電素子(10)のうち、一方の蓄電素子における第1の電極端子(13)および他方の蓄電素子における第2の電極端子(14)を電気的に接続するための接続ユニット(20)であって、第1および第2の電極端子の間に配置され、各電極端子と接触する接触部材(21)と、接触部材とともに各電極端子を囲み、第1および第2の電極端子が互いに近づく方向に各電極端子を付勢するバンド(24,25)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】端子間接続の工数低減を図り、生産性を向上する電池パック及び電極端子間の接続方法を提供する。
【解決手段】電池パック1は、外装ケース12から突出する電極端子11を有する電池セル10を複数個積層し、隣接する電池セル10の電極端子11間をバスバー50を用いて接続して通電可能に構成されている。バスバー50には、電池セル10の電極端子11の外形に対して同等以下の内径寸法を有して厚み方向に貫通する第1貫通穴51及び第2貫通穴51Aと、第1貫通穴51及び第2貫通穴51Aそれぞれの内周縁部から外側に延びるスリット52とが形成されている。第1貫通穴51及び第2貫通穴51Aのそれぞれには、電極端子11が圧入されて、第1貫通穴51及び第2貫通穴51Aの内周縁部は、押し広げられて変形して圧入された電極端子11を確実に保持する。 (もっと読む)


【課題】モジュール化組み立てに適用するバッテリーモジュールを提供する。
【解決手段】バッテリーモジュールは、バッテリーモジュールはカバー360と、カバーに画定された収容空間内に設けられる第一バッテリーパックケース311、第二バッテリーパックケース312、第一導電体331、第二導電体332、第三導電体333、導電レイアウト340、及び回路基板350を有する。導電体及び導電レイアウトは、バッテリーパックケースのバッテリーセル400と回路基板との間を電気的に連結する。第一バッテリーパックケースと第二バッテリーパックケースは非破壊的な取り外し方法により収容空間363から取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】高い信頼性を確保しつつ円滑に接続することが可能なバスバーへの配線材の接続構造を提供すること。
【解決手段】バスバー14の端部に、このバスバー14より断面積の小さい半田付け部41が形成され、この半田付け部41にピン状に起立された接続突片42が形成され、この接続突片42が、フレキシブルプリント配線基板からなる配線材の分岐線部22の接続端22aに形成され接続孔22bに貫通され、接続突片42と回路パターン22cとが半田付けされる。 (もっと読む)


【課題】連結部材と端子を安定的に連結して接触抵抗を減少させることができる電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態による電池モジュールは、第1金属を含む第1端子を有する第1電池;前記第1金属と異なる第2金属を含む第2端子を有する第2電池;および前記第1端子と前記第2端子を電気的に連結する連結部材を含み、前記連結部材は、第1部分と第2部分を有し、前記第1部分の一面は前記第2部分の一面に接合され、前記第1部分の前記一面と前記第2部分の前記一面が接触する部分にナゲット部(nugget zone)が位置し、前記第1部分は第3金属を含み、前記第2部分は前記第3金属と異なる第4金属を含む。 (もっと読む)


【課題】簡単な方法にて電池蓋との間の密着性を向上させ、電解液の染み出しを防止できる鉛蓄電池のブッシングの製造方法、及び、ブッシングの鋳型を提供すること。
【解決手段】電極を保持する筒状のブッシング本体2の外周に周方向に延びる複数の環状突起3A〜3Eを一体に備え、環状突起3A〜3Eが樹脂製の電池蓋にインサートされる鉛蓄電池用のブッシングの製造方法において、鋳型11に液状の金属を流し込んで、ブッシング本体2及び複数の環状突起3A〜3Eを一体に鋳造する第1工程と、一の環状突起3Aを他の環状突起3Bに向けて塑性変形させる第2工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】ヒューズユニットの取付け位置を自由に変更できるバッテリ接続端子を提供する。
【解決手段】バッテリポストに固定するバッテリポスト接続部11とヒューズユニットに固定するヒューズユニット接続部20とをそれぞれ別部材で構成し、互いの相対的な配置位置を変更して合体できるよう構成し、それぞれの接続部にボルト孔が開口された突き合わせ部を有し、双方の突き合わせ部を所定の取付角度で突き合わせた状態でボルトとナットで締結した。 (もっと読む)


【課題】負極活物質合剤層と正極金属露出部との短絡を防止する。
【解決手段】 絶縁層122Bの側縁122BSは、正極活物質合剤層123に対向する負極活物質合剤層125の側縁125Sに対向する位置まで形成され、正極板122と負極板124との短絡が完全に防止されている。正極活物質合剤層123の側縁123Sが、負極活物質合剤層125の側縁125Sおよびセパレータ121の側縁121Sをそれぞれ越えて外側に突出する長さを突出量P1、P2とするとき、0≦P1、P2≦2mmとした。 (もっと読む)


【課題】蓄電モジュールにおいて、覆い部材とバスバーとの間の短絡を防止した信頼性の高い側板を提供する。
【解決手段】電池モジュールは、ケーシング内に複数のリチウムイオン電池セルの組電池を収納している。リチウムイオン電池セルは、ケーシングを構成する一対の側板によって両側から挟み込まれて支持されており、側板の外側には金属製の覆い部材が取り付けられている。複数のリチウムイオン電池セルはバスバーによって電気的に接続されている。側板には、各バスバーの周囲を取り囲むように、側板から突出する周壁部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】電気化学セルの実装時の厚さを薄くすること。
【解決手段】正極缶2の側面5に端子10が溶接部6で固定されている。端子10は、回路基板100の方へ延設されており、端部12が電気化学セル1の外側方向にL字型(直角)に屈曲している。端部12の表面と負極缶3の表面は同一平面に形成されており、Auなどのハンダ濡れ性のよい金属でメッキされている。このように形成された端子10付きの電気化学セル1は、ハンダクリームの塗布された回路基板100に設置され、加熱した路を通過することによりリフローハンダ付けされる。電気化学セル1は、正極缶2の端面に端子を有しないため、回路基板100に実装した場合の高さがその分だけ小さくなる。 (もっと読む)


【課題】複数のリチウムイオン電池セルから構成される電池モジュールにおいて低コストな側板を提供する。
【解決手段】電池モジュールは、ケーシング内に複数のリチウムイオン電池セルの組電池を収納している。リチウムイオン電池セルは、ケーシングを構成する一対の側板によって両側から挟み込まれて支持されている。各リチウムイオン電池セルの電圧を検出するための電圧検出導体は所定の形状に成形され、側板上に載置されている。 (もっと読む)


【課題】 外部端子に対して大きな外力が作用しても絶縁パッキンがリベットを中心にして回転しまうことを確実に防止することのできる電池を提供する。
【解決手段】 接続対象物を電池外装体内の電極に対して電気的に接続するための端子構造体は、電極に電気的に接続されて電池外装体内に配置された集電体と、外部端子が取り付けられて電池外装体の外部に配置された接続杆と、接続杆と電池外装体との間に介装された絶縁パッキンとを備え、接続杆における外部端子の取付位置と異なる位置が電池外装体に挿通したリベットを介して電池外装体に固定されて集電体に電気的に接続され、電池外装体の外面上又は絶縁パッキンの電池外装体の外面と対向する対向面上の何れか一方には凹部が形成され、電池外装体の外面上又は絶縁パッキンの電池外装体の外面と対向する対向面上の何れか他方には凹部に嵌合する凸部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】バッテリー端子において、平板部に重量物を取り付けた場合でも破断しにくい構成を提供する。
【解決手段】バッテリー端子11は、弧状の締付部21と、一対の受け部31,31と、平板部41と、延長部51と、を備える。弧状の締付部21の内側には、バッテリーポストを差し込んで取り付けることができる。一対の受け部31,31は、この締付部21の弧の両端部分から外向きに延びる。平板部41は、締付部21において、前記バッテリーポストの差込方向に平行な方向での一端部に接続するように一体的に形成される。平板部41には、電線等を電気的に接続可能な取付孔42が形成される。延長部51は、締付部21において、前記バッテリーポストの差込方向に平行な方向での他端部に接続するように一体的に形成され、平板部41に対して機械的に固定される。 (もっと読む)


【課題】端子部材を基板に確実に固定することができるとともに、部品点数を削減することができるスナップ端子を提供すること。
【解決手段】スナップ端子10は端子部材31,41を備える。端子部材31,41は、端子本体32,42及び突起部33,43を備える。突起部33,43は、端子本体32,42の底部34,44の裏面側に一体形成され、基板11及びリード板21,22を貫通して先端側がリード板21,22の裏面21b,22b側に位置する。そして、突起部33,43をかしめることにより、基板11及びリード板21,22が端子本体32,42と突起部33,43とによって挟み込まれた状態で固定されるとともに、突起部33,43の先端側が変形してリード板21,22の裏面21b,22bに圧着される。 (もっと読む)


201 - 220 / 546